まつど
- いいね数 102,851/144,366
- フォロー 1,895 フォロワー 2,964 ツイート 80,115
- Web https://scrapbox.io/education/
- 自己紹介 批評とアニメ好き/ラノベ・漫画積読リスト http://scrapbox.io/lightnovel/
2020年09月01日(火)
「生産性=成果(金額)÷時間」なんだが、この式を見た日本人は無意識のうちに「生産性は一定である」と思ってしまって、「成果=生産性×時間」と式変形して、「時間をかければかけるほど成果が!」と考えがち
タグ:
posted at 12:48:09
いまAmazonプライムビデオ見放題入りしてるホラーで個人的に好きなやつ
あと有料だけどループ物のホラーで変わり種として『トライアングル』おもろい。リセットじゃなくて物理的に周回してて、前の周回の自分を次の周回の自分が殺すので自分の死体が同じ場所にもりもり山積みになっていく pic.twitter.com/jqwza1Y7Ns
タグ:
posted at 12:53:19
読書猿『独学大全』14刷26万部、『文章 @kurubushi_rm
9月になりました。まだ書誌データぐらいしか出せる情報がないのですが
9月末に刊行予定の読書猿の新著『独学大全』の動くチラシを手仕事したのでお見せします。
まだご存じない人にも届きますように。
#独学大全 pic.twitter.com/PeJqWUOEtK
タグ: 独学大全
posted at 19:40:02
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
あきこ@しばらくしばらく趣味のつぶやき多 @akiko_pusu
手書きメモはiPadとGoodNoteを使っていたんだけど、Mac側へはPDFに書き出して表示という手間があり今一つ。
MacにもGoodNote入れて、Sidecar設定してiPad側にMacのGoodNoteを表示させて使うとなかなか良い😃
個別のディスプレイにすると遅いんだけど、ミラーリングだとわりとストレスなく描ける😍
タグ:
posted at 23:15:40
2020年09月02日(水)
【米国で読書離れやテレビ離れは進んでいるのだろうか(最新)】米国におけるテレビや読書などの娯楽時間の推移を公的データから確認。
www.garbagenews.net/archives/23615...
タグ:
posted at 05:31:39
ピンカーの「暴力の人類史」も似たようなことを述べていましたね。例えば、『完全な一方的な悪(通り魔のような犯罪)』と位置付けられる重大犯罪は、統計的には少なく、多くは相手からの侮辱や攻撃や利害関係の対立に対する、復讐行為として起きている、調停としての法が機能すること犯罪を減らせると twitter.com/Aomidori2019/s...
タグ:
posted at 18:31:51
2020年09月03日(木)
「それは別の話」とかいう反応がありますが、就活やらインターンやら内定式やらで授業を休ませることはどう考えても「学ぶ権利の侵害」ですし、そうやって休む学生が多数出てもそれを取りこぼさないような授業にすると絶対に「授業の質の低下」が起こります。でもそれを大学教員が訴えても耳を貸さず
タグ:
posted at 10:20:06
古地図好きの主人公が出てくる漫画があると聞き、買って読んでみた。ストーリーはBLがメインで、そこにアクセントとして謎解きが出てくる感じ。
宏橋昌水『月とたからもの』 pic.twitter.com/gN1Hwz5zg8
タグ:
posted at 16:34:00
「Excelファイルを開くと使えるんだけど警告が出るようになった」と言われて調べたら、「拡張子がオカシイから直してやってる」おじさんがファイルサーバ上のxlsxをxlsにリネームで直してやがった。蝋人形にしてやろうか #社内SE pic.twitter.com/hVCEceiQJL
タグ: 社内SE
posted at 18:07:09
2020年09月04日(金)
2020年09月05日(土)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
立教経営での春学期についての調査結果と、それをふまえた秋学期への対応についての発表。初の全面オンラインだった春学期の課題が明らかに。秋学期は、学生へのフィードバックについて、キャンパスでの対面対応も含めた充実化を図るなど、種々の改善策を実施します。
www.rikkyo.ac.jp/news/2020/09/m...
タグ:
posted at 12:06:16
Kenichi Onodera @odradekkoenig
『ドイツ文化事典』がついに刊行されるそうです。ステレオタイプな記述を避けて、多面的な見方を提示するという執筆方針がとられていたので、きっと刺激になると思います。ぼくはベンヤミンと、バルバロッサについての項目を担当しました。
www.hanmoto.com/bd/isbn/978462...
タグ:
posted at 14:53:29
業務用スーパーで見つけたこれ、ナスの揚げ浸しが、これを出汁で煮るだけで作れてしまう。500g入ってて165円、すご… pic.twitter.com/tthEFNRXwv
タグ:
posted at 16:47:15
4世紀の聖アウグスティヌスも、「信仰を求めて教会に来る者は少ない」と言って、人々がコミュニティでの交わりの方ばかりを求めていて自分の信仰を深めようとしないことに苦言を呈している。千数百年前から、宗教というのは、そういうものだったかと
タグ:
posted at 18:13:46
2020年09月06日(日)
絶版になっている国立国語研究所の沖縄語辞典が、公式に全856ページ無料でpdfダウンロード出来るようになってます!検索も可能!すごい!!まじですごい!!まさかひゃー!!
これは #うちなーぐち に少しでも興味ある方は是非ダウンロードしといて損はないです!!
mmsrv.ninjal.ac.jp/okinawago/
タグ: うちなーぐち
posted at 00:29:30
「僕は論文が少ない」
「とある研究者のh-index」
「先行研究にコードと再現性を求めるのは間違っているだろうか」
「やはりこの先行研究結果は間違っている」
「査読者/投稿者の名は」
#研究者っぽいラノベのタイトル
タグ: 研究者っぽいラノベのタイトル
posted at 02:34:54
確か何処かでエミヤはいうてなかったかな。「もっとも救いたかった者を切り捨ててきた」というのは、つまりはそういうことだろう。表社会の救いの手が届かないところにいる、救われない者をこそ救いたかったのだ。
タグ:
posted at 05:25:07
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
[Excel][VBA]Twitterユーザータイムラインの画像とツイート内容を含むExcelファイルを作成する方法
gist.github.com/furyutei/9908a...
最終的にこんな感じでツイート画像のサムネイルが埋め込まれたExcelファイルを作る手順です。
手順5(マクロの実行)が非常に重いので、軽量化手段のアドバイス歓迎です! pic.twitter.com/SDIWwgVRbp
タグ:
posted at 12:35:51
数学市民@Mathpedia運営 @Infinity_topoi
とりあえず、ネットによる位相空間論の記事はTychonoffの定理の証明をもって、ひとまずの完成を見ました。ネットに入門したい皆様はぜひご活用ください。 mathematicspedia.com/index.php?%E3%...
タグ:
posted at 13:45:29
知らなんだ・・・東京労災病院両立支援センターのホームページにこんな資料の宝庫があった・・・
www.tokyor.johas.go.jp/yobou.html#mod... pic.twitter.com/zCVF46Bru4
タグ:
posted at 16:45:22
究極的には「ぼくが考えた最強のじゅぎょう」みたいのを各大学教員が一生懸命やってもあまり大学は良くならないと思う。業界団体なりと議論して必要なスキルをある程度規格化した上で、その品質を保証するような方向に行った方が良い。
タグ:
posted at 16:59:15
『炎炎ノ消防隊』2期10話、黒の女が語っていた宗教に関する話、神が先か人間が先かというヘーゲル批判っぽい哲学的なテーマを孕んでいて面白いですね。千差万別に見える全ての宗教には何かしらの共通点が見出せることも多く、それが意図的に流布れたものであるとしたらという思考実験なわけか。
タグ:
posted at 19:29:16
休日の過ごし方に困ってる…。娯楽や休息だけでまる1日を過ごすと罪悪感があって、勉強したり将来のタメになることをやらなくてはと焦るので、休むのも学ぶのも中途半端になりがち。休息と趣味と勉強の良いバランスを模索中…
タグ:
posted at 21:19:04
旧石器時代のポインタをご利用の皆様へ ~provenance入門~ qiita.com/__pandaman64__... #Qiita
ポインタをアドレスだと考えている人はぜひ読んでください.
タグ: Qiita
posted at 22:36:52
「そこにまどかはいない。最初からいなかったのだ。たしかに、それは存在が支払える最大の代償である。」(村上裕一『ゴーストの条件』2011)
いっぽうで、ほかならぬぼくたちはまどかの存在を覚えているのであって、そこには取りも直さずまどかは存在している。
タグ:
posted at 22:56:07