まつど
- いいね数 102,851/144,366
- フォロー 1,895 フォロワー 2,964 ツイート 80,115
- Web https://scrapbox.io/education/
- 自己紹介 批評とアニメ好き/ラノベ・漫画積読リスト http://scrapbox.io/lightnovel/
2023年03月05日(日)

なんかLLMsを上手く使いこなせば仕事できない人ができるようになる!みたいなツイートを最近よく見かけるが、仕事できない人がLLMsを上手く使いこなせるはずだという理屈が全くわからんし、普通に考えたら仕事できる人がLLMs上手く使いこなして逆にもっと差が広がるでしょうよ
タグ:
posted at 02:15:06

二年前にとあるキッカケでやたら自分の書いている内容に言及されたり批判されたりするようになった時期があるけど、今にして思うのは(これは別に一般論ではなく、主にTwitterで批評をする人に範囲を限定するが)他人を批判ばかりする人ほど、相手の心理的安全性を担保することを軽く見ていることだ。
タグ:
posted at 07:04:31

だからこそ、本来はTwitterという環境で他人の書いている内容を批判する人間ほど、「これはあなた自身を傷つけたいわけではなく、書いている内容について批判しているんですよ」と、相手の心理的安全性を担保する必要がある。あなたが思っている以上に、あなたは批判相手から信用されていない。
タグ:
posted at 07:04:33

ChatGPT時代なので、これからの出す本は、ほとんどの情報に、参照元を今まで以上に書いて、テキストのトレーサビリティが大事になるんじゃないか、という気がしている。今までと同じように本を書いてはいけない気がしている。あるいは、編集の人の存在が今まで以上に大きくなる。
タグ:
posted at 07:23:09

カジュアル応募するとTwitterアカウント見つかって話が弾むことある。俺は100%いいと思うんだけど、個人情報保護法には引っかかる可能性ある。名前の情報を検索されることに同意してないため。その情報を選考のために保存して共有とかされると違法性はさらに高くなる。
裏垢を探すのも不法行為だよね。
タグ:
posted at 08:11:44

非正規雇用者の惨状については全くその通りだが、ただ、この30年で正規雇用者が減ったかと言うと、実は減ってない。じゃあ増えた非正規雇用者はどこから来たかと言うと、実は「自営業や家族労働者の減少」がほぼそのまま非正規雇用で置き換えられた、というのが実態なのだ
gendai.media/articles/-/106...
タグ:
posted at 08:22:27

一部の物理学者は前世紀末に非線形非平衡多自由度系の数値モデルを精力的に研究しましたが、何一つ実用的な価値を生み出せず、敗退していきましたが、今のLLMとか画像生成AIは内部的には非線形非平衡多自由度系に外ならず、内心、忸怩たる思いですね。当時、今のCPU速度とメモリーとデータ量があれば。
タグ:
posted at 08:25:40

初めに異世界であることを強調して主人公の異常性を「まぁ異世界だしそういうこともあるか……」で飲み込んでたら「は?別に異世界でも異常だが……」してくるの、ズルいだろ
タグ:
posted at 08:50:39

草食系高校教師✖️ブロガー✖️英語授業ア @soushokuteacher
英語科教員に朗報
chatGPTで「〇〇(文法項目)を使う洋楽を教えて」と検索すると出る模様。
歌詞の内容は確認する必要があるけど、わざわざ検索する必要がなくなる。 pic.twitter.com/iQ4A4CoSzo
タグ:
posted at 09:03:04

実母に性交を強制された男子高校生の問題を性加害と認識せず「性被害なんて言っても男の子は気持ち良くて何だかんだ楽しんでたんでしょ?」みたいな発想で性加害問題にかかわる奴、状況が整えば女に対してのセカンドレイプしまくってそう。
タグ:
posted at 09:20:35

「山の裾野は無駄、頂上だけにすれば効率化ができるじゃないか」というのを本気でうまくいくと思ってやってきて、うまくいかないのはそのせいではないかと思わないのが不思議だが。
タグ:
posted at 09:25:15

ホモフォビア言説の構成要素である「眼差し/恐怖/(安全な/不安な)空間」というのは情動論的展開を経た後の地理学が最も得意とするところだと気付いたので、ちょっと地理学関係の文献を探ってみようか。
タグ:
posted at 09:53:19


小説書きの宮塚恵一さんが「オタクは恋愛至上主義!」って言うときにいつも違和感を覚えるんですよね。オタクよりも非オタクのほうが恋愛至上主義じゃん。だからパンピー向けの映画やドラマは恋愛ばっかなんでしょ。もちろんオタクも恋愛好きなので、つまり人類はみんな恋愛至上主義なんですよ。
タグ:
posted at 10:14:20


ユウズィ 異世界のんびり農家の日常連載中 @y_yujirushi
まひろ「もしかしてキミも一服盛られたクチ?」
こなた「???」
#らきすた
#おにまい pic.twitter.com/iI0llC9pU8
posted at 11:25:50

全スタートアップ戦士の父、ポール・グレアム(PG)の全エッセイをGPTに突っ込んで相談できるサイトを見つけた。
強いチームのつくり方やアイデアの見つけ方などを聞くと、彼の過去のエッセイを元に生成されたPGの回答と関連エッセイが表示される。
起業家の孤独な夜を助けてくれそうな良いサービス。 pic.twitter.com/uHu17um7BP
タグ:
posted at 11:32:36


この短い問答に、「ツイッターの秘密」を解く大きなヒントが隠されている。
なぜか「絡まれる人」に問題があるような扱いになるのな。
問題を起こすのは「絡む方」なんだけど。 twitter.com/AtsukoHigashin...
タグ:
posted at 11:54:24

ラズパイとChatGPT API、音声認識のWhisper API使って、AIぬいぐるみ作ってみました😀
話しかけて相談するとおしゃべりで返してくれます。 pic.twitter.com/haOXEWyEwL
タグ:
posted at 12:26:41

日本人って、実は漫画文化のおかげで耐性が世界の中でもトップクラスに上がってるんじゃないかって思うんだよな🤔
漫画のキャラはそれこそ多種多様で、人間のみならず獣、虫、爬虫類、宇宙人、異世界人、同性愛、何でもありじゃんね。
『美女と野獣』に何の忌避感も感じないのは日本人くらいでは。 twitter.com/tsukikiyora/st...
タグ:
posted at 12:35:45


『これまで社内でかなりの優先度で大事にされてきた「心理的安全性」は、今回の米国のレイオフ通知に伴って、一晩で吹き飛んでしまいました』
ほんとこれ(社員間の心理的安全性は今も健在だけど、会社との間はね…)
Googleのレイオフや労組について中の人が書いてみるよ anond.hatelabo.jp/20230304143420
タグ:
posted at 13:10:20

読書猿『独学大全』14刷26万部、『文章 @kurubushi_rm
ChatGPTは計算が苦手である。5桁の掛け算など、とんでもない答えをよこす。
ChatGPTを賢くするには、やり方を聞いて、そのとおりやってもらうことである。
例では掛け算のアルゴリズムを尋ね、Toom-Cook法でやってもらうと正解を出してくれた。 pic.twitter.com/YLEaEOiQVr
タグ:
posted at 13:31:08

「親密で安心できる関係」を望む人は多いし、家族以外でもシェアハウスなどコミューン的な共同体にそれを求める人も増えている。でも、そこで求める関係って、自分が否定されない、嫌なことをされない関係性で、それが人間同士で常にずっと成り立つ確率は、みな本心ではよく知ってるようにほぼありえな… twitter.com/i/web/status/1...
タグ:
posted at 13:43:46

Gmailの受信箱を検索してみたら一瞬で見つけた。合格発表が届いたのは2012年の3月6日だった。11年前。
Class of 2024の方々ももうすぐ結果が分かるのだろうか。
久々に読み返して見たけれど、今再受験するとしたら対策の仕方は50%くらい変わりそうな気もする。
www.tomokomatsukawa.com/blog/2013/12/H...
タグ:
posted at 13:52:35

モテない、酷い失恋をした、辛い離婚を経験した程度のことで、女性すべてに対してドぎつい憎悪を抱えたまま何十年も生き続けて、ひたすらネットでそれを吐き出し続けるって、虚しい人生だとは思わんのかなぁ。
タグ:
posted at 14:10:43

昨日、手の痛みでかかりつけ医の病院に行ってきたんだけど、新型コロナウイルスの話になって「3年くらいで収束する。インフルエンザくらいの死亡率の病気になる」って話になったんだけど、お医者さんとしてはインフルエンザが割と人が死ぬ感染症という認識だったのが、地味に驚いた。
タグ:
posted at 14:45:34

GPTから関数を取得して実行するの確かに恐怖はありますけど、コードをダウンロードできる他のライブラリを実行するのと大差ないし、生成時の設定とモデルが固定ならほぼ確実に同じ動作をするだろうから、お金以外のことは既存のライブラリと変わらない。それはそうと生成物をチェックするテストは書け
タグ:
posted at 14:48:35

次世代デジタルライブラリーのおかげで、国会図書館へ出向いて図書を閲覧する数が減っているという。利用の減少を理由に予算を削る動きがあるとのことで、利用者としては警戒しているところだ。図書館本体の機能が低下させられたら、デジタル化の恩恵を受ける前にアナログの元データが消えてしまう。 twitter.com/i/web/status/1...
タグ:
posted at 14:52:16

大規模言語モデルは、段階を追って命令を与えると回答の精度が上がります。「CoTP(Chain of Thought Prompting)」と呼ばれるテクニックです。
これを使って、BingAIくんに〝バズるネタツイ〟を考えてもらいました。料理教室のやつはわりと好き。#AI呪文研究部 #BingChatGPT pic.twitter.com/CwNtXNRqU0
タグ: AI呪文研究部 BingChatGPT
posted at 15:11:09

『アカギ』未読の人のために解説すると、人間の行動を予測するのが得意なライバルに対して、行動の予測を不可能にする〝プロンプティング〟を行って勝利を掴む回があります。 twitter.com/rootport/statu...
タグ:
posted at 15:18:09


『クビシメロマンチスト』は世間を騒がしている凶悪な連続殺人鬼と主人公がひょんなことから仲良くなって、全然関係がない別の殺人事件を一緒に和気あいあいと解きに行くというよく考えたら意味不明過ぎるストーリーだな。
タグ:
posted at 15:41:18

陰謀論は「このままだと何者かに我々の世界が侵略される」という風に大衆の危機感を煽るものが最も盛り上がりやすく、この「何者かを排除しなければならない」という感覚は排外主義に結びつきやすいため、所謂「右派」を自認する人は陰謀論に絡め取られやすいのだろうな。
タグ:
posted at 15:43:59

自分で現代語訳した古文・漢文について、「何言ってるかよくわかりません」という生徒を見て、大学で『Der Zauberberg』読んで、自分が訳した日本語の意味がわからず、教授に質問した日のことを思いだす。当時の教授の気持ちが、うすらぼんやりとわかります…。が、生徒の気持ちは、よりわかる!
タグ:
posted at 16:29:10

AIのクセに応じて「ほらこうしたらAI役に立つ!」っていうノウハウを蓄積するのは、一見AIを使いこなしてるかに見えて、実際はAIに使いこなされてるんよな。
タグ:
posted at 17:43:00

大学で何度も留年する人は、授業にきちんと出てたけど試験やレポートでダメだったというよりも、途中から授業に来なくなって、毎期の取得単位数で0や2を連発してそのうち退学というパターンが多い。そういう人はバイトやその他の活動を一時控えて学業に集中したほうが卒業しやすい。
タグ:
posted at 17:55:57



今のミスドのうたかたドーナツ(※限定ドーナツの材料を使い切るために一瞬だけ現れすぐ消えるはかないイレギュラードーナツ)バレンタインのヨロイヅカコラボ後なのでかなりいいのが出てる pic.twitter.com/pZxTytwd1s
タグ:
posted at 19:18:50

ひとつ捕捉をしておくと、忍野扇というキャラクターは『終物語』のオープニングや『囮物語』を観ると分かる通り、モチーフのひとつに時計(というより時間の概念)がある。『傾物語』の初登場のシーンで「交差点の信号がすべて赤になる瞬間」という時間についての議論をしていたことを思い出す。 pic.twitter.com/feiYviqsGd
タグ:
posted at 19:55:39


anti-homeless architectureとかHostile architectureで画像検索するとこういう例をいっぱい見ることが出来る。そして見ると心が寒々とする。ホームレスは確かに多くの人にとってNIMBYな存在かも知れないが、それでも尊厳ある人間であって、これが将来にわたってふさわしい解決法とは思えない。
タグ:
posted at 20:55:45


禁酒法下でもマフィアがバックについた地下居酒屋みたいなのがあって、そういうところはきちんとした料理を出さなくても客を呼べたので飲食店のレベルがめっちゃ下がった、らしいです。コーエン『エコノミストの昼ごはん』によると
タグ:
posted at 21:04:06

読書猿『独学大全』14刷26万部、『文章 @kurubushi_rm
猿(私)が計算チェックを間違えたせいでバズってしまいましたが、いまやると何もせずとも正しい答えが。
(皆様、ご指摘、ありがとうございました)。
ただ他の5桁の掛け算は間違えますね、うむ。 twitter.com/kurubushi_rm/s... pic.twitter.com/TtHZhkUMrn
タグ:
posted at 21:56:04

MarriageTheorem @MarriageTheorem
外国の料理番組の音声(英語)を聴いていて、数学の論文には出てこない語彙が満載だなあと感心していたところに、急に"prove"という無茶苦茶聴き覚えのある(しかも意外な)語が連発されて、何でかと驚いて調べてみたら「生地が発酵する」という意味もあったのですね。世の中広い
タグ:
posted at 22:04:28

「--listen」オプションを使って、同じWi-Fiルーターに繋がっているパソコンをiPadから操作しています。
寝る前のベッドの上からでも、ベランダでコーヒーを飲みながらでも、WebUIで遊べるようになりました✨
zenn.dev/garyuten/artic...
タグ:
posted at 22:19:59

「総合的な学習」の時間に一生懸命パルプの代替としてのケナフについて調べたりケナフのおいしい調理法について調べたりしたのはひょっとすると僕の小学校だけだった可能性があることがわかった
タグ:
posted at 22:59:19

kindle unlimitedで『すごい宇宙講義』というのを読んでたらブラックホールの話がでてきたんやけど、確か前にSubmersionさんが「真のブラックホールは定義により観測不可能。よくブラックホールと言われているのは正確にはブラックホールになりかけの天体」って話を思い出した
タグ:
posted at 23:12:13

好きになった二次元美少女に課金する虚しさをデレステで悟ったからもうああいうのはやらない、でも最近流行りのブルアカが気になって仕方がない、というような話をしました
タグ:
posted at 23:26:58