まつど
- いいね数 102,851/144,366
- フォロー 1,895 フォロワー 2,964 ツイート 80,115
- Web https://scrapbox.io/education/
- 自己紹介 批評とアニメ好き/ラノベ・漫画積読リスト http://scrapbox.io/lightnovel/
2021年09月13日(月)
「Kindle Oasis」vs「Kobo Libra H2O」 ~お風呂で読書するデバイスを選ぶときのポイント【山口真弘のおすすめ読書タブレット比較】 forest.watch.impress.co.jp/docs/bookwatch... pic.twitter.com/CSW15ddYMe
タグ:
posted at 06:55:50
#死神坊ちゃんと黒メイド 11話
ようやく紐解かれる過去の因縁
要は魔女(ダレス+呪いをかけた魔女?)と人間(シャロン+坊ちゃんの母?)の間に何かトラブルがあって、下の世代がとばっちりを受けてる状況なのかな
いやシャロンが保管されてるからまだ進行中なのか
終盤らしい追い込みで面白かった
タグ: 死神坊ちゃんと黒メイド
posted at 07:51:07
「違う親の元に生まれていたとしても、今と同じ魂をもった今の自分と同じ人間に育ち、環境だけが今よりよかったはず」という発想が「親ガチャ」という言葉の背後にはありそうで、後天的環境の重要性を説きつつも実は生得性に乗せてる部分が大きい気もする。遺伝のことかなあ。
タグ:
posted at 08:42:53
Yusuke Hayashi 林祐輔 @hayashiyus
2分間の動画で学ぶ胎児の発達過程
Human Development in Two Minutes youtu.be/l1qvUPYDnOY @YouTube
タグ:
posted at 11:01:24
親ガチャ
↓
いやガチャ引いたのは子じゃなくてむしろ親やろ
というのが話題だが、要するにランダムマッチはどちら側からもガチャに見えるという話で、我々がガチャを引くとき、景品の側もまたガチャを引いているのだ
タグ:
posted at 12:10:46
™ (blueskyに同アカウント名で避 @tmaehara
stats.stackexchange.com/questions/125/... のベイズ系教科書 5 個 (DBDA, BDA, SR, DA, BC) を確認した.population regression equation という用語なし.母集団に何かを仮定するような書き方も特に見つけられてない.やはり「ベイズ主義的立場」だとこういう書き方はしないのでは(頻度主義でこうするのはわかる). twitter.com/stattan/status...
タグ:
posted at 16:50:28
一般男性の言う「ドラえもんが好き」と言うのは日常生活の『ふとした瞬間』に出てくる可愛さを求めてるのであり、我々のように情報を欠かさずチェックし 家に部屋に100体単位でドラちゃんが居たり、限定品の為に長距離遠征、挙句の果てに海外通販にまで手を出す精神異常者の事を指しているわけではない
タグ:
posted at 17:28:40
個人的に『平穏世代の韋駄天達』のギルティーナのように、愚直とも言えるほど熱心に神を信仰していていた人間が、不条理な現実を何度も目の当たりにすることで、その存在を否定したり、祈りの無意味さを悟る瞬間の描写がとても好き。他で言うと『ヴィンランド・サガ』のクヌートとかもそうだった。
タグ:
posted at 17:30:17
@inParis22122975 新潟県のこちらがほんとわかりやすくて断固拒否だった友人のお嬢さんが打つ方向に変わりつつあるそうです。 pic.twitter.com/1S2eAAAn7X
タグ:
posted at 17:52:39
分析哲学の普及に大きく貢献した教科書Arthur Pap (1949) Elements of Analytic Philosophy、ここで全文読める。読んでいると、現代まで生き延びている素朴かつあやまった分析哲学観もこの教科書は普及させたのだなあという感じだな。catalog.hathitrust.org/Record/001387769
タグ:
posted at 19:54:53
5月に収録された竹内和雄先生との対談が、2週間限定で公開されています。お話ししていてとても楽しい、刺激的な対談でした。ご関心のある方はこの機会にぜひご視聴ください。
『ゲーム・ネットの世界から離れられない子どもたち』
吉川徹さん×竹内和雄さん
youtu.be/BpXoPwEBy1c
タグ:
posted at 20:05:21
よく見るCOVID-19ワクチンデマに関して厚労省がまとめを作ってくれたので、変なデマにはこれを貼り付けるだけでいい気がしてきた。
www.mhlw.go.jp/content/109000... pic.twitter.com/QDxn9Q70ab
タグ:
posted at 20:50:31
昨年オンライン授業を工夫して実践した25人の小・中・高・大の先生方にお話を伺うとともに、僕の経験・試行錯誤をもとに、井庭研の学生4人とつくりました。
「最高のオンライン授業のつくり方」とは? 離れた世界をつなぐコツ」
edtechzine.jp/article/detail... pic.twitter.com/BjmgGNR5Bw
タグ:
posted at 21:20:40
キャラクターの存在論を突き詰めていくといずれこういう文章を読む羽目になるので最初に論理学を抑えておくのは非常に正しい pic.twitter.com/jFuOxkRrWv
タグ:
posted at 21:21:59
“国立教育政策研究所 National Institute for Educational Policy Research”
www.nier.go.jp/index.html
紙の教科書の収集はこちらが総本山のようですが、デジタルはどうされるんだろう。(なんでもNDLがやらなくてもいいとは思う)
タグ:
posted at 21:27:21
まどマギ、魔法少女を搾取する新自由主義社会に対して少女同士の連帯とコミュニティで立ち向かおうとしたらマミさんが3話で死んで、最終的に時空を超えた百合パワーでひっくり返すの、セカイ系を正しく継いでいる感じがして好きなのよね
タグ:
posted at 21:54:20
戸田山『哲学入門』とか、ヒース『資本主義が嫌いな人のための経済学』とか、大した予備知識は必要としないけど読むのに骨が折れる入門書(中堅・上級入門書?)を素人に気軽にすすめないでほしい。せめて「骨が折れるけど名著だから頑張ってね」みたいな感じですすめてほしい。
タグ:
posted at 21:55:22
あでのい 1日目(土) 東ハ10b @adenoi_today
自分達が50、60の年齢になった頃、雁屋哲が海原雄山を、板垣恵介が範馬勇次郎を、庵野秀明が碇ゲンドウを「討つべき敵」として描かなくなり、「和解すべき肉親」として描くようになった一方、同じ歳の頃に富野由悠季だけは相変わらず横っ面に右ストレート叩き込みたくなる父親を描き続けていた。
タグ:
posted at 22:03:46
無能力主人公=直接戦闘では役に立たない、ということなので、そこの問題を補うために取れる手の幅が広い暴力担当がパートナー候補になるの行けそうだなあとは思ったんだが、入団試験編やってる=まだパートナーが成立してないなので、なんだかなー
タグ:
posted at 22:19:49
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
持たざる系主人公で秘めた才能を付与せず強くなってる漫画に史上最強の弟子ケンイチがあるけどこの漫画が持たざる問題への対処は「明らかに持ってる側だが持たざる者アピールをし続ける」だからな。(才能に恵まれ幼児期から作中最強クラスの達人に師事してる奴らに高一から始めた武術で勝ってる)
タグ:
posted at 23:09:23
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
生得属性や家庭環境を「宿命」だと考えることについては、実は効用がないわけではない。「宿命」を受け入れれば、まず、ある種の「諦め」が許される。
そこで終わらず、「どうしようもない」ということを出発点に、変えられるものを変えていける可能性はある。「コントロールへの強迫」を手放すこと。
タグ:
posted at 23:41:26
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx