Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

まつど

@matsudotsuyoshi

  • いいね数 102,851/144,366
  • フォロー 1,895 フォロワー 2,964 ツイート 80,115
  • Web https://scrapbox.io/education/
  • 自己紹介 批評とアニメ好き/ラノベ・漫画積読リスト http://scrapbox.io/lightnovel/
Favolog ホーム » @matsudotsuyoshi » 2020年11月14日
並び順 : 新→古 | 古→新

2020年11月14日(土)

く~まる@【神無き絆の江戸前とWINGに @ut_cat

20年11月14日

アクダマドライブのチンピラ死亡シーン
シグルリのお姉ちゃん死亡シーン
これらが劇中でカットされたのは、ジビエートで行われた雪之丞死亡シーンカット演出という斬新な手法に倣ったものである。
『アニメ史の教科書(2020年版)』より抜粋
#sigururi #シグルリ

タグ: sigururi シグルリ

posted at 23:59:37

マーキュリー2世 @uranus_2

20年11月14日

反社会的行動の実験的研究の仕方。学生向け。Experiments in Anti-Social Behaviour: Ten Studies for Students amzn.to/2IwzwpP

タグ:

posted at 23:53:04

へどばん @Ero_Thrasher

20年11月14日

『東京マグニチュード8.0』最終話でぼろぼろ泣いているわけですが、それは決してイマジナリー存在云々だからではなく(本作はイマジナリー存在との別離こそに意味がある展開なので

タグ:

posted at 23:50:21

白江幸司 @ttt_cellule

20年11月14日

Twitterにかんするあれこれは、RTとlikeが消滅してしまえば、だいたい問題が解消される。「他者の欲望への欲望」の可視化状態を阻止してしまえばいい。

タグ:

posted at 23:44:25

ヒグチ @yokoline

20年11月14日

本当に必要な情報…それはAmazon100円レンタルセールに来た映画は、数ヶ月以内にアマプラ見放題に入る可能性が高いということだ

タグ:

posted at 23:39:29

伊藤絵美 @emiemi14

20年11月14日

そっかあ。ラジ先生の「それは心の問題ではない」の記事が「『痴漢は心の問題ではなく環境の問題とみた方がよい』と書いてある」と解釈されてしまうのかあ。行き過ぎた心理主義を、相互作用モデルに戻すぐらいの記事だと思ったんだけどな。HSPの件といい、なかなか難しいですね。

タグ:

posted at 23:29:47

ヒグチ @yokoline

20年11月14日

うろ覚えだけど、『おジャ魔女どれみ』のメイン登場人物、絶妙にそれぞれの「性格の悪さ」がきちんと描かれていたのが、結構すごかったなーと思う。

タグ:

posted at 23:28:29

ひらやま | cotree @yhkzk

20年11月14日

「問いに向き合う」ことの本質は、繰り返し変化することとゆらぎを許容できる強さと柔らかさを持つこと。ある答えを信じると揺らげなくなることが問題。社会と環境は変化し続けているから、答えも問いも人間も、変化し続けることを基本にした方がいい。諸行無常とはよく言ったものだと最近腹落ちした。

タグ:

posted at 23:19:59

ultraviolet @raurublock

20年11月14日

ガッチャマンの最終回で↓みたいな話があったが

総裁X「私の計算では、あと30分でニュートロン反応が起きる。そして地球は消えるのだ!」
カッツェ「そ、総裁!?それでは約束が違います。総裁はこの地球を、私にくださると…」
総裁X「くれてやる。粉々になり宇宙のチリとなった地球をな。ハハハハ!」

タグ:

posted at 22:54:46

三重に行ったあんすこむたん(旧でりだん) @deyidan

20年11月14日

世にも奇妙な物語、妄想代理人のマロミみたいなやつが出てきたな・・・。

タグ:

posted at 22:18:41

宮澤英夫 @miyazawa_hideo

20年11月14日

【東映動画史論】がすごい! youtu.be/cFrHxs9NdJo @YouTubeより
この『東映動画史論』は本当に凄いです。どう凄いかは具体的に動画中でも語られていますが、私の場合は頁をめくる度に付箋を貼る作業が止まりませんでした。虫プロが目立ってしまったため、疎かにされたアニメーション史の本道です

タグ:

posted at 21:48:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

mat @ballforest

20年11月14日

VSCode初心者の身からすると、倉下氏のworkspaceの記事は参考になりました。要は関連するフォルダをどんどん放り込んで束ねることで、管理や作業が効率化できるわけですね / 物書きが使うVS Code 〜Workspace〜note.com/rashita/n/n7c8...

タグ:

posted at 21:40:11

kirin / Daisuke Koji @kirin_714

20年11月14日

分からない時に分からないところを聞く子(A)と答えを聞いてくる子(B)・そのまま吸収して終わる子(C)とがいて、全員が全員、両極端過ぎて面白い

分からない事を具体的に言葉にできるAが一番伸びる気がする....

タグ:

posted at 21:22:54

逆卷 しとね @_pilate

20年11月14日

研究とは、歴史的/科学的事実と多様な関係を結びうる、フィクションの制作である。どこに届くかはわからないし、どこにも届かないかもしれないが、研究はその意味で、小説やアート、映画などと同等の、しかしそれらとは異なる方法をもつフィクションだと思っている。

タグ:

posted at 21:13:41

Hirokazu Yokohara @Yokohara_h

20年11月14日

今年もCG関係のハードやソフト色々買ったけど、結局モニターとマウスを買い替えたのが断トツで作業効率とストレスが改善したな。貧乏性だからって27インチWQHDのモニタを長年使い続けていたのはかなり無駄だった。物理的な部分は大事だって改めて思った。

タグ:

posted at 21:11:26

tricken(Tw以外の居場所は固定参 @tricken

20年11月14日

EvernoteやiOS標準メモにはこれができない。ScrapboxはWebアプリとしてはTiddlywikiなみの対応力があるけどネイティブアプリ対応がない。Simplenoteだけがプレーンテキスト対応を各デスクトップOS対応のクロスプラットフォーム向けネイティブアプリとして書式をキャンセルしてくれる。Simplenoteは最高

タグ:

posted at 20:04:19

結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki

20年11月14日

一番よく使うのはSimplenoteです。TwitterやWebを眺めていて「あとで調べよう、後で読もう」というときにURLをメモするのに使います。テキストオンリー、クラウド対応、無料。アイディアメモにも。でもあくまでiPhoneとMacBookとのやりとり用であってストックにはしてません。

タグ:

posted at 19:58:36

八谷和彦 @hachiya

20年11月14日

このイッヌ、セッターの才能凄い。高く綺麗にトス上げてる。 twitter.com/kawaiipettv/st...

タグ:

posted at 18:42:08

Takayuki Kihara @tri_iro

20年11月14日

そういや BQO 解説を頼まれてたので、 BQO の基本的な理論を整備しようと考えていたんですが、 WQO の基本的結果は普遍代数の順序代数版みたいな感じな形で整備できるから BQO はその無限項演算版として整備できるのでは、と思っていたものの全然うまくいかなかった

タグ:

posted at 18:37:14

medtoolz @medtoolz

20年11月14日

100回成功した人の話よりも100回目に初めて成功した人の話を聞いたほうがたぶん勉強になる。ただし失敗体験をその人が、自分ものとして体系化できていることが前提になる

タグ:

posted at 18:14:20

かとう @cuta_vrksa

20年11月14日

熊楠の文章、時々挿入されるイラストがいい味出してる。 pic.twitter.com/ufZUY3fANz

タグ:

posted at 18:01:52

rmsi_isng @rmsi_isng

20年11月14日

難しい問題だが、「本気で」学生の将来を考えている教員ほど「市場原理主義的」な価値観に基づいて振る舞ってしまうということはままある。その場合、「そうでないように見える教員」への抗議の意も上乗せされるので、より一層そのふるまいが激しくなる。

タグ:

posted at 15:49:40

新免@アニメと声優を語る人 @shisomeso_1009

20年11月14日

そういえば『アクダマドライブ』は、今季のアニメの中でもかなり楽しく観ています。あまり言及していないのは、その楽しさを言語化するのが(僕にとっては)難しいからだけです。アニメとしての表現力も凄いし、登場人物のキャラクター性や世界システムの謎など、面白さを見出せる点が多々ある。

タグ:

posted at 15:14:17

稲荷 @Inari_9999

20年11月14日

ゲーム開始当初「サクナヒメ可愛いな〜☺️」
現在「馬鹿苗病と稲熱病がヤバい対策がわからん堆肥のやり過ぎか水温か待て雑草生えるなアッ食料の備蓄が死ぬ採集しなきゃオアーッ豚肉が傷んでるミルテさん今日の献立は消費期限の迫る根菜で何かお願いしますおい雑草テメー生えるなっつってんだろ!!!」

タグ:

posted at 13:34:53

Aki @aki_consultant

20年11月14日

スライド作成するときに気をつけたいこと。 pic.twitter.com/67IpPLSxrh

タグ:

posted at 13:32:29

新保信長/南信長 @nobunagashinbo

20年11月14日

作/須田良規・画/井田ヒロト『東大を出たけれど』面白い。麻雀マンガだけど闘牌シーンより人生ドラマに重点が置かれる。色覚特性で赤牌が識別できない人のためにポッチのついた牌があるというのは初めて知った。麻雀マンガでそんなこと描いた作品って過去にあるかな? pic.twitter.com/01giFwxPaN

タグ:

posted at 13:15:10

rockinon.com @rockinon_com

20年11月14日

Cö shu Nieが最新ミニアルバム『LITMUS』で描く、混迷の時代における音楽の「異化作用」の意味。そのすべてを全員で語る rockinon.com/interview/deta...

タグ:

posted at 13:00:02

あんこや @AnkoYA_anko

20年11月14日

「認知の節約」確かに!

情報がありふれている社会の中での知恵の一つではあるけれど、それで逃しているものもあるんだろうなぁ。 twitter.com/matsudotsuyosh...

タグ:

posted at 12:43:43

ちょえ @choe1990

20年11月14日

毎週辛口に書くくらいならその作品を見なければいいと思われるかもしれないが、観測(鑑賞)しなければその作品に言及できないというのは絶対の真理なので、1回残念な回があっただけで中断して後悔する事もあれば毎回期待して観て都度辛口になる事もある。観るという事は期待しているという事なので。

タグ:

posted at 11:56:18

かつっぱ@ 競プロYouTuber @catupper

20年11月14日

人生で初めてする「わからなかったものがわかるようになった経験」って日本人だと何が多いんですかね これはすなわち「わかる」という概念がアップデートされるイベントなんですが ここのアップデート加減ではその後の「納得」の性質が変わっていくので大変興味がある

タグ:

posted at 11:37:54

福田治久 @LIFE_STUDY_PR

20年11月14日

「Rで簡単にできる統計解析」が人気を集めがちですが,初学者向けには「Rでの前処理スキル向上」がずっと大事.
講義して痛感しましたが,関数の知識があったとしてもデータ加工ができず,解析用データを作れない人が結構多いです😅
様々な事例にて前処理のアプローチ方法を学べる教材が必要そうです🤔

タグ:

posted at 11:07:49

加藤潤一(かとじゅん) @j5ik2o

20年11月14日

僕の周りでJava好きな人のほとんどは厳密に言えばSpringが好きなんだよね。だからKotlinに言語を切り替えてもSpringは辞めないというかSpringなしの前提はない。Springへの期待値ももはやDI/AOPでもなくそのエコシステム。良くも悪くも言語よりSpringが優っていて動きづらい印象がある。

タグ:

posted at 11:06:12

北川清一郎@(株)心理オフィスK @sofficek

20年11月14日

ウィニコットの1958年の論文「一人でいられる能力」についての要約を掲載しました。一人でいることが病理ではなく、一人でいることができるのが健康の指標であるとウィニコットは論じています。そして、そのためには幼少期の養育者との健全な関係が必要であるとしています。
s-office-k.com/winnicott/one

タグ:

posted at 11:05:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Mineo Takamura・髙村峰生 @mineotakamura

20年11月14日

かつては研究者がポップカルチャーに真剣に取り組むのは一種の反権威主義と言うか、「あえて」の勇気のいる行為だったが、いまや「くだらん」と切り捨てることのほうが勇気のいる行為になっていると思う。

タグ:

posted at 09:58:49

こぴーらいたー作家@風倉 @kazakura_22

20年11月14日

兵農一体の場合、収穫終わらないと訓練にもこないしすぐ逃げるみたいな話あったけど、そりゃ毎日世話しないと死ぬ植物があったらいきたくないし、遠征につきあうなんざもってのほかだなw
しかもこれはゲームだから意識の分散だけですんでるけど、実際は体力の分散まで入るだろうし。

タグ:

posted at 09:54:59

こぴーらいたー作家@風倉 @kazakura_22

20年11月14日

僕は今まで、戦史や経営系の小説を通じてたくさんの「兵農分離」すべき理由をみてきた。
常備軍は訓練時間が長いから強いとか。集中して運用したり、束縛できるから強いとか。色々みたが。

でもこの理由が一番心に響いたわw pic.twitter.com/ne5USx7hvY

タグ:

posted at 09:39:25

野茂 @nomu1214

20年11月14日

しかし、アニソンを通じて知ったアーティストで縛りをかけたら、ラルクはもとより、男性バンド曲がほぼ全滅してしまったのは誤算だったな…マンウィズとかDOESとかSPYAIRとかMUCCとか入れたかったけど。

タグ:

posted at 09:25:21

いっちー@バーチャル精神科医 @ichiipsy

20年11月14日

タイムカプセルの中から見つかった120年前の写真と、その復元方法。

pic.twitter.com/VFBmqjD37g

タグ:

posted at 09:04:56

松田未来 「夜光雲のサリッサ」第10巻7 @macchiMC72

20年11月14日

インタビューってこういうものだろ?と思い知らされるのがアニメスタイル編集長の小黒祐一郎氏のインタビュー。
質問された方が覚えてないようなことまで調べ上げていて、そこから生じる同調連鎖で相手の発言を芋づる式にどんどん引き摺り出していく。あれこそが「技術」ですよ。

タグ:

posted at 08:16:32

Tate_K @_tkihara

20年11月14日

16世紀の宗教改革のネットワーク及び空間的伝播に関するASR論文。社会学以外のフォロワーの方々も興味あるかも。ルターの手紙の送信相手の位置情報、各都市訪問の頻度や位置情報も分析に使っている模様。まだちゃんと読んでないけど、データ作るのとてもとても大変そう、という感想がまずは出てくる。 twitter.com/jaredcrubin/st...

タグ:

posted at 07:49:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ⓂⓐⓔⓗⓐⓡⓐⓂⓐⓢⓐⓗⓘⓓⓔ☁(20℃ @maehrm

20年11月14日

超流動という現象、初めて知ったのですが面白い現象ですね。ネットを検索してみると動画も公開されてました。以下のページの最後です。Macで見るために、ffmpeg -i climbingHe.wmv climbingHe.mp4 でmp4形式に変換して視聴。
www.crc.u-tokyo.ac.jp/other/super-fl...

タグ:

posted at 06:14:23

SOW@ @sow_LIBRA11

20年11月14日

全国でミロが品薄か・・・っていうか、実は成人の「慢性的な程度の貧血」って結構多くてな。
「座っていると眠気が襲うが、横になるよ目が冴える」人って大概それなのよ。
成人女性も多いが、中年男性も多い。
そういう人には効くんだろうね。
吸収が良いし。
nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/20...

タグ:

posted at 02:39:55

@matsudotsuyoshiホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

はてなブログ note マシュマロを投げ合おう インフラ勉強会 数楽 水星の魔女 物語シリーズ Qiita abst_bot 統計

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました