まつど
- いいね数 102,851/144,366
- フォロー 1,895 フォロワー 2,964 ツイート 80,115
- Web https://scrapbox.io/education/
- 自己紹介 批評とアニメ好き/ラノベ・漫画積読リスト http://scrapbox.io/lightnovel/
2021年02月15日(月)

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

大学で数学やった上で受験産業に関わってる人、受験生からすれば人生転生しまくってるみたいなもんだからなあ
そもそも大学入試作ってる教授たちは、n次元の定理の3次元版を高校生にも解けることを確認して問題作ったりしてると思うから、n次元側がわかる人が解くのは異世界転生チートみたいなもん twitter.com/uts1hinahiko/s...
タグ:
posted at 21:38:41

せいぜい3年前くらいまでは「こんなことリアルで言えないからここに書くんだけど」ってやってた気がするんだけど、今はしょっちゅう「こんなことインターネットに書いたら怒られまくるからここで話すんだけど」と言っている
タグ:
posted at 21:23:15

ふらいと(今西洋介)@小児科医・新生児科 @doctor_nw
北欧で9割使用される液体ミルク(粉はほぼない)が国内承認されたのは2019年。乳業協会が要望を出して10年。東日本大震災や北海道地震で届くも使用されず、熊本地震で大きく動いた。男性の育児参加を促進するという調査も。熱源ない震災時に多くの母親と赤ちゃんを助けるだろう www.buzzfeed.com/jp/kotahatachi...
タグ:
posted at 21:14:30


【簡単うまレシピ!バター風味のネギポンうどん】
①うどんを湯がく
②フライパンにバターを入れ弱火で豚肉を炒める
③ポン酢、料理酒、砂糖、ブラックペッパーを加えて湯がいたうどんを絡ませる
④ネギを上にのせれば完成!
とてもシンプルでバターとポン酢がすごく合います!
是非お試しください! pic.twitter.com/Di7h8vtK9h
タグ:
posted at 18:44:40

オリジナルアイドルアニメ『Wake Up, Girls!』を執筆する際、テーマとして『人を幸せにする』というかなり漠然としたものを据えていました。そこには三つのタイプがあって…世の中の多くの人を幸せにできる人、自分の周囲の身近な人を幸せにできる人、そして自分を幸せにできる人…がある…と(続く)
タグ:
posted at 18:25:38

3年間在宅で育児して、男にできないのは母乳あげることだけだと分かりました。ミルクはあげられるし、寝かしつけもできる。爪切り、予防接種、保育園の手続き、丸3日のワンオペもできる。ママだから出来るんじゃなくて、毎日毎晩ママが試行錯誤してきたからできるんですよね。男でも、やればできる。
タグ:
posted at 16:09:56

機械学習でネタがない人、これテーマに研究してもいいよ!
「3行以下の変更でWAからACに変わったソースコード」をAtCoderから収集して、そこから学習していくことで、典型的なバグに対するアラート及び改善策を提供出来るようにする、みたいなの、めっちゃ有用だと思うよ。
タグ:
posted at 00:46:00

「泥なんてなんだい」がヒーローの本質だとは思う。
別に、進んで自己犠牲するのが正しいのではなく、そうすべき時に躊躇わないことがヒーローの条件だろう。
キックアスみたいに。 twitter.com/HuffPostJapan/... pic.twitter.com/NYDyQ0kLQM
タグ:
posted at 00:44:48

まあハイブリッド授業はあまりに技術的課題が巨大であるが故に、「登校したい学生」「登校したくない学生」「教員」の全員がそれぞれ不幸になって終わる可能性もあるね。最大限うまく行っても教員が幸福になるルートは多分ない
タグ:
posted at 00:39:45

DVする人、付き合いの初期で「ふざけて殴るふりをする」を繰り出しながら相手の被DV適性を測るといいますね。
「あえてやってる」「ネタとしてやってる」「本気にする方が悪い」
どれもどこかでよく聞く台詞です。
タグ:
posted at 00:17:12