まつど
- いいね数 102,851/144,366
- フォロー 1,895 フォロワー 2,964 ツイート 80,115
- Web https://scrapbox.io/education/
- 自己紹介 批評とアニメ好き/ラノベ・漫画積読リスト http://scrapbox.io/lightnovel/
2022年04月21日(木)


古見さん2期のED映像、『悪の華』を連想してる人もいるみたいで、ちょっと面白いな。
www.youtube.com/watch?v=Ovz1K5...
技術、使い所、使い方が大事だな……。
タグ:
posted at 00:44:56

フェミニストに限らず、どこの誰も理想を語らず、希望を語らず、いま進行中の善き変化や、それによる恩恵を評価をことばにできずにいるのが、いまの日本を貧しく、不幸にしている元凶かもしれないね。するとこれは私たち全員の問題かもしれない。
タグ:
posted at 00:48:12

ローソンの雑誌コーナーで販売している通称ムック本のからあけクンのポーチ、これ見つけたら買うのをおススメします‼️
写真2枚目みたいにワンタッチアクロ(血糖値測定の針をつける本体)がささりますし、針に電極更にはリブレ本体まで全て収納可能です!
#1型糖尿病
#IDDM
#LAWSON pic.twitter.com/hS7ZZA1tn3
posted at 00:49:07

TVアニメ『ブレンド・S』公式 @blend_s_anime
秋月の妄想で登場した鬼頭明里さん描き下ろしの百合イラストも大公開!
4枚もありました!✨🎨👏
blend-s.jp
#ブレンドS pic.twitter.com/k8IEgnVseL
タグ: ブレンドS
posted at 00:57:00

保育園の帰りに寄った精肉店で鶏が安かったので、ささっとシュクメルリを。
料理することで精神的に整うことを去年自覚してから意識して楽しみだしたんですけど、自分でも引くくらい手際が良くなってる(自画自賛)。
スパイスとニンニク調子こいたので心配でしたが、3歳児には好評でした。整った。 pic.twitter.com/Fj7DLg8hP0
タグ:
posted at 00:58:05

"「被援助志向性」個人が、情緒的、行動的問題および現実生活における中心的な問題で、カウンセリングやメンタルヘルスサービスの専門家、教師などの職業的な援助者および友人・家族などのインフォーマルな援助者に援助を求めるかどうかについての認知的枠組み" www.jstage.jst.go.jp/article/jjep19...
タグ:
posted at 01:00:02

遂にAmazonがGoogleとの戦いに負けたため、AndroidのKindleアプリ内で電子書籍を買うことができなくなった(Appleには既に負けていたので、これでiPhoneと同じかたちになったはず)
タグ:
posted at 02:31:43

かぐや様アニメ3期エンディングのオマージュ元がスターシップ・トゥルーパーズということは、既に多くの人が指摘していますが。早速、映画サウンドトラックの楽曲「クレンダス・ドロップ」をED映像に被せたパロディー映像を作ったファンもいますね(笑)こちらが一番早いかな?
twitter.com/DollowR/status...
タグ:
posted at 03:31:25

ムスメに「おうちに帰ろう」って言ったら「いーやだよッ」って返事。本屋で見かけた本の帯に『帰ろう』じゃなくて『行こう』って言い方に変えよう的なの見かけたの思い出してすぐ「じゃあおうちに行こう」って聞いたらムスメが「いいよー!!!!」って自転車に直行して超三度見した。どうしたん?!
タグ:
posted at 06:29:43

ハッキリ言いますが、1番コスパの良い勉強は、読書でも英語でもなく、「わからないことを調べること」です。忙しいからと放置せず、調べて自分の知識にしている人が1番賢いです。
タグ:
posted at 07:00:21

「丼物で低炭水化物はないだろ」とあちこちから突っ込まれてるけど親子丼は牛丼と比較しても高炭水化物なんだよね。考えればわかる話で親子丼って甘いじゃないすか。砂糖やみりんたくさん使うからね。吉野家の牛丼は甘い味付けをほぼしてないので丼物の割には炭水化物は少ない部類。 twitter.com/C4Dbeginner/st...
タグ:
posted at 07:27:13



今燃えている吉野家の親子丼が実は凄い!!低脂質高タンパク低炭水化物!というツイートが流れてきて下が米なのに低炭水化物なわけあるか!って公式の栄養成分見に行ったら普通に牛丼並よりカロリーも炭水化物も多くて大嘘じゃねえかよとなりました。
タグ:
posted at 08:22:02

新海誠作品の観る順番か…。彼は他の作家と比べて「自身の作家性・自主制作」と「世の趨勢・商業制作」に交互に目を配りながら作品作りをしてきた人なので、Wikipediaで1999〜2006年期間に作ってる作品は、ゲームオープニングムービーや自主制作短編を含めて年代順に観るのが良いんじゃないかと思った
タグ:
posted at 08:43:13

口約束だけで無償で借りていたと言っているから、農業委員会を通した貸し借りではないのでは?ヤミ小作だと口約束など契約が無効になるので、返せと言われたらすぐに返さなくてはならないです。 twitter.com/enomotofarm/st...
タグ:
posted at 08:49:11

農地の貸し借りには農地法第3条の許可が必要で、許可を受けていないものは「ヤミ小作」(無許可賃貸借)。
農地法では農地の無許可の賃貸借を認めていないため、契約は無効になります。
タグ:
posted at 08:50:00

Google製のJavaScript教育ツール「Grasshopper」は基礎から学べて初心者に優しい!【どれ使う?プログラミング教育ツール】 forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/pr... b.hatena.ne.jp/entry/s/forest...
タグ:
posted at 08:50:44

適者生存(その環境での生存に有利な属性を偶然備えた個体が結果的に生き残る)という進化論の原則に従えば、種が自律的に変化する「生存戦略」のニュアンスって幻想なんですよ。『輪るピングドラム』はわざと誤用の意味で使うことで、生育環境に対して「過剰適合」してしまった人間の悲哀を描いている
タグ:
posted at 08:52:09

すげー人をすげーと思うのは仕方がないんですが、すげーなで終わらないで少しでも追いつこうとする努力をしようとするのが自分の良いところの一つだと思っている…(良いことなのか?)
タグ:
posted at 08:52:27

エッセイ好きの母親の影響で西原理恵子をよく読んでいたんですが、彼女の功績って貧困をマンガで描いたことなんじゃないかと思う。あそこまで貧しさをリアリティをもって描けた人って当時そんなにいなかった気がする
タグ:
posted at 08:53:14

学会シーズンでパワポ作りに励む若手医師がたくさんいます。私が若い頃はこんなアクティブじゃなかったし、感心します。しかし、患者数が少ないのに検定手法に頼りすぎている人が最近多い気がします。医療統計=検定という信頼があると思うのですが、p<0.05を見つけることは重要ではありません。
タグ:
posted at 09:19:39

あーっ! すいません、この事例は判断困難、偶然のような理由を「証拠」とすることや断定的態度等々で妄想患者と共通点を持つが、けっきょく妄想ではないことが5ヶ月後に判明した(夫が実際に浮気していた)、こういうこともあるんで要注意という事例でした。よく読まずにツイートしてました。
タグ:
posted at 09:45:30

【ジレンマ】なかやまきんに君、オファー殺到に危機感「筋トレする時間がない」
news.livedoor.com/article/detail...
「仕事が忙しくなったら、時間がなくなって、筋トレができなくなる。そうすると筋肉がなくなっていき、同じネタでも違って見えてしまい、仕事もなくなっていく」と心境を語った。 pic.twitter.com/Rcbapx2AWR
タグ:
posted at 09:50:04

Kan Kimura from Kobe @kankimura
とても優秀に見えて、自信満々な人が時々、大学に来てやらかすのは、今の大学の雰囲気を読み間違っているからじゃないだろうか。「俺は世間を知らない堅苦しい大学教授と違って、面白い話ができるぜ」と思っている人は危ない。後、大学の授業の内容はすぐに外に漏れる、ことも知っておいて欲しい。
タグ:
posted at 09:54:19

「SNSや外で言うなよ」はそれいった時点でアウトだろう。写真や動画の撮影はダメとしても、「先生が授業でこんなことを言った」を口外してはダメなんてことがあるはずがないしそういう授業はそもそも意味ないし。
タグ:
posted at 10:10:58


代理出産を支持・擁護・利用する人たちはいろいろ言うだろうけど、どう考えても女性の身体を「道具」にする行為なのはまちがいなく、貧困女性に集中するのも当然に想定内なわけで。絶対絶対、支持することなんかできない
タグ:
posted at 10:56:55

訳あって仕事でネカマアカウントを運用した経験として、世の中の一定数男性は攻撃的な妖怪で、女性はいかに身を守らなければならないかを理解したので、世の中の全男は教育として一回ネカマアカウントをやるべき
タグ:
posted at 11:53:39

XXXHOLiCの実写。雰囲気は監督の得意どころだから大丈夫だろう。ストーリーは難易度だけ考えれば、低め。一話完結の話が多いので、始めに経緯を語り、いくつか関連性が実はある話をする。か、有名どころのメインキャラがほぼ出る話をすれば、大きく外れはしない気がする。
タグ:
posted at 12:30:50

坪野吉孝 疫学セミナー:教科書で基本を学 @epidemia_jp
中国肥満成人の12カ月後の体重減少、カロリー制限+摂食時間制限(8AM-4PMの8時間)群(69人)は8.0㎏、カロリー制限のみ群(70人)は6.3kg、有意差なし(NEJM4/21)
12月で平均8.0㎏も減るランダム試験は見たことないです
摂食時間制限の支持者が論評でボロクソに批判。笑えます
www.nejm.org/doi/full/10.10...
タグ:
posted at 12:31:00

そんな方には、こちらの文献と桃をそっと机に置いてあげてください。
Statistical tests, P values, confidence intervals, and power: a guide to misinterpretations
www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/P...
Scientists rise up against statistical significance
www.nature.com/articles/d4158... twitter.com/Invesdoctor/st...
タグ:
posted at 12:32:10

柳野かなた@最果てのパラディン @yanaginokanata
皆すごいんだよなあ。ある友人は小説で、20人近くのネームドキャラが共闘する戦場を描けるんですよ。……これがどんだけヤバいかは小説書く人じゃないと意味不明かもですが、並の筆力だと誰が誰だか分からなくなるし、状況ごちゃついて面白いつまらない以前に意味不明になるんですよね。
タグ:
posted at 13:09:58

highland @2日目東へ25a @highland_sh
「作品と作者は別」論は、作品を作者から守るための方便としても機能しうると思っているので、ある程度守るべき考えだと思います
タグ:
posted at 13:53:56


highland @2日目東へ25a @highland_sh
あと、やや違う観点だけど、自分は、たとえば今の政治的価値判断の基準を過去の作品に遡及して適用するのには慎重になるべきと思っているのはある。
価値観はその時代に合わせて変わっていくものだし、「人間は反省するし変わりうる」って側面を無視していると思うから
タグ:
posted at 14:26:39

浅井ラボ@されど罪人は竜と踊る24(20 @AsaiLabot2
被害者が傷ついたことを訴える言葉は当然尊重されるべきだが、原因を分析してより良い社会システムを述べる提言者や研究者の言葉が、同一人物から出ることがこの手の言説の問題。二つを混同し、直結してしまう人が多いが、捜査や裁定で関係者が外されるように、被害者が冷静な提言者にはなれない。 twitter.com/nae_auth/statu...
タグ:
posted at 16:07:38

浅井ラボ@されど罪人は竜と踊る24(20 @AsaiLabot2
被害者が個人の思いで留まらずに社会へと提言した途端、専門家や実際社会の精査を受ける言葉になり、現実に通じないとして否定される。被害者が「傷ついた」と「そうしたほうが良い(と思う)」を分けるのは困難だし、社会の側も心情を肯定すると被害が増えるので譲れず、悲しいすれ違いが延々と続く。
タグ:
posted at 16:18:46


裕木奈江さんに何があったか(不倫をする女性の演技が上手すぎて猛烈にバッシングされた)知っている人と知らない人では、このツイートの受け取り方が全く変わる。
「おしん」で、伊東四朗さんの家に石を投げ込まれたり、物語と現実の区別がつかず、それを行動に移す人が想像以上に多いということ。 twitter.com/motoken_tw/sta...
タグ:
posted at 18:12:45


「ふたなり(ディックガール)が好き」という脳みそで挑むフランス語学習、女性名詞と男性名詞について「この単語にはおちんぽがある・ない」とイメージして覚えることで驚異的な精度での記憶の定着が可能であることがわかり「俺が学生時代にやっていたことは一体……」となった。
タグ:
posted at 18:22:06

裕木奈江がああいう発言をするのは、過去の彼女の理不尽なバッシングの数々を思うと理解できはする。ネット以前なのに週刊誌がやたらと叩いてた。今も謝罪はない。というか罪だと思ってる節さえない。
タグ:
posted at 18:24:09

近未来SFで「この本を読みたいな」というときに「この本を読むにはレベル4の倫理的資格を持っている必要があります」という警告があるやつは時々見ますけど、一定の知能がないと娯楽に影響されることを排除する社会ってそういうことなんでしょうかね
タグ:
posted at 18:32:42


裕木奈江さんは当時不倫をテーマにしたドラマに出演した際、現実と虚構の区別の付かない同性から異常なバッシングを受けた。本当に異常な誹謗中傷だった。彼女がそれを引きずっていても不思議じゃない。ただ当時彼女を憎悪してた層と今表現規制を叫ぶ層のヒステリックさ、話の通じない所は似ている。
タグ:
posted at 18:51:38

やっちゃえ|Blended Learni @Yacchaee
公私問わず、中高一貫校が増えている。受験に過度に振り回されず6年間を過ごせる一方で、一貫校は「校内での人物評価」が固定化されがち。意識しないと変化・リセットが難しい。特に校内学力が中位・下位層に入ると苦しさも伴う。でも同時に、そういう層を手厚く見られるのもまた一貫校とも言える。
タグ:
posted at 22:17:59

デジタルデータは、臨床の空白となる患者の生活についての情報源として、特に有望。デジタルテクノロジーの倫理的、実用的側面を議論。特に言語データの使用に関しては近年の進展を検討。Digital Life Data in the Clinical Whitespace
journals.sagepub.com/doi/full/10.11...
タグ:
posted at 23:25:25

高次脳機能障害・発達障害・認知症情報bo @sug100foroba
未来の自分がどんな気持ちになるかの予想は難しい
多くの女性は、セクハラされると自分は怒る(anger)だろうと予測するが、実際にセクハラされると恐怖(fear)を感じることのほうが多いよ!という報告
感情予測エラーの一例
spssi.onlinelibrary.wiley.com/doi/abs/10.111...
タグ:
posted at 23:30:43



演劇だとどんなに継母が主役を虐めても、カーテンコールでみんな仲良くして「本人の顔」を見せつけるから、ドラマほどには役者に対してヘイトは向かわない、のかしら?
タグ:
posted at 23:55:57