まつど
- いいね数 102,851/144,366
- フォロー 1,895 フォロワー 2,964 ツイート 80,115
- Web https://scrapbox.io/education/
- 自己紹介 批評とアニメ好き/ラノベ・漫画積読リスト http://scrapbox.io/lightnovel/
2021年03月31日(水)

「ゼロからのOS自作入門」ようやくネイティブのLinux(Ubuntu)とIntel Mac+Dockerである程度動かせたのでZennの記事にまとめました > 「ゼロからのOS自作入門」の副読本的記事|karaage0703 zenn.dev/karaage0703/ar... #zenn
タグ: zenn
posted at 01:44:48

もうすぐ上司になる方へ何度も伝えたい。報連相の習慣がなかなか身につかなくて、1人で作業を進めて失敗しちゃう新入社員に伝えると1番効果的だった言葉は「60秒の確認か、60分の修正かどっちがいい?」だったので、もしよかったら使ってください。他にも教え方の心得は、固定ツイにまとめてあります。
タグ:
posted at 07:46:37

すごいわかる。私はADHD傾向が高めなんだけど、元々の認知能力がちょっと高めなので、その認知能力で仕事をねじ伏せている感覚がある。そんであれこれ相殺されて、仕事の作業効率自体は「他の人より良い」くらいに落ち着く。そうすると結局、私の主訴は「めっちゃ疲れやすい」になる。
タグ:
posted at 10:19:29

人体の免疫系は、細菌が侵入すると、それがどんな細菌であっても、認識できるぢゃろ、と皆なんとなく考えていたのだが、「人体の免疫系が認識できず、すり抜けてしまう細菌」が深海から発見されたそうな。PAMPsがあまりに違いすぎるらしい
www.scientificamerican.com/article/some-d...
タグ:
posted at 10:37:10

先日の続き。春アニメで見るつもりのある作品の週間スケジュールほぼ詰めた。
すべてを全話見るわけではないけども最初は大体こんな感じで pic.twitter.com/rph4jd8oF6
タグ:
posted at 11:51:48

人は,自分と違う態度を持つ人はなにか利己的な動機によるのだろうと考えがちだよという2005年の研究。戦争,中絶,同性婚への態度など。ただし強い態度を持っている人でだけ生じる。/ On attributing negative motives to others who disagree with our opinions pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/16207769/
タグ:
posted at 12:15:30


『なぜ子どもが走り回るのか?』がなぜか話題になっていますが、その答えは簡単にいうと『元気だから』ということになります💡
心臓に問題があり、心臓が頑張れない場合、運動により心臓にかなり負担がかかりますので、走り回れません💦
心臓の機能によっては運動制限を指導することもあります🚷 pic.twitter.com/lALd2UYTiK
タグ:
posted at 13:09:29

【1階洋書Czone】耐震工事の影響により本日3/31をもって洋書売場は閉鎖いたします。新宿本店に着任して約1年まさかこんな事になるとは…😢「閉鎖は残念」と仰って下さる方も多く、ご利用いただきましたお客様には感謝の言葉しかございません❗️永らくのご愛顧、誠にありがとうございました。YT pic.twitter.com/QL0nBJ738y
タグ:
posted at 14:09:40

伊藤ヒロ@「女騎士さん、ジャスコ行こうよ @itou_hiro
SSSS・GRIDMAN、たぶんアカネが特別な人間ってわけじゃないんだろうね。
我々もちょっとイヤなことがあって何もしたくない朝なんかに、夢の中で知らないうちにグリッドマンに助けられていて、「しかたない、今日も一日がんばるか」と布団を出る…。
そういう話だと思うんだ。
タグ:
posted at 17:33:40

「ライトノベル・クロニクル」は面白いっすよ。嘗ての文庫ラノベは性欲刺激要素は多くても、ほっこり要素は希薄だった。それが10年代を通じて後者の比重が増した。ラノベの読者年齢は上がってる。歳をとるほど性欲は減るが安らぎを求める願望が増すのが理由ではないか…という身も蓋もない分析に泣いた
タグ:
posted at 19:02:49

『ライトノベル・クロニクル2010-2021』はおもしろいよねー。池波正太郎的なものが今日の一般文芸とは断絶していて、ウェブ小説とは親和性が高い……みたいな指摘とか、なるほど納得だった。ほかにもいろいろ鋭い、いい意味で身も蓋もない指摘がたくさん。 amzn.to/31zfp0u
タグ:
posted at 19:21:24


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

今期は再放送も含めるとホントとんでもないアニメ史に残りそうなクールだわ(笑)新作は、無職、ワンエグ、続編はウマ娘、転スラ、リゼロ、のんのん、ゆるキャン、ビースターズ、ログホラ、再放送は白箱、よりもい、ゾンサガ、どれもその年の代表級のヒット作じゃないか(笑)
タグ:
posted at 20:59:08

五条悟の無下限呪術は、時空の歪みを駆使するSF的な能力としてワクワクするけど、工学的には、地球上の全人類のエネルギー需要をまかなえるぐらいのエネルギーを自在に操ってるので呪霊やっつけてる場合じゃない。
タグ:
posted at 21:15:37


人の性的嗜好を決定づけたような出来事の話って、個々人の人生の一回性みたいなものを感じるので好き。たいていの場合は事後的・遡及的に「ああいう出来事があったからいまこうなってる」というふうに物語化された結果なんだろうけど、それでも味わいがある
タグ:
posted at 22:01:08

八神夕歌(やがみ ゆうか) @kotonoha_yakata
「【国語で】マンガを取り入れる」と言ったときに、頭に浮かんだマンガがいつ発行されたものかというのを調べてみると、自分のマンガというイメージに対する感覚がよくわかると思うので、ぜひ試してみてください。
タグ:
posted at 22:30:35

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

仕事に就いたらちゃんとお金のことは勉強しましょう。インデックス投資や積み立てNISAだけでもだいぶ変わるから。クビになっても三年くらいは国民保険を払っても無職で過ごせるだけの貯金があるのとないのとでは生活の安心感が違う。心配を減らすには防衛資金は大切。一ヶ月勉強してやってみよう。
タグ:
posted at 23:35:37