まつど
- いいね数 102,851/144,366
- フォロー 1,895 フォロワー 2,964 ツイート 80,115
- Web https://scrapbox.io/education/
- 自己紹介 批評とアニメ好き/ラノベ・漫画積読リスト http://scrapbox.io/lightnovel/
2021年02月05日(金)

『安達としまむら』の話なんだけど、しまむらは「まぁ付き合っても今までと特に変わらないか」という理由で安達からの告白を承諾するし(6巻)、その後安達に対する自身の好意を「お気に入り」という言葉で表すに至っていて(8巻)、なので私はあだしまをAロマ百合ラノベとして読んでいる。
タグ:
posted at 02:45:14

東野篤子 Atsuko Higashin @AtsukoHigashino
こんなに素晴らしい文献リストを惜しげもなく公開してもらっちゃっていいんでしょうか。
ポピュリズムについて論文書こうと思っている学部生、院生の皆さん、大注目ですよ。
このリストに掲載されている文献を片っ端から読んでいけば、とてつもない知的財産が築けますよ。
www.tkfd.or.jp/research/detai...
タグ:
posted at 03:31:01


前にも書いたが、刃牙は板垣先生の「強いってのはどういうことだ?」という問いとその応答を格闘漫画にしたものなので、途中で「わがままを貫くことだ」という結論が出てからは、格闘マンガである必要すらもなくなってしまった。
タグ:
posted at 10:16:51

塩野七生がローマ人の物語の前半の方で「ローマ人は、危機に陥ってもその責任を押し付けあって仲間割れしたりせず、かえって団結した」みたいなことを何度も書いてて、なるほどと思ったのだが
タグ:
posted at 10:37:58

elasticsearchでBM25+Kuromori+bi-gramのおすすめヒューリスティックを設定したらめっちゃ簡単に日本語の検索システムができた。
elasticsearchの限界に制約されるけど、簡単に小規模な検索エンジン作りたい場合良さそうだった
タグ:
posted at 13:49:28

twitter.com/raurublock/sta... の「相手の自信を失わせる些細な行動」が、生活習慣の違いによって生じる場合、なかなか厄介なことになりがち。例えば「見た目の綺麗な環境で暮らすことによって自分への自信や自己価値感を補っている」人と、そういう見た目に無頓着な人、みたいなケース
タグ:
posted at 13:54:33

すごい人はたくさんいますが、みんな飽きたり満足したりして、頑張ることをやめてしまいました。 なので、飽きたり満足したり、目的や理由が全部なくなっても、それでも頑張り続けられる人がいたら、それはかなり強いことだと思います。 そこを目指したいです…😛
タグ:
posted at 20:34:30

ラノベを馬鹿にするけど、ラノベはラノベを欲している読者、市場を目的に文章を作る。投入される市場(要求仕様)に製品を合わせるのは当然のことだ。これをもって、レベル云々は筋違い。
「高枝枝切ハサミでは紙が切りにくい」という人はいない。
タグ:
posted at 20:36:10

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


Joshua Connolly | 映画 @JOSHUA_movie
書きました。『メッセージ』1.2万字解説記事では,(1)人の逐次的発展様式/ヘプタボッドの目的論的世界観が如何に違うか(2)自由意志と未来を知ることは矛盾するか?(3)経路積分と物語の関係性の3点を論じました。心して読んで頂ければ,この作品を貴方の大切な作品にしてみせますfansvoice.jp/2021/02/05/arr...
タグ:
posted at 22:18:34