Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

merom686

@merom686

  • いいね数 68,598/65,408
  • フォロー 229 フォロワー 565 ツイート 24,026
  • 現在地 家の中
  • Web https://merom686.hatenablog.com/
  • 自己紹介 プログラミング(書く)、アニメ(みる)、将棋(指す)、数学・漫画(ちょっとだけ好きだけど最近やってない)、囲碁は初級レベル、AtCoderは青、ぷよぷよはウィッチ。アイコンの羽はhttp://twitpic.com/81ssmc。好きなアニメはカスミン。
Favolog ホーム » @merom686 » 2016年03月07日
並び順 : 新→古 | 古→新

2016年03月07日(月)

tadc @tadctw

16年3月7日

因みにMacBook1台で。初対局はプロの負けだが、この後2子でもプロが勝てるようになった。
twitter.com/tadctw/status/...

タグ:

posted at 00:39:14

chokudai(高橋 直大) @chokudai

16年3月7日

基本的に、「○○やらないとなー、でもやりたくないなー」って思ってるのが一番良くないので、そういう精神状態が続くなら、「○○を諦めて別の事をやる」って行動を取った方が良い。ゲームでも酒でもなんでもいい。とりあえず何か行動をすると、気分がだいぶ変わって元のものも結果的に捗る印象。

タグ:

posted at 00:43:23

平岡 拓也 @HiraokaTakuya

16年3月7日

週1回の洗濯で乾燥含め1回300円なので1年で15000円。水道代、電気代も込みだと考えると洗濯機は必要なかった(´・_・`)

タグ:

posted at 01:16:34

κねこせん @necocen

16年3月7日

月まで行って帰ってくるのに2.5光秒くらいなので、手許にある物体を月面にある鏡ごしに見ると、それだけで2.5秒遅れて見えるんですよね。こういうのって、普段感じている、目の前にいる人と自分とは同じものを同時に見ている、という感覚が、実は単に識閾下に丸め込まれているに過ぎないという

タグ:

posted at 02:16:02

Nobuo Araki@博士 @ark_golgo

16年3月7日

ただ、異構神機の凄いなと思うところは、左上の黒と中央に伸びている白との目あり目なしの攻め合いもちゃんと分かっているように見えることですねえ。まあ錯覚かもだけど、モンテカルロは攻め合い苦手なので。Zenならこれくらい出来るのか?たぶん普通にモンテカルロするだけじゃダメだと思うけど。

タグ:

posted at 02:26:44

Hideyuki Tanaka @tanakh

16年3月7日

少なくとも日英あるいは英日翻訳はGoogle翻訳よりまともなのがあるからなあ…。本気出してそういうレベルという可能性もなきにしもだけど…それはなんか考えがたい twitter.com/ark_golgo/stat...

タグ:

posted at 03:04:35

有川ひろと覚しき人 @arikawahiro0609

16年3月7日

これについては断固として否定させていただきます。
図書館や中古書店の利用を否定したことはありません。
ameblo.jp/arikawahiro060... twitter.com/unit00echo/sta...

タグ:

posted at 08:51:45

MarriageTheorem @MarriageTheorem

16年3月7日

(どうせAIに支援してもらうなら採点よりもお役所向けの書類ゲフンゲフン

タグ:

posted at 10:01:49

わっしー 왓시 @xhioe

16年3月7日

こないだのパシリム、ロボット操縦中の視界が悪いシーンで、おそらく1インチを訳したであろう「3センチ先も見えない!」というセリフがあったのだが、こんなの律儀に訳さなくていいから「一寸先すら見えないのに!」とか気の利いた訳をしてほしいよなとちょっと思ってしまう

タグ:

posted at 11:23:39

小林銅蟲 @doom_k

16年3月7日

「ネットと読者がいたからだ」とか書いてあったけど、地球に水があるから生命があるみたいなこと言われても困る

タグ:

posted at 12:44:12

Kentaro Hara @xharaken

16年3月7日

相手の話を無視してプロジェクトの理想論を語り続けてたり、ぼくがクジラの話をしてるのに相手はずっとイチゴの話をしてたり、そんな会話に慣れてしまったので、TOEICの「自然な会話になるよう受け答えの文を選びなさい」という問題が、どれもそれなりに自然な会話に思えてきてしまって解けない。

タグ:

posted at 13:21:33

吉野茉莉@連絡!(抽象的表現) @stalemate

16年3月7日

ちなみに私は商業で出すまで、?や!のあとはスペースを取ることを知りませんでした。あれなんでなの? 句点のあとスペースなんてあけないじゃない。

タグ:

posted at 13:34:30

三村智保 @igomimu

16年3月7日

イセドル九段AlphaGo対決幽玄の間ネット解説、第2、第3局を王銘エン先生がやるそうで非常に楽しみ。第4局は私が務めます。

タグ:

posted at 14:33:35

κねこせん @necocen

16年3月7日

「人間がコミュニケイションに失敗している」と要約できない問題のほうが珍しいのではないか

タグ:

posted at 15:15:33

Kentaro Hara @xharaken

16年3月7日

中学1年生の教科書で習った Pardon?って現実の英会話でほとんど聞いたことがない気がするんだけど、実際によく使われてるものなんだろうか(丁寧さが要求される場面でも Sorry?の方が多いように思う)。脚注にあった I beg your pardon はもっと聞いたことがない。

タグ:

posted at 15:18:42

Hiroshi Manabe @takeda25

16年3月7日

確定申告が言語学より簡単というの、人によっては宇宙物理学より逆上がりのほうが難しいみたいな感じのがありそう

タグ:

posted at 16:01:17

モバマスでわかる教育学元bot @mobamas_kyoiku

16年3月7日

安部菜々が「デシリットル」の記号をきれいな筆記体で書いた。

【×】今の教育では、リットルは大文字の「L」で表します。こんな些細なことでも歳がバレますので気を付けてください。

タグ:

posted at 16:17:28

Hiroshi Manabe @takeda25

16年3月7日

普通なら、「飴をなめたの誰だ」→「飴をなめたの私だ」みたいな感じで「ほかの人は飴をなめていない」という含意が出るけど、「保育園落ちたの私だ」の場合、文脈として保育園落ちた日本死ねという匿名記事の存在があって、それについて「誰が書いたかもわからない」と言われたというのがあって→

タグ:

posted at 17:08:01

大西科学 @onisci

16年3月7日

うちのオフィスの冷暖房に関し「冬季に暖かい日など存在しないし、人間やパソコンの発熱は無視できるほど小さいとみなす」という設計思想を貫いた建築家の口に大量の鍋焼きうどんを押し込んでやりたい。現在室内29℃。ふらふらする。

タグ:

posted at 17:43:36

tadc @tadctw

16年3月7日

AlphaGo CEO「イ・セドル九段に勝つ自信がある」 daily.hankooki.com/lpage/ittech/2...
国際大会に出場したり、他の囲碁の棋士との対決する可能性については、「そんなこともある」と余地を残した。

タグ:

posted at 18:09:34

nodchip@tanuki- @nodchip

16年3月7日

プログラマーの「はやい」
-速い(計算量オーダーが低い)
-速い(定数倍の高速化により処理速度が高速)
-早い(完成までの時間が短い)
-はやい(開発コストが安い)
-はやい(労力が少ない)
-はやい(手法がシンプルでエレガント)
-早い(昼前に出勤)

タグ:

posted at 19:04:31

囲碁@囲碁・将棋チャンネル @igo_net

16年3月7日

明日の「十段戦 挑戦手合五番勝負 第1局」生中継は、無料メルマガに登録するだけで【 完 全 無 料 視 聴 】できます!明日はぜひ「囲碁プレミアム」へ ➡ www.igoshogi.net/igopremium/

#囲碁 #igo #囲碁将棋チャンネル

タグ: igo 囲碁 囲碁将棋チャンネル

posted at 19:53:24

大西科学 @onisci

16年3月7日

サッカーって、強い方が勝つとは限らなくて、むしろ「たまたま」の要素がめっちゃ大きくて、準備になんの落ち度もなくても弱めの相手にポンポンポンと三回くらい負けて結果が出ないことがやたらにあって、そのたびにファンやマスコミから「根本から見直せ」と言われるみたいなイメージがあるのですが。

タグ:

posted at 20:02:28

suimon @floodgate_fan

16年3月7日

suimonが「電王PONANZAに勝てたら賞金300万円!!」で本番に指したいと考えている戦法は次のうちどれでしょう?

タグ:

posted at 20:05:18

gona @gona_t

16年3月7日

(セドル VS AlphaGo)
5日の農心杯終了後の李世ドル九段へのインタビュー sports.media.daum.net/sports/general...

【機械翻訳の意訳】AlphaGoが人と対等な水準になったら、今回のファイトマネーでは受けない。少なくとも300万ドル以上が必要だ。

タグ:

posted at 20:24:43

Nobuo Araki@博士 @ark_golgo

16年3月7日

投票機能。「いよいよ、イセドル対AlphaGoの対決が迫って参りました。結果を予想しましょう。」

タグ:

posted at 20:38:24

gona @gona_t

16年3月7日

韓国で成人男女1000人あまりにアンケート調査した結果
「セドル勝ち」 56.3%
「AlphaGo勝ち」 31.1%
「分からない」 12.6%
news.chosun.com/site/data/html...

タグ:

posted at 20:40:26

棚瀬(TANASE Yasushi) @tanaseY

16年3月7日

明後日のイ・セドル-AlphaGo戦、楽しみすぎる。ここまで結果が誰にも見当もつかない対戦はかつてないと思う。ある程度予想が立っているのは開発者だけだろう。外野がいくら予想を述べたところでみな当てずっぽう、アナリストの年末の日経平均予想並に信ぴょう性がない。

タグ:

posted at 21:09:20

ヤギ子 @ofutonbanza_i

16年3月7日

嫌がる息子を捕まえて歯磨きしたら「もうやめて!!ほんときらい!!」って言われた。「あらま、お母さんのこと嫌い?」と聞いたら「ちがう、おかあさんはすきだけど、むりやりはみがきされるのがきらい」と行為と人格を分けた発言をされたのでぐぬぬってなった。

タグ:

posted at 21:13:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

まくるめ @MAMAAAAU

16年3月7日

スキル身につけるつもりで来て奴隷にされたら逃げる方がまともだと思うし、対策どうの言ってるの、昔の白人が、黒人奴隷が逃げるのを病気の一種だと思ってたのに近いと思う

タグ:

posted at 22:03:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

takeo @bonotake

16年3月7日

嫁さんが「心が安らぐでしょ?」とかいって唐突にアロマキャンドルをつけ始めたんだけど、火事になりそうで全然心が休まらない。

タグ:

posted at 22:17:29

tadc @tadctw

16年3月7日

因みに柯潔九段はまだ同意してない。 pic.twitter.com/304VdgLswU

タグ:

posted at 23:13:12

@merom686ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

shogi 電王戦 ぷよぷよ最強リーグ 掛算 csalive 将棋 はてなブログ denousen ShogiLive AtCoder

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました