まつど
- いいね数 102,851/144,366
- フォロー 1,895 フォロワー 2,964 ツイート 80,115
- Web https://scrapbox.io/education/
- 自己紹介 批評とアニメ好き/ラノベ・漫画積読リスト http://scrapbox.io/lightnovel/
2023年05月15日(月)

でも攻殻にはペーペーの新人女子が苦い経験を経て、煙草を燻らし腹に一物を抱えながらも沈んだ目元で部下に指示する女上司になる描写はないからな……あの朱さんのビフォーアフターで一点突破できる。
タグ:
posted at 23:02:41

Sour式鏡音リンちゃんマジで好きで、この子がVだったら容姿だけでガチ恋勢になっててもおかしくないレベルに刺さってるので、この子ボカロで良かったー!って結構ずっと前から思ってる。
タグ:
posted at 22:54:31

要約しずらい理論ですが、あえて大雑把に要約すると、長期的な生活を重視と、短期的な生活を重視の、二種類の形質があり、後者重視の形質では、長期的視野を不要とする為、長期的メンタル(我慢強さ)が不要で、パートナーへ短期的な暴力支配を求める傾向が強いと、日本の研究者が統計研究を出しました
タグ:
posted at 22:47:04

何よりもまず健康第一で睡眠を優先し筋トレを続けた結果、土日フルで予定があっても今日も朝8時からシャッキリと研究やら勉強やら出来たので、体力がついたことを実感してる。大学院に進学する時には通学する体力をつけるところから始めたのでめちゃくちゃ嬉しい。
タグ:
posted at 22:06:59

あるいは「苦労が無駄でないと思える」「回り道したことが自分の自己肯定感の構築につながる」ことが減った、みたいな感じかも twitter.com/tarareba722/st...
タグ:
posted at 21:24:06

13年も続けられたなんて(遠い目
Twitterに登録した日を覚えていますか?#MyTwitterAnniversary pic.twitter.com/vaevxfHwKG
posted at 20:14:31

発達障害の話。現在主流のアプローチだと、SSTやらなんやらで「定型発達のやってることをうまく模倣して社会適応しましょう」が主流な気がするけど、実は危険なことらしい、が最近明らかになってきたようです。
年代的には2020年前後?
eprints.lib.hokudai.ac.jp/dspace/bitstre...
↓ pic.twitter.com/yKab3IzVW6
タグ:
posted at 18:35:17

統合失調症は平常時は不利だが、猜疑心が強く孤独に強く物事の前兆を読み取るのが得意なので、危機や変動の時期に集団が生き残るためには一人くらいいたほうがいいと言われ、淘汰によって絶滅しないのも「少しくらいはこのタイプを入れておきたい」というDNA選択があるからだというテクストを読んだ。
タグ:
posted at 17:43:19

そもそもエロマンガって言い方自体にジャンルに対しての侮蔑が含意されてるわけだから、まずはそこの是正からでは?ってなるよね。
ちゃんと成年漫画って言わないと議論も始まらないというか。エロマンガって語句が使いやすいのはまあそうなんだけど、それを生業にしてる人にはいい顔されんよ、マジで
タグ:
posted at 16:48:11

さっきの徳丸先生にfavられたので思い出して teratail 久しぶりに覗いたら、GTP-4 で回答するボットがベストアンサー取りまくってて、初心者向けQAは真っ先にAIに駆逐されると思った
タグ:
posted at 15:23:42

よーへん((Θ・Θ))サイバネティックア @Yohen_XR
コミュニケーションロボットが「孤独の解消」というわけではなくて、「人をつなげる」って言い方にした方がいい気がする。
もちろん孤独感を感じさせないような感覚はあるんだけど、オーナー同士や家族でつながりを生むのも確かだから、孤独の解消って言葉が強すぎる気がするな
タグ:
posted at 11:43:08

エンジニアがインストールすることになるChatGPTプラグイン、3つまとめました。
nowokay.hatenablog.com/entry/2023/05/...
タグ:
posted at 09:11:15

Tears of the lastlin @lastline
はてなブログに投稿しました #はてなブログ #技術書典
【告知】技術書典 14 で三角関数の本を出すよ!【5月21日(日)】 - 最終防衛ライン3 lastline.hatenablog.com/entry/2023/05/...
posted at 08:39:35

人間の不幸のほとんどは、制御できないものを制御できると思い込んでしまうことにあるのではないか。仏教がとにかく執着を捨てよと言うのは、自我や欲望そのものじゃなく制御の幻想を捨てることだろう。
タグ:
posted at 07:51:32


この前の鬼滅アニメで恋柱が「自分より強い人がいい 女の子は守ってほしいもの」って言っててひっくり返ったんだったな これは作者が男性だとなかなか言わせるのに抵抗がある台詞だと思う
タグ:
posted at 06:45:00

オタクの「萌え」から「推し」への移行、オタク側の世代と環境の問題だと思ってたけど女性側の変化な気もして来たな、主体的な女性が増えると萌えられないから結果的に推しになる
タグ:
posted at 06:27:44

死刑になるような犯罪をしても死刑廃止国に逃げ込めば、その後日本に引き渡されても死刑にはならないという、今後の人生で役に立たなさそうな知識を得た。
とはいえ、すごい記事。国外逃亡した犯罪者を引き渡してもらうって大変なことなんだな。
gendai.media/articles/-/966...
タグ:
posted at 01:53:26
2023年05月14日(日)

商売したことのない人にありがちなのはゼロサム的発想というか、自分が得しているということは誰かは損してるみたいな考え方だけど、それは根本的に間違っていて、普通は自分も相手も得をしないと商売は成立しない。
タグ:
posted at 23:05:54

出身大学で差をつけられる事は学歴フィルターとかで怒りを表明することが許されているけど、そもそも大学まで行っていない人はその扱われ方を甘受するしかなく、境界にあるのは頭の良し悪しではなくて親が学費を出す気あったかみたいな本人の意向とはあんまり関係ないところにあるのが良くないよなあ。
タグ:
posted at 22:14:36

修士課程修了以降、生活費や学費のあてが皆無なため、仕方なく民間就活して100社以上落ち、ストレスで10kg太り、1年近くずっと就活することになり精神が不安定になってしまい修論に2週間しかかけられなかった話
タグ:
posted at 21:50:13





自己評価が低い、あるいは自己承認ができない人は、
1)強迫観念が強すぎて、他人のアドバイスが聞けない。結果として対人関係が疎遠になる。
2)強迫観念が強いので、何かする時に事前シミュレーションができない。
3)その結果、現実と強迫観念が乖離すると、プランBがないのでパニックになる。
↓
タグ:
posted at 11:33:06

まぁここらへんはホント大切よ、「縁起でもない」「考えたくもない」って放置してたら「その日」が来た時にひたすら混乱する。それがキッカケで家族親戚の不和の種になったりする。
togetter.com/li/2130159
タグ:
posted at 02:17:22
2023年05月13日(土)

なんかVRCのフレが最低賃金で働いて心身壊れてるっぽいけど。普通に考えて「最低賃金」なら「最低限の労働」以上しないのが当たり前だよね。それ以上を望むならそれ以上の金を払えと(
タグ:
posted at 22:43:35

大童 澄瞳/Sumito Oowara @dennou319
ワシみたいに「いつも同じ服を着ている」と言われていじめられたりした人間としては、家庭ごとの経済状況が服に現れないという特性がある制服ちゅうシステムは選択可能な方が望ましいと考えている。
タグ:
posted at 22:19:03

またこれは何にでも言えることだけど、「壊すのは一瞬で出来るが、作ったり直したりするのは大変だ」という話。自分で直し方を良く知らない物はいじらない方が懸命。
タグ:
posted at 21:21:51

リーダーの資質である「常に機嫌がいいこと」とは、リーダー本人の気持ちとは無関係で、「リーダーを囲むメンバーの心理的安全性を最大化するように振る舞うこと」が、結局正解に思える。
メンバーが安心して意見できるようになると、結果としてチームが上手に回り、リーダーの機嫌はよくなる。
タグ:
posted at 21:06:00

あれから夫が帰宅し、「そもそも自宅のWiFiとフリーWiFiの違い」から説明をしてくれて(私それやんなかったわ💦)、「このパスワードを教えるという事は、銀行口座を教えてるようなもんだよ」と説明したら息子の顔がサッと青ざめてた。
タグ:
posted at 20:01:29

今日の数学カフェの予習会でブラウザ上でPythonを動かせるGoogleのサービスColaboratoryを使って微分方程式のシミュレーション入門もしてみたんだけど、これあまりにも使いやすくてびっくりした。
colab.research.google.com/?hl=ja
タグ:
posted at 19:49:48

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

課題を抱えている人をもっとコミュニティに入れるべきなのかどうか、という話題で「課題感」と「持ち込んだ人以外が解ける形に言語化された課題」とは別物ですね、と言ったのにはこの図が背景にあります。未踏社団のプロジェクト発達成長プロセスのモデル図 pic.twitter.com/LZkHYhjgF8
タグ:
posted at 19:22:26

発達障害者が正論を言って嫌われる問題、「言い方に気をつける」とか「共感がたいせつ」とかの前に『強い言葉にはそれを言っても良いとされる関係性と立場があり、お前は相手にとって誰で、何?』という話から始めたほうがいいです。
タグ:
posted at 19:04:03

子供の頃は大人になったら親を殺してやろうと思っていたが、今となっては憐憫の情を抱いている。親は僕にとっての加害者だが、社会的に評価すれば被害者だからだ。親を見捨ててエホバの証人に追い込んだのは既存社会であり、また宗教2世である僕に支援の手を差し伸べなかったのもまた既存社会である。
タグ:
posted at 18:14:17

長田信織a.k.a.稲穂乃シオリ @nagatanobuori
音声入力、一番手軽なのは「Googleドキュメントでスマホとパソコンで同期編集。スマホで音声入力。パソコンで削除・改行・固有名詞・記号などの操作」というやり方。
わたしはATOKが使いたいという理由だけで、VSCで同時編集環境をセットして同じようなやり方してる。
タグ:
posted at 18:04:02

発達障害の人がどうやって生計たてているのか具体的に知りたいのよね。
理解ある家族や伴侶に支えられてではなくて、1人暮らしの人。
私が知る限りでは障害年金や生活保護なしでは生きていない。
タグ:
posted at 15:05:14

JPCAxJACT合同企画セッションより #jpca2023 効率型認知行動療法(SCBT)とは 「認知行動療法マップ」 cbtmap.jp/material/scbt/
タグ: jpca2023
posted at 14:53:39

「読者の読解力が下がっている」もし事実なら、今までの読者の頭が悪くなったというより、日頃本を読んでない人が流入してきたと考えるのが妥当で、業界としては凄くいいことだよなぁ
タグ:
posted at 14:43:01

イギリスのでの議論の論点がまさにコレで、だから兄弟(兄妹、姉弟含)が結婚できないのはおかしいのではないか、という話になってきているんだよね。同性婚で留めてはならない、という主張が保守派から出ている。 twitter.com/jareet_p/statu...
タグ:
posted at 13:23:20

Developerのためのチートシート集。プログラミング言語や各種ツール、Linuxコマンド、DB、正規表現、ChatGPTのプロンプトなどなど豊富。ソースはgithubで公開されておりPR随時受付中。 / QuickRef.ME - Quick Reference Cheat Sheet quickref.me
タグ:
posted at 12:44:25

「filter:follows -filter:safe」で検索することで逆にセンシティブ判定を受けたツイートしか表示されないTLをつくりだすことができる pic.twitter.com/JE1jEm8ctY
タグ:
posted at 11:51:22