まつど
- いいね数 102,851/144,366
- フォロー 1,895 フォロワー 2,964 ツイート 80,115
- Web https://scrapbox.io/education/
- 自己紹介 批評とアニメ好き/ラノベ・漫画積読リスト http://scrapbox.io/lightnovel/
2023年04月18日(火)

つい先日、「ChatGPTに20名ぐらいのロールを与え、仮想世界で2日間ぐらい過ごさせた」という論文が回ってきた。よく考えたら、あれってほぼそのまま「ガンパレード・マーチ」をGPTクラスの知能でやったわけだな……! 観察者が時折介入できるところも含めて。
タグ:
posted at 00:09:30

教室で難しそうな本を読んで威圧する行為、いまここにいるお前らのことは見下してるけど、ここではないどこかにいるあなたなら私の価値をわかってくれるはず、私を見つけて、という祈りにも似た行為だから
タグ:
posted at 01:14:52

威圧というより「ねぇ何読んでるの?」と唐突に声をかけてくる女の子の到来を待っていないと言えば嘘になる。それはやがてくる神を待つ行為に似ていて確かに祈りだなって
タグ:
posted at 01:34:33

TLの男たちの知見を結集した結果、わたしたちが教室で小難しそうな本をこれみよがしに開いて周囲を威圧してしまうのは、きっとどこかにいる君だけに「あ、その本いいよね。わたしも好き」って話しかけてもらうための “祈り” の所作であったことが明らかになりました。いい話だ…
タグ:
posted at 01:40:35

僕が、徳丸本実習環境(初版、2版とも)やBad Todoを自前で用意しているのは、環境変化に強いという点ではよかったなと思いました。時間はかかったけど、M1/M2 Macにも対応できたし…まぁ一長一短なのでどちらがよいとは言えませんが
タグ:
posted at 11:10:32

テロは決して許されない、のテロの中に、「白色テロ」もちゃんと入れておきましょうね。意に沿わない内閣法制局の長官を罷免するとか、停波をちらつかせてマスコミに言うことを聞かせるとか、逮捕状まで出ていたジャーナリストの逮捕をもみ消すとか、どれも白色テロといって良いものですよ。
タグ:
posted at 11:21:29



なんとなくイメージ湧くな… 「AI生成した画像のほうが、重要な特徴量がクリアに出てて、逆に高周波数帯が曖昧」なので、識別情報として本質的でノイズが少ないということなのかな? twitter.com/umiyuki_ai/sta...
タグ:
posted at 14:58:32

フルリモート可能と選考時に聞いて入社したものの実際には出社になり「そういう働き方がしたいなら辞めてもらうしかない」と言われたのはパワハラに当たらないと、人事部長から言われたんですが、ほんとにそうなんですか?辞めてもらうしかない、ってパワハラだと思うんですけど……
タグ:
posted at 15:05:37


在宅勤務から完全出社に切り替わった友人から、「在宅時に作業やビデオMTGの合間にしていたSNSが、同僚たちとの雑談とかコミュニケーションに変わった」という話を聞いて、こういう人は幸せだと思った。
タグ:
posted at 15:54:56

髪をピンクにしてから「ぼっちちゃんみたい」と言われ、別の人には「まどかマギカ」と言われ、また別の人には「パワーちゃんみたい」などと言われてきたけど、私の髪は今「その人にとって一番好きなピンク髪キャラを炙り出す装置」みたいになりつつある。ちなみに歳食ったオタクにはルイズって言われた
タグ:
posted at 16:30:27

まさかの前編・後編に。
【前編】LangChainによるGenerative Agents実装まとめ|mah_lab / 西見 公宏 @mah_lab #note note.com/mahlab/n/n4760...
タグ: note
posted at 18:02:57

男性が描く女性キャラは2タイプあって、母親かセフレのどちらかだと思っているのだが、『おにまい』は姉が明らかに母親の代理として描かれていてそこに魅力がある。性転換がテーマに見えて、実は幼児退行のほうに主眼がある。エロシチュでも主人公は逃げ続ける。性欲が生じる前の子供になりたいのだ。
タグ:
posted at 20:23:05

Bard、ウエイトリスト登録したらすぐ使えるようになってたわ。メール待つ必要無し。まどマギで一番可愛いキャラ訊いたら、「あなた次第」だって。つまんねー答え。でもキャラの理解度たけーな。さやかさんをバイオリニストだと混同してるあたりが惜しい bard.google.com pic.twitter.com/oWmqKITqkb
タグ:
posted at 21:40:45

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

大学は就職するための訓練機関などではないのだから、キャリア教育以上に普通の教育に力を入れなければならないし、学生さんにもただただ「もっと学びたい」とだけ思ってほしい
タグ:
posted at 23:33:25