まつど
- いいね数 102,851/144,366
- フォロー 1,895 フォロワー 2,964 ツイート 80,115
- Web https://scrapbox.io/education/
- 自己紹介 批評とアニメ好き/ラノベ・漫画積読リスト http://scrapbox.io/lightnovel/
2023年02月12日(日)

とりあえずリコリコも押井守に監督を任せればいいよ。たぶんたきなさんが行方をくらました千束さんを探すところから始まるけど、最終的にはたきなさんも存在しなかったことになるんだと思う。
タグ:
posted at 00:06:39

わたしの印象だと、むしろみんな日々男性やら何やらであることをすでにあらかじめ引き受けさせられているので、その重さを軽くするのがけっこう大事だと思うんですよね。個人的に「降りる」というのは昇りのエスカレーターを降りるイメージで、ほっとくと自分の属性にがんじがらめになってしまう
タグ:
posted at 00:26:05


魔王学院2期も7話以降放送延期かー。それは悲しい。だいぶ悲しい。貴重な毎週の大きな愉しみが……。
……同じSILVER LINK.制作の防振り2期は大丈夫?
>RT
タグ:
posted at 01:06:34

進化心理学もどきの理屈でモテ非モテを語るのが一時期流行ったが、ジャレド・ダイアモンド先生によると、人類が進化した時代に近い生活をしてる民族は、幼少期から遊び感覚で異性の友だちと性行為しており、成人後も性交の相手を見つけるのは容易く、性欲よりもはるかに食欲に飢えているそうだ。
タグ:
posted at 01:43:27

【#社会教育士 は大学で取得可能】
社会教育士の資格を取得できる大学一覧はこちら💁社会人でも履修できる場合も!
→「社会教育主事の養成に係る社会教育に関する科目を開設している大学一覧」 (令和4年4月1日現在)108校
www.mext.go.jp/content/202208...
タグ:
posted at 08:59:22

安済知佳さんといえばユーフォの麗奈、グリムガルのメリイのこの人神経質?怖い人?というトーンの声音が印象深いけど、リコリコ千束で少しイメージを変えて一躍主役へ、メインヒロインの当たり役を得られたのは感慨深い(非常にスマートでお綺麗な方…) pic.twitter.com/B8QjU3mMt3
タグ:
posted at 09:05:09

論文読んでも「心の理論テストをハックする能力」を獲得したという印象で、その点では著者が反語的に言ってる「過去数十年の心の理論研究を否定するのか!」の方に私は該当するけど、こういうemergent abilitiesの研究はとても面白い。これ知らずに「AIなんて所詮〜」みたいなこと言うのは慎むべき。 twitter.com/yuky_az/status...
タグ:
posted at 09:28:52

岩田健太郎 K Iwata, MD, M @georgebest1969
「教養」が文系の領域だと勘違いしている人はとても多く、学者にもそう勘違いしてる人が多い。ぼくや大曲先生も受けたロンドン大の「感染症学」修士課程では、まず最初に「科学的とはなにか」から入ってヒュームやカント、ポパーなどから学ぶ。アリストテレスはもちろん、ウィトゲンシュタイン、
タグ:
posted at 10:12:46

慈善事業での「中抜き」が話題だけど、これを裏テーマにした作品がオリヴィア・ハッセーさん主演の『マザー・テレサ』(2003)。マザー・テレサの救済活動に感動した人々が支援するための財団を作るけど、会議に招かれたマザー・テレサはその運営に激怒してしまう。
タグ:
posted at 10:44:48

意識というのはトラウマや屈折から生まれるという議論を読んだ。天真爛漫な子供は内面と外界の区別を必要としない。何かに傷ついたり、挫折することによって、内面をそのまま行為に移行しないこと、また外の出来事を直に被弾しないために壁がつくられ、それによって内面-意識の領域が立ち上がる云々
タグ:
posted at 10:51:36

元来女児受けを考慮していなかったであろうウマ娘が一部女児にも刺さり、その中でもファル子とスズカさんが特に人気を集めているらしいあたり、そういう「傾向」というのはやはりあるんやなとは思った…(ファル子恋しさにご両親におねだりして金沢競馬のイベントに行ってた女児先輩は将来有望だわ…) pic.twitter.com/Dzgf63zJlr
タグ:
posted at 11:06:47


どうやらタイムラインの男女のオタクたちがリアルで会っていて同時に自分にDMを送ったらしいのだが、そうとは知らず女性オタクにしか返信をしていなかったら、「あにもにさんDMの返信に優先順位をつけているんですね」とバレた!さすがに罠過ぎるだろ。
タグ:
posted at 11:52:34

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


ジェンダーはもちろん常識だが、個人的な事情をすべて赤裸々に明かすことがそのまま誠実さではないよな。ネット上の人格が主体で、現実の自分は「現実というワールドで動くためのアバター」という感覚はすごくよく分かる。その場合、現実の主体がまるっきり不誠実かというとそんなことはないだろう。
タグ:
posted at 12:37:49

前知識なく話題のリコリコを子供と見始めたら、ウォルナットが銃撃で穴だらけになったあたりでビビってたんだが。
鬼滅から始まってチェーンソーとかガンダムとかヘビーなアニメ多いよね。心の準備ができてれば別にいいんだけど。
タグ:
posted at 12:45:48

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

2月15日に、光文社新書さんから、『友情を哲学する』を上梓します。西洋哲学史における様々な友情論を取り上げ、友達との関わり方に新たな光を当てる本です。読みやすい文体であることを心がけておりますので、ぜひご覧ください。 www.hanmoto.com/bd/isbn/978433... @hanmotocomより
タグ:
posted at 13:22:06

論文とか読むの苦手な方いると思うから。
読みやすいやつご紹介。
心理学者デニス=アッパー氏が書かれた
「ライターズブロックに対する自己治療の失敗」
世界最短のゼロ文字の論文。
ライターズブロックってのは
作家がスランプで執筆できない状況。
それを治療したけど失敗した!って論文
(続く1 pic.twitter.com/3nZzgFC25l
タグ:
posted at 14:00:55


「23億枚を学習したというStableDiffusionは、数GBの容量しかない。23億枚の画像データをこれほど小さく収めることはできない。したがって『学習したデータを切り貼りしているだけだ』という批判は成り立たない」という言説を見掛けて、それはたしかにそうかも……と思ってしまった。
タグ:
posted at 15:41:07

そうそう。EdgeのAI機能のインパクトはクソでかいって言ってるのはこれなんだよね。僕らはWebページやPDFと対話可能になるという事。本に話しかけたら返事してくれるようなもんなのよ。いずれ全ての本がチャットボット化する未来が来るかもって言ってたけど実はすでに来てる →RT
タグ:
posted at 16:47:13

人生最適化が上手くいかない原因、ゲーム木探索で説明できてしまって困る。 twitter.com/ValGrowth/stat... pic.twitter.com/v07PCsup2a
タグ:
posted at 16:50:58

SDくんやChatGPT、LaMDAの基礎にも使われてる、Transformer論文の8人中、7人辞めてんのねw
「Attention Is All You Need」(2017)論文の共著者8人のうち、1人を除いて全員がグーグルを退社している。6人は自分の会社を設立し、1人はOpenAIに参加した。
forbesjapan.com/articles/detai...
タグ:
posted at 17:14:39

行列において行は縦か横かというのは言語依存の混乱だと思っていて、英語にするとcolumnが縦列を表すのは単語自体の意味に立ち返ると明らか pic.twitter.com/9KaQsEjtlH
タグ:
posted at 17:30:27

あおいちゃんのアルバイト先のモデルになっている夢彩菓すずきさん、2/14まで営業した後は店舗改装の為仮店舗に引っ越します。店内も改装されるそうなのでアニメと同じ姿が見れるのはこれが最後です。なので写真を撮らさせてもらいました。
#ヤマノススメ pic.twitter.com/zN2VCZcvRr
タグ: ヤマノススメ
posted at 17:53:34

ええええええ!!!
vercel試してみてるんですけど、githubのimportしてデプロイボタン押しただけでページになった!!
これもうポートフォリオのためにサーバーとかいらんのでは!?あっでもそれだとwordpressとか使えないのか!
そうだとしてもHTMLの配信はもうvercelだけでいいのでは!?!!? pic.twitter.com/4r88H3kgVq
タグ:
posted at 18:28:18

うーん、誤信念課題っていかにも大規模言語モデルAIが得意そうという気はするが、それをもって「心の理論を獲得」と言っていいものなんだろか…
それは「従来用いられてきた心の理論能力測定テストの信頼性」ってどうなの?という話にも直結するが…
gigazine.net/news/20230210-...
タグ:
posted at 19:14:13

™ (blueskyに同アカウント名で避 @tmaehara
2017年頃に応用数理学会で「AIの説明可能性はAIじゃなくて人間側の問題」って趣旨のコメントをした記憶があるんだけど,ChatGPTで一段社会のステージが変わった(AIの説明を人間が受け入れるようになった)ように思う.顧客が本当に必要だったのは精度(説明)じゃなくて流暢性(説得)だったわね.
タグ:
posted at 20:02:36

最近のTwitter、いつの間にか「おすすめ」「フォロー中」をタブで切り替える的な感じになってて、しかも油断するとだいたい「おすすめ」になってて、フォローしてないのにひたすらなんかバズってる的なツイートが流れてきて、あれー変だなーおかしいーな的な感じでやっと気づくみたいなヘイト臭が強い
タグ:
posted at 20:03:47

Moaang(もああん )さん。日本で活動する海外フリーランスアニメーターの一人。近年、所謂「作画回」と呼ばれるような話数で原画を担当することが多い話題のアニメーターの一人。昨年、『明日ちゃんのセーラー服』第7話で絵コンテ・演出としてデビュー。該当話数は必見の内容。 twitter.com/SakugaWorks/st...
タグ:
posted at 20:14:06

大谷弘『ウィトゲンシュタイン 明確化の哲学』(青土社2020)を読みました。後期ウィトゲンシュタインについての、トピックを絞ったコンパクトな解説書です。とても読みやすくまたとっつきやすい筆致で、哲学することの意義から解き明かしてくれる、良質の入門書だと思います。(続) pic.twitter.com/Mk3seQDVFK
タグ:
posted at 20:22:31

Lists(SharePointリスト)の表の中にQRコードをWebAPIで動的に生成して表示するやつ出来た。
(JSONコードは下の記事からコピーして少し触っただけ)
mynote365.hatenadiary.com/entry/2022/10/...
これをギャラリービューで表示できるようにしたら、シール紙に印刷して備品管理にそのまま使えそうな気がする。 pic.twitter.com/R71VHRxt7i
タグ:
posted at 21:02:55

まつもとりー / Ryosuke Mat @matsumotory
電源タップに拘り始めて18年、数百のタップを買い続けた結果出た最高の電源タップはこれです pic.twitter.com/lIbigmYH4A
タグ:
posted at 21:24:06

これ何が驚異的かって、日本ではいまだに(人件費のクソ高い東京でも)人間を雇うほうが安上がりだけど、中国の一部地域ではすでにロボットを使うほうが安上がりになりつつある…ってことですよね。#日本よりも安くロボットを作れるみたいな背景もありそう #しらんけど twitter.com/mako_63/status...
タグ: しらんけど 日本よりも安くロボットを作れるみたいな背景もありそう
posted at 21:30:43

@matsumotory エレコムの10口ですね!エレコム直販の年末の特売で自分も買って在宅まわりの電源を整理しました。強力マグネットでスチール家具に張り付くのもパーフェクトですね。
タグ:
posted at 21:36:03

先日突如「現代数学は間違っている! 空集合は存在しない!」というアカウントが現れて少し話題になっていて、見守ってましたが、「今まで誰かと数学について真剣に話したことがなかった」「twitterでいろんな人と会話して視野が広がった」とめちゃくちゃいい話になっていた。応援してます twitter.com/no_emptyset/st...
タグ:
posted at 21:45:21

『解雇された暗黒兵士(30代)のスローなセカンドライフ』、6話で主人公があっさり結婚して身を固めているのがちょっとびっくり、結婚などの人生計画が競争的な側面があり、それも含めて遅らせるのがスローライフ系の常套だが、この主人公異常なまでにマトモで、全然スローじゃないな。
タグ:
posted at 21:54:45

これは結構重要な点で、資本主義の大都市から、田舎な地域共同体に転居すれば直ちにスローライフになるわけではない。むしろ後者は人情などを理由にして、資本主義以上のやりがい搾取を仕掛けてくるもある。
タグ:
posted at 22:07:25

『スライムを倒して300年』が重要なのは、絶対残業しないというモットーが、自分が自分の家を立てるという非賃労働=疎外されていない労働にも適用されていることで、資本だろうか、人情だろうか、自分のためだろうか、如何なる理由があっても絶対残業しない。その無条件な性質がラディカルなのだ。 twitter.com/fishersonic/st...
タグ:
posted at 22:55:46

一般的な労働疎外論では、搾取は基本的に賃労働にしか存在しないが、家事労働や感情労働の発見に連れ、人情や地域共同体にも搾取の存在が認められるようになったが、『サクラクエスト』や『ゆるキャン劇場版』など、未だに人情や地域のためならただ働きでもよい価値観が推奨されているのが耐え難い。
タグ:
posted at 23:15:16

2022年10月5日、彼の研究の甲斐もあり、米国国立衛生研究所が初めて、頭部への度重なる打撃と慢性外傷性脳症(CTE)の間に因果関係があることを認めるメールを受け取る。←いまここ
”プロフットボール選手はキャリアを通じて何千回となく脳震盪を起こすと言われています。
3/
タグ:
posted at 23:18:17

つまり、選手は星を見たり、意識を失ったりしなくても、小さな衝撃が時間とともに蓄積され、脳にダメージを受けるのです”
”ノヴィンスキーらの研究チームは500個の脳を研究、その結果、驚異的な成果が得られた。最初に解剖されたNFL選手111人のうち、110人が慢性外傷性脳症を発症していたのである”
4/
タグ:
posted at 23:18:54

今話題の Thunder 本を恵贈いただきました!!
「技術を実際に使えるように」を意識して書かれているように感じました!
そのため、色んなゲーム AI の技術を集大成した本になっていて、全体像が見えるのが嬉しいです!
見覚えのあるミームが色々出て来て笑いました。こういう勢いもアリですね!😇 pic.twitter.com/kUhFtTcX4p
タグ:
posted at 23:35:53