まつど
- いいね数 102,851/144,366
- フォロー 1,895 フォロワー 2,964 ツイート 80,115
- Web https://scrapbox.io/education/
- 自己紹介 批評とアニメ好き/ラノベ・漫画積読リスト http://scrapbox.io/lightnovel/
2023年04月22日(土)

Interesting Essays @InterestingEss
伊藤康貴「「生き方」をめぐる若者の規範的なアイデンティティ : 「ひきこもり」における社会適応の語り」
hdl.handle.net/10236/13063
タグ:
posted at 23:53:12


西洋でも愛とセックスの快楽は身体的で精神的な喜び=美だとされていたが、唯物論的思想が愛やセックスは欲求に過ぎないとし始める。美=欲望になり困るカントやバウムガルテンは「いや! 美的経験って性的と違いますっ」と応答し、セックスと美の切り離しにより美学が誕生したとする議論がおもしろい。
タグ:
posted at 15:15:15

私は学生の頃に「夢が叶うノート」所謂引き寄せの法則に代表されるような「書くだけで夢が叶う」と喧伝するタイプのスピリチュアルに母の影響でどハマりしたんだけれど、ノートに書いた中で「過去と他人に関するお願い」は叶わない事が何となく理解できたのであれは非常に有用だったと思う。
タグ:
posted at 09:04:58

諦観ばかりでも仕方ないと思い直して一応のメモを残しておくなら、まず、余りにもネットでは軽々に使用されるもんだから忘れちゃったかもしれないんだけれども、本来は受けるべきでない不利益を社会構造の中で押し付けられている人ってのが現実にいて、それが「(社会的)弱者」と呼ばれる訳だが、
タグ:
posted at 02:20:02
2023年04月21日(金)

確かに…というランキングでした。
「#最強の鬱マンガ」ランキングが凶悪な作品揃い…「ブラッドハーレーの馬車」「宝石の国」「おやすみプンプン」など
togetter.com/li/2129883 pic.twitter.com/vZ9lyEOxmj
タグ:
posted at 23:52:03



1人前食堂さんという方のyoutubeチャンネルに少々はまってます。ニコニコしない、鳴り物を鳴らさない、じつに淡々とした作風で見ているだけでちょっと丁寧な暮らししたような気分になる良質な動画が数多く掲載されてますね。
まあ僕が言うまでもなく人気なんでしょうけど。
www.youtube.com/@mai_ichininmae
タグ:
posted at 19:40:41

「独身を貫くことを選んだために人生を失敗した」という後悔が、本当に女性にばかりあるのであれば、それは男女の賃金格差の問題ではないかと思うし、本当は男女同等にそういう後悔が存在するが女性しかそういう声をあげられないのであれば、それは男性のジェンダー的抑圧の問題だろう
タグ:
posted at 19:28:11

この手の「そこを気にするような作品じゃないだろ!」みたいな感想の人、逆に作品のなかでハッキリ明言されている設定やキャラクターの心情については驚くほど曲解してたり無視してたりするんですよね。
本質的に「他人の話を聞かない(自分の話にしか興味がない)タイプ」なのかなという気がする。 twitter.com/suna_kago/stat...
タグ:
posted at 18:09:43


TVアニメ『推しの子』第1話の感想でいちばん面白かったの、
「主人公の医者が転生する前からアイは妊娠していたわけだから、お腹の赤ちゃんの元々の人格を奪って居座ってるってことになるんじゃない?」
だった。
そのあたりの話そんなに悩むような作品じゃないと思いますよ、たぶん……………
タグ:
posted at 13:56:42

学歴は関係ないだの大学は意味がないだの大学教育は時代に遅れてるだの言ってるけど選考の際に大学名で足切りしたり説明会の条件変えたりしてるよね企業様。出身高校が重要というならなんで高卒採用しないんだろね。
タグ:
posted at 10:50:47

ステスロス@創作/画像生成AI/雑学RT @StelsRay
GoogleColabでStableDiffusionのwebuiを使うとアカウントBANの可能性がでてきた
これはかなり影響大きそう…… twitter.com/artificialguyb...
タグ:
posted at 10:31:53

SCとして新しく配属になった学校で、教員から前任SCの悪評を聞くことがある。SCはそれを鵜呑みにしてはいけない。なぜなら教員の中には、今ここにいない前任者をこき下ろすことで新任者を懐柔しようとしたり、前任者への不満という形で学校側の要求を新任へ伝えようとしする人がいるから。
タグ:
posted at 08:04:15

2023年04月20日(木)

『天気の子』のラストはとても好きなんだけど、君と世界のどちらを犠牲にするにしても、「人間は東京上空のあの雲をどうにもできない」という世界観に同意している共通点はあるんだよな。あれが大元の原因なのに。
タグ:
posted at 23:22:55

これに似た話で、大澤聡さんが肉体労働のバイトの休憩時間に鈍器本を読んでたらすごい嫌がられた。本を読むってことは「テメェとはコミュニケーション取らねぇ」ってサインとみなされる。みたいな話をLifeでしてた気がする
タグ:
posted at 21:06:30

日本のアニメなどの「海賊版サイト」
日本の業界団体の調査でブラジルでサイトが運営されていることが確認されました
ブラジル当局が摘発し、36のサイトが閉鎖されたことが分かりました
日本側の働きかけをきっかけに海賊版サイトが摘発されたのは初めてです
www3.nhk.or.jp/news/html/2023...
#nhk_video pic.twitter.com/ulV0cCjrjF
タグ: nhk_video
posted at 20:32:32

達人というのは何処にでも、有名無名にかかわらずいて、ひとしなみに名脇役である。学者、教師、芸術家でも、ショップ店員でもいい。それを生きている方々は、それの脇役としてオーラを消し、黒子になっている。それを生きていない人は、それを偶像化し、それっぽく威厳を出したがるものである。
タグ:
posted at 17:55:41

フォロワーで苦しいと思ってる人、実際病気か病気じゃないかはどうでもいいので精神科に行った方がいいですよ、精神科って別に医学的に疾患が認められる人にだけあるとこじゃないので
タグ:
posted at 00:47:57
2023年04月19日(水)

YOASOBI の「アイドル」の「歌い踊り舞う私はマリア」ってところ、推しの子の内容と聖母マリアの受胎とが完璧にかけてあって痺れるなぁ… (あまり作品をよく知らずに雰囲気で深読みをしています)
タグ:
posted at 22:19:18

kato19@アニメとスピーカーと‥‥。 @id_kato_19
『機動戦士ガンダム 水星の魔女』14話鑑賞。
やっぱりか・・・・いよいよ展開してきましたね😱
1期の明るいエンディングも好きだったけど、2期のシリアスなエンディングはすごく良い。本編への重ねる演出がいい感じ。謎が解き明かされるに従って意味がわかってくるエンディングかな🤔
#水星の魔女
タグ: 水星の魔女
posted at 22:13:36

すごくいいまとめに思えた。仕事ができない人は、「できる人は、複数の問題を才能と努力で一気に片付ける」的な誤解を持っているような気がする。
仮説と分割が視野に入らないから、頑張るとドツボにはまる。
anond.hatelabo.jp/20150716210635
タグ:
posted at 19:50:02

研究室向けに作成した、Djangoによる推薦システム開発チュートリアル recsys-django を公開しました。
recsyslab.github.io/recsys-django/
推薦システムの開発演習を通して、DjangoによるWebアプリケーションの開発方法を学習できる内容となっています。
タグ:
posted at 16:26:38


昔からやりたい事や仕事ってのはなくて,むしろ働きたくないなぁと思っていた.で,受験科目の都合から福祉系大学に行き,なんとなく福祉職を四半世紀以上.これがやりたかった事かどうかは別にしろ,これでいいのだと思わないでもない.
タグ:
posted at 13:25:24

togetter.com/li/2128341
これ、まとめた人のコメント「ちょっとやりたくなってくるな」はほんとそう
ちょっと楽しそう
というか、ChatGPTにあれこれ聞くのもそうだけど、これをキッカケに創作に目覚める人なんかも割と出てくるんじゃね?とは思ってる
タグ:
posted at 09:23:15

YouTubeに『「内申点」を上げる秘訣』という動画があって、最初から最後まで間違った情報。いまだに視聴者が多いようでゾッとしました。2021年に「関心・意欲・態度」の評価は消えましたよ(←超重要!) 挙手回数、きれいなノート、表層的な授業態度を評価するなというお達しが出ています。(続)
タグ:
posted at 04:35:56

ゆきうさぎ@フリーのシステム屋 @__snow_rabbit__
今と昔で大きく違うIT
一言で
「覚えること多すぎ」
これに尽きる
そりゃ。
人材不足にもなるわ。
昔は
HTML、CSS、ちょっとのJS書いてWebサーバーにFTPで配信。動的にやりたかったらCGI。小さなシステムなら4 つのタグ辞典あれば作れた。
いまは技術書何冊読んでも終わる気しない。
タグ:
posted at 00:28:08