まつど
- いいね数 102,851/144,366
- フォロー 1,895 フォロワー 2,964 ツイート 80,115
- Web https://scrapbox.io/education/
- 自己紹介 批評とアニメ好き/ラノベ・漫画積読リスト http://scrapbox.io/lightnovel/
2020年07月08日(水)

アニメは「男を降りる」方法を提示してきたの?という疑問が最近ずっと。それから逃げる先だったのに、男性の多様性をアニメは示さなかった。多様な男性に悲惨な末路を示してきたし、強い男性をずっと作ってきた。だからアニメ的想像力の中で男性を辞めるには、女になるしかなかったんじゃないか?と…
タグ:
posted at 23:30:03

グリッドマンはアレクシスが主人公、新条アカネがヒロインのセカイ系であり、そして一対一で閉じたセカイ系の超越性が“共依存”へと頽落したことを表現した作品だと僕は解釈していた 残念だな
タグ:
posted at 22:46:21


「もののけ姫」の下記の写真の場面、侍に襲われる女性を助けるためにアシタカが矢を放つ場面は最初から腕を狙ったと思いきや、よく見ると刀の柄の部分をちゃんと狙って当てるのだが呪いによる強大な力のせいで腕ごともげてしまうという演出だったんだな。
これコマ送りじゃないとわからないよ。 pic.twitter.com/qFb2hI0pW3
タグ:
posted at 18:02:47

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

僕にとって花澤さんといえば千石撫子。魔とかそういう域の何かという印象が強くイエスタデイでそれが補強されてしまった。複雑なような単純なような、ああいう役の花澤さんがとても好き。
タグ:
posted at 13:32:22

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp
「ハムエッグ作るとき、ちょっとの工夫で卵が流れにくいしめちゃ食べやすくなるライフハック!「圧倒的閃き」「早く教えてほしかった」」togetter.com/li/1555679
が伸びてるみたい。こっそりあなたに教えちゃう。 作成者:@enusakucm
タグ:
posted at 13:09:06

7月15日電子書籍で刊行です。
アウトリーチ型電話支援の試み - 株式会社 誠信書房 www.seishinshobo.co.jp/book/b516563.h...
福島医大が震災後に継続してきた電話支援での教訓をまとめた実践家向けのお役立ちTips(クレーム対応など)満載です。
私もいくつか原稿を寄せています。 pic.twitter.com/FSdCkZUcqd
タグ:
posted at 12:33:54

この点で示唆的だったのが映画のアバター。地球側の構成員(植民運営側)は軍人と植物学者で、前者が力で押さえつけようとするのに対して、後者は人類学的アプローチでナヴィたちを理解しようとする。質的研究という意味で示唆的なだけではなく、植民地主義への強烈な風刺。
twitter.com/igshrmshk/stat...
タグ:
posted at 09:49:20

IPAから7月7日付で「データサイエンティストのためのスキルチェックリスト/タスクリスト概説」や「TLS暗号設定ガイドライン」第3.0版が公開されている www.ipa.go.jp/about/news/202...
タグ:
posted at 08:07:08

OSに感染することでC言語が世界中に広まった後、ほんの数十年という短い間に、C言語に似た生物やC言語を生成する生物が爆発的に誕生しました。その中には人類には読めない大量のエラーを出力する生物や、人類にはコンパイルできない厳密な型制約を持つ言語などがあり、つまり我々の祖先と言えるもので
タグ:
posted at 06:43:53

もし日本アニメやその他が従うべき「世界標準」があるとしたら物語構造だ。前にも書いたが、香港製の武俠映画を見たとき困ったのは、誰が主役で誰が敵役、主人公の目的は何で、何と戦っているのかすら中国人ならざる僕らは置いてけぼりなことだった。ハリウッド映画が世界を制覇した理由が、わかった。
タグ:
posted at 06:01:02

村山慶@セントールの悩み!6/13セント @hitonome
TLで批評の是非が云々されてるのを見かけましたが、批評の何が許せぬかというと「批評とは何より批評家自身について雄弁に語る」ということを弁えてない批評とそこに顕れる徹底した能天気さが、やはり許せぬものだと。
タグ:
posted at 02:16:14
ぼくの妻は多系統萎縮症という神経難病で、今は清明な意識のまま全身の筋肉を動かすことは一切できない。もはや本人の意思は確認できないけれど、ぼくは妻がもう殺してくれと思っているとは思えない。あまり言いたくないことなのだが、軽々に命の選別とか安楽死とか言って欲しくはない。
タグ:
posted at 00:06:19