まつど
- いいね数 102,851/144,366
- フォロー 1,895 フォロワー 2,964 ツイート 80,115
- Web https://scrapbox.io/education/
- 自己紹介 批評とアニメ好き/ラノベ・漫画積読リスト http://scrapbox.io/lightnovel/
2021年12月17日(金)

本田勝一の「日本語の作文技術」は本気で実践するだけ文章がうまくなるのでおススメというかマスト。俺は自分用のほか編プロ時代に後輩に渡すようで3冊買って配ったし、それはそれとして作者の政治思想は無視しろと伝えた。 twitter.com/mishiki/status...
タグ:
posted at 01:01:14

牛乳に浸して冷蔵庫に一晩おいたオートミールは好みじゃなかったけど1袋買ってしまったので使いきりたい。きなこと黒蜜は餅に使う。
オートミール、牛乳かけてレンチンしてココアかけてバナナ乗せるとかどうだろう。インスタントおしるこに混ぜこんだり。一晩おかないで黒蜜きなこもやってみなきゃ。
タグ:
posted at 01:58:08

わたしはゼロ年代批評と精神分析を対立させているわけでは全然なくて、むしろゼロ年代批評が精神分析だったからこそ、2020年代批評(?)はアンチ精神分析、つまり認知科学とか神経科学とか行動経済学とか進化心理学とか分析美学とかでゼロ年代の隘路を突破していけるのでは、と思っているタイプですね
タグ:
posted at 04:44:24

ジャミラと言うと、「ウルトラマン」シリーズ屈指の傑作なのは言うまでもないが、日本のヒーロー作品の方向性に大きな影響を与えた以上に、今なお続く、「ジャミラのポーズ」を生み出したとこにもあるよなぁとw pic.twitter.com/qVd2gUDKbk
タグ:
posted at 05:21:45

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

@shutozennin FF外から失礼致します
鍋の美味しい季節になりましたね
木村紺『神戸在住』でも登場し、いつか食べようと思っていたメニューでした
今夜早速作って食べようと思います
タグ:
posted at 09:44:39

正直眉唾に思うんだけど、デヴィット・M・バスによると、男は女のカラダの裏切りが許せず、女は男の心の裏切りが許せないという。なぜなら男が嫌がるのは自分の繁殖のチャンスが減ること、下手すると他人の子供をそれと知らずに育てる羽目になることだからで、とにかく別の男に寝取られるのが困る→
タグ:
posted at 10:30:48


log4jの、非プログラマ向けの説明
・議事録係がいて、ふだんはみんなの発言をそのまま記録している。
・誰かが今すぐまんじゅう買って食べたいとしゃべったら、議事録係がまんじゅうを買いに行ってしまうことが分かった
・事務所のあちこちの部屋に入れる鍵を持っているので、勝手に動くととてもヤバい
タグ:
posted at 12:08:57


人類が服を着たまま進化したせいで、性的興奮のシグナルの所在は女体でもファッションでもどちらでも良くなった結果、服に興奮する個体が現れたわけだ。それにはレイプ防止の効果があってコミュニティの文化的発展に寄与するけど、同時に女装に興奮するという生存上無駄なバグが現れちゃうわけだよな。
タグ:
posted at 13:15:43

七竈アンノ@『おねチャ。』連載中 @nanakamado_anno
俺もオススメされてお米で酒に浸かったswitchのコントローラーで試したことあります。
初日ダメだったけど数日後本当に治った…!(h twitter.com/nanakamado_ann...
タグ:
posted at 13:57:10

とはいえ、サンデルの言うように学歴が現代でほぼ唯一許容されている差別とすれば、親たちが自分たちの意思で教育年数遺伝スコアが高い受精卵を選ぶことに批判を加えるのは難しくなる。
メリトクラシーが柔らかい優生学というのは、もう少し強調した方がいいのかもしれない。 twitter.com/_uchikoshi/sta...
タグ:
posted at 14:44:13


よく「働きたくない」とか「働かなくていいならそれがいい」みたいな話を見るけど、おじさんになって「働かないことで人との接点がゼロになる」ことがとても身近になってしまうと、「働かないほうが絶対やばい」という気になってしまう。
タグ:
posted at 16:18:48




「指導要領に載ってる」って言われて出てきた資料が"指導要領解説"なのは、「ブラックジャックにそんなシーンがある」って言われて"ブラックジャックによろしく"が出てくるくらい衝撃で、それを指摘していつも来る反論は「ブラックジャックと言えばふつう"よろしく"の方を指す」と反論される感じ。
タグ:
posted at 23:28:37

年をとってから統合失調症を引き起こすような脳神経の問題が実は胎児の間に脳に仕込まれていることがあるかも、という可能性の話。brain organoid を使った研究の中で浮上してきた可能性だそうな
neurosciencenews.com/schizophrenia-...
タグ:
posted at 23:55:38
2021年12月18日(土)

それって、「家族を大切にしていると思い込んでいるだけで、本当は大切にしていないから」問題なんだと思います。
家族という概念が問題なのではなく、やはり、その概念を大切にできないのがマズいのだと思います。
家族と家を区別するのもよく分からないです。要は家族じゃないですか。 twitter.com/phanomenologis...
タグ:
posted at 00:27:34

10年以上前の本だけど、良さそうな内容だったので買ってみた📖
育成について学ぶの楽しい♪
お仕事に活かしていこう😊 pic.twitter.com/UgcHugxPBv
タグ:
posted at 01:00:21

「馬鹿は馬鹿でいることに疑問を持たず、気楽に楽しんでいられるから幸せ」という幻想が崩壊した瞬間だよね
「誰だって自分の欠点を思い悩む」し、「不向きだからこそ無理にやろうとして失敗する」ってのは言われてみれば当然だし仕方のないことなんだけどさ
タグ:
posted at 01:15:43

鍋ばっかり食べてたらいくら運動しても落ちなかった体重がするする落ちてきたので、「炭水化物が少なくて野菜とタンパク質が多いドデカ料理をひたすら作る」が結局効いてる。豚肉を食べれば食べるほど痩せる。
タグ:
posted at 02:03:11

高次脳機能障害・発達障害・認知症情報bo @sug100foroba
いじめを受けたことが原因で、5年たっても残る悪影響は、妄想的思考と認知的解体…(引用リツイートの一卵性双生児研究より)
いつまで続くのかは検討されてないので不明
大規模研究でいじめと精神的悪影響の因果関係が示唆されたのは初のよう twitter.com/sug100foroba/s...
タグ:
posted at 04:30:45

私この数年で一番絶望したのは障害者福祉課で言われた「お父さんが生きてるうちは使える社会保障はあまりないです。犬猫ですら終生飼育するご時世、障害児も同じでお父さんが生きてるうちは面倒を見ていただくのが原則です。お父さんが亡くなったらご連絡いただけますか?」というコメント。
タグ:
posted at 06:29:03

Kan Kimura from Kobe @kankimura
昔々あるところにスタンフォードで博士号を取って、東京工業大学で助手、専修大学で助教授をした研究者がおってな、政治家になったのじゃ。その元研究者は政治家としてとても出世したのじゃが、結果、どうなったか、もう今の若いものはしらんのかもしれんのぉ。
タグ:
posted at 08:41:33



VirtualBoxじゃなくて普通にHyper-VでWindows 11な開発環境作り始めたらめっちゃ早いし、音飛びもしないし、ストレージI/Oも普通の速度になるし、YouTubeをゲストOS上で見ても何らの違和感なく見れるし、始めからこれでやっておけば良かった感。
タグ:
posted at 13:07:53

昨日今日の強風でマンションが結構揺れていて、いまの住処からのそこそこ高い位置に住むという経験が日々更新されていて、昨日は「揺れてる!地震ぁ!」となったが、今日は「そうかあ、このレベルのマンション、ピン接合のS造か、そりゃ揺れるか」と新鮮な気持ちは失われたの
タグ:
posted at 14:21:54

「寝汗」をバカにしている方がおられますが、「尋常でない寝汗」というのは”肺炎”を疑う際の1つの基準にもなっていたりするので、わりと重要な症状だったりしますφ(..)
例:Diehrの肺炎予測ツール
J Chronic Dis.37(3):215-25,(1984) PMID:6699126
www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/6699126
タグ:
posted at 15:18:07

高次脳機能障害・発達障害・認知症情報bo @sug100foroba
易疲労性の対応法
疲れたらこまめに休む
本人が疲れやすい事を周囲が知る
眠ってしまったら肩に手を置いて気づかせてあげる
大きな課題は小分けにして、できるものから行う
課題をしている最中は、周囲からできるかぎり刺激をなくす
課題や話題についていけているかどうか頻回に確認してあげる
タグ:
posted at 16:00:44

LTで発表した内容です!
「データ指向プログラミング(仮)のススメ」
ちなみにデータ指向プログラミングは僕がデータに着目してプログラミングするときのことを示すために使っている言葉なので、別に正しい定義があるかもしれませんがご容赦ください
speakerdeck.com/ug/detazhi-xia...
#TechBASEOkinawa
タグ: TechBASEOkinawa
posted at 16:37:02

日本におけるすき焼きの標準的な味は?
というのを市販のすき焼きのタレの栄養成分ベースで調べてみると、ざっくり
・東日本→醤油60gに砂糖40g
・西日本→醤油50gに砂糖50g
といったとこであるようだ。
そりゃまあ「甘いから好きじゃない」という人がいて当たり前の比率ではありますね
タグ:
posted at 16:46:45

仁平先生が『ボランティアの誕生と終焉』で言ってますが、天皇=お国に対し人々は無限の奉公を行うよう求めるのが戦時期の意味論体系だとするなら、人々の問題はいかに自らの行為を天皇=お国に資するものかということを示すことであった。そしてその関連付は、今の私たちの認識にも影響を与えていると
タグ:
posted at 16:47:37

#私が2021に読んだ中で激推しの本
岩田靖夫『アリストテレスの政治思想』2010
山川偉也『ゼノン 4つの逆理』2017
日下部吉信『ギリシア哲学30講』2018-19
読書猿『独学大全』2020
納富信留『ギリシア哲学史』2021
田上孝一『はじめての動物倫理学』2021
田上孝一『99%のためのマルクス入門』2021
posted at 16:48:40

この前、子猫♂が待っているので帰ります。の完結となる3巻が配信されて以来、1〜3巻をエンドレスで読み返している
大団円良かったという気持ちと、続きが読みたいという気持ちがせめぎ合っている
タグ:
posted at 17:43:22

このごろ多くの人が〈私〉(山括弧の私)という概念を使って、例えば自分にとって非常に大切な人のことなどを念頭に置いて、他者を〈私〉と見る(として認める)といったようなお話をされますが、山括弧の本来の意味からすればもちろんそれらは単なる誤用です。
タグ:
posted at 19:17:11

昔、少年ジャンプで漫画賞をとったとき、デスノートの大場つぐみ先生とめだかボックスの西尾維新先生に作品の講評をいただいたのがめちゃくちゃ嬉しかったので、その講評をジャンプ掲載時の写真と一緒に載せました!笑
www.fav.fan/kawanji01/4iQBi
タグ:
posted at 20:01:07

【米報道】竜巻当日の米Amazonドライバー、危険訴えるも配送中止は解雇と警告される
news.livedoor.com/article/detail...
竜巻が倉庫を襲う1時間20分前、配送ドライバーは配送オペレーターに警報が鳴り続けているとメッセージを送ったものの、その返答は「配送を続けろ」というものだったという。 pic.twitter.com/YMzD4pKAop
タグ:
posted at 20:25:00

これを紹介していたムッライナタンとシャフィールは、飢餓状態の人が食べ物に関することに感覚が鋭敏になる、といった別の実験と引き比べて、欠乏状態は人の頭を占領し、それだけに注意を向けるようにしむける、というような話を展開していますね。 twitter.com/kumakumasan10/...
タグ:
posted at 22:12:38

高宮零司@文学フリマ東京37(11/11 @thrud_iyasakae
小説以上にマーケティングが困難な商品もないと思う。いわゆるテンプレと呼ばれるモノの流行り廃りも早いし、作家個人ではそもそも統計に基づく消費者の嗜好分析など不可能。
結局の所、「生存バイアスかかりまくりのそれらしき情報」に頼るくらいなら。筆者の面白いと思うモノを書いたほうが早い。
タグ:
posted at 22:14:49

これから『封神演義』を読もうという人たちは、研究者による全訳版が勉誠出版さんから出た後で大変羨ましいです。長年定番だった講談社文庫版は翻案要素が強く、コミック版はそれをベースにさらにアレンジしているので、気に留めておくと良いかも。
タグ:
posted at 22:15:12



180秒10話、いやー、赤ちゃん言葉って結構苦手なんだよなと思ってたら今夜はまだ始まったばかりだからねとか言い出したのは笑った。赤ん坊は寝かせてやれよ。なんでそこで急に大人のムード出してくるんだよ。シチュエーションは貫徹させよ。ダミヘマイクを赤ん坊扱いするホラーではなくて良かった。
タグ:
posted at 22:48:36

スマホを使うことで、スマホの利用を制限するという逆転の発想。
女子高生に流行中の「タイムラプス勉強法」はなぜ効果的?
japan.cnet.com/article/351808... pic.twitter.com/3cFyLeBG8X
タグ:
posted at 22:52:03

基本主人公ができる事ならボスだって出来るが?(何故ならボス側にだって絆を結んだ他者はいるし、そのうえで主人公よりもはるかに勝つために真摯に努力してきた存在なので)理論が適用されるので、その上でじゃあ何がボス側には出来ないことなのかを主人公がひねり出すのがシルヴァリオのラスボス戦
タグ:
posted at 23:16:18

モンテッソーリの有効性についてはさらなる追試が必要だと思うが、この研究で使われた「教育法の評価手法」は興味深いな。cognitive network science を援用して、生徒の頭の中に形成される意味情報ネットワークの形を分析している
www.nature.com/articles/s4153...
タグ:
posted at 23:28:01

無職転生にもいましたけど、悪人の様に出てきて実はいい人パターンが今期は多いですね。王様ランキングのヒリング様もかな pic.twitter.com/5qU62LBGO7
タグ:
posted at 23:49:31