まつど
- いいね数 102,851/144,366
- フォロー 1,895 フォロワー 2,964 ツイート 80,115
- Web https://scrapbox.io/education/
- 自己紹介 批評とアニメ好き/ラノベ・漫画積読リスト http://scrapbox.io/lightnovel/
2023年01月08日(日)

次はやり直すんだ!って言っておきながら素の性格が悪いのどう考えてもそれが原因だろ…!ってなりすぎる #saikyo_onmyouji
タグ: saikyo_onmyouji
posted at 01:36:28

ネット犯罪のルポのなかに「昔からネットでタヒにたいと呟くとナンパが来る」という一節があった。ターゲティングとしてはカルトの勧誘と似ている。現状が嫌になってるので思い切った変化に対する抵抗が低い、判断力が弱まっている、総じて精神的免疫力が低下して他人が侵入しやすい。
タグ:
posted at 09:00:24


核家族は〈老い〉を学ぶ機会を与えられないという指摘を読んで、ネットの老人に対する辛辣さ、年金や医療などの経済的な議論に留まらない老人への嫌悪、攻撃、排除の感覚はそのへんから来ているのかもしれないと思った。僕の子供の頃はまだ祖父母が同居か同じ敷地か徒歩圏内にいた→
タグ:
posted at 09:37:26

HSPについてつぶやくと何か怪しげなアカウントからいいねいっぱい来るんだけど、ちゃんとHSPについて科学的な知見を紹介した本をツイートしたらまったくいいね来なかったので、この界隈の闇を感じました。
タグ:
posted at 11:50:12

Ryosuke Amiya-Nakada @RyosukeAmiya
河野先生のご指摘の通り,ラフに調べた感じではかなり疑問のある認識.国会会議録で調べると,1975-79:70件/89箇所,1980-84:111/182,1985-89:119/169,1990-94:240/545,1995-99:978/2397,2000-04:794/1407,2005-09:432/639,2010-14:272/377,2015-19:292/424,となる.
twitter.com/konoy541/statu...
タグ:
posted at 12:31:30

山岸凉子先生はインタビューで、自分は臆病だから、怖いマンガは「怪物に脅かされる人」視点で発想してるんだけど、読者は山岸先生を怪物側だと認識してしまい、怖い人だと思われることが多いという感じのことを語ってたな。正直私もインタビューを読むまでそう思っていた。
タグ:
posted at 12:49:12

"フィリピンパブに興味はないけれど、Google マップなどで検索すると、フィリピンパブ密集地帯の近くに必ずといっていいほどフィリピン料理屋があるわけです"
bunshun.jp/articles/-/599...
タグ:
posted at 13:03:08

自分の人生にとって何が一番大事か知ってる人間は強く、その大事な事を常に優先している人は更に強い。そういう人は社畜で自分の時間を無駄にしたり絶対しないし、やり害とか自己実現何て、何それ美味しいの?と思ってます。社畜ダメ絶対!
タグ:
posted at 13:21:08

私「忘れものしたり、片付けが苦手なんで、いま話題のADHDってやつじゃないかと思うんですよ」
先生「子供の頃、友達が遊びに来ていても一人で本を読んでいたりしませんでしたか」
私(なんか自閉くさいことばかり聞かれてる気がするな……)
→ASD・ADHD併発型と診断
タグ:
posted at 14:49:49

当時の私は、どこに行くにも常に本を持ち歩いているため、すごい読書家だと思われがちだったが、これは暇になったときやりすごす方法がなにもなかったらどうしようという強迫観念にかられていたせいで、じっさいには集中力が低いからそこまでたくさん本を読んでいたわけでもない。
タグ:
posted at 15:06:45

私の住んでる愛知県では、厚生省の依頼で昭和大学が作成したASDのデイケアプログラムを実施してて、あれはすごく役に立ちましたよ。
www.mhlw.go.jp/file/06-Seisak...
タグ:
posted at 16:00:54

私は発達障害ゆえに、領域ごとの知能の差が激しい。そのため知能がそこそこ高い人と低い人、双方の気持ちを味わえる。苦手領域になると突然もやがかかったように頭が回らなくなる。この経験からして、一般の人々の能力格差についても、先天的な部分はかなり大きいだろうと思う。
タグ:
posted at 16:29:26


私は小学生の頃「そこからあと一歩でも動いたら爆発して死ぬ」とか言われると動けなくなる属性があったため、他の生徒たちにずいぶんからかわれた。私としては、周囲の生徒に人を爆死させる超能力があるとか思っていたわけではなく(続く)
タグ:
posted at 17:53:29

①あらゆる発言は、正しいか誤りかのどちらか。
②ゆえにこの生徒の「あと一歩でも動いたら爆発して死ぬ」という発言も、正しいか誤りかのどちらか。
③ゆえに当該発言がなされた以上、私が一歩動いたのち爆死する確率は50%。
という誤った推論をしていたのだが、この点は誰も理解していなかった。
タグ:
posted at 18:03:41


スキンケア&皮膚科Info by 皮膚科 @S96405539
猫や人に噛まれたら、抗菌薬を飲むべきか病院でご相談を!
破傷風予防にワクチン等の投与が必要な事も。特に1968年以前生まれの方はワクチン接種歴が無い人が多く要注意です。
猫の飼い主で「破傷風ワクチンを打った時期がわからない」方は、5~10年に1回は破傷風ワクチンを接種しておくと安心かと。 twitter.com/hidekiccan/sta...
タグ:
posted at 19:13:31

白土晴一@「Watch Dogs Tok @manetoke
なんでしょう、いつでも「のんのんびより」や「ゆるキャン」のような作品に関わりたいと思っているのです。でも、陰謀か裏切りか戦乱か抗争か混乱か狂信かのいずれかが重要なキーになる作品に呼ばれることが多いのです。いや、本当に私はハートウォーミングな作品もやりたいのです!本当です!信じて!
タグ:
posted at 19:28:41

UniteUp! 第1話見た。これは驚いたな。絵が綺麗なのもあるけど、カメラワークにめちゃくちゃセンスあった。あと脚本が良い。言葉にキャラの性格が乗ってるし、言って欲しい一言や見たい場面がナチュラルにスッと入ってきて心地よい。アイドルものっぽくないしっとりとした空気感も好きだ。期待したい。
タグ:
posted at 20:27:28

ぼっちざほっくあんまりハマらなかったと言ってた友人の家を訪れたら、「結束バンド 購入」ってメモ書きがあったので、「いやアルバムは買うのかよ」って言ったら本当の結束バンドを購入するという話だった
タグ:
posted at 22:13:26

話題の『競技プログラミングの鉄則』では,GitHub に演習問題の解説(全 216 ページ!)や Python のプログラムも掲載されています。
まだ知らない人も多いと思うので,ぜひ広めてあげてください。(新年になったので再度ツイートしました)
github.com/E869120/kyopro... pic.twitter.com/afLKChsZAv
タグ:
posted at 22:14:25

iPhone運用の必勝法は、この2つだと思ってます。
1.新品購入1年ごとに買い替え。元のは売る
2.中古で2世代前を購入。2〜3年ごとに買い替え、
どちらも、保険無し運用です。
iPhoneの運用は中古無保険がコスパ最強という話 anond.hatelabo.jp/20230106121340
タグ:
posted at 22:32:00


話題のopenAIのAPIのリポジトリ、非エンジニアにも是非見てもらいたい内容だった...
APIを叩くだけで難しくないから、これを機にプログラミングを始める人が増えてほしいから是非広まってほしい。
github.com/openai/openai-...
タグ:
posted at 22:59:47