まつど
- いいね数 102,851/144,366
- フォロー 1,895 フォロワー 2,964 ツイート 80,115
- Web https://scrapbox.io/education/
- 自己紹介 批評とアニメ好き/ラノベ・漫画積読リスト http://scrapbox.io/lightnovel/
2020年11月27日(金)

拡張機能作るにあたり学んだことを整理したく、記事にまとめはじめました💡
まとめてると、理解が誤ってなかったか?もっと効率的に書けるのでは?と実装見直したくなっています😂
Check! ブラウザ拡張機能ってどういう仕組み?|Kazumi OHIRA / dz zenn.dev/dzeyelid/artic... #zenn
タグ: zenn
posted at 01:22:59

世銀のブログ。記事内で色んな国の様々な形態での学力格差を確認できて楽しいので是非やってみて欲しいけど、学力格差の大きさと、この記事の結論を読むと憂鬱になる。例えば、アメリカなんかは典型的な例で(続)、
blogs.worldbank.org/education/lear...
タグ:
posted at 08:17:32

マズローの欲求階層のうち上半分は「自分は価値ある存在だと感じようとする欲求」だと思っていて、ただし「何があれば自分に価値があると感じられるか」がいろいろある、という風に捉えてる
タグ:
posted at 10:19:58

ピアズ・アンソニイの「魔法の国ザンス」シリーズは、主人公のアイデンティティ探しの物語と言われて、最初は「魔法の力を持たない主人公が、自分には何の価値があるのかを探す」感じで、しかしシリーズが進むと「主人公が異性の伴侶を見つけることで自分に価値を見出す」スタイルに…
タグ:
posted at 10:45:17

「自分探し」って、「価値のある自分」を見つけたい、という話であって、「自分には何の価値も無い」みたいな冷酷な事実は誰も見つけたくないものだが、結果的に「異性の伴侶」に帰着しがちなのも、まあ道理かと
タグ:
posted at 10:48:00

ひとり一芸型異能バトルの元祖ともいうべき『甲賀忍法帖』で、ラストの対決が「無効化VS反射」なんだよな。
メタ能力同士がぶつかると、能力の意味がなくなる。 twitter.com/karafuto1979/s...
タグ:
posted at 12:48:54

星新一が『できそこない博物館』で書いていた「超能力者の他流試合が行われるようになった世界」という没アイデアのオチが、「全世界の超能力を永遠に消去する能力」だった。
このアイデア、できれば星新一の作品として読んでみたかった。ラストじゃなくて「超能力者の他流試合」の部分が。 twitter.com/kasai_sinya/st...
タグ:
posted at 13:28:54

他にも星新一が昔書こうとしていた宇宙SFの設定として、「宇宙人の襲撃を受けた宇宙基地から幼い少年が研究材料として拉致され、成長したのちに地球侵略軍の司令官を任される」というのがあり、「少年向きではない」という理由で没にしたそうだけど、これむしろ今では定番の設定だよね。
タグ:
posted at 13:30:20

浅井ラボ@されど罪人は竜と踊る24(20 @AsaiLabot2
週刊連載漫画は大変すぎて「このもの凄い謎がどうなるかって? 来週のことは来週の俺が考える!」と言う漫画家さんもいる。
タグ:
posted at 16:12:05

開放的なオフィス空間ではソーシャル・ネットワークのつながりが減少したり形成されにくくなるという結果の論文→Workspace transitions: conceptualizing and measuring person–space fit and examining its role in workplace outcomes and social network activity
www.emerald.com/insight/conten...
タグ:
posted at 16:15:05

@Yacamochi_db これは便利!ブックマークレットとして登録しました!
javascript:const a = "emi=AN1VRQENFRJN5"; const b = location.search; location.search = b !== "" ? `${b}&${a}` : '?' + a;
タグ:
posted at 16:51:44


そもそも因果推論って因果関係がわかる「条件」を提示したのがすごいのであって因果関係がわかる「手法」ではないとおもうんですよね。結局その条件は確認できないから主観的な事前分布を置くことになると思うので皆ベイジアンです。
タグ:
posted at 18:01:05

ぽに@Unityで「あの頃のMMO風ソロ @PonixNews
とあるシリーズ、放送当時はアニメとか全然見てなくて存在しらなかった。5.6年前くらいに何話か見た時は特に何も思わなかったのに、今はインデックスちゃんがすごくかわいいので、だんだんと何かが変わってきてるのかもしれない... ちゃんと見てみよう...。
タグ:
posted at 18:54:50

Shigeto Kawahara@Kei @PhoneticsKeio
音声学が暗記科目だと思われるのが一番悲しい。だから、そうでなくすような努力を日々重ねているつもり。
タグ:
posted at 19:05:37

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


今日の豆知識。 FirefoxやChromeで、タブを間違えて閉じてしまったときは、Ctrl+Shift+T を押すと復活させられます。 複数閉じてしまっても、何度もCtrl+Shift+Tを押すと 最後に閉じた順に復活していきます。 ご活用くださいっ。
タグ:
posted at 20:00:43

サーバーサイドの仕事ってJSON返すだけですよね?手持ちのスキルがJSONを返すだけって不安にならないものでしょうか? jp.quora.com/%E3%82%B5%E3%8... ビット列を受け取って何らかの変換が行われたビット列を返すプログラムばっかり書いてるわ
タグ:
posted at 20:08:18

ずとまよ史上一番好きかも。いつも感じていた狭苦しさが薄い。 おすすめの曲… 勘ぐれい by ずっと真夜中でいいのに。
link.tospotify.com/mA2VeBnLKbb
タグ:
posted at 20:13:14

「バッキンガム講演がもたらす日本のメディア・リテラシー教育研究への示唆」 坂本 旬、 法政大学図書館司書課程 , メディア情報リテラシー研究,1(1),70-74 (2019-07) hosei.repo.nii.ac.jp/?action=pages_...
タグ:
posted at 20:20:05

【bot】認知能力と偏見についての研究。子どもの頃IQが低いと大人になってから人種差別傾向が高い(研究1)。抽象的な推論スキルが低いと反同性愛主義傾向が強い(研究2)。 goo.gl/afh6w1 #abst_bot
タグ: abst_bot
posted at 20:26:44

ぽに@Unityで「あの頃のMMO風ソロ @PonixNews
クッソー!!!
評価低いアニメ観てたのに、豪華声優だし、普通に面白くて見入ってしまってた!!!!
タグ:
posted at 21:25:43