まつど
- いいね数 102,851/144,366
- フォロー 1,895 フォロワー 2,964 ツイート 80,115
- Web https://scrapbox.io/education/
- 自己紹介 批評とアニメ好き/ラノベ・漫画積読リスト http://scrapbox.io/lightnovel/
2023年02月22日(水)

花守ゆみり Not Found Radio 第4回を聴いた
花守さんの業界の恩師
「恋をしなさい、恋は女優の糧よ」
って人気女性声優に言えるだけですごい人だと思ってしまった
タグ:
posted at 08:55:14

養老孟司先生が、「仕事というのは、社会に空いた穴だ。道に穴が空いていた。そのまま放っておくとみんなが転んで困るから、そこを埋めてみる。ともかく目の前の穴を埋める。それが仕事というもの」ということを言っていたんですが、自分もこの意味がわかるようになってきました。意味より穴。 twitter.com/ayana_motoyama...
タグ:
posted at 09:47:29

なんか最近、シンギュラリティすれすれの事案をよく見かけるね。LLMを使ってLLMを改善するみたいなね。一歩間違えたら、LLM自身に出力させたデータでLLMが頭良くなりました!同じ事を繰り返せば無限に頭良くなる事が分かりました!とかなったらもうシンギュラリティだからね
タグ:
posted at 10:19:36

「山椒魚」の最後を作家本人が削ってしまって、野坂昭如だったかが「あれで人格形成してきた読者はどうしたらいいんだ」と文句をつけたのを思い出す。このツイートも、肝心の「何を読んで思い出したか」を削ってしまったので、意味が分からなくなってしまった。
タグ:
posted at 10:33:08

マイクロソフトによるChatGPTをロボット制御に使ってみようという研究。やってる事はおおむねChatARKitと同じで、要するに今までは人間がロボットを制御するコードを手で書いてたけど、もう人間は自然言語でChatGPTに指示出しして、ChatGPTにコード生成させてロボット動かせばいんじゃね?って話 →RT
タグ:
posted at 10:55:45

GitHubの人がCopilotのよさを説明するときに「Copilotだとエディタに集中できる。調べものがあるときにブラウザを見てしまうと、すぐ横にSNSのタブがあってエディタに戻るのは20分後になってしまい、そのときすでに集中モードは終わっている」みたいなことを言っていたけど、まさに今。
タグ:
posted at 11:14:37

ChatGPTに「Reactで○○するプログラムを書いて」と指示したら、私の罠を見事に回避して脆弱性のないコードを提示したので関心したのだけど、ふと閃いて、Vue.jsで書いてもらったら、私の意図通りXSSのあるコードを生成したので今日はもう帰ってもいいですか?
タグ:
posted at 15:54:00


「西洋古典学」ってなんだ?をわかりやすく書いてみた(おすすめブックリスト付)|セノネース @Senones0 #note note.com/classics_disco...
西洋古典学を知ってもらいたくて書いてみました。ぜひ読んでください。本記事執筆にあたり、学友の一人に予め読んでもらいコメントをもらいました。感謝します
タグ: note
posted at 17:13:07

ChatGPT使ってて面白いのは、よくよく考えると自分が普段言ってることも、さしたる根拠があるわけではないんだよなと気づかされること。属してる共同体の規範や常識、今まで学んだ知識や伝聞をもとに「確からしいだろう」と思うことを並べてるだけなんですよね。実は人間も「確率的」なんだなと。
タグ:
posted at 18:31:40

授業のためにコリン・キャンベルの『ロマン主義の倫理と近代消費主義の精神』を読み直しましたけど、やはりこの本は翻訳されるべき本ですね。というか、この本と『プロ倫』を並べて読むことで初めて、経済史的な意味での消費社会の誕生を論じることが出来るのではないか。
www.amazon.co.jp/Romantic-Ethic...
タグ:
posted at 19:32:08

ひたぎハネムーン
ハネムーンであり分解するとハネ、ムーン
つまり戦物語はガハラさん、羽川さん、月火ちゃんのスリーマンセルによる旅物語ってえ事ですねそういうの分かっちゃう!!
#だとするとろくでもなさ過ぎるパーティだよ
posted at 21:36:43