Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

まつど

@matsudotsuyoshi

  • いいね数 102,851/144,366
  • フォロー 1,895 フォロワー 2,964 ツイート 80,115
  • Web https://scrapbox.io/education/
  • 自己紹介 批評とアニメ好き/ラノベ・漫画積読リスト http://scrapbox.io/lightnovel/
Favolog ホーム » @matsudotsuyoshi » 2019年10月
«< 前のページ1234567のページ >»
並び順 : 新→古 | 古→新

2019年10月01日(火)

池田 泰延 @clockmaker

19年10月1日

Three.js (WebGL)でも開けるので弄くりまくれるのが嬉しい。ただ、使用承諾条件が厳しいので、二次創作には使えません・・・
(Twitterに動かしてるところのキャプチャを載せたい)
#SIGMA #fp pic.twitter.com/l6NNJR1z4C

タグ: fp SIGMA

posted at 01:22:04

千田洋幸 @ChidaHiroyuki

19年10月1日

なお佐原で入ったさつま芋専門の和菓子店「さわら十三里屋」のスイートポテトがすごく美味しかった。自分はスイートポテトはあまり好きではないのだが、これを買うためにもう一度行きたいぐらい。今まで食べた中では間違いなく一番。 pic.twitter.com/GZmje9ZszB

タグ:

posted at 01:23:05

Ryo Suzuki @Reputeless

19年10月1日

書いた (20 章だった) siv3d.github.io/ja-jp/tutorial...

タグ:

posted at 01:23:38

レミュー @Lemur__

19年10月1日

『コップクラフト』12話みる。ティラナちゃんは口が悪い方がかわいいので、ずっとドリーニにいるべきだと思います。あと、拳銃も似合うので積極的に使っていってほしいです。

タグ:

posted at 01:41:24

Sho Hashimoto @shokai

19年10月1日

@matsudotsuyoshi すみません、とりあえずProject Auto backupを有効にして半日待てばダウンロードできるかもしれません
scrapbox.io/help-jp/Projec...

タグ:

posted at 02:57:47

未識魚 /中川譲@ C102(8/13・ @mishiki

19年10月1日

昔のアメリカン航空は「一度買うと一生ファーストクラスが乗り放題」というとんでもないチケット、AAirpassを売っていたそうだ。お値段1枚25万ドル。現在価値で2億円弱。しかしこれは大失敗で、買った客はほぼ毎日国際線に乗りまくりで航空会社は大損だったそうな。

タグ:

posted at 03:53:23

Shinji Kono @shinji_kono

19年10月1日

Unixの格言に「lsのオプションを覚える」ってのがあってな。無駄なことのたとえ。

タグ:

posted at 07:41:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@amazyra

19年10月1日

「スキル不足で職場に居場所がないおじさん」の救済プロジェクトに関わった時の話 blog.tinect.jp/?p=62002

タグ:

posted at 07:55:08

ちょえ @choe1990

19年10月1日

ロード・エルメロイII世の事件簿13話。別れの予感を聞き、心かき乱されるグレイだが、偉大なイスカンダルの面影を追って生きるウェイバーはしかし、彼自身の戦場で戦う事を静かに決める。出来の悪かった自分が、出来の良い生徒を送り出す--教師のやりがいにも触れていて気持ちの良い終わり方だった。

タグ:

posted at 08:05:56

かつひささん @katsuhisa__

19年10月1日

スタディストでいっしょに働く木本さんが書いた記事良い👏僕も自分で自社のサービス使いながら、めっちゃ情報共有のハードル下がるなーを実感してます。

教育役の人たちが、もっとチャレンジできる社会になったらいいな|tk(Toshimitsu Kimoto) @TKimotoshi|note(ノート) note.mu/kimotoshi/n/nc...

タグ:

posted at 08:15:44

rmsi_isng @rmsi_isng

19年10月1日

殆どの人から見れば全く向いていないと思われるだろうが、実は私が昔から最も心を惹きつけられているジャンルは、音楽と、笑いである。笑いは、遊びといってもいいのかな。あと、それに続くものをあえて挙げるとすれば、視覚デザイン、映画、演劇、言語表現、一部の球技だろうか。

タグ:

posted at 08:19:43

langstat @langstat

19年10月1日

R でテキストマイニングをやってみた(10)まとめ | 情報科 いっぽ まえへ! joho-ka.mints.ne.jp/text-mining-wi... 拙著 #やさテキ をお読み頂き、ありがとうございました! #rstatsj

タグ: rstatsj やさテキ

posted at 08:21:45

erukiti.ts @erukiti

19年10月1日

2017年秋〜2018年秋くらいは、Vue とくに Nuxt が技術書典のトレンドとしては支配的ともいえた。それくらいReactの出番がなかった。

個人的にそれを一気に変えると思ったのは技術書典5(2018年10月8日だっけ?開催)の一週間後かそこらで発表された React Hooks

タグ:

posted at 08:22:29

八ツ橋まろん @Maron_Vtuber

19年10月1日

頑張って頑張ってギリギリで成功した体験ってすごく心に残るし支えになるし美談や英談になるんだけど、本来それは計画が厳かで実力が足りなくて危ない橋を渡ったということを意味するので、次からは気をつけよーねっ💡

タグ:

posted at 08:32:51

カエル班∞ @Kaeru_D_Han

19年10月1日

『傷ついたその瞬間から骨は再生を始める。主を支え守るために。実に美しい作業だと思わないか?』

櫻子さんの2期観たいよう

タグ:

posted at 08:39:35

rmsi_isng @rmsi_isng

19年10月1日

傍若無人な人間が何故か生き残る処世術、というのは意外と重要で、これを知らずに批判したり、逆に模倣したりしてばかりいるととんでもないことになる。彼ら彼女には、その明白な傍若無人ぶりを補って余りある「何か」(「人気」といったあやふやなものではなくプラクティカルな方法論)を持っている。

タグ:

posted at 08:44:19

だいひこ @daihiko

19年10月1日

僕が偉くなったらコマシラバスの義務化 (1授業あたり1万字を課す)、授業アンケートの大々的改革と全面公開、授業公開の義務化、研究費の大型削減と論文数に応じた配分、授業持ちコマ数増、評価に応じたボーナス査定を粛々と進めていくつもりなのでぜひ僕を偉くしてください。 twitter.com/ozapro18/statu...

タグ:

posted at 10:05:13

ロージナ茶会 / 峰盛山 旭霜 @RodinaTP

19年10月1日

一年生たちの共通の興味関心について検討し、結果的にYoutuberしか全員がまとまれそうなネタがなかった。そこで、本日、それぞれが推すYoutuberの動画をみた。愕然とした。これが「現実」か。これが「小学生が憧れる職業か」と。もちろん、若い人たちが正しいのだから、それでいいのだろうが。

タグ:

posted at 12:10:32

ロージナ茶会 / 峰盛山 旭霜 @RodinaTP

19年10月1日

いわゆる「良質」なエンタテイメントが成立しなくなった、という愚痴が現実的に突きつけられている感じだ。

そして、これを1時間くらいザッピングしながら見ている彼らが本をなるだけ読まない理由もわかるように思った。「画像→笑い」の経路が短ければ短いほど、彼らにとっては「よいもの」なのだ。

タグ:

posted at 12:16:53

pianonaiq @PIANONAIQ

19年10月1日

最終回が伝説になっているらしい「ナースエンジェル りりかSOS」はかなり見たい作品だけど今のところ相場2万以上のボックスを買う以外手段がないのは辛い、が逆に「カードキャプターさくら」の3期まで網羅したコンプリートボックスが3000円はいくらなんでも安すぎる気がする…
twitter.com/pianonaiq/stat...

タグ:

posted at 12:43:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kenji Shiraishi @Knjshiraishi

19年10月1日

グレタさんに「若いんだから勉強しろ」というツイートをたくさん見たが。リーダーとしてメディアを通じて発信し、立場や年齢や国籍も違う人たちと協力する経験を積んでる。世界のトップクラスの政治家や科学者やジャーナリストと対話して学んでる。ある意味同世代で一番勉強になってるでしょ。

タグ:

posted at 13:21:12

ksugiyama @hobbieslab

19年10月1日

シリアスレジャー研究の面白いところは,古代ギリシアより余暇思想として理想的な形態が語られてきた「自由時間の過ごしかた」に近いものを,「コスト」や「楽しむための学習」「家族関係」などの観点から現代の実利的な問題――どうやったらそれができるのか――として考えられることだと感じる.

タグ:

posted at 14:59:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

東畑 開人 @ktowhata

19年10月1日

教育の仕事をしていて、「褒める」という行為が最大に役立つのは不確かさの領域と思う。例えば、アイディアの価値や自分の技量など、客観的基準がない領域では、尊敬できる人に褒めてもらわないことには、「確かさ」の感覚が得られない。この安心をもたらす褒めが、教育者の中核的な仕事ではないか。

タグ:

posted at 15:30:12

東畑 開人 @ktowhata

19年10月1日

褒め殺しとはそういう意味では、人が折角獲得した確かさの根拠をパロディ化して掘り崩すことなので、大変残虐な手法ですな。 twitter.com/ktowhata/statu...

タグ:

posted at 15:32:40

rmsi_isng @rmsi_isng

19年10月1日

高校までは答えのある学び、大学からは答えのない学び、ということがよく言われてきた。近年は初等中等教育においても答えのない学びが重要だと言われている。意図はわかるが、具体的に見ていくと大学でも特に学部時代の学びはかなりの部分が「答えのある」学び、ではないだろうか。

タグ:

posted at 16:08:28

rmsi_isng @rmsi_isng

19年10月1日

つまりこれは、教育改革に関する議論において必ず問題となる、提案された新しい教育目的・内容・手法は、「全員」を対象とすべきものなのか、10%、あるいは0.01%の学習者を対象とすべきものなのか、という論点である。それによって社会実装のあり方は全く変わってくる。

タグ:

posted at 16:08:29

しんしん @sample_bang

19年10月1日

フォロワー各位
診断の有無に拘わらず、普段よく眠れない人で、協力してもいいという方はご連絡ください。直接会って、経験についてお話を聞かせていただけると幸いです。

タグ:

posted at 16:09:18

久保田泰平 @peacekubota

19年10月1日

構成を担当させていただいてる好評連載の最新回がアップしてます。今回は好評の著書のお話。この「ノート術」、僕の名前もどっかに書いてます。--「西寺郷太のすごいノート術」に秘められた、アナログだからこその価値【連載】西寺郷太のPop’n Soulを探して(13)|FINDERS finders.me/articles.php?i...

タグ:

posted at 17:52:18

宇野弘恵 @hihiroro1717

19年10月1日

失敗の多い人間は、失敗しないように頑張ることも大事だけど、失敗する前提で生きた方がいいと思う。
失敗したときにごめんなさいと心から言える、助けてくださいと素直に言える、「馬鹿!」と言われてもめげずに許しを請う、何て力(?)を磨いておく方が、生きやすいと思うな。

タグ:

posted at 18:16:15

野口晃菜 Akina Noguchi @akinaln

19年10月1日

最近高校生から卒業研究を「インクルーシブな社会づくり」や「障害のある子どもの教育」というテーマにしたのでインタビューさせてほしいって依頼が増えた。このテーマを選んでくれたことがとても嬉しい。次世代の人たちどんどんこの分野に入ってきてほしい。

タグ:

posted at 18:28:54

精神科医 ぷしこノート(松崎朝樹) @Psycho_Note

19年10月1日

ナルコレプシーの話をすると「私も昼間、眠いことあるな……ナルコレプシーかな」なんて話になりがち。しかし、ナルコレプシーの眠気は「え?その状況で眠れるの!?」という伝説的な居眠りを日常的に引き起こすレベル。 twitter.com/Psycho_Note/st...

タグ:

posted at 18:55:06

テリー・ライス @terry_rice88

19年10月1日

個人的に電子書籍って、利便性が持て囃されてるけど、例えば著者がなにかスキャンダルや犯罪起こした時に、「本の存在」すら消してしまえるシステムなんだよなあって思うと下手に紙媒体を駆逐しない方がいいとは思うな…。

タグ:

posted at 20:21:35

吉濱ツトム @yoshihama_t

19年10月1日

深い劣等感に由来した強すぎる

・真面目さ
・責任感
・罪悪感

を持つ繊細な君へ。

君が心から謝罪していることの多くは、他人からみれば、舌を出して「すみません、てへ」で済んでしまうことばかり。

一ヶ月も心身を悪化させならが、反省という名のもとに自分を責め立てる必要など、どこにもない。

タグ:

posted at 20:43:25

江永泉 @nema_to_morph_a

19年10月1日

創造力、再生産と自動性。このあたりの観念が私に習慣づけているような、諸観念や諸動作の関連づけを、解除可能にすること。思考とは何をすることか、解釈とは何をすることか、認識とは何をすることか、想起とは何をすることか。習慣や関連、観念と動作、あたり、する、こと、何を、等も固定化せずに。

タグ:

posted at 21:20:43

Yohsuke Watanabe @YohsukeW

19年10月1日

大学院に行く事が学生を続ける事、と言う感覚が日本では強い気がします。アメリカだと研究や授業のサポートをしながらお給料を貰います、なので働いている感覚が強いんですよね。実際、僕の行った博士課程では2年目に筆記試験があって落ちると留年じゃなくて退学なんです。で実際4割位落ちるんです。

タグ:

posted at 21:46:13

東條慎生@後藤論刊行 @inthewall81

19年10月1日

グランベルム13話終、大事な物ボロボロこぼしながら、のEDの歌詞の通り自分自身も犠牲にして願った世界のなかに、作り物だとしてもそこには確かに意思が生まれる、映し鏡はそれ以上のものになる、という通り、微かな希望が差しこむ、という。魔力は消えて、魔法という奇跡の別名になったんだろう。

タグ:

posted at 22:16:50

向後千春 @kogo

19年10月1日

医学系の先生が「PBL (Problem/Project-Based Learning) が一時期流行ったけれども、日本の医学部ではカリキュラムから外すところが多くなっている」という発言を何気にしていたのは衝撃だった。さらには「PBLをやっても自己調整力は伸びないようだ」とトドメを刺しにきた。 note.mu/kogolab/n/nb80...

タグ:

posted at 22:16:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

HASSO @shimesaba_taro

19年10月1日

NieA_7、まゆ子とニアの関係は少し不思議で、決して仲良しでは無いし、かといってお互いを憎んでいる訳でも無い。2人のやり取りの中心は食事を巡っての言い争いが多くて友人関係とも何か違う物がある。だけどもその辺りの距離感が何となく良い按配で私的には不思議と心地良い物に見えたんだよな。

タグ:

posted at 23:34:26

江口某(粗忽要介護2級) @eguchi2018

19年10月1日

もういまとなっては(というかもとから)「夫は外で働き、妻は家庭を守るべき」みたいなワーディングがおかしくて、質問者が聞きたいことを聞けてないんじゃないかと思うんだけど、いまとなっては修正も難しいんだろうと思う。

タグ:

posted at 23:37:48

«< 前のページ1234567のページ >»
@matsudotsuyoshiホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

はてなブログ note マシュマロを投げ合おう インフラ勉強会 数楽 水星の魔女 物語シリーズ Qiita abst_bot 統計

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました