まつど
- いいね数 102,851/144,366
- フォロー 1,895 フォロワー 2,964 ツイート 80,115
- Web https://scrapbox.io/education/
- 自己紹介 批評とアニメ好き/ラノベ・漫画積読リスト http://scrapbox.io/lightnovel/
2020年06月12日(金)

このすばの男性主人公は清々しいクソ野郎でヒロインに対する態度がDVではないかという批判まで寄せられていたが、プリコネは一転して、少女たちをエンパワーする特殊能力を持った草食系男子という、男性視聴者の欲望や共感を得やすいつくりになっている
タグ:
posted at 00:11:59

アニメのFGOは男性主人公が自分では戦わずにサーヴァント(召使い)と呼ぶ少女を戦わせるというポケモンバトル的構図が一部で批判されていたが、その点プリコネは無能男性主人公の善良さや自己犠牲が強調されていて、見やすくはなっている
タグ:
posted at 00:22:23

クソデカ羅生門、ほぼほぼ全文に渡ってありえないくらい完璧に原文をそのまま残して文の修飾をめちゃめちゃ拡張することのみによって形作られており、マジでクソデカ純文学って感じだ pic.twitter.com/o1n5I0TItp
タグ:
posted at 01:30:58


【絵師100人展 10周年10大キャンペーン・全作品無料公開更新!】本日より1週間、2018年の「絵師100人展 08」にて展示された全105点の作品を無料公開いたします! eshi100.com #絵師100人展 pic.twitter.com/urxJubMDex
タグ: 絵師100人展
posted at 10:02:15

会社の先輩の説で「人と話すか英語を話すかコンピュータと話すかの1つがむちゃくちゃ上手ければ優秀で、2つできたら偉くなる」というのがあり年に何回か思い出して反芻している
タグ:
posted at 10:19:21

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

【青春】ラブコメだけは絶対書きたくなかった。『#俺ガイル』#渡航 インタビュー
news.livedoor.com/article/detail...
「最終的にラブコメ展開になっちゃうのは仕方ないと思っていたら、まったくそうならなくて」。7月からのアニメ最終シーズンを前に、約8年にわたる原作の軌跡を振り返った。#oregairu pic.twitter.com/TCB2auRXuv
タグ: oregairu
posted at 11:59:58


黒曜@Leaner Technologi @kokuyouwind
本番で急にレスポンスタイムが悪化してから、原因調べて直すまでの流れを開発者ブログに書きました(ちゃんと仕事してますアピール) tech.misoca.jp/entry/2020/06/...
タグ:
posted at 12:43:06

運転免許をもっておらず、マイナンバーカードを申請しておらず、パスポートが期限で失効してしまった。しかし身分証明のために、どれかが早々に必要である。そこで当日に発行してくれる、原付免許を取ることを思いついた。いまから交通標識を覚えねばならない。
タグ:
posted at 12:50:02

ハイジを見ている時は「白パン」って旨そうやな」としか思わなかったけど、「当時の製粉レベルでいうと白パンを製造するためには可食部を数十%削る必要がある」とか「フランス革命期には民主もそれなりに白いパンを食べたがったが、フランスの供給能力でさえ小麦が足りなかった」と聞くと、凄い。
タグ:
posted at 13:07:42

Twitterって、一回自分を含む何かしらのクラスタが形成されれば、知り合いが勝手に増えていくけど、そこまでが大変なのよね。競プロ界隈がTwitter中心なのはそういうところでメリットもデメリットもあると思ってる。
タグ:
posted at 13:34:39

複数ページからなるPDFを連番が付いた画像に変換する方法(ImageMagickのconvertを使う。連番は%03dのように指定)[自動投稿]snap.hyuki.net/20200416105436/
タグ:
posted at 13:43:01

タクシー会社の偉い人へ。運転手さんに、夏、ジャケット着用を義務の再考をお願いできませんか。お客さんへの礼儀だと思われてるのでしょうが、運転手さんは暑いので冷房を強めにかけます。それは当然のことです。でも、乗客は夏服で寒さに震えます。夏は運転手さんも軽装でどうでしょうかm(_ _)m
タグ:
posted at 14:09:24

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

永田 大輔@アニメの社会学・産業変動の労 @DN_networks
そろそろタイトルくらいは言ってもよさそうなのでナカニシヤ出版さんから9月上旬くらいに私と松永さんの編著本が出ます。永田大輔・松永伸太朗編『アニメの社会学――アニメファンとアニメ制作者たちの文化産業論』という本です。出たら関心のある方はぜひ手にお取りください。
タグ:
posted at 16:05:06

アニメの続きが神ってるおすすめ漫画5選
・ダーウィンズゲーム
・寄宿学校のジュリエット
・ぐらんぶる
・僕らはみんな河合荘
・NEW GAME!(ニューゲーム)
続きの巻とその魅力を紹介。
動画版:youtu.be/LexyQuWqQbU
www.suyamatakuji.com/darwinsgame-ju...
タグ:
posted at 18:09:17

ハルヒって、アメリカのヤングアダルト小説の類型的なヒロイン像「マニック・ピクシー・ドリーム・ガール」(躁的不思議ちゃん。一言で言えばエキセントリックで突拍子も無いことを言ったり実際にやっている女の子)にそっくりだという記事。
societyforlightnovel.wordpress.com/2017/09/06/%e3...
タグ:
posted at 19:07:12

読書猿『独学大全』14刷26万部、『文章 @kurubushi_rm
『独学大全』巻末年表の作成作業、ようやく19世紀まで来た。ここからボリュームがぐっと増える。
19世紀は独学者の世紀なのだ。
これは教育や学問から疎外されてきた人たち、上流や中流でない人たち、そして女性たちが、独学を通じて登場してくるからだ。
タグ:
posted at 22:01:48