まつど
- いいね数 102,851/144,366
- フォロー 1,895 フォロワー 2,964 ツイート 80,115
- Web https://scrapbox.io/education/
- 自己紹介 批評とアニメ好き/ラノベ・漫画積読リスト http://scrapbox.io/lightnovel/
2022年02月03日(木)

そういえば2週間ほど前に丁度今KOTOKOさんのアニメを見ているとツイートしたんですが、その時見ていたアニメがアクセルワールドです。もっと強くこの両手で、涙全て振り払えたら~♪
タグ:
posted at 23:45:09

いま私が新橋さんを「引きずり出す」ためにかけているコストを見るのよ。本を一冊買って全部読んで、2万字で批判し、「最悪、引きずり出せなくてもそれはそれで良い」「かなりの"相手さんの信者"でない限り、読み比べて私の論のほうが劣っていると判断されはしない」という状況まで作るのだわ。
タグ:
posted at 23:34:49

「ごくごくインディーな批評界隈をネタにしていたらタイムラインが荒れている」という連絡をもらった。私は流れを追っていなかったが、ちょっと検索した限り、10人くらいしか言及していなくて、フォロー数がごくごく少なくない限りタイムラインがどうこういう話ではないと思った。
タグ:
posted at 23:14:09

学園都市の子どもたち、上条さんは金欠で論外だけどあんな幼い頃から一人暮らししてて栄養状態大丈夫なんだろうか
学園都市だから完全栄養食くらいは普通にありそうだけど…
タグ:
posted at 22:15:50

「Fantôme~初恋の評価について」とか「Utada名義の『Exodus』を聴き直す」とかもっと細かいリズムの話とか、話したい聞きたいことはたくさんあったけど難しかった。「Face My Fearsはすごい」とか
タグ:
posted at 21:06:33

小室 敬幸@6/26単行本『聴かずぎらい @TakayukiKomuro
今まで宇多田ヒカルは『Fantôme』が私的ベスト……というか、歴代J-POPの中でもトップクラスで凄い音楽だと思っていたんですが、今回の特集を聴くと更新されたかも……。じっくり聴きこまねば。とりあえず、時間見つけてPINK BLOODのリズムは解析しますw #utamaru
タグ: utamaru
posted at 20:55:53

永田 大輔@アニメの社会学・産業変動の労 @DN_networks
そういえばなんでみんな期末に書かせる文章をレポートっていうんだろう 授業で要求しているのって課題型の(小)論文って言った方が誤解が少ない場合が文系では多い気がするんだけど(ゼミの期末に書かせるのはゼミ論文っていう場合が多い気がするけどどこで区別つけてるんだろ)制度的なもの?
タグ:
posted at 19:27:54



非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

弁護士 小林航太@『オタク六法』重版決定 @yomimate
よくある"トレパク検証"みたいなの、頑張って回転して重ね合わせたりして「ここが重なる!」とかやってることが多いけど、そこまでやらなきゃいけない時点で、仮にトレースしてたとしても元の著作物の表現上の本質的な特徴を直接感得できるものではないですよね、で法律的には終わってしまう。
タグ:
posted at 15:41:23

元JAXAマンの『プラネテス』批判が本当に言いたかったこと|さいたま #note note.com/meisounote/n/n...
原作は最近読んだけど、アニメ版ってそんなに違ってたんだ
タグ: note
posted at 15:33:01

メダリスト(つるまいかだ、アフターヌーンKC)一巻から四巻までを読む。
マーーーーーーージで面白い。みんなもこのマンが読んだほうが良いよッ!
周回遅れ人間ごっこはさておき、評判通り…それ以上の素晴らしい漫画だった。
つるま先生、ほんとに”児童”好きだなってのが全瞬間から分かるの凄いね。
タグ:
posted at 15:12:08

シュタゲとかでも思ったけど、「ここまで提示したルールではあり得ない奇跡」が起きたあとに「その奇跡が起きうるというのはつまりこういうことも起きうるわけだぞ」でより事態が悪化して、そこから奇跡抜きで逆転キメると盛り上がって美しいなーってなる
タグ:
posted at 14:29:59

ゴルフ場の「教えたががり」はたぶん、迷惑なことがおおいでしょうが、ツイッターとかは違うんですね。迷惑な場合もあるでしょうけど、なんと「当人以外も知ることができる」であり、ツイッターの情報基盤としての文化は「おしえたがり」から来てるんですよね。なぜ「教えたがるのか?」は別にして
タグ:
posted at 14:24:07

問題があるとすぐに「どうやったら解決できるか?」と「答え」を探しに行きがちだが、システム思考では「その問題は解決すべき問題なのか?」「本当の問題は何なのか?」「本当に守るべきものは何なのか?」などの問いを発することが真の問題解決に繋がる場合もある、とのこと。
タグ:
posted at 13:54:20

「1byteはなぜ10bitでなく8bitなのか」に即答できないのはIT素人」説を受けてベテランが「なぜ8bitに収束したのかわからん」と苦悩する世界 togetter.com/li/1839666
こういうことにさくっと答えるのが「一般向けの解説」。専門家であるほど、どこまで掘り下げるべきかを判断できないことが多い。
タグ:
posted at 13:11:56

歴史系で専門職をめざす学生さんに申し上げます。考古学の場合は、何か「土器」をひとつきちんと勉強してください。文献史学の場合は「近世の地方文書<じかたもんじょ>」が一通り読めるようにしておいてください。くれぐれも「俺は古代史だから近世文書なんて関係ない」などと言わないでください。→
タグ:
posted at 13:08:35

「一日中不安って何がそんなに不安なんですか?」
自分でも分からない
老後 結婚 家庭
仕事 金欠 病気
…
その他
「それは本当に本心でそう思っていますか?」
Yes
No
みたいな感じのインターフェイス
タグ:
posted at 12:53:59

続編で正ヒロインの座すらも奪われ、敵に操られてヒーローと敵対することでしか自分の価値と自我を保てないのはどんな気持ちかしらぁ? 負けヒロインさんと呼べばいいのかしらぁ!
うぁぁああーーーー!!!!!(鎖をガチャガチャしながら暴れる)
あははは! 貴方のその顔が見たかった……!!
タグ:
posted at 12:49:10


今井翔太 / Shota Imai@える @ImAI_Eruel
DeepMindが非常に革新的なAI「AlphaCode」を発表しました
テーマはAIによる高度な自動プログラミングです
競技プログラミングのように,高度な課題でも人間の平均を超えるパフォーマンスをみせています
夢の楽園,全自動プログラミング社会に一歩前進
deepmind.com/blog/article/C...
pic.twitter.com/aW0XYVHlmS
タグ:
posted at 11:53:15
人余りの時代、雇用側の都合の良い条件を受け入れた人らが生き残り、人余りの時代のやり方を人不足の今に言ってしまうという世代間対立みたいなのが起きつつあると思う。
ルールが変わったことを認識してる人はいいが、前提が変わったことに気づいてない人は……
タグ:
posted at 09:03:42

2月10日からAmazonプライム・ビデオで見放題配信が開始予定のフリッツ・ラング監督作
『死刑執行人もまた死す』
www.amazon.co.jp/dp/B08HB28QBL
『緋色の街/スカーレット・ストリート』
www.amazon.co.jp/dp/B08H9YY7PT pic.twitter.com/PO0DfC0CYK
タグ:
posted at 08:41:26

しかし、互いに「怖い」などと言いながらも結局はチクチクと空中戦を繰り広げる程度で、その実は地元の内輪で「俺たち最強ー!」とかはしゃいでいるのと大して変わらないインディー批評勢は、そのカテゴリーになりがちという罠。
タグ:
posted at 08:31:16

Hiro Taiyo Hamada @HiroTHamadaJP
コロナが引き起こしたリモートワークへの影響
繋がりが固定化、同期コミュニケーションが減少、非同期的なコミュニケーションが上昇。結論として新たな情報獲得が難化
Yang et al. Nat Hum Behav
The effects of remote work on collaboration among information workers
www.nature.com/articles/s4156...
タグ:
posted at 07:28:21

サラダ油で「コレステロール0」って謳い文句をよく見るけど、植物由来の油には元々入ってないから騙されないでね。
…って栄養士さんに言われるまで騙されていた過去があります🥳ちょっと考えれば分かるのにね。
タグ:
posted at 07:25:03

某ラノベyoutuberの方の意見によると、「禁書は新規参入向けに単行本とかで纏めると良い」って言ってたけど、どういうこと?
外典書庫みたいに1〜3巻を一纏めにみたいな感じだったら無理じゃね…辞書になる()
タグ:
posted at 03:52:58

やっと読みました👏👏婚活戦略!Granovetter(1973)出てきたあたりからふぉおお!とテンション上がりつつ、ご自身の経験からここまで婚活で起きてる事象を抽象化して表現できるのさすが先生は凄いなという小並感…。私自身は女性であるにも関わらずある事情で商品化される側だったので結構泣けた。 pic.twitter.com/55D6zw9U9c
タグ:
posted at 00:44:53

娘が半月くらい前に保育園でおやつに食べたシナモンロールを
えらく気に入ったらしく、その後何度も話に出してまた食べたいと言うので、よかったらレシピをいただけないでしょうか、市販品なら品名を教えて、と連絡帳に書いたら、今日頂いたのがこれ。
まさかの全手書きの超きれいな字‼️🤯 pic.twitter.com/Is6KRpLkZ2
タグ:
posted at 00:24:41

