まつど
- いいね数 102,851/144,366
- フォロー 1,895 フォロワー 2,964 ツイート 80,115
- Web https://scrapbox.io/education/
- 自己紹介 批評とアニメ好き/ラノベ・漫画積読リスト http://scrapbox.io/lightnovel/
2023年04月02日(日)
数学の勉強してると、だいぶ昔に親友(数学の知識は皆無)に言われた「君は数学を消費する側の人間なんだね」って言葉をたまに思い出す
この言葉がいい意味ですごく深く刺さってて、それまでは「自分は大学で数学科行って数学専攻してまで数学の勉強してるのに、なんで研究してないんだろう」って
タグ:
posted at 01:11:57
ジョギングを楽しく感じるのも、自己の向上をもたらすからだろう。走ること自体はむしろしんどい。しかし運動による筋肉痛や疲れは身体の成長を予期させるので、気分がよくなる。デスクワークによる腰痛や寝不足による疲れにはそういう要素がないので、ただしんどいだけだ。
タグ:
posted at 01:55:45
市川の部屋のランドセル、小学校から中学生なりたて間もなく声変わり前の境界の頃を表すのにこんなに雄弁な物もないのだけど、アニメの小道具としては全然見かけない。僕ヤバにはそれが「ある」。思春期ガチ勢が作る信頼のアニメだろtwitter.com/hikol/status/1... #bokuyaba
タグ: bokuyaba
posted at 02:13:44
manjimal_sakaki @manjimal_sakaki
小倉健太郎「アニメ・マシーンとしてのフライシャーの回転式撮影台」『映像学』105巻、2021 年1月。www.jstage.jst.go.jp/article/eizoga...
タグ:
posted at 02:34:08
ハヤシ シュンスケ | 学問としてのプロ @HaveShun
ChatGPTが覚えておける記憶に関して分かりやすく実験されてて参考になりました!
AIは記憶を獲得するのか?GPT3.5の限界を知る|けいすけ #note note.com/konho/n/n03117...
タグ: note
posted at 05:58:07
ChatGPT使うのは妨げないけど、社内で何の断りもなく使っているのを見かけたら「オメーconfidential information入れてないよな」と釘を刺す係をやっている。
タグ:
posted at 06:57:05
Hallucination、語呂がかっこいいからか、よく分かってないけど玄人ぶりたい人がよく使ってるのを複数目撃してて、とりあえずhallucinationについての良い参考文献を貼っておく☺️ aclanthology.org/2020.acl-main....
タグ:
posted at 09:41:29
Hirosato Gamo | AI C @hiro_gamo
長くなりますが、誤解も多い大事なことを書きます。
学習=知識DBへの登録ではないという視点はとても重要です。なので事実関係の誤りがあったからといって、単に正しい文章でFine tuningしたところで即座に解決するかは分かりません。(続く) twitter.com/kubotamas/stat...
タグ:
posted at 10:29:17
コグニカルという学習サイト,知識が階層的に整理されていて,なかなかいいな。この内容が理解できない場合は,下地となるこの知識を先に学べという指示が書いてあり,必要な基礎知識へ簡単にたどれるようになっている。
cognicull.com/ja
タグ:
posted at 10:35:50
おにまい、百合か百合じゃないか問題は本当にどうでもいいけど作中お兄ちゃんが男の姿で出てきたことないからまひろちゃんが勝手に男だとのたまってるだけでシュレディンガーのお兄ちゃんだしシュレディンガーの百合でしょ。
タグ:
posted at 12:03:30
いつもの看護師さんが今日も居ないので、別の看護師さんと話してたら「あんたも稼ぐ男にならんとあかんよ!基本男は歳食ったら仕事しか残ら無いんだから、今稼いで沢山趣味作って色んな人と繋がってこの先いつ死んでもいいように一日を大切にね。」とアドバイス貰った。
病棟に居ると説得力増し増し…
タグ:
posted at 13:11:39
クラウドストレージを使うときは、アカウントを消されないように、また消されたときの被害を最小化するために、以下の対策がお薦め
- R-15以上の絵など、海外の人から迫害されそうなデータはCryptomatorで暗号化する
- メインのGoogleアカウントやMSアカウントと紐付いたクラウドストレージは使わない
タグ:
posted at 13:43:01
Cryptomatorはマジでお薦めだよ。
普通のクラウドストレージ使ってるのと同じ感覚で、シームレスに暗号化してファイル突っ込める。外付けドライブとして認識されて、そこにファイルを置くと自動で暗号化してくれる。
Windows, Macはもちろん、iOSとかAndroid用のアプリまである。
タグ:
posted at 13:50:51
1on1で典型的ですが、見直した方がよい質問4つ:
・一般的な質問は、一度や二度なら効果的かもしれない。しかし、1対1のたびに、質問をしていると、質問の効果は薄れていく
・以下は、1on1でよく使われる質問で、行き詰まった、役に立たない返答を引き出すと私が感じた4つの質問です(1/6)
タグ:
posted at 15:57:05
リマインドすると、それまで全然役立ってなかった・使ってなかったものを思い出して、その瞬間にまた役立てようとして、「役立ってる」と答えられてしまうのは否めないが…
タグ:
posted at 16:19:40
最近、たぶん一番生成されやすい「典型的なAI生成絵キャラの顔立ち」に、急激に陳腐さ…というか『見飽き』つつある自分を感じるけど、これ一番ダメージを受けてるのって、元々そういう絵柄が好きで、だからそういう顔立ちを描いてた絵描きさん達ではあるよなぁ…
タグ:
posted at 16:33:35
Twitterアルゴリズムが公開され、Twitter内での評価における"正しい行い"が定義されてしまったことで、今後正しさによるある種のTwitterポリコレが充満していき自由な活動や発言が制限されていくかもしれないことを考えると、"わからない"状態にしておくことにも一定の機能がある、という気づき
タグ:
posted at 16:49:05
わたしが翻訳するときは、「読者は翻訳された後のものしか読まない」という前提を持って翻訳しているが、「読者は翻訳前後の両方を照らし合わせて読む」という前提を持っていれば、明らかに情報が欠落していたり書き換えられていたりする翻訳や翻案の仕方にも正当性が生じるかもしれない
タグ:
posted at 17:17:37
ダンシッパー氏は、GPT-4は知識データベースじゃなくて、推論エンジンだぞという事を強調する。GPT-4が間違った事を言うとしたら、記憶がうろ覚えなだけだから、ちゃんと外部データベースを与えればかなり賢い答えを出す。そうなると、いかに自分の情報をベクトルデータベースに保存しまくるかが大事に… twitter.com/i/web/status/1...
タグ:
posted at 18:05:03
人間には意思の力なんてものはなく、意思でやったと全て後付けでそう思い込んでいるだけ、つまり「やる気が湧いたからできた」のではなく「やったことをやる気があったからできた」と後から意味付けしているのではと思っている。習慣によって行動し、それに後から意味付けしているのではないかと
タグ:
posted at 18:27:26
真面目に AI の導入により、より Netflix が言うブリリアント・ジャークスを雇わない流れが強くなる気がする。小さなチームでも結果が出しやすくなって行くと思うので。
タグ:
posted at 19:36:57
放送大学に(広義で)いるIT系の人、シニアクラスから新人まで・デザイナーからアーキテクトまで縦横にものすごく広範囲にいそうなので一堂に会して意見交換したら結構面白いことになる気がしており、ライトニングトークするサークルとか作ったらいいのではと思います。誰かお願いします!(他力本願)
タグ:
posted at 21:03:56
【訃報】音楽家の坂本龍一さん死去 71歳
news.livedoor.com/article/detail...
80年代に3人組バンド・YMOで世界的ヒット曲を生み出した。映画音楽でも知られ、88年には米映画『ラストエンペラー』で米アカデミー作曲賞を日本人で初めて受賞。晩年はがん闘病が続いたが、最後まで音楽作りに情熱を注いだ。 pic.twitter.com/n7DlL2UdpA
タグ:
posted at 21:24:09
これは良いアイデアだな。文書内に文書のHashを書いておけば良いだろうが、Hashを追加するとHashが変わってしまう... うまい方法はあるかな? twitter.com/h_okumura/stat...
タグ:
posted at 22:14:13
GPT-4レベルだと、メジャーな言語の標準ライブラリはかなりの精度で把握してるので、GPTranslatorみたいなので逆引きいけるのはちょっとした知見かも。
メジャーな言語同士なら逆引きレシピを個別に作らなくてもいいという。
タグ:
posted at 22:38:49
openai/whisper-large-v2
huggingface.co/openai/whisper...
のテストをローカルでやるとこんな感じというテストです。うまく文字起こしできてるのがわかります。
OpenAIの従量課金であるwhisper API使わなくても、RTX 3060くらいのGPUあれば現実的に使えるのがやっぱメリットですね。 pic.twitter.com/I3KsZiLJDY
タグ:
posted at 22:57:02
OneDriveとかGoogleドライブはコンシューマ契約だと、保存しているファイルを解析されて、規約に反するものがあった場合、即死するので、おぜぜ稼ぐ場合は、コンシューマサービス使っちゃ駄目だぜ。
タグ:
posted at 23:37:27
Hirosato Gamo | AI C @hiro_gamo
@seosoft はい。ML技術者の場合はFine tuningが唯一の手段という誤解があり、非ML技術者の場合は学習=知識DBへの格納だという誤解が多いですね…。
ちなみに後者の場合、ChatGPTへプロンプトで間違いを訂正することを学習と捉えてしまっている方も結構いますね。
タグ:
posted at 23:43:57