まつど
- いいね数 102,851/144,366
- フォロー 1,895 フォロワー 2,964 ツイート 80,115
- Web https://scrapbox.io/education/
- 自己紹介 批評とアニメ好き/ラノベ・漫画積読リスト http://scrapbox.io/lightnovel/
2021年02月14日(日)


デミー(Ph. D, 英語と言語学を教え @tdlinguist3784
異文化コミュニケーション研究IIのレポートで、『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。』の戸塚彩加の言動に見られる女ことばをきちんと分析してあるのがあって、ちょっとうれしい。
タグ:
posted at 18:55:40

大学教育ネタで面白かったのは,某大学で凄く教え方が下手で評判の悪い先生(シラバスを半分くらい無視する)が退職し,新たに中堅の先生が入り学生からの評判も凄く良かったが,学生の平均成績は前年どほぼ同じだった,というエピソード.
タグ:
posted at 16:56:47

ネガティヴ育児漫画に物申してる漫画の話を教えてもらったんだけど、せっかくここまでみんなの努力で「育児が辛い」って言える世の中になったのも育児辛い系漫画の力が大きいのよ。自分がハッピーハッピー育児漫画しか許さんって言うならハッピーハッピー育児漫画書けばいいでしょ。
タグ:
posted at 15:54:47

しらす梅アボカドの海苔巻き、元ネタはこちら。わたしはしらすをたたいた梅干しとネギと大葉とポン酢で和えてます。手巻き寿司の具にしてもエエやろなー。 twitter.com/dancyu_mag/sta... pic.twitter.com/89odMuqIee
タグ:
posted at 15:01:56

貧乏人は成績がよくないと大学に通えないが、金持ちは成績がよくなくても大学に通える
成績で学費減免というのは格差解消に殆ど寄与していないどころかむしろ助長してるまである
今一度制度設計を見直すべきだろう…… twitter.com/touminmofton/s...
タグ:
posted at 13:56:03

ふぁぼん(Фабон Ильич Фав @syobon_hinata
とりあえず違う専攻を同じ人間に突っ込めばイノベーションが起きると思う 脳内のやりとりは外部とのコミュニケーションの1億倍は効率がいいので
タグ:
posted at 13:46:51

データサイエンティストとして
データ間距離の知識はとても重要です
以下の記事では
・ユークリッド
・コサイン
・ハミング
・マンハッタン
・チェビシェフ
・ミンコフスキー
・ジャッカード
・ヘイバーシン
・ソーレンセン-ダイス
を図解し、利点・欠点をまとめています
towardsdatascience.com/9-distance-mea...
タグ:
posted at 08:38:34

Web制作者の提案例をまとめました。提案力を高めたい人に届け🤤 #駆け出しエンジニアと繋がりたい pic.twitter.com/swMqvLWacr
タグ: 駆け出しエンジニアと繋がりたい
posted at 06:36:00

Vの人、地震発生時に視聴者が”非常時の配信”に張り付いて避難が遅れることがないように配信を速打ち切ると言う判断は凄いと思うし、出来れば今後のスタンダードになって欲しい。大御所Vの人なりの矜持を見た思い
タグ:
posted at 02:05:38

・地震で受けた被害、保険加入者は保険がおりるので写真撮ってから片付ける
・停電したら火災防止にブレーカーを落としておく
・懐中電灯代わりのペンライトは電力消費力が最小の青色を使用する
・地震の揺れによる酔いは目の前に水の入ったコップを置いて視覚的に揺れてないのを確認すると落ち着く
タグ:
posted at 00:15:12

@matsudotsuyoshi たしかにそれだと、タブレット側ではなくデータ側に問題があるようにも思えますが、タブレットが1種類なので、断定はできない気がします(Google Play経由に原因がある可能性も残る)。
タグ:
posted at 00:14:20