まつど
- いいね数 102,851/144,366
- フォロー 1,895 フォロワー 2,964 ツイート 80,115
- Web https://scrapbox.io/education/
- 自己紹介 批評とアニメ好き/ラノベ・漫画積読リスト http://scrapbox.io/lightnovel/
2017年01月16日(月)

哲学や倫理学の担当者にとっては、学生(だいたい希望して履修している割合は非常に少なく、必修か要卒で希望せざるを得ない学生が大半)の第1回の感想のデフォルトは「哲学や倫理学はもっと難しいものだと思ってました」か、あるいは「難しいです」の二つだろう。
タグ:
posted at 23:39:02



公式記録だけで歴史を理解しようとすることは、大本営発表だけで昭和史を理解しようとすることと同じで、特定勢力にとって都合の良い歴史が真実だと考えることになりがちだ。いつの時代も様々な立場の人々の記録を読み、様々な視点から過去の出来事を考えることが大切だと思う。
タグ:
posted at 20:20:49

Koyama Masahiro/小山昌宏 @manchi2012
ここ5年で、学生さんの関心が、徐々にジブリからなくなっている…のがわかる。ナウシカは聞いたことはあるけど怖そうなのでみていない…トトロ、千と千尋はかろうじてみている…もはや「国民的映画」でなくなるのは、かつての「寅さん」が若い世代では「何それ」となった時期にかさなってくるようだ。
タグ:
posted at 19:44:11

えーとお待たせしました。ただいまより,今年度も当アカウント恒例のアレをやります。これからいろいろ見たくない人は,#センター数学2017 をミュートしておくと,平穏な日々を送ることができるでしょう。では始めます。
タグ:
posted at 19:32:11

この世界は残酷なルールに支配されている。求められるものと、求められないもの。その二つを分けるラインが私には見える。だからこそ私は、ファビュラスに成功した。今や私は特別な存在。もう誰も容易には私に近付くことなど出来ない。私の心には、決して誰も触れさせない。私は、過去を捨てた。
タグ:
posted at 17:12:03

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

アカウントを凍結されツイッターから離れれば本業(エロ同人にせよ論文にせよ)に集中できていいだろう、とは一面の真実ではあるにしても、そこで他者と接触して得られる精神的安寧もあるから一概には言えまい。個人的にも、ここ数年の海外生活のなかで日本語環境SNSの存在で助かった部分は大きい。
タグ:
posted at 06:01:28

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
2017年01月15日(日)

そういえば書店で見た。作者が意外な人笑
英語コンプレックスの正体 (講談社+α文庫) 講談社 www.amazon.co.jp/dp/4062817020/... via @amazonJP
タグ:
posted at 23:20:18


「ヒヤマケンタロウの妊娠」、男性も妊娠する世界でのオムニバスものなんだけど、学生カップルの話が特に好き。ゴムなしでセックスしてしまい、男性の方が妊娠して、堕ろして気まずくなってしまう。特にここが超好き pic.twitter.com/WNPjqf398z
タグ:
posted at 17:24:01

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

「知識の詰め込み」といって批判する人は、勉強を何かを暗記したり問題のパターンを覚えて解くことだというレベルを越えられなかった人たちなのだろうと思うが、そういう人が多いのであれば、これまでの教育が上手くいっていない証拠でもあるのかも知れない。
タグ:
posted at 09:15:06


結局、クソリプの類って、自分から考えを言わず、誰かの発言に乗っかるカタチでテキトーなことをコメントする「態度」が嫌われてるんだろうね。自分で何かを考えるのはそれなりにコストがかかるけど、そこをタダ乗りしてエラそうにするから。(自分で調べずに、すぐに質問するのも同様に嫌われる)
タグ:
posted at 07:27:15

かつてツイッターを楽しめていたのは、色々な人と交流できていたからだと思う。やがて色々な人から怒られたりバカにされたりするようになってからはRT先のエアリプを見るのが怖くなり、今やツイートしたら最後、後の反応はほぼ無視するようになった。もちろん、これは自意識過剰の証であり良くない。
タグ:
posted at 00:13:36
2017年01月14日(土)


LGBTs/SOGI学術論文書誌BOT @LGBTQA_Article
【被害者学/性暴力/フェミニズム】手嶋昭子「カナダにおける性暴力被害者支援」論集 55巻1号 P.77-88 (2008-06) 神戸女学院大学 ci.nii.ac.jp/naid/110007043... [PDF]
タグ:
posted at 18:10:35

私はパニック発作とはどんなものか,と聞かれたときには「車でいうと回転数が低くなりすぎていつエンストしてもおかしくないようなガタガタガタガタッという動きになるアレです」と説明していますが,医学的にそれが正しいかどうかは知りません。いずれにせよこの世の終わりが見えることは確かです。
タグ:
posted at 17:35:24

私は受験数学を教えてるけど、生徒の反応が「うん次はきっと解ける」な感じだったらあ〜失敗したなと思ってる。「なるほどね!」「楽し!」「くそつまんねー!もっと楽しませろ!」へと繋がらないなら成功してない。
タグ:
posted at 16:30:12


LGBTs/SOGI学術論文書誌BOT @LGBTQA_Article
【ジェンダー】椎野信雄「なぜ、「性別」が問題となるのか?」生活科学研究 27巻 (2005-03) P.167-177 文教大学 sucra.saitama-u.ac.jp/modules/xoonip... [PDFリポジトリ]
タグ:
posted at 12:10:37

OokuboTact 大久保中二病中年 @OokuboTact
#超算数 『森毅&銀林浩の『現代数学への道 』(1970年発行)から
「内包量と外延量」について書いてある頁を抜粋
その1 pic.twitter.com/1uZUokcT6K
タグ: 超算数
posted at 04:34:27
2017年01月13日(金)

松山愼介著『「現在」に挑む文学 村上春樹・大江健三郎・井上光晴』(饗文社)本日発売です。「現在」は吉本隆明の概念を意識しています。1600円+税。写真は『井上光晴という生き方』の目次です。アマゾンでは松山慎介となっています。三人の文学者を通して戦後の政治と文学が概観できます。 pic.twitter.com/Ze4OPZpqAu
タグ:
posted at 19:29:49

30,40番練習曲終わったら次は50番練習曲だよね。難易度はかなり高い。上級の中でもかなり上なんだ。50番までしっかりとたどり着く人ってあまりいないって聞くけど50番は本当に良い曲ばっかりなんだよ〜♪皆!途中で諦めないで50番までおいでね!多分、諦めないでよかったって思うハズw
タグ:
posted at 16:00:16

【今日のペンライト】ディズニーランドに行ったひとから、おみやげですとピーターパンがどこでも映し出せるペンライトをもらった。これでわたしももうどこでもあいきゃんふらいなんだなあと帰りのバスのいちばん前の席に座りながらしみじみ思った。あいきゃんふらいですよ、と車掌に話しかけそうになる pic.twitter.com/iFbLoJAYoN
タグ:
posted at 01:51:47