まつど
- いいね数 102,851/144,366
- フォロー 1,895 フォロワー 2,964 ツイート 80,115
- Web https://scrapbox.io/education/
- 自己紹介 批評とアニメ好き/ラノベ・漫画積読リスト http://scrapbox.io/lightnovel/
2021年01月02日(土)

講談社 マガジンポケット(マガポケ)公式 @magapoke
\🎉㊗️アニメ化決定!! (~1/8)/
『 #可愛いだけじゃない式守さん 』1⃣巻分無料!!👇
mgpk-api.magazinepocket.com/landing?t=734
&
目指せトレンド入り! 豪華プレゼントキャンペーン!!
「 #式守さんアニメ化 」のハッシュタグをつけてツイートすれば🎁応募OK!
みんなで"式守さん"を応援しよう!!📣 pic.twitter.com/0lkbpsrh1k
posted at 00:00:14

リアリティショーってすごく俗悪なものだし、でもそれ自体はエンタメとしてぜんぜんアリなんだけど、見てる方も作る方も、これがとびきり俗悪な娯楽だっていう認識が乏しいのでは…と感じることがある。これはバラエティにもいえることだけど。
タグ:
posted at 00:17:38

保存食としての餅の歴史はとにかくカビとの戦いで、最初は防カビ剤を投入してたけどこれが食品衛生法に触れて回収の大損害、つぎにハム型フィルム包装になるけどこれも食べにくくて今ひとつ pic.twitter.com/XoN1eiXq73
タグ:
posted at 01:02:04


なんかアレだよね。一昔前に「俺は自分の目で見たものしか信じない」みたいなことをドヤ顔で言う意識高い人とかよくいたものだが、放射性物質にせよウイルスにせよ、目に見えない脅威が迫った時にはまるで対処できない近視眼な哲学であったことだなと改めて思う昨今であります。
タグ:
posted at 09:43:31

Notionは多機能なので、こういう事例ベースでの使い方紹介が嬉しい→Notionで授業の予定とふり返りを管理する【超入門編】 www.s-locarno.com/entry/2021/01/...
タグ:
posted at 10:55:58

『独学大全』公式アカウント@26万部ベス @dokugakutaizen
相手がいない時も説明を試み、反論や質問を想定することが、言語を扱うスキルを底上げする。(p676)
#みんなの独学大全
タグ: みんなの独学大全
posted at 11:11:55

荒木優太(新しい本がでたよ) @arishima_takeo
そういう意味では、ケア倫理を論じる人は、ケア倫理と社会関係資本みたいな議論も展開して欲しいね。ブルデューもプチブームのようですし。
タグ:
posted at 11:16:58

Courseraの幸せの科学の講義見てても思うんですけど、何か困っている時に打つべき初手は「自分の頭で考える」ことではなくて「正しくその分野を学ぶ」ことで、知識も無いのに考えても大した結論は出ないので、まずは「正しく」学んで、その上で自分なりの結論を出すことだと思っている。
タグ:
posted at 15:49:02

年末のバタバタで紹介できておりませんでした。教育学部紀要に「インクルーシブ教育システムにおける授業のユニバーサルデザイン化の意義に関する理論的検討」という論文を書きました。興味のある方、忌憚ないご意見くださいますとありがたいです。
bit.ly/3aYy1Nd
タグ:
posted at 18:22:58

少なくない人が言う「生まれてこなければよかった」は反出生主義の表明というより、そう言うことで何らかのストレスに対処している信念のはず。日常レベルではその信念の真偽を論じるというよりなぜその信念を抱いているのかの経緯を訊くと悩みの特定につながりそう。
タグ:
posted at 23:18:04