Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

まつど

@matsudotsuyoshi

  • いいね数 102,851/144,366
  • フォロー 1,895 フォロワー 2,964 ツイート 80,115
  • Web https://scrapbox.io/education/
  • 自己紹介 批評とアニメ好き/ラノベ・漫画積読リスト http://scrapbox.io/lightnovel/
並び順 : 新→古 | 古→新

2017年07月09日(日)

新免@アニメと声優を語る人 @shisomeso_1009

17年7月9日

フリッツ=ハイダーは「帰属理論」の提唱者として有名やけど、どっちかって言うと、彼の理論の中では「バランス理論」の方が大事なような気がする。

タグ:

posted at 00:01:23

谷口一平 A.k.a.hani-an @Taroupho

17年7月9日

これらの概念の中では、私は「性自認(性同一性)」という概念の意味が一番分からない。身体の性と同性愛は客観的概念だが、はたして「性自認」なんてものが実在するのだろうか? (続く) twitter.com/hitoshinagai1/...

タグ:

posted at 00:23:40

谷口一平 A.k.a.hani-an @Taroupho

17年7月9日

確かに、ある仕方では性自認なるものがあることは明らかだろう。しかし、その概念は世界の実在を記述・指示するような仕方では働かない、その意味で、それは実在的概念ではない。つまり、何らかの仕方で性自認の本質が発見される可能性は、論理的にありえない。

タグ:

posted at 00:27:37

谷口一平 A.k.a.hani-an @Taroupho

17年7月9日

「あなたは自分を男性だと思いますか?女性だと思いますか?どちらでもないと思いますか?」と聞かれたら、私には質問の意味がわからないので答えることができない。私は身体の性も性指向も答えられるが、それらとは別に性自認というものがあるとすれば、それを何で確証してよいのか知らないからだ。

タグ:

posted at 00:42:06

Siberia @korewotabenasai

17年7月9日

学問をやっている人が教育にはエビデンスを持ち込まずに無邪気に「こうあるべき」と話す傾向、好きじゃない。

タグ:

posted at 00:42:47

青木純 @aokijun

17年7月9日

初めて自社謹製のタイムシート用紙をデザインしてカット袋を印刷して発注伝票を作ってキャラ表と動画注意事項と仕上げ注意事項を大量に刷って…順調にアニメプロダクションへの道を歩んでいる最近の弊社。

タグ:

posted at 00:45:13

谷口一平 A.k.a.hani-an @Taroupho

17年7月9日

つまり、性自認というのは概念それ自身によって公共的探究の基点をもちえない、本質的に私的言語なのである。だから「私はXジェンダーである」と主張することはいつでも可能だが、それが実在的仕方で可能なのでなくて、論理的権利として可能であるにすぎないということが、本当の問題なのである。

タグ:

posted at 00:47:31

. @fetburner

17年7月9日

LCFのついでで初期のMLが成立したのが70年代なので,まぁ関数型言語は結構前からある

タグ:

posted at 00:49:59

谷口一平 A.k.a.hani-an @Taroupho

17年7月9日

ちなみに、性同一性障害において医学的に理解された「脳の性別」などというものと「性自認」を同一視できないことも明らかである。なぜならば、私は医学的に発見されたいかなる本質に反しようとも、正当な権利に基いて性同一性違和を訴えることが「できる」。それは、単に概念に保証されているからだ。

タグ:

posted at 00:53:15

もーひずむ @yuwki0131

17年7月9日

古い研究だと、CPU・ハードウェアレベルで関数型言語の概念(ラムダ計算やコンビネータロジック)を実装しようとしたリダクション・マシンもあって、理論上、ノイマン型マシンと同等の性能となるはずだったんだが、上手くいかなかった、みたいな話もある。。。

タグ:

posted at 00:59:21

. @fetburner

17年7月9日

ハードウェア開発は割と金の問題が大きい

タグ:

posted at 01:00:18

谷口一平 A.k.a.hani-an @Taroupho

17年7月9日

注1。「同性愛」は客観的概念であると書いたが、それはもちろん同性愛を自分と性愛対象との「身体的性」によって定義できるからであり、また同性愛傾向を統計的事実によって理解できるからである。これに対しては、次のような反論が考えられる:

タグ:

posted at 01:11:14

. @fetburner

17年7月9日

Twitter,フォローしている人の中からツイートを検索する機能だけでなく,フォローを辺としたグラフ上で距離dまでの人のツイートを検索する機能が欲しい

タグ:

posted at 01:13:31

谷口一平 A.k.a.hani-an @Taroupho

17年7月9日

つまり「私は相手の身体的性ではなく心の性をこそ愛しているのであり、そうでなければそれは愛でなくて肉欲である」と。しかし、これは論点先取である。なぜあなたは相手の性自認を、そこで「男性」や「女性」という言葉が自分のそれと同じ意味で使われていることを、あらかじめ知っているのだろうか。

タグ:

posted at 01:14:23

谷口一平 A.k.a.hani-an @Taroupho

17年7月9日

もしそれでも愛の対象は心であるという点に拘泥して、同性愛は性自認を目がけるものだと主張するならば、今度は「同性愛」という概念自体もまた実在的なものでなくなる。それは性自認という非実在的な概念と相対的にしか定義できなくなってしまうからだ。

タグ:

posted at 01:16:06

Siberia @korewotabenasai

17年7月9日

高等教育関係者が中等教育の(成果ではなく)科目や方法に注文をつける一方で、社会から高等教育の科目や方法に注文をつけられることには反発するというのは、端から見て認められるはずもないと思います。

タグ:

posted at 01:23:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Siberia @korewotabenasai

17年7月9日

我々が発信すべきなのは「こういう能力や目標を持った入学生に来て欲しい」というニーズであって、それを実現する方法ではないと思います。

タグ:

posted at 01:25:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Colette @Colette89677107

17年7月9日

伽耶子とサンジュニの恋。『抜け出してきたの』『そうかい。そいつはプラボーだ』枯れ老人二人の尤もな言葉。男は好きな女性を手放しちゃいけない。顰蹙承知でもいいでしょ。分別無視です。済州島人民蜂起の会話も興味深い。そして文中にもあるアウフヘーベン。都知事が使うと生まれ変わるらしいわッ。 pic.twitter.com/ydmJ0SP7eZ

タグ:

posted at 01:32:53

. @moke_fictionary

17年7月9日

#nowreading エイデン&ミシェル『カルチャロミクス』(1) | 今後の人文科学はこういう方法論が基本になるかも? グーグル・ブックスで電子化された書籍をビッグデータとして、数理的に読んでいる。言語、名声、流行、検閲などの変化を追う様子が刺激的。

タグ: nowreading

posted at 01:34:39

mizchi @mizchi

17年7月9日

プログラミングってのが分野として若すぎて、一度覚えたもので一生食っていけるほどに落ち着いたものではない + ルーチンは自動化されてしまうので人間がやる業務としては常に難しい部分だけが押し付けられる、あたりがなぜプログラマは勉強し続けないといけないのか?に対する答えだと思ってますが

タグ:

posted at 01:38:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

籠原スナヲ @suna_kago

17年7月9日

たぶんニーチェ哲学を倫理的利己主義と呼ぶことはできない。利己主義であるためにはまず「自己」の同一性がなければならない。ところがニーチェ哲学はそうした同一性をこそ危機に晒してしまう。この意味ではニーチェの超人はキルケゴールの単独者やシュティルナーの唯一者とも異なると言える。

タグ:

posted at 01:44:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

籠原スナヲ @suna_kago

17年7月9日

この手の茶化す・皮肉るような悪ノリは嫌いではない(笑)我々は真面目に怒っているのだぞ~と声を荒げている人たちは、まさにその幼稚な振る舞いが茶化されているのだと理解していない。 / “ジャンプSQ.もやらかした!?ノーパン女子高生…” htn.to/X6CyaxKRY

タグ:

posted at 01:52:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

mizchi @mizchi

17年7月9日

Webはあと30年生きる技術だけどiOS/Androidは10年で死ぬ技術だと思ってるのでどうにもやる気が起きない

タグ:

posted at 02:13:55

白瀬コウ @Kou_Shirase

17年7月9日

あの制作スタジオが『けものフレンズ』を作ったら
①ufotable:聖杯を巡る戦闘アニメに変更・かばんちゃん/サーバルちゃん、フェネック/アライさんはマスターとサーバント・ヘラジカ陣営や博士&助手なども加わって複雑な関係が描かれる・「殺す」「死ね」とは言うが実際はあまり死なない。

タグ:

posted at 02:20:58

白瀬コウ @Kou_Shirase

17年7月9日

あの制作スタジオが『けものフレンズ』を作ったら
②J.C.Staff:監督は桜美かつし・人間と動物たちの温かな交流を描くほのぼのアニメに変更・かばんちゃんとサーバルちゃんが姉妹、アライさんとフェネックが父母という疑似家族を形成・「本当の優しさは何か」というのがテーマ。

タグ:

posted at 02:21:20

白瀬コウ @Kou_Shirase

17年7月9日

あの制作スタジオが『けものフレンズ』を作ったら
③サンライズ:どうぶつビスケッツとPPPの成長を描くアイドルアニメに変更・サバンナ女子高校アイドル部の廃部の危機、PPPとのアイドル対決などが描かれる・「なのだー」「すっごーい!」はコールに使う・喧嘩しても海に行ったら仲直り。

タグ:

posted at 02:21:42

白瀬コウ @Kou_Shirase

17年7月9日

あの制作スタジオが『けものフレンズ』を作ったら
④京アニ:せつない青春SFアニメに変更・キャラ全員の髪の毛がサラッサラになる・サーバルちゃんが突然「普通の人間には興味ありません」とか言い始める・かばんちゃんはいつも振り回されてヤレヤレする・野球回が名作。

タグ:

posted at 02:22:00

白瀬コウ @Kou_Shirase

17年7月9日

あの制作スタジオが『けものフレンズ』を作ったら
⑤PAWorks:かばんちゃんが動物園の飼育係になるお仕事アニメに変更・かばんちゃんがサーバルジャンプを成功させないと動物園は廃園・アライさんは「万策尽きたのだー!」が口癖・パークは見事復活して涙のラスト。

タグ:

posted at 02:22:24

白瀬コウ @Kou_Shirase

17年7月9日

あの制作スタジオが『けものフレンズ』を作ったら
⑤ポリゴン・ピクチュアズ:ハードSFに変更・かばんちゃんとサーバルちゃんがパークの深淵に迫る・次々に襲ってくる謎の敵との壮絶な戦い・カメラの高速回転や意外性のあるアングルからのバトル・人間の本性は何かという重いテーマを描く。

タグ:

posted at 02:22:49

白瀬コウ @Kou_Shirase

17年7月9日

あの制作スタジオが『けものフレンズ』を作ったら
⑥カラー:近未来ロボットアニメに変更・かばんちゃんは「逃げちゃだめだ」とか思っている・サーバルちゃんがすっごいメンヘラ・セルリアンのデザインがやたら凝ってる・アライさんが廃墟でピアノ弾く・パーク深部に格納された機体が射出される。

タグ:

posted at 02:23:09

猫屋レオ丸 @Leonidas0727

17年7月9日

表象における政治的正しさとは現実の隠蔽ではなく現実の正確な反映なのです。それが惰性的で類型化された表現より複雑で多用なのは当然のことです。 twitter.com/hokusyu82/stat...

タグ:

posted at 02:23:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

籠原スナヲ @suna_kago

17年7月9日

「自分の怒りや悲しみを過剰に強調して他人に訴えかける人々は、そもそも自分の感情は自分でコントロールすべきものだ、という大きな前提を端から理解していないのではないか。己の感情制御能力の欠如を他人にアピールしてどうする。大声で自分は無能なのだと宣伝しているようなものだぜ」

タグ:

posted at 02:26:23

monumonuko @monumonuko

17年7月9日

⓪昨日7/7の明大リバティ・アカデミー「世界のアニメーション、その時代」講座第7回、「2000s-2010s(の前段階)」。とうとうあと2回。社会人向け講座でこういうの聴けるって、宮本先生、土居さんを召喚(?)してくれて本当にありがとうございますー。さて本日も番号を振ります。

タグ:

posted at 02:38:30

monumonuko @monumonuko

17年7月9日

①講座もとうとう00s、ほぼ”現在(今)”に突入。この年代はある意味二分される。「連続的な歴史が語れるもの」=戦前/ディズニーの影響を引きずる、映画祭/ASIFAの流れの1つの帰結ともいえるものと、「それ以降」=今までの歴史では語れない別の文脈から生まれたもの。本日の講義は前者。

タグ:

posted at 02:40:04

monumonuko @monumonuko

17年7月9日

②戦後~2010sまで、社会主義圏やカナダでは国営スタジオのような財政基盤の整った所で、採算を意識しなくてよい環境からアニメーションが多彩化(先週の講義)。

タグ:

posted at 02:41:20

monumonuko @monumonuko

17年7月9日

③資本主義圏はシーンが複層に交差しきれいにはまとめられない。個人、インディペンデント(小規模~中規模程度)、大規模(日本の商業アニメ、ハリウッド等マーケットベース)等。社会主義圏の多彩なスタイルの影響を受け多彩化。

タグ:

posted at 02:41:50

monumonuko @monumonuko

17年7月9日

④日本:60s~日本において「アニメーション」を広めた久里洋二を始めとする「アニメーション3人の会」。当時の前衛芸術。柳原良平などCMやMV等への広がりもあり必ずしもアニメーションに特定しない分野からの散発的(アメーバ的)な動き、”一夜限りの逢瀬”。久里洋二の後進として古川タク。

タグ:

posted at 02:42:53

monumonuko @monumonuko

17年7月9日

⑤日本:70s~人形や実験映画。川本喜八郎、岡本忠成等。川本はTV用の人形制作会社にいたが、トルンカを知りチェコに留学。最初は洋風の人形を作るも日本の人形の伝統をトルンカに指摘され日本的な人形を作るように。当地の伝統+アニメーションという社会主義圏の作風を日本文化に取り込んだ。

タグ:

posted at 02:45:46

monumonuko @monumonuko

17年7月9日

⑥日本:80s~8㎜によるアマチュア映画ブーム。若い頃から「アニメーション」を観て育ってきた世代の始まり。アニメーション80やグループえびせん等アマチュア上映団体、庵野秀明や片淵須直もこの世代。代表格は自分自身の精神の変容を多彩な手法で表現し「作家」の立ち位置を確立した山村浩二。

タグ:

posted at 02:47:03

monumonuko @monumonuko

17年7月9日

⑦日本:80s~の実験映画と個人映画を結び付けた例として伊藤高志も。アニメーションの手法(技法)を使った実験映像、コマ撮りによる無限の空間性を表現(フィルムの固有性を生かした映像)。00s以降美大のアニメーション専攻が開始、個人作家が先生となり、個人作家の歴史が継承されていく形に

タグ:

posted at 02:48:03

monumonuko @monumonuko

17年7月9日

⑧アメリカ:インディペンデント(小規模~中規模プロダクション)が産業の中で各自の立ち位置をどう作っていくか模索。ラルフ・バクシ「FRITZ the Cat」等、”変なことをする”挑発的、反逆児的作風。ビル・プリンプトン、スーザン・ピット「アスパラガス」(アニメーションと”実験”)

タグ:

posted at 02:48:58

monumonuko @monumonuko

17年7月9日

⑨イギリス:80s~90s、知識人向け放送局としてチャンネル4(半民間/半国営)による場の提供。政治的/社会への個人のまなざしを感じる作品が多い。アードマンもチャンネル4から。大作家ジョナス・ホジソン「美しい目をした男」、フィル・ムロイ「カウボーイ」シリーズ→大衆の愚かさが通底。

タグ:

posted at 02:50:47

monumonuko @monumonuko

17年7月9日

⑩イギリス:ブラザーズ・クエイもチャンネル4から。カッコつき「人間」(人間に似ているが違う存在)の”傍ら”の世界、オルタナティブ/全体主義ではなく個の欲望、「私」を表現する

タグ:

posted at 02:51:23

monumonuko @monumonuko

17年7月9日

⑪独特なスキルのMV等への展開(発展)→象徴例としてピーター・ガブリエル「スレッジハンマー」。クエイ兄弟とアードマンによる。アニメーションの歴史が詰まっているような作品(黒板、ピクシレーション、それらを”動かす”技術等々)。

タグ:

posted at 02:52:01

monumonuko @monumonuko

17年7月9日

⑫この時代をもって1950s以降の「アニメーション映画」「映画祭」文脈で高く評価されてきた「アニメーションの歴史」が1つの帰結をみたといえる。(評価=「多様な」「固有のユニークなスタイルをもった」「”動かす”技術の高い」作品)。これとは別の話が00sに始まっており、次回講座にて。

タグ:

posted at 02:52:50

monumonuko @monumonuko

17年7月9日

⑬宮本先生による補足:日米英にとって「TV」がとても重要。TVの仕事のおかげで食えてきた背景もある。久里洋二の11PM、柳原良平のアンクルトリスCM、木下蓮三のゲバゲバ90分、山村浩二の教育テレビ作品が意外に子どもにトラウマを与えていたり。ちょっとした図解レベルでも需要があった。

タグ:

posted at 02:54:00

monumonuko @monumonuko

17年7月9日

⑭手塚治虫がTVアニメの前にやった実験アニメで、米UPAやソール・バスのようなデザイン的なスタイルが時間や資金の制約がある中でのTVアニメの手法として大きな参考になっている。東映の関係者で、ディズニーの映画並みに動かすとTVでは疲れる(意図的に動かさない方がみやすい)という話も。

タグ:

posted at 02:56:11

monumonuko @monumonuko

17年7月9日

⑯初回、全8回のアジェンダで感じたのが「輪切り」ということ。20年間(一部30年間)ごと特定の地域ではなく世界で同時代に生じていた「映像化後のアニメーション」の主だったムーブメントを見ていくというもの、まさに年代ごとの”World Atras”!とワクワクしたことを思い出した。

タグ:

posted at 02:58:37

monumonuko @monumonuko

17年7月9日

⑱次回、「歴史以降歴史に属さない」時代…”アニメーション原理主義”を離れた作家/作品群の話は、既に三鷹schoolや恵比寿の講座で小出しにされてますが、ここまでの流れを知って聞く「今からこの先へ」の話は格別だと思います。来週うまくレポートできるといいのですが。楽しみです!(終)

タグ:

posted at 03:01:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

17年7月9日

酒類自体、もともと、幻と現実逃避を提供価値にしていて、余剰生産物の発生とともに、生まれたのでしたね。

タグ:

posted at 04:20:45

吾亦紅 @waremokou528

17年7月9日

#図書館協議会
数年前は発言者が「むすぶ連絡会」会長くらいしかいなかった。学校司書が配置され始めてからか、小中学校の校長が積極的に発言し始めた。「子ども読書〜の評価項目はこれでいいのか?」「学校司書配置されても中学校では活躍できない。司書教諭との合同研修を」→

タグ: 図書館協議会

posted at 07:30:16

吾亦紅 @waremokou528

17年7月9日

@waremokou528 #図書館協議会
市立図書館が初めて企画したビブリオバトルについても「(校長)教員の指導力不足、教員研修必要、他地域の実践例知りたい」「(県立司書)県の資料ありますよ」etc.ビブリオバトルの指導法とか実践報告とか山ほどあるんですけど。本を知らないのね。

タグ: 図書館協議会

posted at 07:38:00

吾亦紅 @waremokou528

17年7月9日

@waremokou528 #図書館協議会 が協議会らしい話し合いをするようになってうれしい。校長先生たち頑張って。今年はPTA連合会代表もむすぶ会の会員だったりするので「学校司書がついた年は良かったけど、つかなくなったらまた図書館は利用が減る」と現状報告。教育長に聞かせたい❗

タグ: 図書館協議会

posted at 07:44:35

レミュー @Lemur__

17年7月9日

『Re:CREATORS』14話。だから、敵被造物の弱体化を試せよ。お前らのその無駄に時間のかかる謎企画の方がよほどリスク高いよ。アルタイルが爆裂四散する動画作ってジャスティン・ビーバーに拡散してもらうとか超低コストでできるだろうが。承認力に対する判断基準の根拠の無い自信が謎。

タグ:

posted at 07:46:53

おはぎ @ohagi2334

17年7月9日

#レクイエイターズ 「だまらっしゃい」と言った菊地原亜希さん。横山光輝リスペクト感が半端ない。 pic.twitter.com/c3CHf28jBP

タグ: レクイエイターズ

posted at 07:58:52

tacker10 @tackerx

17年7月9日

これは自分もそうだろうけれど、例えば「作品のある部分が良いor悪い」という時、実は良いor悪いのは全く別の要素な場合がある(例えば「設定が良くない」と指摘されている時、実際に問題なのは演出だったりする)ので、他人の感想をあんまり言葉通りに受け取る必要性はないように思っている。

タグ:

posted at 07:59:44

tacker10 @tackerx

17年7月9日

実際、twitterでもめちゃ作画が良い作品に対して「作画が酷い」みたいな意見があったりする訳だけれど、割と何でも「作画」という箱に入れちゃう、みたいな人はいる(「脚本」もそう)。

タグ:

posted at 08:06:26

tacker10 @tackerx

17年7月9日

勿論、詳しくない人の意見だからどうでも良いという訳ではなく、何かを感じたというのは大事で、そこは(ある程度ではあるけれど)汲むけれど、そもそも、世の中、厳密に用語を運用出来るほど詳しい人なんて、そこまで多くないのが普通だということは忘れないほうが良い気はする。

タグ:

posted at 08:10:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

tacker10 @tackerx

17年7月9日

というより、そういう運用のクオリティは、複数人のチェックを経てこそ、ようやく成り立つもの(だからこそ、そういう仕事が必要になって来る)。
勿論、普段の生活においては、そういうクッションは挟まれないけれど、付き合いの長さで何となく察するとかあって。
RTとかは、そこが怖い、という。

タグ:

posted at 08:26:54

tacker10 @tackerx

17年7月9日

「ぬるぬる」感に関しては、フォルムが変形する仕方が現実とは違うというのが(一つの要素としてではあるけれど)関わっているのではないか、という見解はありましたね。

タグ:

posted at 08:36:03

Haruhiko Okumura @h_okumura

17年7月9日

・統計的に有意でなくても効果が存在しないわけではない
・一つ一つが有意でなくても数個集まれば有意になることはよくある
逆に,
・5%水準で有意でも95%正しいわけではない(分野によっては再現性半分以下)
・統計的に有意でも実質的な意味を持つとは限らない

タグ:

posted at 08:43:19

CDB@初書籍発売中! @C4Dbeginner

17年7月9日

「美女の人生が天国に見えるのは我々が美女を見ているからで、美女から見えているのは地獄の光景である」という要素は大きく、アグネス・チャンとかエマ・ワトソンとか、少女時代に芸能界で多くの男性ファンのアイコンとなった女性が成人してフェミニストになる傾向にはそれなりの深い理由があると思う

タグ:

posted at 09:11:35

松乃雪(旧) @matsunoyuki_old

17年7月9日

インターネット老人協会は9日、発言の末尾に「←」をつけて自己ツッコミする若者の行為を、かつて我々が用いていた「(爆)」と同じ意味合いであるとの声明を発表しました

タグ:

posted at 09:12:15

堀あきこ HORI Akiko @horry_a

17年7月9日

「マンガに性行為を含む性的な描写を持ち込むことそれ自体が問題なのではなく、その際に使われる、<強引な男子に女子が迫られる><女子は、恥ずかしがりつつもそれを受け入れる>というコードに問題があるのではないか」

www.cyzowoman.com/2017/07/post_1...

タグ:

posted at 09:15:23

堀あきこ HORI Akiko @horry_a

17年7月9日

マンガのコード(文法、お約束)はジャンルによって異なっているし、そのコードの読解は必要。この記事にある「拒んだり、恥ずかしがったり、涙目になっていたりする女性」がエロコードとして使われていること、それが少年も読むジャンプで使われていることに、今回の多くの批判は向いている。 twitter.com/horry_a/status...

タグ:

posted at 09:21:16

はなびら葵 @hollyhockpetal

17年7月9日

どこの国にも21世紀の現在に至るまでに歴史があり権力構造の栄枯盛衰があり各種システムの取捨選択があって現代社会に至っているわけで、そういう歴史の重層性を教えてくれるのがそれこそ室町幕府の職制だの日本でよく読まれてた古典を昔の人のやり方で読むことだのじゃないの??

タグ:

posted at 09:23:20

堀あきこ HORI Akiko @horry_a

17年7月9日

私の見ている範囲では、エロコードが成年マンガで使用されていることを批判したものはなかったし、そうした表現を「法規制」しようという意見もなかった。子どもも見るジャンプでエロコードが使われていていいのか?というのが多かったと思っている。

タグ:

posted at 09:24:35

はなびら葵 @hollyhockpetal

17年7月9日

自分の生きてる時代がそれまで生きた人達の試行錯誤でできていることを、システムを俯瞰する面から教わるのが歴史で、そこに生きた人達の思考回路や感情を疑似体験するのが古典じゃないの? 歴史の大河を体感するには自分の所属意識が強い国の事を幼少期から学ぶのが1番早いしわかりやすくない??

タグ:

posted at 09:29:10

堀あきこ HORI Akiko @horry_a

17年7月9日

「拒んだり、恥ずかしがったり、涙目になっていたりする女性」というエロコードは、女性が男性と対等な関係でないことを想起させるし、自分の意志に反したことが起こっているのに、自分の力で止められないということを示す。
それはある人にはラッキースケベ、ある人には無力であることの提示となる。

タグ:

posted at 09:31:29

はなびら葵 @hollyhockpetal

17年7月9日

教養ってのはそういう、自分一人だけではない社会の、時間軸という縦の大きな流れと、現代社会の構造と自分価値観以外の多種多様な価値観と生活環境について学ぶ横の大きな流れとが合わさって、社会における自分の立ち位置とか役割とか責任とかを考えていくよすがになるようなことを言うんじゃないの?

タグ:

posted at 09:33:39

はなびら葵 @hollyhockpetal

17年7月9日

そういう世界の深さ広さを知っていくことが教養ってことじゃないの?? 「英語を身につけてコンピュータサイエンスでも学べば生涯年収アップ」できることが「教養」ってのは、そりゃ教養ってものを甘く見過ぎ、自分というものも社会というものも掘り下げられてないだけでないの??

タグ:

posted at 09:36:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

PsycheRadio @marxindo

17年7月9日

「ゴミ捨てるな」と書くと「そこにゴミを捨てている人がいる」という社会規範を明示することになるからかえってポイ捨てが増える、みたいなパターンは授業で教えたこともあるし教科書的知識だと思うラジよ。「遊泳禁止」看板も泳ぐ人がいるから立つんだし。

タグ:

posted at 09:39:22

はなびら葵 @hollyhockpetal

17年7月9日

同時期にTLに並んでたこの話とこの話の関連性を、そういう観点から考えちゃうんだよ……。目の前にいるのは人間で、人間とは複雑な生き物なのだということを知らないことはあまりにも未熟なことだし、その未熟さに気づかせてくれるのが教養ってことなんじゃないのかなあ。 pic.twitter.com/xnrTAMkQTH

タグ:

posted at 09:41:00

tacker10 @tackerx

17年7月9日

タイトルの付け方なんかにも、それっぽい感じが出ているように思う。
しかし、このグループは、例えばバラエティよりもコント派だろうし、やっぱり界隈だとちょっと独特に感じる。

タグ:

posted at 09:46:49

堀あきこ HORI Akiko @horry_a

17年7月9日

そうしたコードは現実社会にある性規範と深く関わっているのだから、少女キャラが「拒んだり、恥ずかしがったり、涙目になっていたりする女性」として描かれていることに拒否感をもつ女性がいるのは、おかしなことではないと思う。

タグ:

posted at 09:48:01

tacker10 @tackerx

17年7月9日

(実況者のグループが作成した動画が、白石監督の作品に影響を受けているかどうか、あまりにも興味がある人の少なすぎる話題では……?)

タグ:

posted at 09:52:14

はなびら葵 @hollyhockpetal

17年7月9日

こういう話なんかはさ、「知識が不足している自分を自覚して、専門家に助言を求める」ことができる「教養」の不足、なんだとおもうよ……。 togetter.com/li/1078209

タグ:

posted at 10:04:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

りく @yomi_daydream

17年7月9日

@hollyhockpetal 件のツイート見させていただきました。現在大1です。高校時代、国語の先生から言われました。「今の日本語は、昔の日本語から続いている。使われなくなったとしても、それは今に残っている。今の日本語や日本を知るために古文漢文やるんだ。」と。今、地域に関わる学問をしていて、昔のことを知る→

タグ:

posted at 10:53:35

高橋雄一郎 @kamatatylaw

17年7月9日

いちだんと経営センスがある人は,同じイソ弁やアソシエイトといっても,将来の業態の変化を共にする予定のパートナー候補と,現在の高収益事業をメカニカルに処理し続けるスレイバリー系と,需要減少に応じて雇用調整をする予定のテンポラリー系とに区分して人事管理しているよね。

タグ:

posted at 10:54:36

瀧本哲史bot @ttakimoto

17年7月9日

@kamatatylaw アメリカのローファーム経営の研究にまさにそういう論文があります。

タグ:

posted at 10:59:07

斉藤ひでみ・現職教師(西村祐二) @kimamanigo0815

17年7月9日

僕はこれを職場に広めたいと思う。この署名が大成するかどうかで、日本の教育が生きるか死ぬか決まる。働き方改革が進まなかったら教員のなり手は激減、日本は再起不能になる。学校現場以外でも、どうかどうか、この署名用紙を広めて下さい!僕はこれが「最後の戦い」のつもり、一教員の「夏の陣」! pic.twitter.com/2RLXLwdpfs

タグ:

posted at 11:20:54

堀あきこ HORI Akiko @horry_a

17年7月9日

エロコードについてもう少し。

エロコード自体は、メディアの中で読者と作者(編集サイド)との共同作業で作られるもので、そこには「これはエロコード(お約束、文法)なんです」という同意ができている。BLで受けが「涙目になっていたりする」姿は頻繁に書かれている。

タグ:

posted at 11:27:08

堀あきこ HORI Akiko @horry_a

17年7月9日

TLでも「そういうもの」「そういうファンタジー」として描かれ、エロコードの元に、権力関係や暴力が描かれている。
エロコードは性的な表現に欠かせないし、コードは情報を圧縮してくれてるのでマンガには欠かせないものだ。

タグ:

posted at 11:28:33

tacker10 @tackerx

17年7月9日

『正解するカド』、CGの崩れなさを上手く利用していて、ザシュニナが真道を量産するところなどに明確だけれど、物理的身体は全く同じにコピー出来ているはずなのに、そこに内包されていないもの、要するに魂が存在する、という部分が重要なんだと個人的に理解している。

タグ:

posted at 11:29:54

堀あきこ HORI Akiko @horry_a

17年7月9日

そして、先に書いたようにエロコードは社会にある性規範と深く関わっている。だから、性的な視線を向けられる女性がエロコードを批判するのはある意味、仕方ないと思う。そして、子どもが見る雑誌の巻頭で、エロコードを大人やマンガ産業が推奨することも批判されるだろう。

タグ:

posted at 11:31:52

堀あきこ HORI Akiko @horry_a

17年7月9日

だって、エロコードを快楽のコードとして共有するには、それなりのリテラシーが必要で、エロに描かれる性規範を逆手にとった楽しみや悦びは、「規範」を理解してるからこそのものだと思うから。いわゆる、大人の楽しみというものだと思う。

タグ:

posted at 11:37:20

堀あきこ HORI Akiko @horry_a

17年7月9日

規範を逆手にとった読解をできる子どもも、当然、いるだろうし、子どもが大人の本棚からエロ本を盗み読みすることは構わないと思う。でも、大人が子どもに率先して見せる必要もないと思う。

タグ:

posted at 11:39:53

tacker10 @tackerx

17年7月9日

実際、最終話で幸花が真道の遺体(というより、死後の魂)と会話していたはず。
まあ、野崎さんの『konw』における「量子葉」と、村田総監督の『翠星のガルガンティア』におけるマシンキャリバーが、共に人類を育てる働きだったことを並べると、作品自体が「途中」で、という妄想もなくはないが。

タグ:

posted at 11:45:44

tacker10 @tackerx

17年7月9日

死後の(殉じた真道が存在する)世界を証明する「途中」に人類はあるとして、それは元々あの世界を作った異方存在と異なる「神」の領域なはず(実際、ザシュニナもそう云っていた)。
事前に存在していたものではなく、「神」が事後的に、人間から(完璧が、模倣から)生まれる、というか。

タグ:

posted at 11:59:20

丹治吉順 a.k.a.朝P, Tanji @tanji_y

17年7月9日

一応両論に配慮しつつ書く立場なんですが、個人的本音。

マンガはね、愛読する子どもにとって宝物なんですよ。それを、対等な目線で意見を伝え合うのではなく、たまたま見た数ページで価値を決めつけ、奪い取ろうとする、それは暴力そのものなのですよ(かつて目の前で本を捨てられた子どもより)。

タグ:

posted at 12:00:26

Fumizo@Pinball Artis @fumizoholger2

17年7月9日

学生時代という「無茶が利き失敗しても損をしない」状況こそクラウドファンディング頑張ったり小規模チームでスマホなりSteamゲーム作って商売の難しさを学んだり、ゲーム販売実績を作って【就職 or 起業】を選べるように導いてあげる教育が今の時代に合ってると思いました。

タグ:

posted at 12:04:51

tacker10 @tackerx

17年7月9日

例えば、『ガルガンティア』において、マシンチェンバーは人間を育てる子宮でもあった訳だけれど、その先には、ロボットが人間を出産する(やはり、模倣から完璧が生まれる)という問題系があって、それは前から自分の興味範囲なのでそこは面白く感じたかなあ。

タグ:

posted at 12:05:52

tacker10 @tackerx

17年7月9日

もう少し広げると、例えば作画した運動と、対象になった元々の運動というのは、アニメを観ていると、やはり問題になるように思う。
まあ、そうすると自分は、『無銘論』や、次に『ガンダム サンダーボルト』論で書く内容を詰めないと行けないんだけれど。

タグ:

posted at 12:10:11

Fumizo@Pinball Artis @fumizoholger2

17年7月9日

【ツール or 言語】話の根幹には「誰かに気に入ってもらえないと自分独りでは何もできない。誰かにこき使われるように努力する」という問題があると思うんですよ。仮にスーパープログラマーなれたらグーグルでもアップルでもマイクロソフトでも好きなとこ行けばいいんじゃないですかね?

タグ:

posted at 12:11:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

FBC@C102(日) 東レ-23a @fbctwit

17年7月9日

アイデア大全とい本を読んでて「最強にして逃れることのできない批判者は、自分の中にいる。」って話にわかりみ

タグ:

posted at 12:16:26

とある高専卒業生 @subarusatosi

17年7月9日

田崎『統計力学1』には次の注がある:「通常は、なぜかアインシュタインの貢献が忘れられ、レイリー・ジーンズの法則と呼ばれる。もちろん、アインシュタインの場合、この程度の業績(といっても、これ一つで物理の歴史に名前が残る!)を忘れられたぐらいでは、痛くも痒くもないわけだが。」

タグ:

posted at 12:19:25

tacker10 @tackerx

17年7月9日

作画の「創造」性みたいな論文、どっかにあった気がするんだけど。

タグ:

posted at 12:21:24

たつざわ さとし @tatsuzawa

17年7月9日

かばんちゃんは、ミライさんのどこの毛から生まれたのか?というあれな想像の話を聞いた。帽子とセットだから髪の毛の可能性が高いが、ほかを否定できるわけでもない。

タグ:

posted at 12:27:58

tacker10 @tackerx

17年7月9日

CiNii 論文 -  一九六〇年前後の日本におけるアニメーション表現の変革 ci.nii.ac.jp/naid/110009471...
これ、ではなかった気がするなあ……(でも、これもメモっておこう)

タグ:

posted at 12:44:29

田川 滋 TAGAWA Shigeru @kakitama

17年7月9日

@motoakihara こちらは1954年のイギリスのアニメの雨のシーンですが、「線」で描いていると言えるのでは。
youtu.be/Q_r_z66yQoI?t=...

タグ:

posted at 13:00:12

読書猿『独学大全』14刷26万部、『文章 @kurubushi_rm

17年7月9日

うれしいなあ。
これが出てくる〈29 モールスのライバル学習〉って、「こんなの技法じゃないじゃん」とか、よく悪口言われてるので。
技法化するのは簡単なんだけど、それよりもっと大切なことがあるってことでね。 twitter.com/fbctwit/status...

タグ:

posted at 13:12:13

田川 滋 TAGAWA Shigeru @kakitama

17年7月9日

@motoakihara 手元にあった1960年代頃のBG「Sophie」を引っ張り出してみましたが、”涙滴”と”線”とを混ぜて描いている、と言う感じでしょうか。ただ確かに浮世絵や日本のアニメの様に長いストロークの直線で雨を表現するのは、日本に特徴的かも知れませんね。 pic.twitter.com/NmAlHm3tiP

タグ:

posted at 13:13:40

@momokanazawa @momokanazawa

17年7月9日

いやいや。中世から、雨を線で表現していましたよん。 twitter.com/motoakihara/st...

タグ:

posted at 13:26:35

おはぎ @ohagi2334

17年7月9日

#メイドインアビス 宮崎駿作品に代表されるようにアニメは落ちる・飛ぶといった上下の運動の魅力が伝わりやすい。本作はアビス(縦穴)が中心の世界設定であり、1話では積極的に落下・下へ移動するモチーフが多様され動きの魅力に溢れていた。上下の運動を活用した本作はアニメに向いていると思う。

タグ: メイドインアビス

posted at 13:33:01

吉本たいまつ @taimatsu_torch

17年7月9日

ミステリは戦時中に密告と忖度で一度壊滅したのですか。これは重要な情報です。 twitter.com/sanzokusaka/st...

タグ:

posted at 13:51:32

hardmaru @hardmaru

17年7月9日

CPU vs GPU arbitrage. 64 vCPUs: $0.509/hr vs 1 K80 GPU: $0.745/hr. Study of training times and costs by @minimaxir. minimaxir.com/2017/07/cpu-or...

タグ:

posted at 14:23:08

大学の数学を独学しようたん @数学bot @DaigakuSuugaku

17年7月9日

もうすぐ「1kg」が変わりそう(ギズモード・ジャパン)

2011年にはキログラムの再定義が決定。
新定義は、電磁力がベース。

特殊相対性理論で質量とエネルギー量を結び
プランク定数は電磁波の光子のエネルギーとその周波数を結ぶ。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170708-...

タグ:

posted at 14:24:24

新感覚癒し系魔法幼女すー @sueSama

17年7月9日

プログラミング教育って「for(;;)はまだ習っていないのでバツです。正解はwhile(1)です。」みたいな感じなんだろうなって印象がいまだにぬぐえない。

タグ:

posted at 14:24:49

山下りょうとく @Ryotoku1004

17年7月9日

日本の高校でシェアナンバーワンの参考書&問題集といえば、「FOREST」に「ネクステージ」。
これらを一掃してしまえるような二冊を「学びエイド」で作ってほしい。そんな話を受けて、今は武者震い。必ずや実現させてみせる。準備はできている。

タグ:

posted at 14:27:46

tacker10 @tackerx

17年7月9日

ただ、もう一つ、恐らく第一話から重要だろうと思っている点にまだ触れられていなくて、それは『賭ケグルイ』の本編は勿論、監督が手掛けているEDの演出も含めて、肉感、ボリュームの問題なんですよね。

タグ:

posted at 14:36:28

tacker10 @tackerx

17年7月9日

例えばスーザン・ランガーは、人間の身体およびその身体が自由に動く範囲、その身体の呼吸する空間や手足が届く範囲はその人自身の運動によって生じるヴォリュームであるように、彫刻作品もヴァーチャルな行動のヴォリュームとして周囲の空間を支配する、というようなことを述べる(『感情と形式』)。

タグ:

posted at 14:57:33

tricken(Tw以外の居場所は固定参 @tricken

17年7月9日

各新聞社の世論調査部門程度は、学士卒だけでなくて、社会科学の修士号以上をとってる、まともな調査設計を訓練した人材を一刻も早く厚遇して採用した方がいいですよ。アンケート調査で、新聞社の普段の雑な思考を雑なアンケートでところてん式におうむ返しさせる作業、まともな調査とは言わないよ。

タグ:

posted at 14:59:02

tacker10 @tackerx

17年7月9日

つまり、鑑賞者は、厚みのある立体に対して、それ自体だけではなく、その立体が潜在的に行動を可能にする(欲望する)空間まで含めて一つの作品として経験している。

タグ:

posted at 15:10:33

tacker10 @tackerx

17年7月9日

別の作品になるけれど説明しやすいので引いてくると、『翠星のガルガンティア』でも同じように肉感を強調した挿話(第六話)があって、そこでピニオンが「わかめパンだけ食っているだけ(何に金を使いたいと思うのか分からない状態)じゃ、お前って奴が見えねえ」とレドに云うのとか、まさにって感じ。

タグ:

posted at 15:15:42

tacker10 @tackerx

17年7月9日

或いはこの話題で僕がよく引き合いに出すのは、「暗黒太極拳」の別(蔑)称でもお馴染みの『センチメンタルグラフティ』OPなんですけど、あれ、個人的には、真っ黒な背景に対して少女たちの動きだけで空間を作ろうとした印象なんですよ。暗闇の中で人が手を伸ばして部屋の広さなどを確認するように。

タグ:

posted at 15:24:07

tacker10 @tackerx

17年7月9日

まあ、これは『賭ケ』OPに、『センチ』のOPを手掛けた松尾衡さんの『ローゼンメイデン』っぽさを感じたからというのはある(まあ、『トロイメント』と『賭ケ』のOPは実際、両方とも山本さんなんですが)。
でも、松尾さんも「肉」の人なのは、『サンダーボルト』とかを観ていても明らかなはず。

タグ:

posted at 15:29:27

tacker10 @tackerx

17年7月9日

それはともかく、『賭ケグルイ』に話を戻すと、あの作品も、まさに金の使い(賭け)方に、その人そのものが見えて来る作品なようだし、例えばEDで蛇喰がはだけていく(その後ろで、彼女が着ている制服のような赤い薔薇——身を削った「断片」としての紙幣——が舞う)姿も、そこに重なるだろう、と。

タグ:

posted at 15:35:36

tacker10 @tackerx

17年7月9日

アニメーションの分節(に内在する契機)の問題については『ナナマルサンバツ』がとても良かったと思うけれど、『賭ケグルイ』も、こうした面でやはり個人的な興味範囲に凄く近しいので、出来ればもっと詰めて考えてみたいところ。

タグ:

posted at 15:44:50

tacker10 @tackerx

17年7月9日

何が言いたいかって、肉感を強調することが(ここ最近のジャンプ云々も)、即ち男性へのアピールと考えられるのは、凄く一面的だという(勿論、ないとは言わないけれど)。
或いは、例えば所謂「腐女子」にだって(それ専用のアカウント運用こそあり得るとしても)、それ以外の視点ってあるでしょう。

タグ:

posted at 15:51:06

tacker10 @tackerx

17年7月9日

これは、別にエロに理由が必要とかではなく、男性は常に男性の、女性は常に女性の視点“しか持ち得ない”という考えが透けているのが問題。それこそ、まさに性規範でしょう。本来、横断するものなのに。

タグ:

posted at 16:02:24

グリコ @hiro5585

17年7月9日

ハミルトニアンモンテカルロ法の解説記事を書きました。StanやPyMCで試すときに、仕組みがどうなってるか確かめたい方は読んでみて下さい。基礎からのベイズ統計学を参考にしています。仕組み自体も面白いですし、実際に動かすのも面白いです qiita.com/hiro5585/items...

タグ:

posted at 16:12:47

鈴木ピク @pumpkin_crack

17年7月9日

はてなブログに投稿しました #はてなブログ 書きました!
オールタイムベスト/一作家一作品でマンガTOP100 - 俺がいる。
pikusuzuki.hatenablog.com/entry/2017/07/...

タグ: はてなブログ

posted at 17:26:15

Female Trouble@百合の迷宮 @yuri_no_meikyu

17年7月9日

@shota_ 中国に「漢語大詞典」という、日本のいわゆる「諸橋大漢和辞典」に並ぶ漢和辞典があり、ほぼ近世までカバーする漢語の用例がわかります。生誕
出生。郭沫若《斷斷集·旋乾轉坤論》:“女子的體魄,無論在生誕比率與年齡比率上,都表現著有比男子更強韌的抵抗力。”
郭沫若は20世紀の人なので(続)

タグ:

posted at 18:18:17

Female Trouble@百合の迷宮 @yuri_no_meikyu

17年7月9日

@shota_ (承前)生誕は比較的新しい語だと想像されます。一方の誕生は「後漢書」に用例がある古い語です。漢語の多くはひっくり返しても意味が通じるので、漢詩などでもっと古い用例があるかもしれませんが、誕生が基本で、生誕は後からできた語だろうと思います。なお「誕生日の祝い」は「寿誕」といいます。

タグ:

posted at 18:21:47

籠原スナヲ @suna_kago

17年7月9日

倫理的利己主義は利他主義を相対化するのに役立つ。しかし私はそれ以上の役割を倫理的利己主義に期待できない。実際には人は利己的に生きてもよいし利他的に生きてもよい、他人の権利を侵害しなければいかなる行為も否定はされない、という自由主義の大前提に何度も立ち帰る必要があると思う。

タグ:

posted at 18:30:50

籠原スナヲ @suna_kago

17年7月9日

「利他的に生きろ!」という命令が抑圧でしかないように、「利己的に生きろ!」という命令もまた抑圧に過ぎません。利己的に生きるか利他的に生きるかは個人の自由なのです。

タグ:

posted at 18:33:23

DIESKE @diecoo1025

17年7月9日

見慣れた物体が思いがけず動きだす不自然さが、現実から遠く離れたーーしかし、分離不可能なーー夢のような世界を創出している。観客は、オブジェの視点を植えつけられることによって、日常とは違った仕方で世界を見通すリテラシーを受信する。

タグ:

posted at 18:37:17

ふじわらゆい @sky_y

17年7月9日

“社会問題の解決に立ちはだかる「興味が持てない(関心の壁)」「情報がない(情報の壁)」「関わり方がわからない(現場の壁)」という3つの壁” / “なぜ日本のメディアは「無関心の構造」をどうにもできないのか(佐藤慶一) - 個人 …” htn.to/Cjix9k

タグ:

posted at 18:44:29

DIESKE @diecoo1025

17年7月9日

やっぱり、ブラザーズ・クエイ大好きだな、とあらためて実感した。現実のパラレルとしてのーーしかし、それゆえに現実と分離不可能なーー純粋な夢の世界。こうしたクエイの想像力は、ヴィジュアル面での影響力と比較して、ほとんど引き継がれていないような……。

タグ:

posted at 18:47:52

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

17年7月9日

「知られてほしい「サムライアリ」のヤバさ、多種のアリの巣に単身乗り込んで女王をぶち殺して乗っ取り、さらに奴隷狩りをして働かせる」がすごく伸びてるよ!見逃す前にチェックしよう。 togetter.com/li/1127855 作成者: @kintoki_naruto

タグ:

posted at 18:56:02

読書猿『独学大全』14刷26万部、『文章 @kurubushi_rm

17年7月9日

「機材や装置が必要な他の科学分野と比べて、なんといっても星空は誰の上にも平等に存在しますしね。天文学とは文化的な意味でも、個人的なアプローチとしても、とても身近な科学、「みんなの科学」なのです。」
blogos.com/article/233348/

タグ:

posted at 19:00:53

かたゆまちゃん @nodowoyaku

17年7月9日

出産の時「いきみたい感覚」を猛烈な便意と勘違いし、助産師さんに「いまあなたがうんこだと思ってるのは赤ちゃん!トイレ行ったら産んじゃうよ!みんな同じこと言うけど99%赤ちゃん!」と言われて、「じゃあわたし残りの1%です😭これは絶対うんこです😭」って号泣した
※うんこじゃなかったです

タグ:

posted at 19:03:49

読書猿『独学大全』14刷26万部、『文章 @kurubushi_rm

17年7月9日

「天文学はよく「すぐ金にならない」と言われたりします。それは全くその通りです。しかしそれでも天文学が必要なのは、天文学が未来を見せてくれるから、夢を与えてくれるからなんです。」
blogos.com/article/233348/

タグ:

posted at 19:04:57

@N01220217

17年7月9日

電車内での女子大生の会話が悲しい。どうやら同級生に31歳の学生がいるらしい。「何で30過ぎて来んの?ほんまうざい」「おはよ~とか言ってきて、めっちゃうざい。絡むなよ」要約するとそんな感じ。18~22歳前後の人間しか受け入れられないのかな。人それぞれ色々なペースで人生送ってるのに。

タグ:

posted at 19:16:10

深井一 @Raprto

17年7月9日

労動始めて規則正しい生活するようになってから若干不健康になった気がする。これまでは身体の求めに素直に応じていたところが、規則正しさという雑な仕組みに取って代わられたことで身体の恒常性をうまく維持できていない。

タグ:

posted at 19:19:16

読書猿『独学大全』14刷26万部、『文章 @kurubushi_rm

17年7月9日

道具的科学がカネになるのは、その成果や派生物が知的所有権として特定の誰かに占有されるから。

天文学がカネにならないのは、その裏返し。
天の星々や宇宙は、誰のものでもない。

真理もまた、同じ。

タグ:

posted at 19:19:45

読書猿『独学大全』14刷26万部、『文章 @kurubushi_rm

17年7月9日

科学には「役に立つ」という道具的な側面以外にも、様々な機能がある。例えば我々の世界観を更新し、批判的合理性や専門知識を持つ市民を育て、臆見やデマゴーグから社会を守り、社会の知的紐帯を再生産する等等。

タグ:

posted at 19:20:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

坂本葵 @aoi_skmt

17年7月9日

ねこ座を考案した18世紀の天文学者ラランド、伝記と人物像が面白いぞ。
フランス革命時には有罪判決を受けた聖職者たちを天文学者と称して匿い、「君たちは実際に天文学者だ。天国のために生きている人間なのだから」と擁護。か、かっこいい!
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8...

タグ:

posted at 19:30:23

瀧本哲史bot @ttakimoto

17年7月9日

パワハラは、ゾンビみたいなもので、感染、再生産されるみたいですよ。

タグ:

posted at 19:43:33

日下三蔵 @sanzokusaka

17年7月9日

おっ、意外と知られていない? 江戸川乱歩は作品発表の場を失い、横溝正史は捕物帳、大阪圭吉はスパイ小説と周辺ジャンルへの転向を余儀なくされました。詳しくは乱歩の自伝『探偵小説四十年』の戦時中の項目などを参照してみてください。善意の大衆による「自主規制」は容易く作品を葬り去るのです。 twitter.com/taimatsu_torch...

タグ:

posted at 19:43:38

matsuu @matsuu

17年7月9日

firewallで全ポート閉塞はもう古い。TCP全ポート開放してどのポートに接続しても映画のネタバレを流すspoilerwall。 / “GitHub - infobyte/spoilerwall: Spoilerwall in…” htn.to/ozLWqnCvd

タグ:

posted at 19:52:23

yunalain @yunalain02

17年7月9日

@nodowoyaku すごい、すごい、わかります❗❗
絶対うんちの方だよ❗って思いました❗

試しにトイレ行ってごらん?
絶対出ないから。
って言われて入って
しばらくしたら助産師さんが駆け込んできて
もう出なさい❗ほんとに赤ちゃん出ちゃうから‼
って言われました。
本当にあの感覚は不思議…(>_<)

タグ:

posted at 20:00:41

ぐり@関賢太郎 航空軍事記者 @gripen_ng

17年7月9日

晒したくないのでRTしないけど、鉄オタJKの何が気に食わないんだろう。「セーラー服と一眼レフ」いい組み合わせじゃないか。600ミリレンズ担いで戦闘機追っかけてるJK見てみたいわ。

タグ:

posted at 20:17:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒川巧 @kurokawa_t

17年7月9日

ああ…これまた中二病の時に、『破妖の剣』の柘榴の君に憧れて、「宵闇のような深紅」を身に纏ったりしてました…。彼は僕の中でダントツにカッコイイ理由でのオッドアイ所有者でした…傲慢さと偏屈さとラスへの愛が見た瞬間に感じとれる後天的オッドアイなんですよね…本当に痺れました…

タグ:

posted at 20:55:40

アザラシ提督 @yskmas_k_66

17年7月9日

幕末庶民のプライドが垣間見える「かわら版」と「古写真」研究 | THE PAGE thepage.jp/detail/2017070... @thepage_jpさんから

タグ:

posted at 21:06:18

とにたん@映画マザーファッカー @whatthefuck989

17年7月9日

聲の形、西宮に限らず、他のキャラクターも同じようにフェアな視点で駄目なところ、いいところが描かれているし、「昔いじめていた子と、いじめっ子が恋に落ちる」なんて話ではなく、コミュニケーションって難しいよねーみたいなお話なのでは

タグ:

posted at 21:06:33

黒川巧 @kurokawa_t

17年7月9日

愛する人に片目をあげて、しかも彼の能力なら精巧な義眼を作れるのに、あえて一目で義眼と分かるような手抜きの目をはめている(色は同じ深紅だが、明らかに色に力が宿っていない)、という設定に衝撃を受けてしまい、僕は自分の中二創作の主人公の薄っぺらなオッドアイ設定を破棄しました…。

タグ:

posted at 21:10:13

piqcy @icoxfog417

17年7月9日

GCPで選択可能になった、最大64個までCPUを積めるインスタンスとGPUインスタンスで機械学習モデルの学習におけるコストパフォーマンスを比較。基本GPUの方が良いが、CPUなら16個+ソースからコンパイルTensorFlowは優良で、LSTM系だとGPUより結構お得になる。 twitter.com/hardmaru/statu...

タグ:

posted at 21:15:49

鈴木ピク @pumpkin_crack

17年7月9日

@toniiarumeida 誰の目線でも見れるよう設計されてますよね ただうざいからいじめていいことにはならないし、どうして西宮がああいう性格になったのかも含めて考える余地は残されていると思いますけれども、逆に植野はそこまで思いやる気はない(それは自分の否定に繋がる)から、ずっと外側にいて将也の視線の

タグ:

posted at 21:29:26

鈴木ピク @pumpkin_crack

17年7月9日

@toniiarumeida 中には入れないのだろうなぁとも 原作者は「登場人物全員嫌い」で監督は「登場人物全員好き」という気持ちで描いているので、どちらにせよ視線は等しいところが好きです

タグ:

posted at 21:30:58

めたろじ @MetaLogic_3DCG

17年7月9日

ほぼ深夜まで開いてるマーケットで一日分の食材買ってきて

「電気を浪費しない生活!」

とかやってるの、現代の寓話か何かか?

タグ:

posted at 21:36:30

かたゆまちゃん @nodowoyaku

17年7月9日

@yunalain02 アー!全く同じです!「出せるもんなら出してみな」とカーテンで仕切られた個室内のトイレに座らせてもらったんですけど、時間かかって「いや待って勝手に産もうとしてない?」ってなってすぐに連行されました😂

タグ:

posted at 21:37:07

zuncooo @zuncot

17年7月9日

@N01220217 アメリカの大学にいた頃、なんで、こんなおじさんおばさんが大学内や講義室にたくさんいるんだ、なんなんだこの大学…って思ってルームメイトに聞いたら、「え?だって彼らは学生だからなんだけど、なにか?」キョトンとされた。
大学がどんな場所かをしっかり理解してない自分が恥ずかしくなった。

タグ:

posted at 21:40:13

MIYAMORI Jun @jun_miyamori

17年7月9日

タイトルに含まれた言葉「とうきょう」に関しては自然より人工物が優勢な都会を象徴するものと受取りました。上映にも見受けられましたが、そこが抽象風景のなかでどのように表現されるか?楽しみ。

タグ:

posted at 21:42:29

MIYAMORI Jun @jun_miyamori

17年7月9日

原画を見ていると、塗りムラの偶然性が入念に取り込まれているのがわかるが、絵の具の飛沫についてはどの程度意識に上がっているのか聞いて見たいなと思った。

タグ:

posted at 21:42:29

はてなブックマーク::Hotentry @hatebu

17年7月9日

データ分析ためにRとPythonはどっちを勉強すべきか - Qiita (50 users) bit.ly/2uEGE89 9件のコメント b.hatena.ne.jp/entry/qiita.co... pic.twitter.com/dp8qHOIyn7

タグ:

posted at 21:46:11

かたゆまちゃん @nodowoyaku

17年7月9日

いい大人がうんこしたすぎて号泣するヤバさを完全に個人の体験として書いただけなので「陣痛を経験しない産み方もあります😠」とかは勿論その通りです140字じゃおさまらなかったですすみません…新生児育児が想像以上にハードなので、産後がきつい産み方(帝王切開や鉗子分娩)が一番大変だと思う。

タグ:

posted at 21:46:51

yunalain @yunalain02

17年7月9日

@nodowoyaku ふふ(*^^*)
勝手に産もうとしてない?
で失礼ながら笑っちゃいました‼

未知の体験なのに不思議と産む方法をひねり出してるのが本当にすごいことだなと思います‼

陣痛から25時間、
分娩台開脚8時間頑張ったよ~(*^▽^)/★*☆♪

タグ:

posted at 21:51:00

monumonuko @monumonuko

17年7月9日

空気公団展、パッケージされた曲で知らない曲はないつもりでいたけど、展覧会用の新音源があったみたい…。カバー曲では薬師丸ひろ子「もっとあなたを知りたくて」、先日のビルボード東京で南野陽子「吐息でネット」はライブで聴いてた。今日はチャゲアスの「Love Song」ふわーてなりました

タグ:

posted at 21:51:48

尾崎隆大 @TakaoOzaki

17年7月9日

% Prolog

'Prologで多分マッチングにあたるものは、単一化で、これは、二つの項のそれぞれの形式的に対応する全ての要素である項を同値にしようとする。これによって二つの項の同値性を確かめることにもなるから、このことを指してマッチングという言葉が使われるのだろう。'. twitter.com/makinon0419/st...

タグ:

posted at 21:59:18

まるあ @3devils_whisper

17年7月9日

フルクライマックス!最初から全力!いつも限界ギリギリ!滅茶苦茶格好良いOPに、前回ラストはそうだったな…と一瞬記憶を吹っ飛ばされる2話。ダメージを減衰させているのなら、それを上回る一撃で!とか最高にシンフォギア。無理を貫き道理をブチ抜くんだ #シンフォギア #symphogear pic.twitter.com/YaAZkOQ4iJ

タグ: symphogear シンフォギア

posted at 22:04:05

ふじわらゆい @sky_y

17年7月9日

日本において「ものづくり」「職人芸」が過剰に信仰されて、マーケティング・デザイン思考・文化人類学(≠民俗学)が弱い理由を考えてる。
前者の仮定は「人はみな同じ(作る人と買う人は同じ感性)」で、後者の仮定は「人はみな違う」なんじゃないかと気づいた。

タグ:

posted at 22:04:12

物理学科に入学した凛ちゃんbot @RinPhysBot

17年7月9日

3DCGを作るのにRay tracing法ってのがあるよっ それで視線が物体とぶつかるかを判定する交点判定をするけど、これは三次元空間で直線と図形との解を求める数値計算になる。3DCGにも数学、物理が使われてて嬉しいにゃ〜♡ pic.twitter.com/jfsX3Ietk1

タグ:

posted at 22:04:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

massando @koiddon

17年7月9日

ドリームワークス・アニメーション、ピクサー、ディズニー、イルミネーション・エンターテインメントなどのスタジオを股にかけて活躍するデザイナーのカーター・グッドリッチ氏が明かす衝撃の事実!『怪盗グルー』シリーズにグルーのデザインはもともとグルーの手下として描かれたものだった!? twitter.com/Cartergoodrich...

タグ:

posted at 22:04:25

寺沢 拓敬 @tera_sawa

17年7月9日

ここ一週間ツイッターで書き散らかしてきた話をまとめました。→
臨界期仮説とSLAニワカによる教育論のコンタミ - こにしき(言葉、日本社会、教育) d.hatena.ne.jp/TerasawaT/2017...

タグ:

posted at 22:25:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hirotoshi Iwasaki @hirotoshiiwsk

17年7月9日

生後2ヶ月。あうあうと言葉にならない音でおしゃべりのの練習したり、こちらの真似が始まった。まだまだ赤ちゃん語だが、このまえ急に赤ちゃんの発声音でない、大人の発声音で「ハハ」とか言って笑った時があって超怖かった。もっとグラデーションで成長してほしい。急は本当に怖いからダメ絶対。

タグ:

posted at 22:49:17

東條慎生@後藤論刊行 @inthewall81

17年7月9日

恋と嘘のOP聞き覚え感あるなと思ったらオドループのフレデリックだ。しかしOPにはフジファブリックとキンモクセイを感じるのは何でなのかなと思ったけど、オドループと銀河はPVの奇ダンス似てるって言うかPV監督同じだった。
youtu.be/2uOVDvzMtsY?t=...

タグ:

posted at 22:50:18

TJO @TJO_datasci

17年7月9日

むしろMITに言われないと「学び続ける」という習慣が身に付かない、あるいは実践できないという方がよほど深刻で、本来なら世界が成長し続けていると信じるならば個々人は学び続けなければならないというのがデフォルトなんだと思う。学び続けなくても大丈夫と錯覚するのは低成長下での堕落なのでは

タグ:

posted at 22:51:06

kistenkasten723 @flute23432

17年7月9日

引き算ということがどんなことがわからない児童を対象としている、ということが、この両人、何も分かっていない。児童には、具体的な状況や操作を通してこそ、その意味を教えることができ、そして、児童はそうしてはじめて、引き算がどんなものかが理解できるのである。 #掛算 #引き算

タグ: 引き算 掛算

posted at 23:11:08

kistenkasten723 @flute23432

17年7月9日

これが最初に学ぶ引き算の意味である。しかし、引き算が適用できるのは、求残だけではない。求差や求補の状況にも適用可能なのである。そこで、次に、太郎は6枚、次郎は4枚のカードを持っているとき違い(差)は何枚、という問題状況である。 #掛算 #引き算

タグ: 引き算 掛算

posted at 23:11:30

元ニート2号(一浪) @neet2go

17年7月9日

高校に放送大学が身近な時代が来て欲しい。30代以降大学で学ぶ人が異常だという偏見を薄れさせるために。

タグ:

posted at 23:20:00

石川 聡彦(アイデミー 代表) @ai_aidemy

17年7月9日

(補足)ちなみに課題図書三冊は2週間で読みやすい本を選択しており、「人工知能は人間を超えるか」「グーグルに学ぶディープラーニング」「戦略的データサイエンス入門」であり、PRML、青い深層学習は課題には入ってないので、ご安心くださいませ。

タグ:

posted at 23:27:04

圓道至剛(まるみちむねたか) @marumichi0316

17年7月9日

時折、「とても優秀だけどハゲしく字がきたない」人がいるよね。

この話をすると、「救われた」「ウチの子、字がきたないけど希望はある」って顔をする人がいるので、この事実を積極的に広めていきたい。

タグ:

posted at 23:34:42

瀧本哲史bot @ttakimoto

17年7月9日

漢字の書き取りとか、計算ドリルとか、学習時間の配分として、過剰だと思っています。そのレベルの習熟は、意思決定に必要な資質とほとんど関係ないので、どんな立場を目標にするかにもよりますが、早めにスルーが正解かと思います。

タグ:

posted at 23:44:56

葱汁あい @NegiNegiSoup

17年7月9日

実際にはグラハム数は「物差し」にはならないんですが、「グラハム数」を理解するとき、ポイントであるのが「3↑↑4」と「3↑↑5」の大きさだと思います。で、「ふぃっしゅ数バージョン1」でこの役目となるのが、「グラハム数」と「C(2,2)」かと思いました。

タグ:

posted at 23:54:21

データ解析・統計・機械学習のRSS @datasci_blogs

17年7月9日

【人工知能に関する断創録】 第1回 AI・人工知能 EXPO 基調講演まとめ ift.tt/2sDfqxu

6/28から6/30に東京ビッグサイトで開かれた第1回 AI・人工知能EXPO*1に参加して、基調講演を聴いてきたので概要をメモ書き程度にまとめた。…

タグ:

posted at 23:56:11

@matsudotsuyoshiホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

はてなブログ note マシュマロを投げ合おう インフラ勉強会 数楽 水星の魔女 物語シリーズ Qiita abst_bot 統計

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました