まつど
- いいね数 102,851/144,366
- フォロー 1,895 フォロワー 2,964 ツイート 80,115
- Web https://scrapbox.io/education/
- 自己紹介 批評とアニメ好き/ラノベ・漫画積読リスト http://scrapbox.io/lightnovel/
2022年10月15日(土)

「機動戦士ガンダム 水星の魔女」1話見た。
なんかみんなウテナウテナ言ってるけど、ホントに物語を見てるんですか?ってくらいには要素を捉えてしか見てないんだなって印象を持った。
個人的には全く違う印象で、スレッタの(差し向けられた)目的とミオリネの目的が全く噛み合ってないのが目を引く。 pic.twitter.com/K3vSyC6FXS
タグ:
posted at 00:05:54


highland @2日目東へ25a @highland_sh
絵を右脳で描く/左脳で描くっていう分け方があるけど(『脳の右側で描け』という有名な本もある)、AIをツールに使ったお絵描きが浸透していくと、それまで埋もれていた、左脳を使って描くタイプの人が能力を発揮できるようになるのではないかって話を今日がっしーさんから聞いてなるほど!ってなった
タグ:
posted at 01:35:49

齊藤貴義@サイバーメガネ@渋谷区と福島県 @miraihack
妹から「お兄ちゃん、Twitterやってる?犬の写真をアップしても5件くらいしかいいねが付かないんだけどどうすればいいんだろ?」と聞かれて「うーん、どうすればいいんだろうね…」と自分のツイートが1万RTを越えた時のことを思い出してみたけど名案は出なかった。
タグ:
posted at 02:40:49



サックス奏者の脳腫瘍を、演奏能力を温存したまま切除するために、9時間に渡るオペを患者が覚醒状態でサックスを演奏し続けて実施。
左利きであり非常に複雑な箇所の腫瘍だったため脳の活動をリアルタイムでモニターしながらオペする必要があった。
いやはや…🧠🎷
www.cbsnews.com/news/saxophone...
タグ:
posted at 07:20:36

〜モルカーと私の10の約束〜
1.私と気長につきあってください。忘れないでください、私の方が強いです
2.私を信じてください。私の方が強いです
3.私にも心があることを忘れないでください。私の方が強いです
4.言うことをきかないときは理由があります。私の方が強いです
タグ:
posted at 08:16:32

八神夕歌(やがみ ゆうか) @kotonoha_yakata
それを思うと、梶井の「檸檬」なんて、本当に絶妙なバランスで描かれているなということに気付きます。彼の頭の中の丸善は木っ端微塵になるかもしれませんが、現実には何ら被害を起こさないわけで、それは時代の精神の余裕でもあったのかもしれません。
タグ:
posted at 09:44:37

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx



まったく書いた記憶がない。岡田摩理の話? いやあ、キズナイーバーすらうろ覚えだし、何書いてるのかマジで謎。 twitter.com/matsudotsuyosh...
タグ:
posted at 12:09:48



熊のくせに薄氷を渡るときには割らないように接地面を大きくして単位面積あたりの荷重を下げている…だと…。 pic.twitter.com/V3JoTo4pWI
タグ:
posted at 13:09:02

好奇心を刺激することで,欲求ベースの選択(不健康な食べ物など)から,選ぶべき選択へと誘導できるよという研究。10万件以上のフィールド実験で,階段の利用率が9.8%,野菜果物の購入率が10%増加。/ Using curiosity to incentivize the choice of “should” options www.sciencedirect.com/science/articl...
タグ:
posted at 13:12:58

特別支援系地下アイドルユニット、歴史学的、民俗学的な意識がある訳で(主人公達が、まつろわぬ民で、髪飾りとか、二人の亡くなる原因が浅沼事件と樺美智子とか)、戦前戦中に朝日論説委員の柳田国男が柳田民俗学によりまつろわぬ民を弾圧を思うと、現代の朝日の人が本作を評価しているのは面白いね twitter.com/kamba_ryosuke/...
タグ:
posted at 13:32:50
ヤマノススメ。
あおいって、体力面で(努力もだかだけどそれ以上に生まれ持った才能的に)ビハインドをおってるので、そう考えるとそんな彼女が山登りって、割と修羅の道だし、頑張ってるよなぁと思う。
タグ:
posted at 13:46:14

DIYアニメ2話。
メガネ特有の引っ込み思案。「楽しかった」と言えなかったところはぼっち感をあまり強調せずに「入部します」と言えるところで2人との距離感を描くところが良き。これで終わりの場面で背景に見えるテナント募集の看板とDIY部の看板、気持ちを後押しするような標識の見せ方が良かった。 pic.twitter.com/7geyHKeajn
タグ:
posted at 13:53:54

ヤマノススメ Next Summit 第2話見た。富士山断念、あおいの悔しさとしんどさがひしひしと伝わってくる良エピソードなんだけど、やっぱ強靭な足腰と強靭なメンタルでニコニコ登頂してるここなさんが好きだな。ぐったりしてるあおいの目の前でキャッキャしてる無邪気さも良い。いろんな意味で強い子だ。
タグ:
posted at 14:05:41


『円環少女(サークリットガール)』はいつも「えんかんしょうじょ」と読まれ、「allo,toi,toi(アロー、トワ、トワ)」はいつも「アロ、トイ、トイ」と読まれるのだった。
タグ:
posted at 14:35:37

よーへん((Θ・Θ))サイバネティックア @Yohen_XR
そもそも、AIによる画像生成がここまでやれるようになったこと自体、クリエイター志望の学生さん全員に教えるべきなのか迷ってる。
知ってる子は知ってて折り合いや悩みを抱えてると思うんだけど、知らない子にはどうしたらいいんだろう
タグ:
posted at 14:49:04

あれ。考えたら逃げたチサト、むしろ充電ができずにアウトだった可能性があったのでは
旧型だと2ヶ月くらいしか持たないはずだから、新型だから充電しなくも間に合ったって感じだろうなー
タグ:
posted at 14:51:33

@matsudotsuyoshi まぁマジマとしても延空木自体を破壊するのが目的じゃなくて本気のチサトと戦いたいだけなんで、既に用意されてた花火を使い回す説はすごく正しそうですね
タグ:
posted at 14:58:42


12話でマジマを倒せたのは耳にダメージを与えて聴力を落とせたから。でも13話でマジマの耳を狙ったのは見事に避けられてて、その時聴力が正常だったからこそチサトの心臓の不調を知り、結果としてチサトは生き残った
タグ:
posted at 15:09:28


山道の落石でしばらく通行止めだった道の駅に来たんですけど、「落石カレー」と銘打ってコレを売り出してて唸ってしまった 商魂とユーモアが溢れすぎてる pic.twitter.com/tLdOSlIRiX
タグ:
posted at 15:46:35

西内啓 Hiromu Nishiuchi @philomyu
SNSでたまに見かける「弱い人は復讐する。強い人は許す。賢い人は無視する」っていう「名言」、誰が言い出したのか正確な出典調べても出てこないんだけど、もし本当なら復讐されるような悪いことする人に有利すぎだし、強くて賢い人だって「法的にきっちり償わせる」くらいのことふつうにするだろう。
タグ:
posted at 15:57:16


論文検索はもうGoogle Scholarとかでいいんじゃないか、と思っていたら、フランス国立図書館の論文検索を久しぶりに使ってみると大変に有能であることがわかり(bdl.bnf.fr)、しかし年間パスを持っていないと使えないので院生などには紹介しづらい。これに匹敵するツールないかな…。
タグ:
posted at 17:49:49

タカハシ【YouTubeチャンネル『タカ @gdam429mk2
ヅダの対艦ライフルをお借りしたら、完璧過ぎてトリハダが立ちました🧹
#水星の魔女
#スレッタ pic.twitter.com/JrDeVnbaFv
posted at 20:05:21

「自分の考え」を述べさせるのって、非人道的ですらあるように感じるのだが、どうして教育だとそれが許されているのだろうか。大学や大学院では一切求められないのに……。
タグ:
posted at 20:20:28



Do It Yourself!! 第2話見た。いやー、素晴らしいな。「何もしなくて良くなったら何をしよう?」生活の営みとは何か、自由さとは何か、趣味とは何か、人生の本質に迫るコンセプトが序盤で出て来る。それはお弁当作りでも良くて、読書でも良くて、DIYでも良いけど、自分で決める必要がある。
タグ:
posted at 20:36:22

Do It Yourself!! 第2話。そのコンセプトがあった上での匠の入部までの経緯。小屋をかわいく彩るアイデアを出したら、「好きにして良いよ」となし崩し的に自分で作業することになって、でもやってるうちに熱中する。手を動かしてみることで手を動かすことの面白さを知る。これもDIYの真髄なのでは。
タグ:
posted at 20:39:38


Do It Yourself!! 第2話。部長が匠に言う「好きなようにやってみろ」は、好きなように看板を作ってみろの意味なんだけど、結果的に匠は、入部してみんなでDIYを楽しむ選択を”自分の好きなようにやった”わけだ。何をやっても良いDIYは、そのまま何をやっても良い人生、へスケールアップして投影される。
タグ:
posted at 20:48:44

「水星の魔女」のパイロットスーツはみな共通で背面に三か所コネクタがあってシートとケーブルで接続される…という話はこないだしたけど、輸送船の操縦士にはあってミオリネ逃走時のスーツにはないので、これはやっぱ生命維持用のものでなく登場した機器の操縦用やな pic.twitter.com/YtFebw6lSC
タグ:
posted at 22:04:50

モルカー二期二話、クソ校則は排泄よ!って回だった。社会派アニメだ。教習所、つまり収容所かと思ったら教官もわかってくれてよかったね……。教習所じゃなくて完全に遊具がおいてある公園だったんだけどそれは。
タグ:
posted at 22:21:57


シャドウバースF28話、ギャル百合回。これも伝説の木の下アニメだ。あの時の桜吹雪が今この舞台で紙吹雪として舞う感じで、もう後輩ではなく先輩になった証としてカードを受け継ぐ、良い。シオンがまず本体で応援して覚悟を見せての「私もみんなの先輩ですから」、表情にここぞと力入れてる。
タグ:
posted at 22:30:37

ヴァルヴレイヴでは右手は結託のあかしだったし、ここでもたしかにジェタークはプロスペラと結託している。 pic.twitter.com/GXctM4ygcQ
タグ:
posted at 22:42:25

「大学レベルは求めないから、高校程度の力学か微積分は知ってる人が増えたら嬉しい」みたいな考え方を自分はしがちだが、幅広い人を想像すると、かなり高度な要求をしてることに気付かされるんだよな。
実際、僕は高校程度の歴史や古文を知らない(何なら中学レベルも余裕でダメ)なので。
タグ:
posted at 23:52:05