まつど
- いいね数 102,851/144,366
- フォロー 1,895 フォロワー 2,964 ツイート 80,115
- Web https://scrapbox.io/education/
- 自己紹介 批評とアニメ好き/ラノベ・漫画積読リスト http://scrapbox.io/lightnovel/
2018年08月25日(土)
斎藤環「自傷的自己愛」の精神分析 (角川 @pentaxxx
日本人はなにかを依頼するとき目一杯へりくだり相手に詫びる。なぜなら「依頼する=迷惑をかける=悪」だから。どうも敬語の構造には、自分の尊厳を削り相手に贈与することで「依頼という悪」を許してもらうといった意味もありそう。英語にも謙譲っぽい表現はあるが無駄に自分を下げる表現は少ない。
タグ:
posted at 00:00:01
【はじめてのしょうめい】
母「f:X→Y,g:Y→Zが連続のとき,g⚪︎f:X→Zが連続であることを証明してきてね。」
娘「わかったー」
娘「かいしゅうごうを、1つください!」
Y「開集合1つだね?はいどうぞ」
ナレ「あらあら、間違えてYの開集合をもらっちゃった。大丈夫かなぁ?」
タグ:
posted at 00:03:16
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
@aya_lachelier 例えば自社サーバの案件などはサーバー情報を提示してくれないクライアントさんも多いので変に環境あるよりかは環境のない(影響が少ないところ)で構築した方が良い時もあります。あとレンタルサーバーとかも同じ環境って難しいかと思います。
タグ:
posted at 00:57:33
『ハイスコアガール 』7話みる。日高さんの健気な想いが胸にしみる二人きりの寄り道旅と、それを一瞬で取り返す大野の無言の抗議のかわいさよ。両極端だしもちろん両立はしないダブルヒロインだけれど、何もかもが尊い。ありがとう。
タグ:
posted at 01:27:32
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
バーチャルの仕組みが気になったとき、すでにプレゼンスが剥がれているのかもしれない。ん、まてよ、リアルではどうだろうか? リアルの仕組みが気になったとき、リアルのプレゼンスは剥がれているのだろうか? リアルでのプレゼンスとはなんだろうか?
タグ:
posted at 02:18:52
@miyabeeeeeemmm それは、技師、看護師の勉強不足に尽きると思います。アイラインのタトゥーもありますし、ブルーのアイシャドウにも磁性体が含まれている事があるので、アイメークを拭き取ってから検査を受けて頂いてました。MRの事故事例の報告文献は、技師なら簡単に手に入るはずです。
タグ:
posted at 02:20:19
アニメっぽい絵でもプレゼンスを得られることはAniCastが証明しているし、フィギュアっぽい絵でもよいことはマジカルミライが証明している。フォトリアルなほうはsayaの例がある。それぞれに共通しているのは、その方向を突き詰めていることだ。
タグ:
posted at 03:17:50
超参考になる。特にCの書き方。
A readable lisp in less than 1k lines of C github.com/rui314/minilisp
タグ:
posted at 03:21:40
表示速度上げたらKPIのナントカがn%上がる〜みたいな話はもう誰でも知ってる事で、もはやそれ実行しても答え合わせにしかならないので、プロダクトの初期はレスポンスが遅くても使い続けたいという人が出るような強烈なコンセプトを練るために最適化は後回しにした方が良いと思う
タグ:
posted at 03:29:46
さらにそこでできた歌詞を土台にクオリティーが低い部分、語呂が悪い部分、稚拙に感じる部分、意味がずれる部分にチェックを入れていきニーバーの仕分け(問題解決大全より)に従って点数付け、許される時間のなかで変えやすいところから着手していく
タグ:
posted at 03:46:15
1時間のサマータイムで導入された日曜日の心筋梗塞の率が1.71倍になるというデータ。サンプル数935。睡眠不足と概日リズムの乱れが健康被害の危険を上昇させます。Am J Cardiol 2013;111:631 pic.twitter.com/n3Bvr0uxte
タグ:
posted at 04:21:02
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
トレヴィル、ボナシュー、プランシェは三銃士映画ではまず省かれがちよね。トレヴィルは目立たないし、プランシェがいると三銃士+ダルタニアンに焦点絞りにくくなるし、ボナシューの活躍は首飾りエピソード後だし。
タグ:
posted at 05:20:42
そう考えると、映画ではなくテレビの連続シリーズだけど、三谷幸喜脚本の人形劇『新・三銃士』は本当によくできてたよなぁ。トレヴィルはいるし、ボナシュー大活躍だし、プランシェは子猿として登場するし。ストーリーは窯変源氏物語や寂聴役源氏物語みたいなもんだけど。
タグ:
posted at 05:28:25
原作では、岩波版『三銃士』なら下巻、講談社文庫版「ダルタニャン物語」では2巻はほとんどミレディーをめぐる物語といってよく、男を手玉にとる〈毒婦〉であるがゆえにキャラクターとして強い。三谷版では彼女に迷いや救いを与えようとしてて、強烈さは薄まっているけど、幅は広がっている。
タグ:
posted at 05:37:53
小学校低学年って「先生あのね」ってな具合に、具体的な他者を想定して時系列順に物語ができる(物語形式で日常生活を語り直せる)くらいな感じ。「先生あのね」フォーマットはなかなかバカにできない。
タグ:
posted at 06:38:02
@aya_lachelier そうですね! 自分でシンプルな構成でサーバ作れるので不要なモジュールが入らないし各モジュールのバージョンも選んで入れれます。って専用サーバだと自分の望む環境作れると思いますが、クラウドになると決められたサーバー設定なのかなって思います!アジュールとか
タグ:
posted at 06:48:27
「問題」を見つけられる人に大きな価値がつく。Airbnbの創業者二人は「部屋がこんなに余っているのにどうしてホテルは一杯なのか?」という問題を発見して大きな富を生み出しています。アインシュタインも「60分時間があれば55分を問題の発見に使い、5分を解決に使え」と言ってますね。
タグ:
posted at 07:20:29
鈴音@動画【琴葉姉妹と同棲しようよ】など @suzune25254649
@YSOC_Inc 抵抗が高いゆえに熱になって溶けちゃうと思う。
にしてもゴムの絶縁、強いっすね。そこまでは知らなかった
タグ:
posted at 07:53:55
私もTwitterを始めてしばらくの間は、「普段の生活では知り合えない色んな人をフォローしちゃおう」とTLの多様性を心がけていたが、Twitter経由で親しい人間関係が固まったらノイズ除去をするようになっていったな。
タグ:
posted at 07:54:04
正直、クックパッドはもう時代遅れだと思う( ´ ▽ ` )
【NEW】料理ド素人には動画で見るレシピサイト「DELISH KITCHEN」が最高だった │ buff.ly/2odJdMF
タグ:
posted at 08:00:16
@aya_lachelier VPSは確かに自分の好きな構成で作れますが、クラウドではない認識でした! クラウドってインフラ考えずにまるっと借りれるサービスを想像していました・・・ すいません。 ただVPSはランニングコストがかかるイメージがあります。
タグ:
posted at 08:08:03
斎藤環「自傷的自己愛」の精神分析 (角川 @pentaxxx
ひきこもりに関する誤解を解く
絶対に外出しない → けっこう単独では外出する
犯罪者予備群? → 犯罪率は低い。あっても家庭内暴力
自室でネット三昧 → ヘビーユーザは10%以下
日本に特有 → 全世界で増加傾向。儒教文化権とカソリック圏に多い
自己中心的 → むしろ自分が嫌い
タグ:
posted at 08:22:15
稲垣 諭 Satoshi Inagaki @inaphenomeneuro
実行力のある人と先延ばしする人との差異は、扁桃体の量と相関しているという。不安等に関わる扁桃体の量の多さと背側前帯状皮質との繋がりの強さに応じて行動に躊躇や停止、仕事の完遂の有無が見られるか。後者の部位はADHDで活動が低いとも言われている。264人の被験者で調査。 twitter.com/neurosciencene...
タグ:
posted at 08:53:52
「能力で評価する」と言われるとどうしてみんな「これまで評価されていた人が評価されなくなり、これまで評価されていなかった人が評価されるようになる」ついでに「これまで評価されていなかった自分が評価されるようになる」と思うのだろうか。
タグ:
posted at 09:36:14
ある数式がfor文回してるだけに見えるけど本当にその理解で済むかどうかを見極めるには、やはり数学をやるしかないので、その方針だけで本を作ろうとすると狭くて薄い内容になってしまい、数学を学ぶには遠回りであるという可能性が。一部の数式をそういうノリで補足する数学の本ならむかし作った。
タグ:
posted at 09:42:56
TensorFlow X Unity ML-Agentsで、バスケのシュートを学習させて最強のシューターを作った話。物理シミュレーターとしてUnity、機械学習モデルの構築にTensorFlow(なぜかjsだが)を使っている。
medium.com/tensorflow/tf-...
タグ:
posted at 09:50:03
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
プラトン「哲学者が王にならないかぎり、あるいは王が哲学者にならないかぎり、国家の不幸はやまない」
わたし「PG が QA にならないかぎり、あるいは QA が PG にならないかぎり、開発の不幸はやまない」
タグ:
posted at 10:27:20
七星のスバル8話。プロフェアータの謎が明らかに。皆が生きて仲の良い世界線が旭姫が選んだものだとしても、今まで描かれた世界線で旭姫が生きてる証明にはならない気もするが、グノーシスが活動してる事自体が、逆説的に旭姫が生きている証明。宝石を集めて世界線を集約してハッピーエンドかな?
タグ:
posted at 10:43:51
家柄や学歴といった「目に見えてわかる」もので評価される場合に比べて、能力や実力は「目に見えない不確定要素がある」と感じられ人々は希望を持つ。それは「諦めるべきときに諦められず不幸が長引く」ことも意味する。封建社会はこれと逆で、「早々に諦めさせる」ことに特化した社会だった
タグ:
posted at 11:00:43
英語で読解の「学参」と謳いつつ、入試の過去問に依拠しているものの殆どが「設問ごとの解説を詳しくした問題集に過ぎない。その設問に「どのように誤答したか」、または「設問で何が問われているかをなぜ理解できなかったか」に立ち戻れないのであれば、「対訳」と「語句注」の昔の副読本の方がマシ。
タグ:
posted at 11:07:53
「その英文のどこが的確に読めればその設問に答えられるか?」というのは一見、効率が良く思えるが、その手の解説の殆どは「その英文がきちんと読める人が、濃淡軽重を把握した上で、読むべき箇所を取捨選択している」ということに、学習者だけでなく、指導者も気付くべきであろう。できれば作り手も。
タグ:
posted at 11:10:27
川瀬 和也『ヘーゲル哲学に学ぶ考え抜く力 @kkawasee_wdl
ヘーゲルに限らず、極端に難解な哲学書の読書では、「何を言っているかわからなくてもとりあえず先に進む」という割り切りも必要です。同時に、二次文献も参考にしながら、"当たりをつけて"読んでいくことも重要。必ずしも本文の中に答えがあるとも限らない。しかし本文を無視してもいけません。
タグ:
posted at 11:28:17
ゆきうさぎ@フリーのシステム屋 @__snow_rabbit__
この技術ができる「ドヤァ」
を相手視点でアピール出来ると、
もっとアピール上手になれる
この技術を使える私は"こんなところに貢献"出来る「ドヤァ」
技術を求めるのはこれまで通りで「どういった時に有効か?」「何故、その技術は嬉しいのか?」そこを考えると良いですね。
タグ:
posted at 11:53:34
勝又健太|エンジニア系YouTuber| @poly_soft
正社員の人は、ついつい自分の「市場価値」よりも「社内価値」に重きを置いて働いてしまいがちなのですが、
・キャリア形成においては全く意味が無いが社内の人には褒められる
ような業務を頑張るのは「自分が損をする」だけなので、そういう働き方からは早く卒業した方がいいと思いますね〜(^.^;)
タグ:
posted at 11:58:56
聖書のラテン語訳(ウルガタ)から日本語に翻訳された聖書をダウンロードできるサイトがあります。重訳には意味がないと思う人がいるかも知れませんが、そんな事はありません。トマス・アクィナスなど、中世の神学者たちが触れていたラテン語聖書のニュアンスが分かるからです
bit.ly/2P4FnRf
タグ:
posted at 12:27:51
あり得ないですね。Twitterとはいえ全体の論理性も欠如甚だしいし、本人同意の下で最低賃金以下での労働を産み出そうという発想は、醜悪ですらあります。
労働法の基礎・歴史をきちんと学んで欲しい。
労働組合の支援を受ける政党代表がこんなコメントするとは、嘆かわしい。 twitter.com/tamakiyuichiro...
タグ:
posted at 12:38:58
夏休み個人プロジェクトとしてTensorflowでSSDモデルを作ってOpenCVで動かそうとしてたけど、エラーが取れないので保留。
最新のTensorflowのモデルをOpenCVで動かす方法を知っている人が居れば、是非ともhelp。
github.com/asukiaaa/py_op...
タグ:
posted at 13:00:51
斎藤環「自傷的自己愛」の精神分析 (角川 @pentaxxx
ひきこもりの誤解を解く②
ひきこもりは青少年問題 → 平均37歳。中高年問題
富裕層のゼイタク病 → 生活保護世帯にも多い
個室があるからだ! → 個室なくても超ひきこもれるよ
早起きすれば治る! → そうだね。ニートは働けば治るね
徴兵制だ! → 徴兵制のある韓国はひきこもり大国
タグ:
posted at 13:08:36
教育に携わって6年間くらいが経つけど、インターネット上に教育コンテンツがない時代から、今はだいぶ溢れてきて、次に求められるのはそれを編集して体系化したり、学習者が続けやすいコミュニティ作ったり、評価される制度作ったり、そういうところになってくるんだろうな。
タグ:
posted at 13:26:17
Udacityとかの認定資格制度がうまくいっていないのに、Kaggleの認定資格制度はうまくいっていそうなのなんでなんだろう。専門領域をちゃんと保証できるから?それとも教育機関の認定資格ではなく、コンペの認定資格だから?教育の認定資格がなかなかうまくいかない理由ってなんでなんだろう。
タグ:
posted at 13:54:33
Yasuhiro Sasaki @yasuhirosasaki
Kindle洋書は、ページ送りなしで縦スクロールで読めるように。電子書籍から紙のメタファーが消えつつある。 pic.twitter.com/EkOBx1kofT
タグ:
posted at 13:55:46
学びの消費と、学びの生産ってあると思っていて発信していることは学びの生産で、消費者としてそれを見ている場合もある。ツイッターがわりと学びの経済圏になっている感はあるな。
タグ:
posted at 14:17:57
『裏世界ピクニック』コミック版1巻読了。一言で言えば「巨大不明感情の行方を賭けて、SAN値ロールして、辛うじて廃人にならずに済んだけど、肝心のあの娘の気持ちは別の人に向いていて…」というお話。ツラい、シンドイ、でも尊い。クトゥルフ+百合という斬新というか恐るべき取り合わせ。善き。
タグ:
posted at 14:42:04
アイデア出すことより、そのアイデアを実現する方が100倍ぐらい大変なので、自称アイデアマンの言うことは、話半分くらいにしか聞いてない。
言うは易し。行なうは難し。
タグ:
posted at 15:14:07
ソーシャルで個性的であることが強制的に強いられている環境だと思う。この個性的であることを強いる競争にいると、かなりの人が「個性の競争疲れ」をそこそこ感じていそう。(実は個性の競争がない、没個性の社会の方が人類にとっては幸せだったみたいなこと十分起こり得そう)
タグ:
posted at 15:32:56
inductor / Kohei Ota @_inductor_
@hiyoko_taisa と一緒に @deploy_am というPodcastを始めることにしました。
まだまだこれから決めないといけないこともありますが、サイト(deploy.am)の構想などが落ち着いたのでご報告です。お楽しみに!
タグ:
posted at 15:49:57
米国のティーンエイジャーの大多数はスマホ使用を自制しつつある – TechCrunch Japan jp.techcrunch.com/2018/08/25/201... さて、比べてオトナの皆さんは。
タグ:
posted at 16:20:58
へぇ〜インスタグラムってハッシュタグ検索からの流入がメインなんだ。。勉強になるな。そうするとエンゲージメントめっちゃくちゃ高そうだな。僕がインスタやるなら何やるのがいいんだろう。プログラミングとか検索しないだろうしなぁ
タグ:
posted at 16:50:08
「√って何に役に立つんだろう?」→ゲーム開発に役立ちます
「Sin Cosなんていらない」→ゲーム開発に役立ちます
「歴史なんて覚えたって意味ない」→ゲーム開発に(ry
「英語なんて」→ゲーム開発(ry
はっ!そうか!公教育はゲーム開発のためにやってくれていたんだっ!
タグ:
posted at 17:49:39
成田 修造 / Shuzo Narita @shuzonarita
スティーブ・ジョブズのマネジメント論
* スタートアップのように各人が大きな責任を担う
* 週1回3時間全チームが集まり議論
* 経営陣が互いに信頼しプロダクトに考えを凝縮
* 階層でなくアイデアでマネジメントする
* 最良のアイデアが勝つ
* 自らアイデアを出し議論に貢献
m.youtube.com/watch?v=f60dhe...
タグ:
posted at 17:53:55
小春が(隣は無理として真ん前じゃ却って話しづらいし通路挟んだら一緒に盛り上がりにくいし…)とか一生懸命考えながらあの席を選んだのかなとか妄想するとかわいくてかわいくて…。
フローラとビアンカなんか目じゃないほどのダブルヒロインだけどハルオもまた愛おしい奴なんだよなあ。
タグ:
posted at 18:12:07
Jupyter Notebookを初心者向けのガイドに使用するのは「良くない」という提言。
Notebookにおける各セルの出力は再現性がなく(実行順により出力が変化する)混乱を誘う点、Notebook的なコーディングではモジュール化やテストの記載といったコーディングマナーを学べない点などを指摘している。 twitter.com/joelgrus/statu...
タグ:
posted at 20:20:36
JavaScriptで自然言語処理を行うためのライブラリ。固有表現認識なども積んでおり、学習も可能。Microsoftの公開しているテキスト表現を認識するrecognizer系のライブラリをベースにしているよう。 twitter.com/ml_review/stat...
タグ:
posted at 20:28:20
うーん、正直ここまで陳腐化してるとループものであること自体には別に衝撃も特別な面白さも感じないかな。ループものの真骨頂はむしろループを打開する展開にこそあると思う。だからレヴュースタァライトの正念場はここからでしょう。
タグ:
posted at 20:58:18
岩波講座 基礎数学(1976年-1981年)が出版されたあと、数学書も品切れが相次いだ時代があったが、TeXの普及で数学書の出版がずいぶん楽になって、1990年代後半の岩波講座 現代数学(入門、基礎、展開)が出版される頃あたりからは専門書もかなり増えてきたように思う。 twitter.com/morinomichi_31...
タグ:
posted at 21:11:09
スライドで講義するよりは黒板+チョーク使ってもらう方が理解しやすいとか、ノートも紙がiPadになってもいいけど、手書きで書いていたほうが記憶に残りやすいとか、アナログの効果は今でも大きく大切だとは思っています。
タグ:
posted at 21:42:39
80年代後半には数式の組版コストがかなりあがってしまい,もう今後数学の本が出せないのではないかと思ったときに救いの神として現れたのがTeXだった,という話があった.oku.edu.mie-u.ac.jp/texconf10/texc... twitter.com/Paul_Painleve/...
タグ:
posted at 22:04:36
誰かをうらやましいと思ったら、自分にこう問いかけます。「あの人と自分の人生を交換したい?」
こう問いかけると答えは、ほぼNOなんですよね。みんな気づかないけど、自身のことや自分の人生を好きなんです。
誰かに嫉妬したときに自分に問いかけてみるといいです。嫉妬の感情が消えますね。
タグ:
posted at 22:10:39
森茉莉が「原稿書くのに紅茶が欠かせないので紅茶淹れるんだけど、紅茶淹れたからといって原稿が進むわけじゃなくだらだらしたり眠ったりしながら紅茶を飲むので結果的にただ紅茶だけが減る」みたいなことを書いているの、森鴎外の血を引いている人間ですらそうなのかと思って謎に励まされる。
タグ:
posted at 22:17:34
IPad ProとPencil買ったら人生変わった。Kindleで書籍の一部スクショして、メモしてノートに手書きで文字書き込んでみたいなことができるので、すごく幸せ。本を読むペースがすごく上がった。ここ最近の1番よかった買い物だ。 pic.twitter.com/E2K6DX1owS
タグ:
posted at 22:23:17