まつど
- いいね数 102,851/144,366
- フォロー 1,895 フォロワー 2,964 ツイート 80,115
- Web https://scrapbox.io/education/
- 自己紹介 批評とアニメ好き/ラノベ・漫画積読リスト http://scrapbox.io/lightnovel/
2022年11月07日(月)

ところで宇崎ママの朝寝坊&お肌ツヤツヤはエロいというよりなんかこう、先輩で興奮してそうなった的な流れに見えてしまって、コメディに急に生っぽいのが入ってきたな…という気持ちになった
タグ:
posted at 00:33:48


仮に生涯にわたって同じ曲を聴き続ける人がいたとしたらその人は常に違う音楽を聴いているし、仮に一度聴いた曲を決して聴き直さない人がいたとしたらその人は常にほとんど同じ音楽を聴いている。
タグ:
posted at 05:04:24

男か女かという話じゃなく、世の中ってそんなに「性欲・恋愛欲求を最優先に駆動している」人間ばっかりなの?
「群れにおける互恵のメリット」だとか「自分が善良な人間だと実感できる喜び」だとか「良心の呵責」だとか、そういう動機で日々のささやかな善行ってやらないの?
タグ:
posted at 08:21:06

人間が声を作る(ここでいう作るは当人が演技力というか声帯とかの制御能力で、アニメ声を出すなどの作る)というのを模倣しようとすると喉を再現するみたいなアプローチで現行の人工音声と変わらないと思うんだけど、そのアプローチを捨てて(続く
タグ:
posted at 08:56:56

全人類の声をひたすら愚直に取り込んだときが、お絵描きGAIと同じ感じで、人間の声を使った商売に本当の試練を与えるんだと思う。音声は言語モデルと密接に結びつくし
タグ:
posted at 08:56:56

藤田直哉@『ゲームが教える世界の論点』『 @naoya_fujita
イーロン・マスクの首切りに喝采するツイッター世論を見ていると、「こういう情報を流して悪者にし、最初からある敵意や偏見を煽れば、こんなにチョロく支持されるのか」って、大企業や政府が学習して応用してくるだろう未来がちょっと危ないなって気がしてきた
タグ:
posted at 10:02:35

古来より指摘されることだが、悪の組織より正義のヒーローのほうが労働環境としてはやりがい搾取的でよくないんだよな。これは道徳というものが本質的に利益追求と対立することを反映しているのだろう
タグ:
posted at 11:42:54

「文献読んで解釈するのは研究ではなくて勉強、場合によっては趣味に過ぎない」と主張する研究者は多いですよね。「文献読んでも研究です」ということをより多くの人にわかってもらうのは、私にとっても大きな課題の一つです。
タグ:
posted at 11:50:55

TwitterのAIに「右派推し」のバイアス その対策とは?
kaztaira.wordpress.com/2021/10/25/twi...
「トレンド操作」で「やはり!Twitterではリベラルやポリコレが有利に扱われていたんだ!」って吹き上がってますが、逆なんですよね。
「Twitterでは右派に有利なバイアスがかかっていた」んですよ。
タグ:
posted at 11:59:43

例えばワシ、「あなたの理想の女性と、これから毎日好きなようにセックスできます」と言われたら嬉しいけど「その代わり、以後アニメも特撮も映画も一切観られません」だったら「あ、じゃあいいです」と即答するよ。
タグ:
posted at 12:09:00


前も書いただろうか。就職指導の一環で人物像の把握のために好きな音楽を質問していたが、90年代の終わりくらいには「誰々が好き」と言える学生は僅かになっていて、ヒットチャートを先頭から順に聴いてますという学生が大半だった。好きなアーティストを遡ったり掘り下げるなんてもうしていなかった。 twitter.com/marxindo/statu...
タグ:
posted at 13:28:00

第1話でこそウテナのフォーマットに則っていた水星の魔女だけど、ここで興味深いのは、決闘者の男たちは基本 はスレッタ中心に動いていて、ミオリネにあまり関心がないということですね。トロフィーとしてのアンシーが物語の中心にあり続けたウテナと比べると、時代の流れを感じる(適当)
タグ:
posted at 13:56:36

現代の男の子たちはもう「女の子をトロフィーとして所有すること」には興味がないので、今の世の中でウテナの物語形式を流用すると、むしろその形式がどんどん空転する(グエルもエランも感情の矢印はスレッタに向くし、そこでは理解や承認の要素が大きい)というところが作劇として面白い。
タグ:
posted at 14:04:12

香山リカさんが書いていた「ゆず」が好きという学生に「だったらあれとか,あれとかも近い感じだから聴いてみたら?」と言ったら「私はゆずが好きなんです,他の音楽には興味がありません」と言われたという話を思い出した。
タグ:
posted at 14:09:28

津野 香奈美 | Kanami Tsun @KanamiTsuno
あと学部生には「働き始めたらまずは100万円貯めましょう。銀行口座に100万円あるかどうかで心の平穏が違います」と伝えておきました。貯金100万円もないと、常にお金のことを気にして生活しなければならず慢性的なストレスに。某調査でも「貯金50万円未満」の群が最も抑うつ度が高いという結果でした
タグ:
posted at 15:40:02

援助者を「この人には援助したくない」という気持ちにさせる人こそ、最も助けを必要としていることが多い。
という話を思い出す。
そういう人たちへの援助は、援助者の心をすり減らす。だから、援助者の援助者が必要なのだ、と。 twitter.com/RetirementSemi...
タグ:
posted at 15:55:21

イーロンマスクの解雇のやり方が「60日前に解雇予告をしなければならない。違反したらその分の給料を支払わなければならない。が、即日で出社禁止にして金はあらかじめ払っておけば、その先で裁判で負けても争う金額の根拠がないから実質問題なし」というRTAの裏技みたいな抜け道を使ってるのね。
タグ:
posted at 16:35:43

» ツイッター・アメリカ本国の幹部が明かす“日本市場の独自ぶり”「日本(とくにZ世代)はゲームに関するツイートが世界一多いです」 - ゲーム - Number Web - ナンバー number.bunshun.jp/articles/-/855...
タグ:
posted at 16:41:59

これは音楽好きがよく陥る話で、誰かのファンの7割くらいはその人のファンであって、その人の音楽のファンではないのである。 twitter.com/marxindo/statu...
タグ:
posted at 16:46:24

メインキャラの中にコミックリリーフがいると楽しくなるのだけど、「こいつは仲間の前ではおバカキャラだけど冷静に考えてみるとすごいヤツだよな」と感じさせるさじ加減が重要なのかも。『HUNTER×HUNTER』のレオリオとか『ブレイキング・バッド』のソウル・グッドマンとか。
タグ:
posted at 17:09:15

天気の子で主人公が拳銃を警察に届けないで自分で所持するのはなぜか。という話なんですが、主人公は「大人」とそれによって作られた社会を嫌っているんですよね。反抗だってしちゃう。だから、主人公は警察に頼る。という考えがないし、最後まで行政に頼らず自分たちだけでなんとかしようとする。
タグ:
posted at 18:01:17

はてなブログに投稿しました #はてなブログ また久しぶりに更新。
『映画 ゆるキャン△』感想覚書:あの頃の未来にぼくらは - ケッカロン。
ex5551htn.hatenablog.com/entry/2022/11/...
タグ: はてなブログ
posted at 18:18:06

highland @2日目東へ25a @highland_sh
ハチとかn-bunaさんとかAyaseとかボカロ界隈の出身の人がJ-POPの顔になっててすごい、みたいな言い方がされることあるけど、逆に言えばボカロという表現のままだとまだそこまで行けてない訳だよな、とは考えてしなう
タグ:
posted at 18:29:36

RT。ツイッターの大量解雇、私も自分のところに流れてくるものしか見ていないけれども、日本語のツイートだと「当然」「成果出してないならクビでしょ」というような意見が目について、すごく気になっていた。労働とか労働者の権利とかをめぐる感覚がなんか決定的にずれている。怖い。
タグ:
posted at 18:33:08

柴田勝家(SF作家)は柴田勝家(武将)のなりすましアカウントではなく、柴田勝家(武将)を敬愛するあまりペンネームを柴田勝家にして10年近く活動している社会的存在だという事情がイーロン・マスクに伝わるだろうか
タグ:
posted at 18:33:26

最新話がつらすぎたので清涼剤としてグエルくんのソロキャンスピンオフを作ってほしい #水星の魔女 pic.twitter.com/dvzBVm6m6y
タグ: 水星の魔女
posted at 18:34:39

Torishima@同IDでThread @izutorishima
なんか OpenAI が出した高性能音声認識 AI Whisper の C++ 移植版が出てるんだけど…!?!?!?!?
謎の最適化技術で CPU だけでそこそこ高速に文字起こしできるようになってるらしく、large モデルでも最大で 4.7GB のメモリしか使わないらしいのが驚異的過ぎる 革命
github.com/ggerganov/whis...
タグ:
posted at 18:36:14

ツイッタートレンドはマンガアニメ情報が流れにくいよう操作されていたみたいなツイートが流れてきたけど、私のトレンドは「男の性欲」「性欲由来の優しさ」とかで、いまもマンガアニメ情報なんか流れてきてないぞ。
タグ:
posted at 19:40:55

PostgreSQLの凄さはこのスライド1枚に表れてると思う。これだけ継続的に改善を続けていることは本当に素晴らしい。
#pgconfjp pic.twitter.com/kAVuaUu7S5
タグ: pgconfjp
posted at 19:49:14

最近、「GPT-3すげえ」ばっかり言ってる気がするんですけど、この辺のクソデカ言語モデルってクソデカ言語モデルを使わずにできることの3年くらい先を行っているような気がするので、今はこれを使ってできることを考えるのが良い気がするんだよな。日本国内だと競争相手もほぼいないし。
タグ:
posted at 20:23:04

Akashic Records / Ro @akashicwiki
The anime is free to watch in Japan now for a limited time! :0
アニメが期間限定で無料配信中!(⊙o⊙) twitter.com/matsudotsuyosh...
タグ:
posted at 20:23:50

salt = ほげ
↑これだけ脳内に暗記して、あとは紙のパスワード管理帳に
* サイトA = りんご
* サイトB = みかん
みたいにメモして、サイトAのパスワードを
hash(りんごほげ)
とハッシュ関数で生成すれば、セキュアに運用できる気がする。ノートを盗まれても耐えられる。 togetter.com/li/1969348
タグ:
posted at 21:50:51


もし今本当にSAOがオープンしたら
・「えーログアウトできなくなったんですけど」とツイート
・DMでブラウザ動くならslackにもおいでと言われる
・slackに入って普通に仕事の話をする
・ブラウザでvscode動くので普通に仕事をする
・キリトくんがアインクラッド攻略して解放される
・貯金が溜まってる
タグ:
posted at 22:15:43


ツイッターでよく見る読書家あるあるマウントな感じのツイート見たけど、買った本を全部読んでるかどうかと最初の一行から最後の一行まで読むかってまた違う話な気がするな。小説なら概ねそうだろうけど、辞典はそう読むもんでもないし資料や付録全部に目を通してない本も多い。
タグ:
posted at 23:07:55

夫婦以上恋人未満五話、詩織に裏がある訳ではなく自信がないだけなのが結果的にずっと曖昧な誘惑してる感じになってるな。目のかたちをした魚が宙を泳いで声が水に沈んでいく目が泳ぐ演出、新鮮な描写だ。どう見てもエロ漫画みたいな絵面がポップな色彩で展開されるアニメだ。
タグ:
posted at 23:14:57