まつど
- いいね数 102,851/144,366
- フォロー 1,895 フォロワー 2,964 ツイート 80,115
- Web https://scrapbox.io/education/
- 自己紹介 批評とアニメ好き/ラノベ・漫画積読リスト http://scrapbox.io/lightnovel/
2017年04月12日(水)


原点まわりのテーラー展開にわざわざ「マクローリン展開」と名前を与えているのか不思議だった。古典的な有名な論文を多数載せた本でテーラーのテーラー展開の証明と,マクローリン(テーラーの十歳ほど年下)のマクローリン展開の証明を比べたときに納得した。(続く)
タグ:
posted at 00:40:15

テーラーは記号自体が分かりにくく何をしているのか読み取るのが大変。マクローリンは「f(x)=a_0 +a_1 x +a_2 x^2 +\cdots の形ならk回微分してx=0としたらa_k が定まる」と凄く分かりやすい。テーラー展開に悩んでいた学生が感謝をこめて区別したと想像。
タグ:
posted at 00:47:47

例えば『干物妹!うまるちゃん』なんかまさにこれで、あれはさっきの絵で言えば、手足を楽に伸ばして大の字でくつろげる空間(逆に、学校のような場所だと、自分の部屋より遥かに広くても、せせこましく折り畳まないといけない長い手足になっちゃうイメージ)が、デフォルメによって作られるんだけど。
タグ:
posted at 01:25:11

今期も、例えば『有頂天家族2』では狸の「変身」が京都の町をより魅力的にしていたり、或いは『フレームアームガールズ』でも小さな「FA」が見慣れているはずの部屋を、全く違うスケールから捉えることで、今まで気付いていなかった広さを感じさせたりしているはず。
タグ:
posted at 01:32:44

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp
.@philosophyszkさんの「「自炊しても節約効果はない」は本当か?」がきてるみたいっ。まさかここまでとは! togetter.com/li/1099765
タグ:
posted at 01:56:02

あ、あと、そうだ。昨日の『コングレス未来学会議』に関する呟き(twitter.com/tackerx/status...)、他の方にご意見を頂き、そこから自分でも考え直した結果、確かに動き方は変わって当然だったのかと思った。あと、この辺、障害体験やVRなんかも交えておくと、良いのかも、とか。
タグ:
posted at 02:37:08

Ben Jelen中学生の時にハマって輸入盤買ったりしていた。久しぶりに聴いて、懐かし〜!いい!声がきれいなのとベースがいいのでヘッドホン推奨
m.youtube.com/watch?v=JQ4poj...
タグ:
posted at 03:41:00

中2の私のプレイリストはこれと、Josh GrobanのRemember、マスクオブゾロのI want to spend my lifetime loving you、Blackmore's Nightの Wind in the willows だった。あとブリグリ。我ながら渋い
タグ:
posted at 03:59:43


申し訳ないが典型的な空論。まず刑法百七十五条で頒布したわいせつ物は全て違法にできるといういうチート能力を警察が持っている上に、業界の規模が小さければ政治家にロビイング活動をしても警察の意向を止めることはできない。現実問題としてビデ倫は警察の意向が変わった直後に潰されている。 twitter.com/cosmatedechi/s...
タグ:
posted at 05:39:15

ハルヒ「はい、学生の頃は少しでも社会に貢献出来ればと思い、社会を面白くすることを目的に自らサークルを設立しました。地域の商店を応援するための映画を作ったりですとか、部員たちと協力しながら様々な活動を行うことで自分自身成長できたとおもいます」
タグ:
posted at 10:14:42

アイアムゴトウケンジ的な想像的連帯は、端的に言って過剰な同一化と暴力の世界でしかないわけだから、その行き着く先は幻滅による掌返しかカルト化かしかない。だからこそ、私が私であることを連帯の条件とするような紐帯の結び方を考えなければならない。そしてこの映画はその一つの例を示している。
タグ:
posted at 12:16:29

畑中章宏@『宮本常一』(講談社現代新書) @akirevolution
ゆうべ突然つぶやきはじめた【新入生の必読書】というのは、民俗学や人類学をこれから学んでいく人にだけ向けたものではなく、政治・経済・社会について考えていく人を想定しています。
タグ:
posted at 12:22:20

『青空の卵』坂木司/「引きこもり探偵」シリーズ第1段!ごく普通の社会人坂木と引きこもり名探偵鳥井を主人公とした、暖かくも寂しい、日常ミステリー。男のストーカー?謎の尾行?不思議な贈り物?置き去りにされた変わった子ども?お任せあれ!坂木が持ち込む謎を鳥井が万事解決してみせる!
タグ:
posted at 12:23:43

もちろん、成功例ではない。映画の終わりは強烈な虚無を突きつけるし、Who are youという感動的な一言はワンフレーズポリティクスに近付いてしまう。だからこそ、葬式で読まれる言葉が彼自身の届かなかった言葉=手紙で、他者がそれを自らの言葉として読み上げることに、意味があるのだろう
タグ:
posted at 12:24:50

1980年代後半、ベトナム中南部の貧しい村に生きる、兄弟と幼馴染みの少女との淡い初恋を描いた、ベトナムのベストセラー小説の映画化作品です。
#草原に黄色い花を見つける #ベトナム #映画 #アジア映画 pic.twitter.com/SMsSVmpcL4
タグ: アジア映画 ベトナム 映画 草原に黄色い花を見つける
posted at 12:58:27

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


ディズニーはデジタル的転回を経ることで、より空間を志向していく。『リトル・マーメイド』(89)にてCAPS(コンピュータ・アニメーション・プロダクション・システム)を導入、デジタル上でのコンポジットが可能に。『美女と野獣』(91)では3D背景に平面的キャラの接合による舞踏の場面。
タグ:
posted at 19:22:25

フル3DCGに移行する前のディズニーは最終課題で書いた界面(表象コンテクストのズレ)だらけの映像なのだが、面白いのが『ライオン・キング』(94)。ヌーの大群を3DCGで描いた後、それを“2Dっぽく”見せるために「セル・シェーディング」という加工を行っている点。過渡期の逆転現象。
タグ:
posted at 19:29:35

「最近PCおかしい。なんか周辺機器認識しない」
「うん、いい機会だしマザボ買い換えるか」
「あれ、なんだこのフィルム…」
「CPUクーラーの吸熱面保護フィルム貼りっぱなしで1年以上使ってた……」←今ここ
タグ:
posted at 19:37:22

平面的キャラを3DCG空間で動かすのに『ターザン』(99)は「ディープ・キャンバス」という技術を使っている。それほど界面が目立たないのはタッチの統一ゆえか。『塔の上のラプンツェル』(10)はフル3Dでありながら、タッチの質感やカット割(コンテ?)にセルアニメーションらしさを残す。
タグ:
posted at 19:37:55

これ非常に有効なPLのテクニックなんだけど、やりたいことは決まってるのに最初からロール(演技)をはじめてしまう子いるね。周りに何がやりたいのか言わないために、他のPLの反応で全然別の展開がはじまってしまい、やりたい展開ではなくて途中で困るという。 twitter.com/tori29umai/sta...
タグ:
posted at 21:04:57

もちろん表計算ソフトはオフィス用品であり、決して数値計算用でもシミュレーション用としても作られていませんが、どこのご家庭にもあるお手軽MIPソルバーとして勝るものはないというのがありまして……
twitter.com/YSRKEN/status/...
タグ:
posted at 21:40:07

『息もできない』
凄いな。
映画で、ごみカスのような男を映し出すのって難しいことで(たいてい超弩級につまらなくなる)、しかしこれはクソバエのような男を追ってるにもかかわらず面白い。
タグ:
posted at 22:05:42

『オテロ』、とても綺麗なプロダクションだったんだけど、オープンな感じの豪華なセットを生かそうとするあまり、最後の場面で「新婚夫婦の寝室」らしい親密さが減ってしまったような気も。水の使い方はすごくよかった。
タグ:
posted at 22:06:16

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

また、『ユリシーズ』の主人公ブルームは、ただユダヤ系であるというだけでなく、多様性を内包する存在として設定されています。
ハンガリー系ユダヤ人の血を引き、アイルランドに生まれ、プロテスタントとして育てられ、そしてカトリックに改宗した存在。それが『ユリシーズ』の主人公ブルームです。 twitter.com/keibunsha0/sta...
タグ:
posted at 22:22:23