まつど
- いいね数 102,851/144,366
- フォロー 1,895 フォロワー 2,964 ツイート 80,115
- Web https://scrapbox.io/education/
- 自己紹介 批評とアニメ好き/ラノベ・漫画積読リスト http://scrapbox.io/lightnovel/
2021年04月03日(土)
アニメが現実でしかないというのは、単に人の手によって描かれているからというだけでなくて、その背後に膨大なコストがかかっているから。クレジットを見ればそんなことわかるはずなのにね。恥ずかしながら、そんなことこれまで思いもしなかった(あるいは、思わないようにしていた)
タグ:
posted at 02:00:08
もちろん子供を甘やかしてもいけない。で、米国の富裕層は色々考えた結果、子供に年間7~8万ドルかけて全寮制の学校で質素な生活を体験させるという庶民から見ると滑稽な事をやってる。でも正解なのかも知れない。
タグ:
posted at 04:27:48
新社会人のみなさんにいいたいのは、「社会人」という言葉を使う人に注意しなさいということですね
あれは労働者と雇用者の関係をごまかすための言葉だ
「社会人の責任」なんてものはない。あるのは労働者の責任と雇用者の責任だ
労働法を学んでよき労働者たらんことを
タグ:
posted at 06:25:17
寝て起きたら思ったより伸びてるな! GitHub を見てもらえば分かる通り「二次方程式」と「三角比」以上の数学は使っていません。実装を確認するついでにスターの一つでも付けて頂けると喜びます。なお P. Shirley の "Ray Tracing in One Weekend" 第 1 章を参考にしました。 github.com/y-taka-23/rayt...
タグ:
posted at 06:25:29
朝日新聞社、長文を要約するAPIを無償公開 500字→200字に圧縮、重要事項の自動抽出も - ITmedia NEWS www.itmedia.co.jp/news/articles/...
タグ:
posted at 07:30:50
toriyamayusuke @toriyamayusuke
昔日本語を学ぶロシア人に「冷たい」と「冷た~い」(自販機などに書いてあるあれ)の違いは何かと聞かれ、ニュアンスの違いだと言ったところ、日本語では「おばさん」と「おばあさん」みたいに母音の長短は意味の違いに影響する大問題ではないのかと言われたことがある
タグ:
posted at 12:51:15
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
「大人はわかってくれない」をこじらせた人は、「誰にもわかられない私」がアイデンティティになってるところがあるから、理解者が現れたとしても「簡単にわかってたまるか」とキレると思いますよ。
タグ:
posted at 15:14:06
僕の奥さんが『ごま豆乳坦々麺』が大好きなのでサッポロ一番で作ったらマジで専門店レベルの美味しさになったので紹介します。
【サッポロみソイ坦々麺】
300mlのお湯で麺をほぐしながら3分茹でたら、付属の粉スープ.豆乳300ml.ねり胡麻大さじ2.豆板醤小さじ1/3.砂糖小さじ1/2.ラー油少々を加えて完成 pic.twitter.com/D9wZvp5vjk
タグ:
posted at 16:04:39
輝井/terry@空手バカ異世界とかの人 @terry10x12th
メンマの天ぷらって考えた人天才じゃない??? pic.twitter.com/4zuJPSlzSv
タグ:
posted at 16:46:10
最近同世代といろんなとこでそんな話をしとるんだけど、Windows95発売から2000年代くらいまでのテキストサイト・2ちゃん&まとめサイト・ニコニコ動画あたりを中心とするネットカルチャーは、今にして思えばすごいホモソーシャルなノリだったんだよな。それを今でも引きずってる人が多い印象。
タグ:
posted at 18:05:54
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
自分はモデル化(パターン化)の問題があるのではないかと考えていますね。物語に親しむことで、現実をモデル化して誤った偏見を他者にも自分にも強制してしまう傾向についてユルスナールが警告していましたが、一部の偏狭なマニアはこの傾向が強いのではないかと考えています。以下、引用。 twitter.com/kasai_sinya/st...
タグ:
posted at 19:15:22
ユルスナール「『典型』(モデル)であるとか『模範』(モデル)があるという考えは一度でも持ったことがないのです。これまでずっと、ド・セギュール夫人の本が大嫌いだったことを言っておかねばなりません。バラ色文庫の一冊が目についたりすると今でも胸が悪くなります」(続)
タグ:
posted at 19:17:30
数学史の本、いろんな本があるけど、僕が知ってる中でのオススメは、加藤文元『数学の歴史』と、数学セミナー編集部『100人の数学者』と志賀浩二『数学の流れ30構』シリーズ、の3種類。
それぞれに特色があって、加藤文元『数学の歴史』はリーマンに至るまでの「幾何学と代数学の統合」というテーマを
タグ:
posted at 20:11:44
『現代映画思想論の行方 ベンヤミン、ジョイスから黒沢明、宮崎駿まで』山田幸平編著、晃洋書房。2010。
論集でおもしろいもの発見。これの以下の論文がおもしろい。 pic.twitter.com/qhmWyTosrn
タグ:
posted at 22:48:37
Qiitaで書いた記事で自作する万能チューリングマシンで遊んでいる!!
0:48, 1:08あたりがとてもエモエモなのでよくみてみて!💥
状態遷移表ほど書いていて気持ちのいいものはないからいろんな人に沼にハマってほしい!!!
Qiitaの記事のURLは下にぶら下げときます!記事では足し算やったりもしてる pic.twitter.com/JLFzxiAqyN
タグ:
posted at 23:12:44
読書猿『独学大全』14刷26万部、『文章 @kurubushi_rm
異例ですが、私の調査技術では、件の発言を確認できなかったので、発言者名と所属/肩書にモザイクをかけさせていただきます。
なお、私がポリコレがどういうものかよく分かっていないのかもしれませんが、件の発言が事実であれば、普通に駄目だと思います(つづく)
#マシュマロを投げ合おう pic.twitter.com/v7KaJYcXbs
タグ: マシュマロを投げ合おう
posted at 23:17:21
NVIDIAの研究者、Peter Shirleyが書いた「週末でレイトレーシングを(Ray Tracing in One Weekend)」という本がソース(C++)込みで完全無料公開されてる。すごい。続編「次の週(THE NEXT WEEK)」と、「残りの人生(THE REST OF YOUR LIFE)」もある。
raytracing.github.io
タグ:
posted at 23:50:43
2021年04月04日(日)
『IDOLY PRIDE』最後までみました。いやー……よかった。いや、正直アイドル成長ものみたいな途中のところは流し見してたんだけど。最後にちゃんと幽霊ヒロイン麻奈の「本当の想い」も回収してきてな……良質な泣きゲーシナリオを堪能させてもらいました。
タグ:
posted at 01:34:17
一連のツイートの中でも、これが特に重要。比較的紛争慣れしているはずの法学系であっても、自分のことになると色々と冷静になることができません。また、第三者に説明する過程において整理できることもあります。「被害者側」「加害者側」双方ともにです。 twitter.com/sakura_osamu/s...
タグ:
posted at 01:38:26
たまに8K動画など見ているとネットがもっと速いといいと感じた。ということで、NURO光導入決定。再来週に工事。うちはマンションだが導入する戸数はごく少ないようなので、ほぼ回線を独占できそうだ。通信速度が楽しみである。
タグ:
posted at 02:35:11
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
クライアントの担当者が聳え立つ馬鹿の壁だと本当に困るよね。顧客に受入テストできるだけのスキルがある訳じゃないので、これは最後にあるように日本語のコメントを足すしかないんだろうな / “「ASCIIをUTF-8にして」それが『できない』ことを理解してもらえなかった話 - …” htn.to/3izphwxe9V
タグ:
posted at 09:48:34
1期では一応味方ポジションにいた刑亥さんが今度は敵に回ってどんな立ち回りを見せてくれるのかワクワクが止まらないのです。#サンファン #東離劍遊紀3 pic.twitter.com/e8GujjQNjQ
posted at 12:25:56
「(真の愛を追い求めるボヴァリー夫人的な)彼らは誰にも満足することは決してありません(略)彼らは交際関係について歪んだビジョンを持っているのです。そのビジョンは平和、問題、そして単調を経験したことのない物語の主人公に基づいているものなのです」(こころの探検「マダム・ボヴァリー症候群」)
タグ:
posted at 13:34:16
歴ログ(世界史ブロガー・ライター)@Yo @jimanalyze
講談社のKindle本セールやってます。
おもしろそうな本をぶらさげていきます。
amzn.to/3ulWVwU
タグ:
posted at 13:54:01
・幼い頃アニメを禁じられて、反動でオタクになる人
・幼い頃アニメを禁じられて、アニメは悪いものという価値観の大人になる人
・アニメ自由な環境で育ってそのままオタク継続する人
・アニメ自由な環境で育って適当なとこで卒業する人
全部います。要するに、育て方関係なく、本人の資質の問題。
タグ:
posted at 19:53:28
漫画家の古屋兎丸さんが、漫画好きになるかは、子供時代の環境によるのではないか、漫画が読める環境(中産上位階級以上、お金が有り親が漫画に理解がある)、漫画が読めない環境(下位階級、漫画が買えない層)で差が出ると述べていて、社会の生活水準の低下は漫画文化にとっても危機なんですよね;; twitter.com/hiroki_endo/st...
タグ:
posted at 20:03:08
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
池江さん素晴らしい。これはどうせ努力で再起した物語として消費されるに決まっているが、むしろ天才は生まれつき決まっているのだ、大病も先天的な序列を覆せないのだという我々凡人にとっては絶望的な話だと思う。それでも素晴らしい。
タグ:
posted at 20:30:08
highland @2日目東へ25a @highland_sh
リブートものが作られ続ける状況こそ、いつまでもノスタルジーに囚われてるオタクの在り方を肯定していて不健全だと思う
タグ:
posted at 22:18:24
ワンダーエッグプライオリティのフリル回が『フランケンシュタイン』だなあと思ってたら『クリティカル・ワード 文学理論』読んでても出てきてて、『フランケンシュタイン』を「男性による再生産(生殖)の模倣の失敗を物語化した」と形容しているところがある。
タグ:
posted at 22:27:35
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx