まつど
- いいね数 102,851/144,366
- フォロー 1,895 フォロワー 2,964 ツイート 80,115
- Web https://scrapbox.io/education/
- 自己紹介 批評とアニメ好き/ラノベ・漫画積読リスト http://scrapbox.io/lightnovel/
2018年09月27日(木)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
DDD本、ときどきPMBOKを読んでいるような違和感も感じるときがある…たぶん、固有の用語で概念を定義しようとしているんだけど、全体としては確定的な手法やツールの話に踏み込まないようにしているからかなぁ
タグ:
posted at 01:14:35
昨日の『実用Common Lisp』の勉強会の帰り道にOTTERの本を紹介して頂きました。まったく知りませんでした。どうやら勉強会でやっているGPS(位置情報ではない方)の発展形のようなものらしいです。
発見・創発できる人工知能OTTER 安藤 類央
www.amazon.co.jp/dp/4764905744/
タグ:
posted at 01:22:22
『ハミングバード・ベイビーズ』2巻で完結。2巻は食の話から少し離れて、恋愛模様と音楽の話に。話数が進むとき、裏で時間が流れているのがわかるのが良い。20代後半のヤツの溌剌とした感じがすごく写し取られているし、演奏シーンのポージングもきまっている。満足感の高い全2巻 pic.twitter.com/lCc0q3SeWC
タグ:
posted at 02:04:10
Oculus Quest発売されたら絶対に買う!!
それまでに何が何でもVRアプリ開発できるようになっておきたい。
以前、Railsを始めてから3ヶ月で初めてWebサービスを公開できたので、今回も3ヶ月以内にVRアプリ公開する!
仕事忙しくても、5分でいいからUnityを毎日触る!
タグ:
posted at 04:28:11
『城下町のダンデライオン』9話
身バレしてないつもりの茜かわいい。恥ずかしがり設定がこんなにいいものとは思わなかった。それぞれの動機でそれぞれの方向への決意を皆が固めてゆく。重大事なのに金や権力が絡まないのでほんわかしてるのがきらららしい。単話もシリーズも構成の妙でとにかく楽しい。 pic.twitter.com/IvB0VPy3Gx
タグ:
posted at 04:35:38
作業に慣れている慣れていないに関わらず、手順書は上から下、一度たりとも戻らずにできることが必要。
ドキュメントの訂正や加筆修正をして行く過程でそれは意識して作っている。
まったく考えたり悩んだりする時間がないようにするのが理想なんだろうなぁ。業務の標準化ってそういうことですよね?
タグ:
posted at 06:17:55
田中 康平(デジタル・タキソノミーで1t @tanakou64
昨日の研修で良かったのは、先生が学習場面をイメージした上で有効なICTツールやその活用を相談してくれたこと。
その場で実演し、体験してもらい、学習に役立つものかどうかという観点で検討してくれたこと。
ICTありきではない。
学習活動の充実が最優先され共有されていることが重要。
タグ:
posted at 08:33:30
『アンゴルモア元寇合戦記』12話みる。まあ、勝つわけにもいかないし、妥当な落としどころですかね。面白かったとも言い切れないけど、頑張った気はする。最終話は娘ちゃんの一所懸命が一番面白かった。
タグ:
posted at 09:01:48
笠 希々(りゅう きき)@アニメレビュー @animekannsou
@matsudotsuyoshi ボイスチェンジ系は結構無料ソフトでも色々あるのですが、
オンライン勉強会などで使う場合はそちらに音声を出力しないといけないので、
やや手順が面倒な部分が多いのと、場合によっては機材が必要かもしれません。
タグ:
posted at 09:48:56
Shigekazu Ishihara @shigekzishihara
マンガって紙で読むべきなのか?と思ったお話:ゆるキャン△ kindleで第1巻は読んで、独特な作画とハッチングのかけ方だなあと思っていたが、ふと中古本のついでに買った3巻を手に取ると、作者がレンズ歪みを正確に描写することで奥行き感スケール感を非常に効果的に演出していることに初めて気がつく pic.twitter.com/2RdqQENQZo
タグ:
posted at 11:13:55
自然言語処理の研究に悩む その2 - Reproc.pnz penzant.hatenadiary.com/entry/2018/09/... 今年出た言語理解系のタスクのまとめみたいなものも付けました
タグ:
posted at 12:07:09
アンゴルモアの、救いの無い世界で執念深く戦い続ける主人公を観たあとは、皇国の守護者(マンガ版)を読み返したくなる。(主人公のデザインも、物語の快楽も同系統)
タグ:
posted at 12:34:22
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
inductor / Kohei Ota @_inductor_
初めてインフラ勉強会に入ったとき、VCに入って「ノートPCでサーバー立てるのもできますよねー」と気軽に発言したら、自宅ラック勢の人にだめだめ家事になるよ!?!?と言われたのを今でも覚えてる
タグ:
posted at 19:43:51
厨二心をくすぐるがインフラエンジニアが死ぬロボット物ワード
・存在しないはずの機体
・存在してはいけない機体
・記録にない0番目の機体
・12体しかいないはずのシリーズの13番目
・機体が耐えられないシステム
・無事な部品を寄せ集めて作られた急造機
・無理やり搭載された規格外パーツ
タグ:
posted at 19:55:17
現実的に可能な範囲で、「質の高い放課後等デイ」とは何なのかを考えています。これまでは「アナログゲームを中心に工作・運動などの小集団指導」を中心に、集団に入れない子を「太田ステージの個別療育」「学習支援」で支えていく形を考えていたんだけど、これがどうもベストでないように思えてきた。
タグ:
posted at 20:00:25
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
昨日の転職面接、
私「勉強した内容をツイートして、モチベーションを高めてます。」
社長「弊社でもTwitter推奨してます。いいですね」
私「そうなんですか!!Twitterばっかやってます!!」(ハッ…言いすぎた…)
ってなった(笑)
タグ:
posted at 21:46:14
タイピングは、音楽を聴いている時もたぶん脳内リソースの競合が起こっている。だが、退屈なタイピングの場合、音楽があるほうがむしろ作業が捗ることもあり、その損益分岐点を試行錯誤した結果、今はBGMはヴォーカルなしの曲に落ち着いている。ちなみに今仕事しながらかかっているのはT-SQUARE。
タグ:
posted at 22:13:49
自作に罵声を浴びせられても「じゃあ書いてみろ」とは思わなくなった。私も旋盤は扱えないし、中古車も売れない。プログラミングはできないし、ハリウッド・スターの要求を先回りして把握して控え室にキンキンに冷えたコーラを用意することもできない。人は、その場所その場所で戦えば良い。
タグ:
posted at 22:27:11
ふと、
プライベートで勉強するかしないかの
「勉強」ってどう言うのを意図してるんだろう?
「本を読む」っていう意味だと自分はほとんど勉強してないのよね。
自動構築実験とかスクリプト開発とか
登壇資料作成とか自宅センサー設置とかはやってるけどさ。
タグ:
posted at 22:40:31
たぶんきらめきというものは実際は奪ったり奪われたりするものではないと思う ひかりがロンドンで華恋との約束を忘れたのはトップスタァになることにがむしゃらになってたからだろうし華恋のモチベーション低下もきらめき以前に親友がいなくなったらそら落ち込むよなって話で
タグ:
posted at 23:25:01