まつど
- いいね数 102,851/144,366
- フォロー 1,895 フォロワー 2,964 ツイート 80,115
- Web https://scrapbox.io/education/
- 自己紹介 批評とアニメ好き/ラノベ・漫画積読リスト http://scrapbox.io/lightnovel/
2021年09月26日(日)

今週の「人文的、あまりに人文的」#080 は、「哲劇のあいうえお」の4回目、「え」の回です。吉川浩満くんとエピクテトスについて話しております。またかと思われるかもしれませんがそこはそれ。ちょっと趣向を凝らしておりますのよ(吉川くんが)。
www.youtube.com/watch?v=VJu_8h...
タグ:
posted at 23:59:04

なんつーか、私、こんな感じで生きても良いですかね????的な話じゃなくて、30代が楽し過ぎるんだが!!!!!みたいなスーパーハッピーな話書きたい。
楽しい人の話。
生き方にお伺い立てたくねえんだ。
タグ:
posted at 23:26:58

勝手に勝利宣言をする人は、不思議なもんで放っておくとドンドン狂っていって自滅する。あれは多分、「勝つ=感覚のズレが訂正されない」だから、そういう小さなズレが積み重なっていって、最終的に世間と埋められない溝ができちゃうんだろうなあ。俺がインターネットをやっていて得た、数少ない知見や
タグ:
posted at 23:25:09

EBMの話と動機づけ面接とSDMの話は、CBTの中身に入る前の土台。オリエンテーションに限らず心理師であるなら知っておいてほしい内容。エビデンスはCBTのためのものじゃないんです。患者さん、クライエントさんのためのものなんです。
タグ:
posted at 23:17:14

ちなみにガイドラインっていうのは「アニメーション等の映像手法に関するガイドライン」のこと
www.j-ba.or.jp/category/broad...
簡潔にいうと『映像や光の点滅は、原則として1秒間に3回を超える使用を避ける』
タグ:
posted at 23:09:31

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

ツイッタラーは twitterer。片仮名で「ツイッタラー」と書くと和製英語臭が漂うが,twitterer は OED にも掲載されている単語。
"A person who uses the social networking service Twitter, esp. habitually or frequently." [OED, s.v. twitterer, n.2]
タグ:
posted at 21:58:42

駆け出しエンジニアを自称している人、結構いるっぽいんだけど、あんまり競プロに寄り付かない印象がある。
たまにAtCoderに紛れ込んでくるんだけど、「これを出来るようになっても開発には関係ないことが分かった」とか言い出して去っていく印象。
タグ:
posted at 18:29:34

scriptタグ動的生成で読みこむスクリプト(具体的にはTwitterのカードscript)に元のサイトのcookieにアクセスさせたくない場合iframe sandboxを使うことで達成できるのかな
具体的には
github.com/ncaq/google-se...
の話なんだけど
タグ:
posted at 16:08:05

本当に久しぶりにブログを更新しました。。
Gmailのデータをバックアップする方法-あるSEのつぶやき・改 www.aruse.net/entry/2021/09/...
タグ:
posted at 15:49:08


次に未来予測能力をもつゴルファーロボットの例が出てくる。彼はショットを失敗させかねないあらゆるアクシデントについて対応策を練る。大地震で地割れにボールが飲みこまれるかもしれない、強風で自分が倒れてしまう危険性もある…ロボットは無限に心配事を続け、永遠に動けなくなる。
タグ:
posted at 13:22:37

数学市民@Mathpedia運営 @Infinity_topoi
いわゆるアカデミックな人達もそこと対極なエリートサラリーマンみたいな人達も知ってるけど、結局上手くいかない人に共通してるのが「他人を自分の価値観でランク付け」するやつ。ポッと出で成功した人にありがちなんだけどね。単に嫌な奴になって周囲からも嫌われて消耗していく人の多いこと。
タグ:
posted at 12:36:49


死んだ親父が家の貧しかった頃に作ってくれた、代用ガムの製法に行き着いて実物を食べた結果、「懐かしい味だ…」と泣くのではなく、「こんな物がガムの代わり…なんてみじめだったんだ…子供にガムすら与えられず、こんな物を与えることしかできなかった親は…さぞつらかったろうな…」と泣くのがな
タグ:
posted at 11:34:13

いや。。。
これ単に未接種者の総数が減ってる(接種が進んだ)だけなんでないか?
。。。未接種夜間滞留者数そのものを夜間滞留者数×未接種率で算出してるし twitter.com/tak53381102/st...
タグ:
posted at 10:46:27

日本のコンテンツに必要なのはコレ。
「クソ漫画」がなぜか“バカ売れ”…年1.5億円以上の印税を生む「凄すぎる」プロデュース術(飯田 一史) | 現代ビジネス | 講談社(1/4) gendai.ismedia.jp/articles/-/87643
タグ:
posted at 10:45:26

JavaScriptの非同期処理をじっくり理解する (1) 実行モデルとタスクキュー|Masaki Hara zenn.dev/qnighy/article... #zenn
タグ: zenn
posted at 10:34:38

そして、「家族だからといって怠ることなく本心を伝え合った方が良い(すれ違いを防ぐためにも)」といったテーマが間接的に五十嵐家においても描写されたので、すごく良いなと。まぁ、演出として「妹が攫われた際に妹だけでなく姉の名も叫ぶ母親」がワンカットでもあれば、もっと良かったけど......
タグ:
posted at 10:16:42


わたしは心理学のまったくの素人だけれども、相談者とお話をしていて、幻覚や幻聴を訴える人の「幻」の部分が、その人の生い立ちや現在の環境などが原因の、深い心の傷や痛みを象徴しているなあと思わされることがよくあります。 twitter.com/marxindo/statu...
タグ:
posted at 09:08:07



知識さえあれば、それを起点に新しい考え方の道筋を獲得できます。
こうした地道な修練の積み重ねが、凡人がセンスのある考え方に至る唯一の道だと感じています。
www.kohnomasaru.com/archives/27319...
タグ:
posted at 08:02:21

Netflixの実写カウボーイビバップ、アニメのOPで英語だった背景が日本語に置き換わってニコニコ動画の弾幕みたいなだいぶ面白い感じになってるんだけど案外向こうの人からするとアニメもそういう風に見えてるのかな pic.twitter.com/HCloxoKNmy
タグ:
posted at 07:05:19

「親ガチャ」成功と妬まれている者が、自分の地位は実力で得たのだ、と唱えて批判されるのは理解できなくもない一方、逆に言えば、それはまだしも近代的な平等理念が機能している証拠なのではないか。卓越性の源泉を能力ではなく家系や血筋に求めて恥じなくなれば、単に封建社会への回帰だからである。 twitter.com/hhasegawa/stat...
タグ:
posted at 06:01:16

久米元一作品の棚の右下の白いハードカバーは、昭和20年代の本の紙型を流用した「偕成社ジュニア探偵小説」なのだが、何とアニメ「がっこうぐらし」の2話に登場しているので、さっそく考察と再現を試みたのだが、誰も感心してくれなかった。このバージョンはけっこう学校図書館で見た人がいるらしい。 pic.twitter.com/JHDwSYAapZ
タグ:
posted at 03:44:47

「対象がたまたま自分自身である」と思われるためには、普段から自分以外の人の知られてない優れた真実も度々語ってる必要がありそう。
…なんか下心バレないように意中の人だけでなく友達みんなを飲みに誘うみたいな話w twitter.com/hitoshinagai1/...
タグ:
posted at 00:27:51

①教員になりたい学生さんを教えているが、その全員が「高い志」を持っているわけではない。「自分の能力や適性の範囲で、収入や社会的地位がマックス」・「自己顕示欲が充たされる」などの理由で教員になりたがる学生さんもいる。そういう学生さんたちを根本から変えるのはむずかしいし(つづく)
タグ:
posted at 00:04:59