まつど
- いいね数 102,851/144,366
- フォロー 1,895 フォロワー 2,964 ツイート 80,115
- Web https://scrapbox.io/education/
- 自己紹介 批評とアニメ好き/ラノベ・漫画積読リスト http://scrapbox.io/lightnovel/
2020年05月12日(火)
Nobuhiko Kondo @nobuhiko_kondo
Scrapboxで、「なにかこんなタイトルのページにあんなこと書いてたなあ」と思ったらその場で[ ]にうろ覚えのタイトルのキーワードを入れ、サジェストされたページで確定してリンクにし、これを踏んで確認する、というのを個人的に「どこでもドア」と呼んでいるのだが、これほんとに便利。
タグ:
posted at 01:18:10
あつ森の花の交配システムの解説のために遺伝子について話してたら、擬人化からフォローしてくれてる生物クラスタが「ゲームなのに複対立遺伝子が実装されてる?!」と食いついて来て、システムを見せたら「完全に生物」「ゲームであり教育」「青バラはレポート書けるレベル」と大絶賛してるのが今です
タグ:
posted at 05:13:55
『夜明け告げるルーの唄』と『きみと、波にのれたら』。
死者と生者の邂逅を幻視しつつも、それが虚構のなかにしか現れないことを描く。キャラクターの不死性の取り扱い方が見事。
貝からオムライスへ。切り開きつつ包み込むという両義性は、輪郭線の描かれ方に通底する。
(不)可逆的な原形質性。
タグ:
posted at 06:27:38
アホな質問でも議論を生み、授業を活性化する可能性がある。大学生の頃授業中に質問できなくて、講義のあと教授を追いかけて質問していたが、ある時ファイマンに「中々いい質問だ。今度は授業中に質問しなさい」と言われてその後はアホな質問かも知れないと思っても授業中にするようになりました。 twitter.com/hottaqu/status...
タグ:
posted at 07:41:20
まあ「勉強してない人」というのは「自分と意見の違う人」のことだし自分と意見が同じなら「この人は勉強してる」と思うのラジよね。実際には「勉強してる」からこそ自分と意見が違うことも多いのラジよね。
タグ:
posted at 07:51:23
オンライン・モブ・パターン・ライティング - ポストコロナ時代の知識共有 - ari's world motohasi.hatenablog.com/entry/2020/04/...
タグ:
posted at 08:18:37
「オンラインだと課題が提出できているかどうか不安」という学生のコメントが多いが,逆に「対面なら課題がきちんと処理されている」という根拠がわからん。「紙を教師が失くした」「レポート出した/出してない論争」を経験したことないんだろうか。たんに「操作わからん」の婉曲表現という気もするが
タグ:
posted at 08:40:32
鴻巣麻里香【思春期のしんどさってなんだろ @marikakonosu
むしろ「政治的な話題」にだんまりな対人援助職の方が信用おけない。医療でも福祉でも心理でも「支援」を要する人の多くは、格差や貧困や様々な差別や搾取により生活と健康が脅かされ尊厳が剥奪されている。その構造を作った政治について黙ることは、「あなたの苦しみは自己責任です」と言うに等しい。
タグ:
posted at 08:59:27
午前中にリモート講義(非常勤先、zoomで)を一つやっただけで、なぜこんなにエネルギーが奪われているのか。自宅の書斎からお届けしたので、通勤もなかったのに。実は「コールアンドレスポンス(無言でも、表情で分かる)」が重要なんだよな、と痛感。
タグ:
posted at 13:22:11
「本を読んでも解決しない」ということが分かるのは、本を読むことの大きな意義の一つだ。自分が抱いている問いが、書物を読むことによって解決する問いなのか否かということ自体、書物を読まずにははっきりしない。「読書では解決しない」と思いこんでいた問題が、読書だけで解決することも意外に多い
タグ:
posted at 14:46:39
容器のメタファーと道のメタファーがあって、Scrapbox以前のEvernoteなどメンタルモデルを引きずってる人はタグを「容器」として使いがち。例えば「本」ってタグを読書メモ全部につけて回るのは「本に関するページが入る容器」と認識している。でもshokaiとかの話を聞いてるとしばしば道のメタファー、
タグ:
posted at 17:11:11
「強火で1分加熱すれば、弱火で3分加熱するのと同じ効果がある」みたいな概念が心の中に存在する人は、残念ながらキッチンに入ってはいけません。レシピを読んでも失敗するという人は、経験上、この手の概念を持っていますね……。
タグ:
posted at 17:58:07
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
荒川和久/独身研究家/コラムニスト @wildriverpeace
「配偶者や恋人が返済不可能なほどの多額の借金を抱えたら、即別れるか?一緒に頑張るか?」という設問に、唯一既婚男だけが「一緒に頑張る」が多い。一方、妻の方は即見捨てる模様。こうやって真面目に頑張ってしまう夫が、最終的に妻を保険金の受取人にして、自殺で返済しようとしてしまうのかもなあ pic.twitter.com/aqvCnGMAQK
タグ:
posted at 21:31:38
あちこちぱらぱら捲って参照するのは紙の本の方がやりやすいのだ。これはもう間違いなくて、最初は、所謂読書は紙の本で調べものは電子本だと思っていたが逆だった。ただ、語句の検索はもう電子版でないとできない。つまり、両方必要だった。
タグ:
posted at 21:32:22
大橋崇行・山中智省『ライトノベル・フロントライン2 特集 イチゼロ年代のライトノベル』読んだ。色んな本を読みたくなった、ラノベはもちろん児童書とか。あとラノベ研究も勉強してみたい。これだけだと概観も不十分だと思うけど面白かったので。
ラノベの翻訳の話がとても面白かった。
タグ:
posted at 22:21:05
大渕久志(2020)「アラビア語論理学入門 アスィールッディーン・アブハリー著『入門』(Īsāghūjī)」『イスラム思想研究』2: 63-70.
hdl.handle.net/2261/00079172
極めて広く読まれた13世紀の論理学入門(エイサーゴーゲー)の翻訳,これはありがたい!しかしこんなに簡潔な作品だったのか。
タグ:
posted at 22:31:44
『百合ラノベ 無料本情報』
コミカライズもされている年中麦茶太郎先生の百合ラノベ「剣士を目指して入学したのに魔法適性9999なんですけど!?」第1巻が100%OFFで0円になりましたー!
yurinavi.com/yuricomic-sale/ pic.twitter.com/VWNCP7v7F7
タグ:
posted at 23:05:09
オバマ政権が2016年に作成したパンデミック対策マニュアルには「医療従事者は十分な防護装備があるか?イエスなら枯渇するサインは?ノーなら国家の備蓄を州に配るべきか?」などの具体的な対策が記された69ページのマニュアルを残しました。トランプ政権は無視しました。
タグ:
posted at 23:17:02
NETFLIX『キャノン・バスターズ』全12話.もしかしたら日本のアニメで初?の黒人監督による作品.ビバップというよりトライガン、懐かしの荒くれ系SFアニメに倣った、絶えず臭い不死身の男と無垢過ぎるアンドロイド達のバイオレンスコメディ.一周回って新鮮で、楽しいノリで突っ切る. pic.twitter.com/B5H43O7CtJ
タグ:
posted at 23:34:03
2020年05月13日(水)
僕が思いつくようなこと、だいたいは然るべき学術領域が存在していて僕が思いついたやつの5000倍くらい精緻化された議論がされているんだろうけど、思いつくたびにいちいちそこまでたどり着く知的体力が足りない、悔しい
タグ:
posted at 00:11:29
無謀なこと(うちの人事大丈夫かなぁ)に小学館の新入社員の研修をすることになったのでnoteで資料作ってみた。で、それを研修前に公開するという暴挙に出た。ぜひ意見やこういうことを研修で話した方がいいということがあればお教えください。すぐにnoteに反映します。
note.com/warakumagazine...
タグ:
posted at 00:23:06
これは1ヶ月以上前にリリースしたundo(ctrl-z)でテキストを復元した後、カーソルの位置もいいかんじに調整する機能です。画面外の要素をundoした時もそこまでスクロールしてくれる
動作が自然すぎてユーザーに気づかれない記録を更新したので gyazo.com/fdceca7f617fa0... pic.twitter.com/RKFtBS3oG1
タグ:
posted at 05:22:31
「職場や学校に行く機会が減り、悩むことが少なかったことなどが要因」人との関わりが死ぬほどストレスだったという… / “4月の自殺者数、前年比約20%減|TBS NEWS” htn.to/4hPnrnSsEG
タグ:
posted at 05:32:18
安田祐輔 『学校に居場所がないと感じる人 @yasuda_yusuke
このニュースを見て、「経済死んでも、自殺者減ってる」と思うのは短絡的。自殺要因の発現から自殺で亡くなるまでの日数は平均7.5年(中央値は5.0年)。人は悩み続けて最後に死を選ぶのだから。
news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne...
タグ:
posted at 05:59:16
本を読んでない大人が形だけリーディング・ワークショップをなぞって「面白かった?」「いいねいいね」「もっと読もう」とか言っても、正直言うと毒にも薬にもならないわけで…でもそれを求めるとハードル高すぎてやろうとする人がいなくなるわけで…という難しさは、この実践に確かにある。
タグ:
posted at 07:08:09
「本を読むのを教員ががんばらずにクラスの子の学びあいで…」という教員にとっては魅力的な言葉もあるけど、みんなで読むコミュニティを作るのはそんな簡単じゃなくて、そこでも圧倒的な熱量で読むことの価値を、上っ面の言葉じゃなくて身をもって語り続ける人が必要なんだよね。
タグ:
posted at 07:12:19
隠岐さや香『文系と理系はなぜ分かれたか』を読んでいるが、めちゃめちゃ面白い。しかし現在、いわゆる文系の学部生の9割以上が私立大学に在籍しているんだな。1割ぐらいなら国立大学に残してたっていいじゃないかと思うが、その1割の存在を許さない人がいるんだろうな。
タグ:
posted at 10:18:28
[フランス]「社会的距離」ではなく「物理的距離」という言葉が公式に使われるようになっているという記事。直接の接触がなくとも社会的つながりは失われないし、社会階層間の断絶を強調するのもよくないと。フランス語の「社会的」は英語よりもずっと政治的な意味合いを持つという指摘が興味深い。 twitter.com/lobs/status/12...
タグ:
posted at 11:02:28
深爪@「親になってもわからない」好評発売 @fukazume_taro
「ツラいなら学校に行かなくてもいいんだよ」ってのは「で、その先は?」ってなるし、無責任極まりないアドバイスだと思うんだけど、このままオンライン学習が根付けば一つの選択にもなりうるし、ようやく声高らかに「ツラいなら学校に行かなくてもいいんだよ」と言える日が来るんじゃないかと思ってる
タグ:
posted at 11:08:32
深沢幸治郎|ウェブデザイナー・UIデザイ @kojirofukazawa
CSSのclass名にハイフンは使いたくないと現場のコーダーさんに言われ、よく聞いてみるとみなさんclass名のコピペのための文字列選択にダブルクリックを用いると。ハイフンが入るとダブルクリックで一括選択ができないので避けたいという話でした。それは確かにひとつの理だな。知らなかった…
タグ:
posted at 11:52:57
友利 昴 / Subaru Tomori @s_tomori
Re就活vsリシュ活!論点色々ある面白い事件だし、記事も中立的でいい!まずは、訴えてるRe就活が負けるに一票。反論の方が多く思い浮かぶなぁ。「上司がRe就活に発注指示したのに、部下が聞き間違えてリシュ活に発注する可能性が極めて高い」がReの主張のキモなら、弱いな。 www.nikkei.com/article/DGXMZO...
タグ:
posted at 12:19:42
市民参加というのは、頭が良くなったり専門的スキルを身につけたりするということはそれと引き替えに何かを失うということだという経験知に基づいた考え方なのだと思う。誰も言いたがらないだろうが、これは頭が良くなくてスキルが足りないという価値の保全運動なのだ。
タグ:
posted at 12:26:34
ニッポン人の多くには専門家信仰というか、肩書き信仰、権威信仰のようなものが抜きがたくあると思う。何らかの特殊な事象について研究している者への信頼は、能力や内容よりも外形的なプロフィールに支えられている。特殊性を特殊なままにしておきたいというのは、敬意とも言えるが実は軽視でもある。
タグ:
posted at 13:08:45
Visual C++のプロジェクトのちょっと高度な設定方法について質問されたので、テキストエディタで .vcxproj を開くように伝えたら、怖いから違う方法を探すと言われてしまいました…。 大丈夫です、みんなやっていますっ。 とても便利ですし、幸せな気持ちになれます。 コワクナイヨー
タグ:
posted at 13:13:08
オンライン授業に「後ろ向きだ」と批判される「人文系」の先生が、不勉強なのではなく実は知り尽くしているが故に問題点のクリアの難しさに躊躇しているという例はここしばらく結構な数みてきた。同じような構図は割とあちこちで見るが。
タグ:
posted at 13:46:27
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
Amazonプライムビデオの見放題に新着した能登麻美子さんナレーションの『バーチャル・プラネタリウム 全天88星座』、Oculus GoのAmazonビデオアプリでスクリーン最大にして見たらほんまにプラネタリウム体験してる感覚で楽しい
てか能登さんのささやき声が2時間40分も耳元に響くの、ヤバい中毒性が… pic.twitter.com/HORDvcqULp
タグ:
posted at 14:41:46
BBCが提供している英語学習サイト、www.bbc.co.uk/learningenglis... は無料なのに、超充実していてすごいよな。ビデオ、そのトランスクリプト、説明、課題まで含まれている。
タグ:
posted at 14:51:28
ipadで作業する時のスタンドで悩んでいたけれど、smart keyboardを逆さに置いて角度をつけるという記事を思い出してやってみたらめちゃめちゃ安定しまくったので爆笑しながら感謝しています pic.twitter.com/w0nrgZcuBD
タグ:
posted at 15:15:20
吉本隆明には逃走という視点がなく、それが逃げ場がないゆえの転向論であり、それゆえ吉本は連合赤軍は彼なりの見方を提示したが、日本赤軍のレバノン行きは捉えられなかった。菅谷規矩雄はそこに逃走としての亡命を見たが、日本におけるその思想的根拠は、中世の日本の外に出た倭寇に求められよう。
タグ:
posted at 15:34:59
zoomが当たり前になると、リモートでも同期的・疑似対面的なコミュニケーションが増えがちで。今までは、リモートは非同期コミュニケーションをしっかりできるが当たり前だったけど、もしかして「既存リモートの作法を持ち込むのではなくて、そっちに最適化しないといけない?」って思い始めた最近。
タグ:
posted at 15:39:15
寺本.hackforplay(); @teramotodaiki
Firefox の設定で「ブラウザを閉じたときに Cookie をリセットする(意訳)」というのがあって、それをすると ServiceWorker がインストールできなくなるらしい。やりたいことは分かるけど、それを理解して使ってるユーザーはどれだけいるのかな(いなさそう
bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?i...
タグ:
posted at 15:40:04
寺本.hackforplay(); @teramotodaiki
セキュリティのために Firefox や Brave 使ってる皆さん、マイノリティかつ再現が難し過ぎるせいで、重大なバグが見逃されやすいという現実を理解しているのだろうか… 🤔
単に使いやすいから使ってる(Cookie とかの設定をいじってない)人たちはあんまり問題ないです。
タグ:
posted at 15:48:22
性と人格は強く結びついている(だから望まない性行為は人格の毀損だ)という立場もあれば、性と人格は切り離せるものである(だから望まない性行為をしたからといって人格が傷つくとは限らない)という立場もあるのだが、大事なのは性と人格は結びつけて理解されるのはどのようなときか、その文脈だと思う
タグ:
posted at 17:30:00
アメリカの平均賃金が一ヶ月で7.9%も急上昇した。
これは低賃金労働者の35%が無職になった為に平均値から低い集団が一斉に排除されたせい。
平均値とはいったい? pic.twitter.com/InHYV7WGq5
タグ:
posted at 17:33:14
「skyscraper」を最初に「摩天楼」と訳した人はえらい、というツイートを以前TLで見かけたけど、「locked room」を最初に「密室」と訳した人もメチャクチャ偉いよなぁ。日本におけるミステリジャンルの何割かをこの言葉ひとつが支えたのではなかろうか。
タグ:
posted at 18:59:36
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
在宅のプロ歴長い、漫画家BBAが教えます。職種にもよります、性格にもよります、家族構成にも体力による個人差もあります、そしてもう皆さんご存知だと思いますしわざわざ絵にするまでのこともないのですが、
【在宅作業を効率よく進める方法】
それは、キリのいいところで切りあげ「ない」です。 pic.twitter.com/p8brPqimKA
タグ:
posted at 20:20:27
岩波新書(@Iwanami_Shinsho)の芋づる式!読書MAPを使って小説を書きたい人向けの読書MAPを作成!!
小説の書き方の本が、認知心理学や古代神話の本とつながったりして、つくってる最中がすごく面白かったので、みなさんもぜひお試しください。
次は映画脚本バージョンを作ります。
#芋づる式読書MAP pic.twitter.com/j5KCK6P0wN
タグ: 芋づる式読書MAP
posted at 20:29:40
個々人の人生と二次元キャラとの関係は多様かつ複雑なものであるはずですが、
それにもかかわらず、「キャラとの『結婚』」みたいな、対人関係と共通する言葉で捉えられるような在り方しか可視化されない。
まずはそういった、社会で主流的とされる認識枠組みをこそ批判するべきでは?
タグ:
posted at 20:38:34
「二次元キャラとの『結婚』」の是非を議論する前に、そもそも「キャラとの切実な関係を現実性愛の枠組みでしか理解できない」というその狭隘な認識枠組みをこそ自己批判していただけませんかね、皆さん。
タグ:
posted at 20:42:39
「あつ森」が最高だなぁと思う要素の一つが、Switch本体の言語設定を変えるだけでさまざまな言語で遊べること! 各国の表現の違いを楽しんだり、自分の語学力が実際その国で暮らした時にどの程度通じるか体感できるシミュレーターにもなります♪ まさにゲーム界のロゼッタストーン的存在です! pic.twitter.com/I47e2Pn35w
タグ:
posted at 21:04:50
→東京都が下水中のウイルス量のモニタリングを開始
前に紹介したwastewater-based epidemiology(WBE)という手法です。
都内の15箇所で採取してモニタリングし、第2波の兆候をつかみたいと。
グレートです。
下水の中のウイルス分析 新たな“コロナ感染指標”
headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?...
タグ:
posted at 21:31:38
立花 幸司 (Koji Tachiban @tachibanakoji
オックスフォード大学出版局から2019年に年刊行された『The Oxford Handbook of Public Health Ethics (公衆衛生の倫理ハンドブック)』。74章からなる大部の本だが、現在すべての章が無料でダウンロード可能。パンデミックに関する章もあり、これだけの本が無料という事実。。
www.oxfordhandbooks.com/view/10.1093/o...
タグ:
posted at 21:33:00
政治学のジェンダー・ギャップに対する解決策についての諸研究のレビュー。効果が小さいもの、無意味なもの、負の効果のものも多いと。
Improving Women’s Advancement in Political Science: What We Know About What Works
doi.org/10.1017/S10490...
タグ:
posted at 21:52:36
山内朋樹 Tomoki YAMAUCHI @yamauchitomoki
wordのディクテーション機能か、使ったことなかった。僕も最近フィールドワークの行き帰りの運転中にその日の着想を音声で書きとめてるんで使ってみよう。音声は文のように入力しようとすると圧迫が強いので与太話の如く喋る。「えーっとなんだっけな、ほら、石組みの流れが奥から…」みたいな感じ
タグ:
posted at 22:13:14
家父長主義的な圧力(「男は結婚して1人前である」)みたいなものが強く残っていた時代は、男性側にも結婚のインセンティブがあったと思いますが、その手の圧力が相対的に弱まってきた現代社会において、それでも女性と結婚したい理由はどのようなものですか?ちょっと色々と聞いてみたい。
タグ:
posted at 22:36:21
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
ちくま学芸文庫創刊25周年時に作成した「思想の星座」。皆様の読書散歩にお役立ていただければ幸いです。
世界の既成概念がどんどん崩れています。 でも「王様は裸だ」と指さすはずの私たちの感性も何かありきたりのものに浸透されているかもしれない……。私たちはまず自分を率直にうたがい、(続く) pic.twitter.com/36KTvKdEnV
タグ:
posted at 23:03:32
そして他者に新鮮な眼ざしを送り、世界をとらえ直してみたい、と思います。それには、しなかやかな感性に加えて、いまこそ鍛えられたハードな思考が必要だ、と私たちは考えます。こういう思考が縦横に激しく交通する空間、これが「ちくま学芸文庫」の願いです。(創刊時の編集長挨拶「直球思考宣言」) pic.twitter.com/BX3AUsxy17
タグ:
posted at 23:04:41
VS Codeでdraw.io使えるようになったらしい!!
すごい!!!!!
github.com/hediet/vscode-... pic.twitter.com/m6BG2bnRiW
タグ:
posted at 23:06:45
@sushi514 無事データ取り出せて良かったですね。
ddコマンドも良いですが、エラーセクタを飛ばして可能な限り読み出しを行うddrescueコマンドがこの場合便利です。
手前味噌の記事で恐縮ですが、良かったら参考にどうぞ。
壊れたHDDからのデータ救出手順
maimokumemo.blogspot.com/2014/09/hdd.html
タグ:
posted at 23:34:54