まつど
- いいね数 102,851/144,366
- フォロー 1,895 フォロワー 2,964 ツイート 80,115
- Web https://scrapbox.io/education/
- 自己紹介 批評とアニメ好き/ラノベ・漫画積読リスト http://scrapbox.io/lightnovel/
2017年01月21日(土)

川上貴裕によるレトリカ教採学院(教採塾) @ksjLiveTweet
模擬授業で評価されるのはこの観点。 pic.twitter.com/rrpzTitztc
タグ:
posted at 19:51:58

作画で、接地している足を必ずしも描かず、実写の映像をコマ落としで観た時にしている姿をそのまま描いた場合でも、音との関係などで自然に観える訳だけど。
これ、逆に考えれば、口パクのエクストリームになる部分と声のタイミングも、必ずしも合わせる必要がない、ということになると思うんだけど。
タグ:
posted at 11:51:30

TeXたん@debugging#2 @TeXliteracytan
実はLaTeXはインストールしなくてもつかえちゃったりするよ。そう、Webサービスならね。日本語対応のLaTeXクラウドサービスここに 見 参 !☆
cloudlatex.io/ja
タグ:
posted at 11:01:30

僕がもし千と千尋の神隠しの油屋に迷い込んだら、 湯婆婆に「今からお前の名前は【ハ】だ」とか言われちゃうんですかねぇ? それ、もうただの音名なのですがっ(>_<;)
タグ:
posted at 10:53:20

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
2017年01月20日(金)

はてなブログに投稿しました #はてなブログ
悪だくみ - ならずものになろう
s-locarno.hatenablog.com/entry/2017/01/... pic.twitter.com/IZlbViVMYL
タグ: はてなブログ
posted at 21:28:51

ブログかみた。女の子曰く、非モテの告白は「生ゴミの叩き売り」と評価されるらしいので、気をつけましょう。せめてカラスに食べて貰えるような、優しい残飯男子を目指しましょうっっ!! / “恋愛において「告白」は、非モテの最終手段 一種…” htn.to/2zhVF4P
タグ:
posted at 20:21:51

疾風の勇人がアニメ化されたら…
池田勇人:関智一
佐藤栄作:置鮎龍太郎
吉田茂:岸野幸正
白洲次郎:三木眞一郎
大平正芳:鈴村健一
宮沢喜一:石田彰
田中角栄:小杉十郎太
芦田均:立木文彦
三木武夫:宮野真守
マッカーサー:玄田哲章
鳩山一郎:白鳥哲
タグ:
posted at 19:55:46

性的消費論や性的眼差し論は男女の「強い」非対称性を前提としている。女なるものは常に既に男から性的に消費され眼差される側であるという前提である(もし互いに消費し合い眼差し合うならば何の問題もないからだ)。しかしこの前提はもはや現代では最も疑わしい通念のひとつだと私は思う。
タグ:
posted at 13:56:12

『ど根性ガエルの娘』第15話すごかった。大前提ひっくり返して……いやひっくり返しではないけど、嗚呼、なんだろう、うわー。第1話からのすべてがタメだった。よく描けたなあと思うし編集サイドもよく通したなこれ
www.younganimal-densi.com/ttop?id=78 #ど根性ガエルの娘
タグ: ど根性ガエルの娘
posted at 13:30:08

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp
いま最もいいね!が多いまとめは「京都大学のとある研究室が「私たちはお土産にどの八ッ橋を買えばよいのか」について大真面目に論文を執筆していた」みたいだよ!あなたもチェックしていいね!ボタンをクリック! togetter.com/li/1071703
タグ:
posted at 13:13:11

最近わかったことのひとつとして、英語がなかなかできるようにならない学生のけっこう多くに共通する特徴として「人の話を聞かない」「人の発言に注意してない」ってのがあるかもと思った。言語は人真似で覚えるものなので…
タグ:
posted at 12:23:56

~キャスト変更のお知らせ~
諸事情により、
前:まとめ管理人(cv.竹達彩奈)
↓
後:まとめ管理人(cv.花澤香菜)
に変更されました。引き続き、よろしくお願いします。
#担当声優が変わりました
shindanmaker.com/682023
諸事情が知りたいw
タグ: 担当声優が変わりました
posted at 11:20:37

忘却散人(Yoichi IIKURA) @iikurayoichi
『アプリでまなぶくずし字』は、試し読みも出来ますよ!hanmoto4.tameshiyo.me/9784305708267
タグ:
posted at 10:50:03

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp
.@cherry31941さんの「地域の財政状況は図書館でわかる?図書館のヘビーユーザーの見解」が伸びてるみたい。でもまだまだぁ! togetter.com/li/1072232
タグ:
posted at 05:56:02

世の中には「諦めるのは良くない」「とにかく頑張るべきだ」という人が溢れているわけだが、誰もが超人になれるわけではない。社会平均的な能力しか持たない無名の普通人を基準として、社会の制度もそれを支える僕たちの思想も組み立てられるべきだと思う。でなければ、生きやすい社会は訪れない。
タグ:
posted at 04:33:58

LGBTs/SOGI学術論文書誌BOT @LGBTQA_Article
【LGBT】遠矢和希「誰がARTを利用できるか : 性的マイノリティにおける家族の形の多様化の可能性」生命倫理 19巻1号 P.71-78 (2009-09-22) 日本生命倫理学会 ci.nii.ac.jp/naid/110007659... [PDF有料]
タグ:
posted at 00:10:18
2017年01月19日(木)

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT
教育と歴史認識の関係は典型的な因果関係を取り間違えている事例。多くの場合、ある考え方が教育に取りあげられるのは、先に歴史認識が決まっているからであり、その逆ではない。国民感情が敏感な問題につき、既存の認識に反する教育を行うのは、政府にとってハードルが高いし、そのメリットも少ない。
タグ:
posted at 21:52:58

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT
当然の事ながら、教育の社会的な効果が出るのは、その教育を受けた世代が成人し、社会の中核的な存在になってから。例えば韓国において慰安婦に関する教育がなされる様になったのは90年代以降。故にそれ以前に教育を受けた世代の慰安婦に関する認識は韓国の教育内容とは無関係。 twitter.com/kankimura/stat...
タグ:
posted at 21:43:41
2017年01月18日(水)

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


あと、大事なのが可算不可算はユーザーたちの主観によっていること。コーヒー豆と、小麦なんか粒という点、似ているのに、一粒ずつ認識でき、挽いたら違うものと感じられ、従って同質性なしということで可算なのに、小麦は不可算。このあたり、英語感覚の問題で、議論するメリットがありません。
タグ:
posted at 11:03:45

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
2017年01月17日(火)

『ハンドシェイカー』で大事なのは、線画でもワイヤーフレームでも、「枠」と「テクスチャ」だということ。
例えば、心電図を出すには「枠」の輪郭線と嵌め込まれるテクスチャが必要で、「枠」の位置が動くとテクスチャがズレるので、再配置する。
p.twipple.jp/I9a1j
タグ:
posted at 23:11:22

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

冬木糸一@『「これから何が起こるのか」を @huyukiitoichi
むかし読んだけれどもさっぱり覚えていない本は読んだとはいってはいけないのではないかと考え、しかしそれを適用した場合僕の生涯読書数は死ぬまで700冊あたりから超えることがないかもしれないなと思った(死に近づくにつれて生涯読書数がゼロに近づき最終的にゼロになる)
タグ:
posted at 21:01:08

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

goo辞書 英和辞典・和英辞典には、E-DICに加えて、ランダムハウス英和大辞典も収録されているはずなので、わたしの知る限りでは最も使い勝手の良いウェブ辞典ですかねー。(ということで、Weblio ではなく、こっちを使いましょう)
タグ:
posted at 06:57:29