Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

まつど

@matsudotsuyoshi

  • いいね数 102,851/144,366
  • フォロー 1,895 フォロワー 2,964 ツイート 80,115
  • Web https://scrapbox.io/education/
  • 自己紹介 批評とアニメ好き/ラノベ・漫画積読リスト http://scrapbox.io/lightnovel/
並び順 : 新→古 | 古→新

2023年02月17日(金)

未識魚 /中川譲@ C102(8/13・ @mishiki

23年2月17日

ソクラテスは、文字より対話や議論の方が大事ということで、ざっくり言えば「文字を使うと馬鹿になる」と主張していたとされるのだが、その辺の具体的な解説を読んでみると、今のTwitterにも当てはまる警句があった。

言葉は相手を問わないので相応しくない人のところにも赴くwww.gcoe.lit.nagoya-u.ac.jp/result/pdf/05_... pic.twitter.com/qRnqb0IE1i

タグ:

posted at 00:23:35

くちなし @kuchinashi74

23年2月17日

[任意の内容の]教育にお金投入して機会平等にすれば万事解決、みたいなの、働き口を作ろうとしない点でも、再分配を減らす口実にしようとしている点でも、教育への公金投入とは異なる事前分配を想定してもいない点でも、多方面から見て受け入れがたい議論だと思うのだけど、右も左も大好きなんだよなぁ

タグ:

posted at 00:41:51

環 @fuyu77

23年2月17日

Twitterの新しいおすすめタブは昔より使いやすい表示ロジックになってるような。

タグ:

posted at 00:45:15

ぬまきち @obenkyounuma

23年2月17日

例えば「えっちなのを見たときの脳の反応」っていうのはMRIでスキャンして「男女の性差はない」って科学的にはわかっているけれど、文化的なふるまいとして「男性は興奮する態度を露わにする!」とか「女性はえっちなものは嫌いっぽくふるまえ」みたいな文化による反応の強要があるよねえ。

タグ:

posted at 00:58:46

Rootport @rootport

23年2月17日

なぜChatGPTくんが(今のところ)面白いお話を書けないかというと、学習データに含まれる「物語を作らない人たち」の文章があまりにも多いからでは…?

たとえば日本のインターネット人口は1億人を超えているけれど、〝小説だけで生計を立てられる人〟は200人もいないと聞いたことがあるし。

タグ:

posted at 01:33:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yasuharu Nakano @nobeans

23年2月17日

「テストファースト」に限らず、あまりよくわかってないのに字面だけをみて自分の解釈で批判とかネガティブな意見を述べること自体は別に止めないけど、せめて「よくわかってないけど」「勝手に想像してるだけだけど」「実践したことはないけど」みたいな枕詞をつけた方がいいと思うのよね

タグ:

posted at 03:08:52

相楽 @sagara1

23年2月17日

処刑少女の生きる道8話
twitter.com/sagara1/status...
で見られるような良さを適切にピックアップして論ずるなり広めたいなりといった話なら相応に面白そうだけど、多分そういうのともまた違うんだろうな。しらんけど。

タグ:

posted at 03:28:40

ホリィ・セン @holysen

23年2月17日

最近、ACT(アクセプタンス・コミットメント・セラピー)の考え方を人に話すことが多い。療法としてどうという以前に考え方が面白いと感じている。
自分なりに噛み砕いて言うなら、
①ある状況になると
②ある感情と
③ある思考が生じてきて
④ある行動を取る
という風にまず自分の経験を分解する。

タグ:

posted at 03:32:42

ホリィ・セン @holysen

23年2月17日

この「観察方法」にあたるものとして最近、感銘を受けたのが「メンタライジング」って方法で、要するに自分や他者の精神状態に注意を向けて、それをていねいに言語化していくみたいな方法。
「そのときどう感じました?」「もうちょっと言葉にするとどういう感じですか?」「その人はそのときどう感じ twitter.com/holysen/status...

タグ:

posted at 04:35:01

ねこて~ @12_shojo

23年2月17日

俺もジェネリックミカ、作った pic.twitter.com/ZzQVMbgQS2

タグ:

posted at 07:45:23

羊太夫 @carta_pergamena

23年2月17日

アニメの美少女もルッキズムに加担している部分があり、アニメ愛好者は原罪を背負っているといえなくもない

タグ:

posted at 08:39:48

ぷは夫 @puhachan

23年2月17日

#お兄ちゃんはおしまい! 7話
すっかりまひろに社交性が身について女子中学生ほのぼの日常アニメになってきたな
とはいえ、テスト、男子との絡み、家庭科実習、とそれぞれに見どころがあって面白かったです
料理下手設定で安易に失敗させずに「食べさせたい相手」を回収するのもよかった
#おにまい

タグ: おにまい お兄ちゃんはおしまい

posted at 09:10:52

H.イワシタとラカクーニ @iwa_jose

23年2月17日

ジョジョ第9部『ジョジョランズ』。ハワイ諸島を舞台に主人公が成功していくハスリンもの。FxxK THE POLICEのゲス職質、爆音でデュアリパといったディテールもグッとくる。「仕組み(メカニズム)』に対する言及も実にらしさ満点。これは先が楽しみ。

タグ:

posted at 10:18:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

highland @2日目東へ25a @highland_sh

23年2月17日

研究者(気質)なオタクが、哲学なり倫理学なり現代思想なり、自分の専門分野である学問をアニメなどに紐づけて語っているのを見るけど、あまりに牽強付会の度合いが強いと、もう作品批評としてではなく「アニメで学べる倫理学」みたいな枠でやった方が良いのでは?と思う

タグ:

posted at 12:46:55

nikkie にっきー @ftnext

23年2月17日

アニメ感想書きました。
YouTubeでの配信で見返していて、9話→16話で知夢さんの印象180°変わるの、本当にすごいと思うのです

『白い砂のアクアトープ』の16話「傷だらけの君にエールを」がめっちゃよいのです😭😭😭(ネタバレあり) - nikkie-ftnextの日記 nikkie-ftnext.hatenablog.com/entry/aquatope...

タグ:

posted at 12:58:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

daiiz @daizplus

23年2月17日

Scrapboxもう6年も使っているので、これはもう一生をともにするソフトウェアだと言える。これからはライフウェアと呼びます。

タグ:

posted at 14:23:48

ultraviolet @raurublock

23年2月17日

"社会的階層がすでに確立されたチームでは、えこひいきはチーム内で不協和音を生み出し、対立の原因となる可能性があります。一方で明確な社会的階層がないチームでは、上司によるえこひいきによって、チームに階層が生まれ、全員がチームに効果的に協力するようになる"
gigazine.net/news/20230217-...

タグ:

posted at 14:52:31

上江洲康司〄Kamiesu @kamiesu

23年2月17日

勉強ができる子は「うわ〜100点、いいな〜かしこい子は」「どうせ私はあなたみたいに勉強できないもん」「勉強だけできたらいいっていうもんとちがうねんで」みたいな言葉とも戦っていかないといけない。多かれ少なかれそういうことは必ずある。そういうのが全くない世界など無いからだ。

タグ:

posted at 15:09:28

相楽 @sagara1

23年2月17日

『冰剣の魔術師が世界を統べる』各話感想まとめ
togetter.com/li/2081597
話数が進む度人々が冰剣の魔術師の本質に気づき、作品の見方・評価をガラリと変えていく(大雑把に言って、3話4話あたりを境に空気が変わり、5話で決定的に)。色んな人の視聴態度の変遷がこれ位面白い作品も珍しい。
#hyouken

タグ: hyouken

posted at 15:10:48

平尾昌宏 @HiraoM

23年2月17日

見落としてましたが、こんなのがありました。吉田量彦さんの『スピノザ』の一部(だけど、かなりの分量)が読めます。ここだけでも面白いです。
gendai.media/articles/-/92241

タグ:

posted at 16:36:00

erukiti.ts @erukiti

23年2月17日

検証したい事

GPT-Indexにソースコード食わせて、ソースコードについて自然言語で問い合わせできるかどうか?

これができるとソースコードリーディングがめっちゃ捗る

タグ:

posted at 18:08:18

ゆるゆるSE☁️ @yryrse

23年2月17日

JAXAの人が「失敗の定義はいろいろあると思うが、シーケンスで止まったのは(失敗ではなく)中止と考えている」って言ってたけど、これはシステム切り替え作業にも通じるよね。切り替えが上手くいかなくても、想定時間内に切り戻して業務継続できれば失敗じゃない。

タグ:

posted at 18:30:49

雨音村雲@藤浪永理嘉 @amane_murakumo

23年2月17日

欧米の研究者の説だと

◯古代における文明先進圏とか父権制や王政が強い地域だと太陽神が男性化する

◯だが近隣文明圏の影響を受けて間接的に発展すると女性のまま

って説もあります。 twitter.com/mount_low/stat...

タグ:

posted at 18:39:27

すきえんてぃあ@書け @cicada3301_kig

23年2月17日

自分はざざっと複数の論文やブログの情報を頭の中で組み合わせて整合性を確かめて新しい仮説を作る作業が可能で、平均的人類はそれができないみたいなので、何が違うのだろうと考えると単純にみんなまず速読できてないんだろうなと思う

タグ:

posted at 19:29:09

坂本一八 @Tagomago715

23年2月17日

みんなLM曲線が水平になったブランシャールマクロの第2版を読みましょ。中銀がマネーサプライ操作なんてもんはやってなくて操作しているのは政策金利(コール・レートやFFレート)だから。今更、マンデル=フレミング・モデル再考①:水平なLM曲線と閉鎖経済|TagoMago note.com/tagomago712/n/...

タグ:

posted at 19:30:46

エヌユル @ncaq

23年2月17日

高校の頃はSQLが大嫌いだったのでRDBMS大嫌いだったんですが、大学でRDBMSの本質はSQLではなく、プログラマが触れるインターフェイスはライブラリの担当で、Haskell Persistentの出来が良かったのもあり好きになったんですが、クラウドサービスでRDBMS使おうとすると最低料金が高くて採用しにくい

タグ:

posted at 19:55:13

つる @oinori1197

23年2月17日

新作論文情報です👀
arxiv.org/abs/2302.08132
人間は直近の利得を過大評価する現在バイアスを持っています.現在バイアスの影響下における人間の行動を表現するモデルを新しく提案して,タスクの先延ばしや放棄が起こる条件を調べたり,最適な介入策を導出したりしました.面白い(?)ので読んでね

タグ:

posted at 19:56:40

マクシム @thksngy

23年2月17日

いま自分が上手いこと生きることが出来てるのも自分の知識や経験に希少価値があるからであって、教育を拡充すれば社会が良くなる、格差が減る…というのは本質的にはサプライサイドの考え方だ。

需要の側面を軽視している。

タグ:

posted at 20:45:14

さ よ え @ogtdpwmwgnpjta

23年2月17日

息子はできないとすぐ絶望して諦めることが多かった。でも小学生になってからは「できる」は必ず「できない」の先にあると絵に描いて説明したことで、「できなくていいんだ」と理解できて、諦めなくなってきた。
できない=自分はダメと思い込んでたんだよね。 pic.twitter.com/RPwwsdmh6o

タグ:

posted at 20:52:05

島田フミカネ fantia https: @humikane

23年2月17日

ウィッチの年齢制限は確かに作劇上の縛りになってしまう面があるのですが、ルミナスではグレイスがその立場で、でもその先にも人生は続くし、そこを照らすのもルミナスの活動の一つなんだよーというお話が生まれる原点にもなっています

タグ:

posted at 21:49:13

いもす @imos

23年2月17日

ChatGPTは色々出来ないと言われるけど、言語モデルは単体だと実は2桁×2桁の掛け算すら(連想では解けず)普通に間違う。しかし追記のみできるメモリと連想をする演算機のみを持つ仮想機械と見立てれば、俄然競技プログラミング欲が沸き、アルゴリズムを記述すれば4桁×5桁の掛け算も解ける。 pic.twitter.com/laJ1rlNgVc

タグ:

posted at 21:54:54

からあげ @karaage0703

23年2月17日

自分は、知能には身体性が必要で、AIのブレイクスルーはそこにあると思っていましたが、最近はそもそも人間に知能というものがあるのか、少し懐疑的になってきました。
実は、なんとなく動いているだけなのかも

タグ:

posted at 22:21:27

@matsudotsuyoshiホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

はてなブログ note マシュマロを投げ合おう インフラ勉強会 数楽 水星の魔女 物語シリーズ Qiita abst_bot 統計

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました