Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

まつど

@matsudotsuyoshi

  • いいね数 102,851/144,366
  • フォロー 1,895 フォロワー 2,964 ツイート 80,115
  • Web https://scrapbox.io/education/
  • 自己紹介 批評とアニメ好き/ラノベ・漫画積読リスト http://scrapbox.io/lightnovel/
Favolog ホーム » @matsudotsuyoshi » 2020年10月28日
並び順 : 新→古 | 古→新

2020年10月28日(水)

スパルタ @sparta_cc

20年10月28日

『ボクラノキセキ』104話、『うみねこのなく頃に』の「愛がなければ視えない」と同じような構成というか、単に謎解きだけにこだわるのではなく、抜き差し難い立場と思いがあるというのが極めて効果的に使われている。「自由」の意味をここまで重ねた本作の構成、すげぇとしか言いようがない。

タグ:

posted at 00:29:36

Hiroyasu Kamo @kamo_hiroyasu

20年10月28日

「ε‐δで落ちこぼれた」はよく聞くのに「線形空間で落ちこぼれた」を聞くことは少ない。「線形代数をやり直したら?」はよく聞くのに「微分積分をやり直したら?」を聞くことは少ない。この違いは何なんでしょう?

タグ:

posted at 02:05:14

(Ǝ)ɐsıɥıɥso⅄ ouɐɓnS @koshian

20年10月28日

アニメで社会現象とまで言われるヒットってだいたい10年に1度くらいのペースで出てくるんだけど

1974 宇宙戦艦ヤマト
1985 タッチ
1995 新世紀エヴァンゲリオン
2005 涼宮ハルヒの憂鬱
2011 魔法少女まどか☆マギカ
2019 鬼滅の刃

こう並べてみると別に共通性なんてないでしょ

タグ:

posted at 04:07:49

κeen @blackenedgold

20年10月28日

これは激しい。Rustを使いつつもlibcのシステムコールを直接呼んでepollを使った簡易HTTPサーバを書く例。

Basic non-blocking IO using epoll in Rust - zupzup
zupzup.org/epoll-with-rust/

タグ:

posted at 04:37:53

常見陽平 @yoheitsunemi

20年10月28日

あだ名禁止の件
教職員は生徒・学生に対して「あだ名」を使うのはNGだよね、という問題があり。特定の人のみをちやほやしているように見えてしまうという問題をどうするか、という。これは「名前」で呼ぶ件もそう。基本、名字+さんで呼ばないと何かとトラブルにつながる、という。

タグ:

posted at 10:53:00

t_kishimo @t_kishimo

20年10月28日

ここ1.5~2年くらい、同僚の臨床心理学の先生と一緒に二人とも空きコマの水曜昼休み~3限の時間の一部を使って、少しずつ嶋口さんの博論本(写真左)を読んでいました。先週でひとまず全体像をつかめるところまで終えたので、今週からはTakaya(2013)(写真右)を読むことに。心休まる大事な時間です。 pic.twitter.com/qk9sKCCC1h

タグ:

posted at 15:14:17

井中カエル@物語るカメ/映画・アニメ系V @monogatarukame

20年10月28日

例え酷評だとしても、語りたくなる作品はいい作品だと思います

タグ:

posted at 16:22:27

新免@アニメと声優を語る人 @shisomeso_1009

20年10月28日

『スロウスタート』が日常系作品として画期的だったなと思うのは、主人公の中学浪人という設定によって導入部分から時間的・感覚的なズレを生じさせていたところ。このジャンルにおいて前提とされがちな「わたしたち意識」が最初は崩されており、そこから徐々に日常を築き上げていく過程が面白かった。

タグ:

posted at 17:20:53

中島 智 @nakashima001

20年10月28日

リテラシー(読み書き能力)を奨励する方々にしばしば見られる陥穽は、それが文字/言語に帰着されるべきリテラシーに限定されがちな点にある。例えば、イメージが視覚だけでなく、嗅覚イメージや触覚イメージなどがあるように、土地や空を読む、絵画を読むリテラシー等など、多様なリテラシーがある。

タグ:

posted at 18:39:06

George @Love_yellowhat

20年10月28日

自助=自分だけの努力で単位を取ること
共助=友人と協力して単位を取ること
公助=教員が単位を取りやすいよう工夫すること

ね、自助を強調する社会ってきついでしょう?

タグ:

posted at 19:09:54

てらまっと @teramat

20年10月28日

ユリイカ女オタク特集、ざっと見た感じだと田中東子さんの、フェミニストでありながら女オタクとして男性アイドルを(性的に)消費することへの後ろめたさがある、この点について男性オタクともっと意見交換していけないか、という問題提起は大事なのではと思った

タグ:

posted at 21:10:17

河野真太郎/Shintaro Kono @shintak400

20年10月28日

まじめに、オンライン講義中の地震については自分の中にガイドラインを作っておかないと。基本的にはこちらの講義は中断するんだろうけど、大きいときはオフラインにして避難せよといった指示を出すのか?その判断基準は?

タグ:

posted at 21:20:55

てらまっと @teramat

20年10月28日

同じ特集内で水上文という方が、それはフェミニズムをていよく女オタクの自己肯定ロジックとして使っているだけなのではないか、オタク的な消費行動によって生じる格差や分断を覆い隠してしまうのではないか、という鋭い批判をしていて、これもその通りだなと思った

タグ:

posted at 21:24:45

てらまっと @teramat

20年10月28日

世間的には評価の低い作品や理解されづらいジャンルを、難解な理論的言説を持ち出してアクロバティックに擁護してみせる、というのがぼくの好きな批評のイメージなんだけど、フェミニズム批評はむしろ、世間的に評価されている作品を「正しくない」と断罪するイメージが強いんだよね

タグ:

posted at 21:50:52

てらまっと @teramat

20年10月28日

批評でも考察でもなんでもいいんだけど、ぼくが圧倒的に好きなのは、一般的にはこう思われているがよく読む/見るとじつはそうではない、全然ちがう解釈ができる、というタイプの議論で、このちゃぶ台返しの上手さにこそ個々人の知性と感性が表れると思い込んでいるところがある

タグ:

posted at 22:18:38

東條慎生@後藤論刊行 @inthewall81

20年10月28日

フリップフラッパーズの小さい生き物がユクスキュルと名づけられていて、その筋の人には知られた本だけど、じっさいフリップフラッパーズのキャッチコピーには「あなたには、世界はどう見えているんだろう」と書かれていて、関係は結構ある。

タグ:

posted at 22:57:23

三塚ハル @mtkharu3

20年10月28日

@matsudotsuyoshi そういう人は普通に人文学、とりわけ社会学に行っちゃう気がします。で、学校教員から「教育の現場に立ったこともないのに偉そうなことを言うな!」と言われるまでがワンセットです。

タグ:

posted at 23:48:32

夏鎖@日曜東プ46b @natusa_meu

20年10月28日

TLファンタジー好きはマジで後悔させないので「人生∞周目の精霊使い」読んでください。頼みます。もう「ファイフステル・サーガ」は嫌なんです…

タグ:

posted at 23:50:11

三塚ハル @mtkharu3

20年10月28日

@matsudotsuyoshi 何と言いますか「教育=権力・権威」という見方をするのは現在の日本だと人文学の領域で、教育学は素朴に「教育は善!その中に悪の要素はない!」と言って教育の持つ権威性に無関心でそれが暴力やハラスメントの一因になっている自覚がないのではと。

タグ:

posted at 23:50:19

@matsudotsuyoshiホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

はてなブログ note マシュマロを投げ合おう インフラ勉強会 数楽 水星の魔女 物語シリーズ Qiita abst_bot 統計

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました