まつど
- いいね数 102,851/144,366
- フォロー 1,895 フォロワー 2,964 ツイート 80,115
- Web https://scrapbox.io/education/
- 自己紹介 批評とアニメ好き/ラノベ・漫画積読リスト http://scrapbox.io/lightnovel/
2018年09月27日(木)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
DDD本、ときどきPMBOKを読んでいるような違和感も感じるときがある…たぶん、固有の用語で概念を定義しようとしているんだけど、全体としては確定的な手法やツールの話に踏み込まないようにしているからかなぁ
タグ:
posted at 01:14:35
昨日の『実用Common Lisp』の勉強会の帰り道にOTTERの本を紹介して頂きました。まったく知りませんでした。どうやら勉強会でやっているGPS(位置情報ではない方)の発展形のようなものらしいです。
発見・創発できる人工知能OTTER 安藤 類央
www.amazon.co.jp/dp/4764905744/
タグ:
posted at 01:22:22
『ハミングバード・ベイビーズ』2巻で完結。2巻は食の話から少し離れて、恋愛模様と音楽の話に。話数が進むとき、裏で時間が流れているのがわかるのが良い。20代後半のヤツの溌剌とした感じがすごく写し取られているし、演奏シーンのポージングもきまっている。満足感の高い全2巻 pic.twitter.com/lCc0q3SeWC
タグ:
posted at 02:04:10
Oculus Quest発売されたら絶対に買う!!
それまでに何が何でもVRアプリ開発できるようになっておきたい。
以前、Railsを始めてから3ヶ月で初めてWebサービスを公開できたので、今回も3ヶ月以内にVRアプリ公開する!
仕事忙しくても、5分でいいからUnityを毎日触る!
タグ:
posted at 04:28:11
『城下町のダンデライオン』9話
身バレしてないつもりの茜かわいい。恥ずかしがり設定がこんなにいいものとは思わなかった。それぞれの動機でそれぞれの方向への決意を皆が固めてゆく。重大事なのに金や権力が絡まないのでほんわかしてるのがきらららしい。単話もシリーズも構成の妙でとにかく楽しい。 pic.twitter.com/IvB0VPy3Gx
タグ:
posted at 04:35:38
作業に慣れている慣れていないに関わらず、手順書は上から下、一度たりとも戻らずにできることが必要。
ドキュメントの訂正や加筆修正をして行く過程でそれは意識して作っている。
まったく考えたり悩んだりする時間がないようにするのが理想なんだろうなぁ。業務の標準化ってそういうことですよね?
タグ:
posted at 06:17:55
田中 康平(デジタル・タキソノミーで1t @tanakou64
昨日の研修で良かったのは、先生が学習場面をイメージした上で有効なICTツールやその活用を相談してくれたこと。
その場で実演し、体験してもらい、学習に役立つものかどうかという観点で検討してくれたこと。
ICTありきではない。
学習活動の充実が最優先され共有されていることが重要。
タグ:
posted at 08:33:30
『アンゴルモア元寇合戦記』12話みる。まあ、勝つわけにもいかないし、妥当な落としどころですかね。面白かったとも言い切れないけど、頑張った気はする。最終話は娘ちゃんの一所懸命が一番面白かった。
タグ:
posted at 09:01:48
笠 希々(りゅう きき)@アニメレビュー @animekannsou
@matsudotsuyoshi ボイスチェンジ系は結構無料ソフトでも色々あるのですが、
オンライン勉強会などで使う場合はそちらに音声を出力しないといけないので、
やや手順が面倒な部分が多いのと、場合によっては機材が必要かもしれません。
タグ:
posted at 09:48:56
Shigekazu Ishihara @shigekzishihara
マンガって紙で読むべきなのか?と思ったお話:ゆるキャン△ kindleで第1巻は読んで、独特な作画とハッチングのかけ方だなあと思っていたが、ふと中古本のついでに買った3巻を手に取ると、作者がレンズ歪みを正確に描写することで奥行き感スケール感を非常に効果的に演出していることに初めて気がつく pic.twitter.com/2RdqQENQZo
タグ:
posted at 11:13:55
自然言語処理の研究に悩む その2 - Reproc.pnz penzant.hatenadiary.com/entry/2018/09/... 今年出た言語理解系のタスクのまとめみたいなものも付けました
タグ:
posted at 12:07:09
アンゴルモアの、救いの無い世界で執念深く戦い続ける主人公を観たあとは、皇国の守護者(マンガ版)を読み返したくなる。(主人公のデザインも、物語の快楽も同系統)
タグ:
posted at 12:34:22
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
inductor / Kohei Ota @_inductor_
初めてインフラ勉強会に入ったとき、VCに入って「ノートPCでサーバー立てるのもできますよねー」と気軽に発言したら、自宅ラック勢の人にだめだめ家事になるよ!?!?と言われたのを今でも覚えてる
タグ:
posted at 19:43:51
厨二心をくすぐるがインフラエンジニアが死ぬロボット物ワード
・存在しないはずの機体
・存在してはいけない機体
・記録にない0番目の機体
・12体しかいないはずのシリーズの13番目
・機体が耐えられないシステム
・無事な部品を寄せ集めて作られた急造機
・無理やり搭載された規格外パーツ
タグ:
posted at 19:55:17
現実的に可能な範囲で、「質の高い放課後等デイ」とは何なのかを考えています。これまでは「アナログゲームを中心に工作・運動などの小集団指導」を中心に、集団に入れない子を「太田ステージの個別療育」「学習支援」で支えていく形を考えていたんだけど、これがどうもベストでないように思えてきた。
タグ:
posted at 20:00:25
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
昨日の転職面接、
私「勉強した内容をツイートして、モチベーションを高めてます。」
社長「弊社でもTwitter推奨してます。いいですね」
私「そうなんですか!!Twitterばっかやってます!!」(ハッ…言いすぎた…)
ってなった(笑)
タグ:
posted at 21:46:14
タイピングは、音楽を聴いている時もたぶん脳内リソースの競合が起こっている。だが、退屈なタイピングの場合、音楽があるほうがむしろ作業が捗ることもあり、その損益分岐点を試行錯誤した結果、今はBGMはヴォーカルなしの曲に落ち着いている。ちなみに今仕事しながらかかっているのはT-SQUARE。
タグ:
posted at 22:13:49
自作に罵声を浴びせられても「じゃあ書いてみろ」とは思わなくなった。私も旋盤は扱えないし、中古車も売れない。プログラミングはできないし、ハリウッド・スターの要求を先回りして把握して控え室にキンキンに冷えたコーラを用意することもできない。人は、その場所その場所で戦えば良い。
タグ:
posted at 22:27:11
ふと、
プライベートで勉強するかしないかの
「勉強」ってどう言うのを意図してるんだろう?
「本を読む」っていう意味だと自分はほとんど勉強してないのよね。
自動構築実験とかスクリプト開発とか
登壇資料作成とか自宅センサー設置とかはやってるけどさ。
タグ:
posted at 22:40:31
たぶんきらめきというものは実際は奪ったり奪われたりするものではないと思う ひかりがロンドンで華恋との約束を忘れたのはトップスタァになることにがむしゃらになってたからだろうし華恋のモチベーション低下もきらめき以前に親友がいなくなったらそら落ち込むよなって話で
タグ:
posted at 23:25:01
2018年09月28日(金)
「少女ホラーの百合漫画率の異常な高さを考えるとアメリカのホラー漫画も百合なんじゃないか?」と思い立ち早速一冊読んでみたんですが、早速ブチ当たった。我ながら非常に冴えてると思う pic.twitter.com/gepoz9TdQ3
タグ:
posted at 00:01:35
呪いの携帯電話という現代的な怪談テーマを扱うのだが、好きな子に振り向いて貰う為に使用し(あと兄を骨折させたりアメリカ中に伝染病を振り撒いたりもしたが)最後は呪いを解く為に携帯電話を破壊して魔法が解けてしまうという結構ガチなやつだったし、マブダチと好きな子が別だったりして良さがある
タグ:
posted at 00:26:14
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
「プログラミング案件をクラウドソーシングで受注するにはどうしたらいいですか?」と言った質問をよく受けるのでまとめました。ぼくとしてはあまりおすすめしないですがそれでもやってみたいという方はどうぞ、、!
pensuke.work/get-programmin...
タグ:
posted at 05:28:04
日本語圏のウェブで、日本語の「信頼に足る」語源辞典を利用できる日は来るのだろうか。(語源由来辞典 bit.ly/2xHmTjy は嘘語源の集積場みたいなものなので全力で却下。)
タグ:
posted at 07:21:14
レヴュースタァライト最終話(ネタバレ)。「奪っていいよ。奪われたって終わりじゃない。何度だって燃え上がり生まれ変わる」「私にとって舞台はひかりちゃん」…ひかりを想う華恋の強さと同時に舞台の無謬性への無限の信頼が心を打つ。
タグ:
posted at 07:57:19
レヴュースタァライト最終話。舞台の一回性=都度再生産されるキラめきと、少女達の愛、最終的にどちらか一方に収斂するのかと思ったら、見事に2つで1つとまとめて見せてくれた。素晴らしい作品をありがとうございました。
タグ:
posted at 07:58:22
ITエンジニアが確実にお金持ちになる方法に気づいた。それは流行し始めたことに対して誰よりも先に実装してサービス化すること。言い換えると①流行に敏感で、②速く実装できる開発力を持ち、③かつ実際に手を動かすことができる人は多くの企業が放っておかないのですぐお金持ちになれそうです。
タグ:
posted at 08:34:17
井中カエル@物語るカメ/映画・アニメ系V @monogatarukame
ハッシュタグはこちら!
#土曜映画の会
(次回は正式名を決めたい!)
メンバーはこの4人です!
しーまんさん@shiiman6354
モンキーさん@monkey1119
Machinakaさん@Blog_Machinaka
物語るカメ@monogatarukame
#映画好きと繋がりたい
タグ: 土曜映画の会 映画好きと繋がりたい
posted at 08:45:39
プログラミングの勉強って、学んだ事が無駄になる事は、あまり無いと思います🤔
回り道したな、ちょっとしか理解できなかった!って思えても
学んだことは血肉になって、いつか自分の為になる💡
点と点が繋がって線になり、理解が深まる瞬間が来ると信じて…
ちょっとでも分かる事ふやすぞ〜🐢
タグ:
posted at 09:22:48
逆に、相手に間違いを認めさせるには、「この間違いを認めても自分のコアな主張へのダメージは防げる」と相手に思わせるのが一番の近道。逆に「よし、こいつに間違いを認めさせて、それを武器にこいつのコアな主張をぶち壊してやるぞ!」という構えだと、相手に間違いを認めさせることは極めて困難
タグ:
posted at 09:33:22
長さ5分のポッドキャストやりたい。
5分間だけ、学生時代にあった面白い話をするだけ。
真っ暗な部屋に閉じ込められて脳波を取られた話とか、
培養した細菌のDNA鑑定したら地球外生命だった話とか、
友人がヒッピーになってしまった話とか、
真夜中のプールで大学生が召喚術の練習をしていた話とか。
タグ:
posted at 12:10:06
歴史は近代から学んで欲しいし、必修化して欲しい。明治維新からこの日本という国がどうやって成り立ってきたか、近代化の弊害は何かなどに関心がない人を相手にするの大変ですし。平気で差別やハラスメントしてくるのだもん。
タグ:
posted at 12:11:28
『はるかなレシーブ』最初は「同じクールに『はねバド』あるとしんどいかなぁ」とか思ってたけど、最終話まで見た感触だと、私は『はねバド』よりも好きになってた。
タグ:
posted at 12:15:51
「鳥のシルエットが廊下を通り過ぎていくショット」について言及している人を初めて見た、あのカットはすごく重要のはず…。/彼女がフグを愛でる理由――映画『リズと青い鳥』における脚の表象と鳥かごの主題系 – ecrit-o ecrito.fever.jp/20180925221427
タグ:
posted at 12:57:56
『リズと青い鳥』ラストシーン、この記事だと記事の主題に寄せて「脚を隠している」に着目しているけども、自分は、オープニングや前段の図書館のシーンとの対応を考えると、むしろ脚が違う歩幅・違うリズムを刻むことに対する拘泥から一部解放された2人にこだわりたい思いもある…
タグ:
posted at 13:06:06
月給が時給になって給料だだ下がりの件、労基に駆け込むと面白くなりそうなことがわかった。知人の面目や、給料前借りさせていただいた恩義もあるので流石にそんなことできないが。せめて、労基案件なことをしているってわかってほしいけど、利益出してないんだから給料下げて何が悪いって感じだろうな
タグ:
posted at 13:07:56
『リズと青い鳥』でみぞれがフグをかわいがっているのは、記事でも述べられている通り自分たちの姿をそこに見ているからだと思うんだけども、僕はそこにみぞれの若干のナルシシズムを感じるし、そういう自己愛が、みぞれというキャラクターを聖女や少女に留め置かないバランス感覚が見れてすげぇと思う
タグ:
posted at 13:17:46
Yoshifumi Murakami @Midogonpapa
「SNSでの発信について思うこと」 - 日本語教師志望女子大生が頑張るブログ : haluo-jpn.hatenablog.com/entry/2018/09/...
#日本語教師ブログ
タグ: 日本語教師ブログ
posted at 13:23:08
画像認識なら、料理ごとに次の一品として統計的に頼まれやすい料理もサジェストできる。
居酒屋の店員がそれをすべて覚えて提案するのは無理。
技術開発には時間がかかるようなら、料理ごとの平均飲食時間を調べて、それより少し遅いくらいのタイミングでサジェスト飛ばすだけでも、人間より強そう。
タグ:
posted at 13:47:56
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
差異や分類こそ知性、というのもずいぶん時代がかってきて、現代はむしろアナロジーが最もアクチュアルに機能する時代だと思うが、それが時代を超えた価値を持ちうるのかどうかはわからない。
タグ:
posted at 15:44:55
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
学校コンサルタントとしての自分の賞味期限はおそらくあと5年くらい。今はこれからを期待される校内のミドルリーダーの先生方と同年代、かつ理事長や校長にかわいがってもらえる年齢。自分の年齢+25歳くらいって、ちょうどその世代の方からすると息子や娘と同じくらいだからか相性良い気がする。
タグ:
posted at 19:39:53
学校コンサルタントの仕事はいわゆる「実力」的なものも必要だけど、何より「仲良くなる」ということが結構重要だと感じている。「うまくやる」では不十分。結果を出すことは当然求められるが、キーマンの先生方と仲良くならないと結果を出してもらえないし、逆に仲良くさえなれればかなりのことが進む
タグ:
posted at 19:45:01
アニメ『プラネット・ウィズ』が全て終わった。「正義」をキーワードとして挙げつつも、明確な「善悪」などの概念が存在しないところが面白かった。各人の視点に立つと、結局は皆が「正しさ」を持っていることが理解できる。楽園の民が言っていたように、好きな角度から見ることができる物語ですね。
タグ:
posted at 21:18:23
アニメ『プラネット・ウィズ』の個人的な評価ポイントとしては、終盤にかけて「許し」という難しいテーマを上手く扱っていたところ。エンディングの歌詞にもあるように「許し合えるから愛し合える」のであって、それは人間特有のものなのだろうと思ってみたり。それを宇宙規模で描いた作品なわけだ。
タグ:
posted at 22:10:25
Twitterくんが日本語URLの対応が微妙なのか、VTuber ScrapboxのURLを貼ってもURLにならないので他のサイトを貼るというユーザ行動を観測した。自分も毎回変換しててめんどくさいから何とかならないかな?と思う。Twitterが対応してくれるのがベストだけど難しそう
タグ:
posted at 22:25:14
キリンというやつが○○のメタファであるとするなら、○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○ fse.tw/q6qDR#all
タグ:
posted at 22:53:57