まつど
- いいね数 102,851/144,366
- フォロー 1,895 フォロワー 2,964 ツイート 80,115
- Web https://scrapbox.io/education/
- 自己紹介 批評とアニメ好き/ラノベ・漫画積読リスト http://scrapbox.io/lightnovel/
2017年04月06日(木)

実写版『攻殻機動隊』を見て押井守監督は何を思ったのか?:「僕に言わせれば相当奇妙な映画だと思う」|ギズモード・ジャパン www.gizmodo.jp/2017/04/oshii-...
タグ:
posted at 22:56:08



飯田栄静(市村鉄之助)@「いず転」「おっ @itimura555
本日18時『この度、公爵家の令嬢の婚約者となりました。しかし、噂では性格が悪く、十歳も年上です。』を投稿致しました!
ncode.syosetu.com/n1669do/
日刊ハイファンタジー57位どうもありがとうございます!
今後もよろしくお願い致します!
タグ:
posted at 20:53:29

らくからちゃ@2♂&1♀年子育児中 @lacucaracha
はてなブログは、読者登録したブログの更新通知をRSSで受け取れるので『へー』と思ったら読者登録。『ほー』と思ったらRSSリーダーに登録。『おー』と思ったらブクマ。的な使い方。
タグ:
posted at 20:48:18

柄谷行人は、写生とは多声性(ポリフォニー)だという。ポリフォニーとは、多くの声や視線をそのままにしておくということで、ひとつの声として結論を出さないということだ。わたしたちは三次元の眼で、弁別し結論を出した世界をみているが、一つ目のオリビアは多声的世界をそのまま視ている。
タグ:
posted at 20:46:03

らくからちゃ@2♂&1♀年子育児中 @lacucaracha
個人的にはRSSリーダーの区分けはこんな感じ。
更新頻度の遅いブログを中心に入れて、ニュース系はTwitterで拾う感じ。タイトルだけ眺めて『興味ねえな』と思ったら特に見ないので未読は溜まるが気にしない。 pic.twitter.com/3VpUoE8G0u
タグ:
posted at 20:45:41

杉本博司さんの剥製をとった写真をみるとわかるが、一つ目=片目で世界をみるということは、虚構と現実の差異が曖昧になるということである。私たちは三次元で虚構と差異を弁別しているが、片方だけの眼ではそうした違いはかっこにくくられる。しかし写生とはそうした次元を傷つけることではなかったか
タグ:
posted at 20:43:50

18世紀のグロ政治漫画、ジェイムズ・ギルレイ / “James Gillray: the king of Georgian caricature | History Extra” htn.to/5VJLdYg
タグ:
posted at 20:43:38


関悦史さんが連れて歩く一つ目のオリビア(入浴用枕だそうだ)が興味深いのは二つの目ではなく、〈一つ目〉であるという点だ。一つ目では三次元にならず、杉本博司さんが写真におさめるような奇妙な次元のべたつきが出る(片目で世界をみるとわかる)。眼とは次元を傷つける可能性をもった装置である
タグ:
posted at 20:41:14

佐藤文香さんの句集タイトル『君に目があり見開かれ』の〈目〉(そもそも目はあるものなのに「君に目があり」とあることにびっくりしている)、青木亮人さんの『その眼、俳人につき』の〈眼〉、田島健一さんの『ただならぬぽ』にあふれる過剰な〈眼〉、関悦史さんの一つ目のオリビアの〈◎〉。俳句と目
タグ:
posted at 20:38:01

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


情報解禁につき改めて児童書新刊告知。
『マンガで探検!アニメーションのひみつ1 ソーマトロープをつくろう』
監修/大塚康生、編著/叶精二、漫画/田川聡一
画/わたなべさちよ、和田敏克、小田部羊一
5月23日発行、全国書店で予約受付中。
大月書店新刊案内を参照下さい。拡散希望です。 pic.twitter.com/uHBwrdRawM
タグ:
posted at 20:16:20

僕は鉄は食べられないよと言った。どうして食えないもんか、嘘だと思ったら試しに食ってみろよ、と彼は自分が食べ残していた例の鉄筋の残りを僕に渡した。僕は歯が割れちゃうよと言った。彼はそんなはずはないだろう、人の歯より硬いものなんてないんだ、試してご覧よ、と言った。『鉄の子』
タグ:
posted at 20:02:22

例えばの話だけど。
「昔、浮世絵の価値が低くて器の包み紙になったけど、それが輸入されたフランスでその包み紙浮世絵が評価されて印象派が大成した」というエピソードは、ある種の人に大人気だろう。
しかし、その人達に限って「浮世絵そのものの価値」なんてどうでもいいと思ってる節はないか。
タグ:
posted at 20:01:19

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

ロマンチックなツイートがたくさん集まっています!
「みんなの考えた“I Love You”の訳し方が素敵すぎる!」togetter.com/li/1097804 @raichoshaさんから #トゥギャトピ
タグ: トゥギャトピ
posted at 19:55:13

バフチンについて聞かれたはずなのに『永遠平和のために』の話をめちゃくちゃしそうになったからそっとスマホのメモ欄にしまう名采配、抑圧の機能している現代人として褒められていい。
タグ:
posted at 19:50:04

藤田直哉@『ゲームが教える世界の論点』『 @naoya_fujita
かつて、筒井康隆が、現実に絶対に模倣されない虚構として「超虚構」を生み出したのは、自身の虚構を模倣するような現実が現れてきたからでなかったか。筒井作品のようなトランプ政権が誕生(日記にある)した今、『世界はゴ冗談』であるような今、行うべきはさらなる「超虚構」ではないだろうか。
タグ:
posted at 19:48:40

柴田勝家「織田の当主が女などあり得ん」
林美作「我らは信勝様を盛り立てて行くぞ」
森可成「なに言ってんの?」
丹羽長秀「女子が主で何が悪い!」
池田恒興「可愛いは正義」
佐久間信盛「長文で折檻されたい」
前田利家「是非もないよネ」
#FGO #ぐだぐだ明治維新 pic.twitter.com/YwYb0fNheI
posted at 19:47:16

そうなんだよね。最近のNahm構成関係の論文はやたら数学っぽくて、微分形式とか多様体とか知らないと全く読めないんだよね。しかも普通の空間や数についての論文は出尽くしてて、研究するにも高次元化したり八元数とか使わないといけない。だから今勉強してるわけ。SUSYとかもやっていかなきゃ
タグ:
posted at 19:39:32

自分が書くことは必ず研究に繋がること。R^3における正多面体回転群はSU(2) Yang-Mills-Higgs理論の高いトポロジカルチャージを持つモノポールをNahm構成法で求めるのに必要だから説明してるってだけ。ただし、誰でもそこに辿り着けるよう初歩的なことを一から説明してる
タグ:
posted at 19:32:31

藤田直哉@『ゲームが教える世界の論点』『 @naoya_fujita
筒井康隆の「笑い」が作動しなくなるのと、「言葉狩り論争」が始まるのと、90年代の『朝のガスパール』前後で、「パソコン通信」が出現してきたことの繋がりを『虚構内存在』の後半で示唆したけれども。『虚構内存在』は、2ちゃんねる時代から筒井康隆を再検討する、という狙いの本でした。
タグ:
posted at 19:28:24


これも「新訂・英文解釈考」に載っている英文らしい。原文通りに載せてあるので、そこは問題はないですね。(赤字の部分) George Orwell - Writers and the Leviathan - Essay bit.ly/2n7XrQS pic.twitter.com/k9BtMiN3FG
タグ:
posted at 19:11:22


Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp
.@pakieneさんの「あなたのこころに残るトラウマ児童書、教えてください。 #トラウマ児童書」が伸びてるみたい。内容が気になるね! togetter.com/li/1098055
タグ: トラウマ児童書
posted at 18:32:02

RT伸びてるので補足しますが、「バトルロワイヤル」は少年少女が殺人に対して葛藤する物語ですが「銀齢」は70年以上生きてきた老人たちが殺し合う物語です。当然、それまでの人生で得た諸々を剥き出しにして殺し合うのです。大変エモいですね。
twitter.com/kuma_neko_/sta...
タグ:
posted at 18:30:38

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

これはやばい/ベストセラーコード 「売れる文章」を見きわめる驚異のアルゴリズム ジョディ・アーチャー www.amazon.co.jp/dp/4822251845/... @amazonJPさんから
タグ:
posted at 18:14:41

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

KAMI.natsuki@療養で研究休止 @kami_72key
#CiNiiは闇に呑まれたから私の論文を読め 「『金瓶梅』の年中行事宴会を通して見る住まいにおける諸場所の意味:正月元宵節と女性の関係を中心に」日本建築学会計画系論文集 80(716) 2355-2363 2015年10月 www.jstage.jst.go.jp/article/aija/8...
posted at 17:46:02

ランドセル選びってジェンダーの洗礼みたいなものなのかな…、これは読んでて辛すぎるぞ…。happyeveryday.biz/?post_type=pos... pic.twitter.com/9hR8rDyjTg
タグ:
posted at 17:43:34

「史実ではビーム出さなかった」の前段階として「武将や大名、将軍は合戦や戦争でそんな前に出てないです」があるのは割とマジな気がしている。誰もがレオニダスではない…
タグ:
posted at 17:41:38

筒井康隆といえば、「バトルロワイヤル」が物議を醸していた時期に「銀齢の果て」という小説を出し、これが"老人相互処刑制度が導入された町で老人たちが殺しあう"という老人版バトルロワイヤルとでもいう内容で面白いから、是非読め貴公ら。
タグ:
posted at 17:38:56

ぷうぷうと、つぶやきはじめてみようかと…。
来週、こんな本を出します。
▶︎片山悠樹・山本達也・吉井哲編『多様化する社会と多元化する社会』
▶️www.nakanishiya.co.jp/book/b284568.h... pic.twitter.com/6ntKs6TVyW
タグ:
posted at 17:36:59

The Elements of Styleは日本人学習者には礼賛されるけど、英語ネイティブの専門家にはばっさり(例えばPullum)やられたり、チクチクと批判されることが多い。たしかに、あれの受動態の項はなあ。
タグ:
posted at 17:32:51

TOMINAGA, Kyoko @nomikaishiyouze
"エロいからダメなのではない""嫌がる女の子のリアクションを楽しむコンテンツの意図そのものが、国外から批判を浴びているのだ。"
『DOAX3』VR体験会が海外から批判される理由、セクハラシミュレーターに見る性風俗の価値観と非実在性
goo.gl/BEryAB
タグ:
posted at 17:16:46

やめるのだフェネック!動いているソースコードになんの検証もしてないパフォーマンスチューニングを混ぜ込んでドヤ顔するのはやめるのだ!!!後で数値計算結果が違うって怒鳴りこまれた時に「元々計算間違えてたんじゃ?」とか言って火に油を注ぐのもやめるのだ!
タグ:
posted at 17:13:29

過去ツイだけど、友達がこの画像と共にこうやるといいよ!って教えてくれたのぞき防止法!郵便受けに外側に顔が来るように設定しておくといいよ!あと、台所やお風呂のすりガラスとかにもこうかてきめん!私はドコモのパンフとアメリカの雑誌の表紙を切り抜いたりして作ってた!楽しかったし心強かった twitter.com/sayakaiurani/s...
タグ:
posted at 16:54:31


微分形式の解析力学への応用 naburacomplex.wordpress.com/2017/04/06/%e5... pic.twitter.com/oXCsmIHhA8
タグ:
posted at 15:16:29

真理概念は論理結合子となりうるか―真理理論とハーモニー(矢田部俊介)科学哲学科学史研究 (9) 2015年4月
repository.kulib.kyoto-u.ac.jp/dspace/handle/...
#CiNiiは闇に呑まれたから私の論文を読め
posted at 12:46:44


RWBY地上波、同じく3DCGアニメの『けものフレンズ』の大ヒットが上手いこと追い風になればいいな。最初は「あんまりCGのクオリティ高くないな…」とか思ったのに、だんだん掛け替えのない唯一無二の絵柄に感じられてくるところとか似てるし。ポストけものフレンズの世界で羽ばたけRWBY…
タグ:
posted at 12:36:52


#CiNiiは闇に呑まれたから私の論文を読め 英語、『アントニーとクレオパトラ』の贈与論 www.academia.edu/8717214/A_Kiss... @academiaさんから
posted at 12:26:22

京都大学で留年しても人生は終わりではないというお知らせが出たそうだ。私も2回留年した強者だ。その間にラテン語勉強して、その後の仕事の基礎固めができた。失敗や挫折は、人生の不可欠の構成要素で、周りの人はあまりそれを気にしていない。宝物にできるか、障害にするか、本人次第。
タグ:
posted at 12:25:02

#CiNiiは闇に呑まれたから私の論文を読め 「ニュー・バーレスク研究入門」『シアターアーツ』第三次、49(20011):105-115。 dl.dropboxusercontent.com/u/24362068/%E3...
posted at 12:23:02

#CiNiiは闇に呑まれたから私の論文を読め 「J・M・クッツェー作『夷狄を待ちながら』における月経の表現」『英文学研究 支部統合号』3(2011): 149-167 dl.dropboxusercontent.com/u/24362068/coe...
posted at 12:21:45

#CiNiiは闇に呑まれたから私の論文を読め 「「シンデレラストーリー」としての『じゃじゃ馬ならし』 : アメリカ映画『恋のからさわぎ』におけるシェイクスピアの読みかえ」New perspective45.2:35-49、2014 dl.dropboxusercontent.com/u/24362068/10t...
posted at 12:20:41

職場で趣味を聞いてくる人は,(1)単に会話をつなぐため,(2)趣味を通じて自分の派閥に入れるため(ゴルフ,野球),(3)ダメ出しして人格攻撃からのマウンティングがほとんどで,(4)同好の士を探してることはまず無い。
タグ:
posted at 12:10:22

無難に生きる上では上司の指摘はそこそこ正しいので、「本当の自分を理解してほしい」とか「自分の趣味を評価してほしい」みたいなしょうもない願望がなければ、ウソでも読書とか言っとけばいいと思う / “入社式にて新入社員「趣味はアニメと…” htn.to/3pKmLb
タグ:
posted at 12:01:25

僕は仕事の実績を示すことで就職したので「たまたま」ではありません。自分の生き方を誰かのせいにしたこともありません。本当に僕の生き方を学ぶなら、ただ自分のしたいことをしてください。僕はそうして同志も師匠も得ることができました。
タグ:
posted at 11:49:44

特に『絶園のテンペスト』は、作中世界に「ハムレット/テンペスト」の世界が二つがあって、その蝶番となる「世の中の関節が外れてしまった」断絶としての壁を想定しているんじゃないか、という個人的な見立てから面白がっていたので(そこで、その「見えない壁」を例えば羽村が乗り越える快感的な)。
タグ:
posted at 11:44:05

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


Gregory Bateson bot2 @Bateson_bot2
「道具的」人生観というものについて考えてみよう。世界をこのように見る見方を身につけた生物は、新しい状況におかれたとき、そこからプラスの強化を引き出すべく、試行錯誤の行動に走る。そこで強化が得られずじまいであっても、その目的主義的生活観は何ら打撃をこうむるまい。「精神の生態学」
タグ:
posted at 11:17:32

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

僕は不勉強なのであんまり最近の『クレヨンしんちゃん』の劇場版は観ていなかったけれど、例えばボンズ作品なんかで面白かった回に増井さんのお名前があったのは記憶していた。
タグ:
posted at 11:12:25

単語帳を何周もして、英単語を見た瞬間にその日本語訳が思い浮かぶ状態を作るのって、間違ってないか? この方法やとその単語が使われる文脈によって全然対応できひんぞ。その時間を、情報伝達を目的とした文章を読んだりトークを聞いたり書いたり話したりするのに回す方が良いと思うけどなぁ。
タグ:
posted at 11:06:49

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

よくアニメの第一話で、大昔の戦争で使われた主役機体を、無理やり復活させて主人公が初陣する王道展開があるけど、先日ハンガリーで発生した暴動では、博物館展示されていた第二次大戦時の戦車が、警官隊との戦闘で本当に投入されたそうだ
pic.twitter.com/rXablkKFcU
タグ:
posted at 09:47:36

トールのお願い事に、食い気味で断るカンナちゃん。この感じ、長縄まりあの地声がわりと出てたっぽいよな。
#小林さんちのメイドラゴン pic.twitter.com/YCEwfzh8zJ
タグ: 小林さんちのメイドラゴン
posted at 08:22:27

いつも思うんだけど、原作のファンが実写化映画を見るときって「原作の面白さ」は当然のものとして割引いて見てしまってると思うんですよね。例えば「あしたのジョー」映画化なら「あしたのためにその1」とか「力石の死」のドラマは当然の前提となる。でも知らない人にはめちゃめちゃ面白いわけですよ twitter.com/minowa_/status...
タグ:
posted at 07:58:26

子供の靴を買う時のこういう情報、もっと早く知りたかったhappyeveryday.biz/?post_type=pos... pic.twitter.com/oJUuOpEP1w
タグ:
posted at 07:43:30

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

北欧神話は昔、児童用の作品で読んだ記憶があるが神々の名前以外殆ど忘れているな(名前を忘れないのは『ヴァルキリープロファイル』効果だと思われる)。「詩のミード」面白かったです。
タグ:
posted at 06:52:21

こういうタイプすこ
n(n+43)は偶数なので2を約数に持つ
n=1ではd(44)=6
n=2ではd(90)=12
n≧3で
1 < 2 < n < n+43 < n(n+43)/2 < n(n+43)
これらは全て約数なので6以上
タグ:
posted at 05:30:22

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

統計的には好みは分かれるらしいですね。ちなみに統計によれば富裕層の男性ほど貧乳を好む傾向にあるらしいので、さしあたり貧乳のほうが恋愛経済学的には得をすることになるようですw / “実際問題そんなに巨乳が好まれてるの?” htn.to/i2gUYp
タグ:
posted at 04:47:24

良さそうなMarkdownプレゼンツールを見つけた。よりPowerPointっぽい画面で、グラフも使えるっぽい。 / “Slidium – Amazing and Easy Markdown Presentation – Neo…” htn.to/wSNdYv
タグ:
posted at 04:22:07

本当にそう思います。移民や難民のこと、アイデンティティのことなど、翻訳を通した教育で社会に貢献したいと、企業からの奨学金の面接で言ったら落ちましたが^^; 草の根的にがんばりたい。 twitter.com/atsyjp/status/...
タグ:
posted at 03:09:43


クソアニメには一課生と二課生が居て、5つのジャンルでワケられるのは二課生の方。一方で、純粋にヒエラルキーの下に位置する一課生たちにも美学があり、そこには底辺を極める「美学」がある。いずれにしても、純粋に蔑称と呼ぶべきではないかもしれない。
タグ:
posted at 02:16:41

クソアニメ界はワルブレショック以降、聖戦ケルベロスを筆頭とする新感覚派芸術の到来、大陸からは霊剣山のような黒船が現れ、そして今期、さらなる発展を迎える。世はまさに高度クソアニメ成長期を迎えたといえるだろうか。
タグ:
posted at 02:14:01

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

怪しげな統計記事がTLに見えたので。マジメにやるなら「2006年から2011年までにデビューした作家について5年間の追跡期間を取った。『2年以上新刊を出していない』状態をエンドポイントとし、作家単位で生存曲線を描く」かしら。データと結論では作家単位とシリーズ単位がごっちゃや…
タグ:
posted at 00:56:49

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
