まつど
- いいね数 102,851/144,366
- フォロー 1,895 フォロワー 2,964 ツイート 80,115
- Web https://scrapbox.io/education/
- 自己紹介 批評とアニメ好き/ラノベ・漫画積読リスト http://scrapbox.io/lightnovel/
2021年06月12日(土)
大場ななについて。自分も進路決めきれてないモラトリアムなのにバッサバッサ斬っていくそのムーヴ何とは思ってたんだけど、大場ななの「決めきれない」ってのはモラトリアム的なそれじゃなくて極めて実利的というか、他キャラとは違う次元のそれなんだろうなと理解。
タグ:
posted at 14:20:31
"FDAは今回、認知機能低下を遅らせることを示す証拠はひとまず待つことができると判断した。患者の脳内に蓄積して神経細胞死滅につながる原因とされるタンパク質、アミロイドβを減らす能力がアデュカヌマブにあることが分かるだけで十分との見解に至った形だ"
toyokeizai.net/articles/-/433...
タグ:
posted at 15:20:40
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
散々言われているのでしょうが映画『シン・エヴァンゲリオン』、多くの人が大絶賛も大非難もしないのは「大人」の映画でしっぽりと終わらせたからなかって。繰り返し少年・少女、そして大人が「大人」になるプロセスが描かれる。『千と千尋の神隠し』みたい。ただそこには教育があるだけで論点はない。
タグ:
posted at 16:44:30
(2)ここで「転移」とは、簡単にいうと、アートを経験したことが、アート以外の領域に役立つこと。たとえば、言語能力、想像力など、アートを経験したことが、それ以外の能力の伸長に役立つことは、海外ではよく研究されるようになってきました(日本ではまだ多くはない!)。amzn.to/3gqfURz pic.twitter.com/Cz4hCNqmc8
タグ:
posted at 17:00:35
米国に亡命した二人のロシア人、ピョートル・ワイリ、アレクサンドル・ゲニスの名著「亡命ロシア料理」より。「帰れ、鶏肉へ!」。鶏肉の大きなかたまりとタマネギを用意する(鶏肉400gにつきタマネギ中2個)。鍋の底にバターに小さなかけら、月桂樹の葉、粒胡椒、鶏肉、タマネギを入れて→ pic.twitter.com/tGa8EEpl92
タグ:
posted at 17:48:14
趣味で身体に針刺して血糖値を常時計ってた事があるのですが、とにかくやばかったのが空腹時のオレンジジュース。血糖値がマッハで上がります。今まで割と気楽に飲んでたのですがそれ以来飲むのやめました。
タグ:
posted at 17:49:37
この本を英語版で読んだけど、読む人をとても選ぶ本でした。DBをガチで学びたい、究めたい方にはおすすめ。単に使えれば良い方は買わない方が良いかも…。DBの内部をトコトン知りたい、DBの気持ちを理解したい方にオススメです。 twitter.com/tzkb/status/14...
タグ:
posted at 18:54:16
#笑顔の絵でその人の性格がわかるらしい
ひどい性格に違いない() pic.twitter.com/XZXDbV88ud
posted at 19:28:45
pixivFANBOXで記事を公開しました!
(イラスト)バズらせてみた その②(添削)
こちらは無料で閲覧できます✨
kakage0904.fanbox.cc/posts/2355722?...
タグ:
posted at 20:04:11
『劇場版Fate/Grand Order -神聖円卓領域キャメロット- 後編Paladin; Agateram』、序盤は前編と同じくらい弛緩した場面が続くので大丈夫なのかこれは…という感じでしたが、ランスロットとアグラヴェインがエンカウントした瞬間信じられない加速度でエンジンかかり出して大喜びしてしまいました。
タグ:
posted at 21:04:48
金田一京助はアイヌ語の語彙を収集するために、子どもらにわざと無意味な絵を見せて「何?」を意味する語を引き出した、そしてそれを使って色々な語を話者から引き出した・・・という逸話を昔どこかで読んで、以前から出典が気になっていたので探した。
原文を見ると、いやぁ、いい話ですねこれは。 twitter.com/_sotanaka/stat... pic.twitter.com/ddR5GzLlmr
タグ:
posted at 21:37:05
歴史学と社会学と文学(映画学・映像学)のはざまでやっているつもりだったが、東映娯楽版や初期テレビアニメのことを考えると児童文化論も関係していて、児童文化論は教育学と関係が深い。
タグ:
posted at 21:53:06
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
淫獄団地で団地の話題になって同質的な空間のなかで話題や噂が共有され各家庭の秘密が守られないという話があったけど、団地文学論で参照される日本住宅公団の社史だと、むしろ団地は住居構造や鍵によるプライバシー、公私の区別の導入を果たした、と言われてるんですよね。内と外の多層的な構造。 pic.twitter.com/jox8gTj1l6
タグ:
posted at 23:51:16