Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

merom686

@merom686

  • いいね数 68,598/65,408
  • フォロー 229 フォロワー 565 ツイート 24,026
  • 現在地 家の中
  • Web https://merom686.hatenablog.com/
  • 自己紹介 プログラミング(書く)、アニメ(みる)、将棋(指す)、数学・漫画(ちょっとだけ好きだけど最近やってない)、囲碁は初級レベル、AtCoderは青、ぷよぷよはウィッチ。アイコンの羽はhttp://twitpic.com/81ssmc。好きなアニメはカスミン。
並び順 : 新→古 | 古→新

2012年08月30日(木)

のえさん@7月には自由 @Nonamed_A

12年8月30日

毎度思うんだけど、「違法DL問題」に関して一個だけ思うのはな。金だすから 売 っ て よ 。 絶版のまま中古すらないCDとかさ、その一曲のために全集で十万円とかそんなんばっかしてないでさ。普通にお金払うからさ。 売 っ て よ 。買うから。

タグ:

posted at 23:38:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

たかぎ @tkghs

12年8月30日

自分だけが面白いと感じるツイートばかりになっていってる自覚がある。

タグ:

posted at 22:28:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

高田淳一 @junichi_takada

12年8月30日

人間に勝つコンピュータ将棋の作り方 コンピュータ将棋協会 t.co/LjZIGtlv

タグ:

posted at 20:46:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

のらんぶる @nolimbre

12年8月30日

明日は大盤解説は 13 時から,有料になるのは 15 時からなのか.15 時になる前に終局してしまったらどうするんだろ.あと,熱戦になりそうだったのに 15 時 10 分に大ポカで突然の投了とか……

タグ:

posted at 18:31:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

MarriageTheorem @MarriageTheorem

12年8月30日

鳥人間コンテスト(物忘れが激しい人部門)

タグ:

posted at 14:27:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぼんてんぴょん(Bontenpøn) @y_bonten

12年8月30日

正八面体の絵が「立ってる」ように見える(見えていた)人いない?俺だけ?正多面体なのに、縦と横と奥行きに違いがあるように見えていた。ちゃんと合同な正方形が3つ見えてる?

タグ:

posted at 10:59:00

よそ行きの管理人 @CHNPK

12年8月30日

1日中twitterで呟いてる人って、twitterができる前は何してたんですか?

タグ:

posted at 08:28:19

族長 @GAHAHAonline

12年8月30日

SNSのなにが嫌いって、管理能力の甘い人間に巻き込まれるリスクが勝手に増えていくこと。自分がどんなに気をつけても、周りの管理意識が低かったらおしまい。本名で呼ばれたり、顔が写ってる写真そのまま上げたり、挙句その写真に位置情報載ってたり……。勘弁してくれ。

タグ:

posted at 08:17:24

たかぎ @tkghs

12年8月30日

口だけの謙遜などつまらぬ。行動をもってお前がバカであることを示すのだ。

タグ:

posted at 08:13:37

たかぎ @tkghs

12年8月30日

小説家かっていうぐらい書けない

タグ:

posted at 02:33:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

12年8月30日

さらに「ぐねった」でtwitter検索→ t.co/18fiQnha ああ、今日も日本のいろんな人がいろんなふうにぐねっている。人々の不幸を見ているとなぜこんなに笑いがこみ上げてくるの(←鬼)

タグ:

posted at 00:58:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2012年08月29日(水)

とおろ @tooro88

12年8月29日

囲碁用語は「目を潰す」とか物騒なのが多いけど、一番怖いのは「二子にして捨てる」だと思う。

タグ:

posted at 23:33:59

aki_room @aki_room

12年8月29日

え、akinatorで相転移Pでてくるの。

タグ:

posted at 23:30:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

四一郎 @yon_ichiro

12年8月29日

将棋界全体を見れば、ありとあらゆる面において羽生さんが傑出しているのは明らかで、タイトル戦で数回勝ったくらいで渡辺>羽生などとは絶対にいえない現状だと思う。でも、渡辺竜王王座の心にはどうやら「羽生さんと戦う」炎が、今までも、これからも、燃えていそうだと思う。その炎を、応援したい。

タグ:

posted at 22:53:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

清水らくは @rakuha

12年8月29日

天才同士がちゃんと出会える時代に生まれてよかった。(今日の感想)

タグ:

posted at 22:00:50

640 @retuner640

12年8月29日

今日も「王座」というより「覇王」みたいな渡辺王座だった。おめでとうございます。羽生二冠はいま振り返ると挑戦者のような将棋だった。挑戦者だけど。おつかれさまでした。

タグ:

posted at 22:00:38

餅餅的饢 @iClaymore

12年8月29日

大数8月号学コンの⒈「コとネを用いてできる10文字の列のうち,“コネコネ”という文字列を含むものは何個あるか.」で「『コ』と『ネ』を『ロ』と『リ』に置き換えても一般性は失われない」とする答案を書いた人がいるそうでちょっと意味がわからない

タグ:

posted at 21:51:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

れじすたー @regestry

12年8月29日

@10000favs 全然関係ないですけど@newさんのアカウント凍結されてて何となく戦慄を覚えました

タグ:

posted at 21:06:23

睡魔ちゃん@お休み中 @suima_chan

12年8月29日

日本の子守唄って結構怖い歌詞の唄が多いんですよね……何故だと思いますか?それは唄い手が母親では無い事が多かったから…だそうです。こ、これ以上は自分で調べて下さい!

タグ:

posted at 20:30:45

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

12年8月29日

ギターの弦が6本しかないことに比べれば、天と地ほどに、ピアノの方が操作しやすいではあぁぁりませんか。 RT @pooh_nina :ピアノのキーって標準では88個だそうです。これだけあれば操作しやすいですか?

タグ:

posted at 20:19:10

Kojima @t33f

12年8月29日

るんるん,なぜかぼくは小さいころ,息を止めて苦しくなってきたときの不快感を心の中でそう表現していた

タグ:

posted at 20:17:49

どっともっと @norimaxim

12年8月29日

このお二人、どこまで深く潜っているのか分からない。もしかしたら大して潜ってない可能性だってある。(とくに後手の人...)
#王座戦

タグ: 王座戦

posted at 20:12:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Ulyemon @Ulyemon

12年8月29日

王座戦の現局面だけを見せられたら先手優勢と言うし、(※ただし後手は渡辺竜王)とあったら後手余しそうと言う。さらに(※ただし先手は羽生二冠)とあったらバランスが取れていると言う。大体そんな感じ

タグ:

posted at 19:42:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

aki_room @aki_room

12年8月29日

ペットボトルを机の上に置いた。ふと、置かれたペットボトルが逆さまに立っていることに気づいた。いったいこれは…(ゴゴゴ

タグ:

posted at 18:10:56

結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki

12年8月29日

院試は、大学入試のようなマニュアル感もなく模試もなく、優秀な若者がとてつもない孤独や疎外感や挫折を味わいかねないと思っています。もしもあなたのそばに、院試に向かっている人がいたなら、普段よりちょっぴり目配りをしてくださいね。甘やかせというのではなく、社会のセーフティネットとして。

タグ:

posted at 16:47:54

四一郎 @yon_ichiro

12年8月29日

先生、▲4五桂の意味がまったくわかりません!

タグ:

posted at 15:56:22

ぼんてんぴょん(Bontenpøn) @y_bonten

12年8月29日

去らすよりは優しいかと RT @MarriageTheorem 晒すんですか RT @y_bonten: サラスの公式だけ頭に残ってる2回生とか

タグ:

posted at 15:46:16

浮島、あなた疲れてるのよ @amubaruwaria

12年8月29日

最強伝説黒沢っていう漫画があるけれど、「武士道は死ぬ事じゃなくて、死ぬことを覚悟してから全力で死なないように努めることなんだ!」的な発想が主人公に宿る描写がある。まさしくその通りで、ある極点をブレイクスルーすれば位相は逆転するのだ。

タグ:

posted at 15:16:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ムミ @sprtfrst

12年8月29日

来海えりかさん下ネタ撲滅委員会を作ろう

タグ:

posted at 14:27:58

aki_room @aki_room

12年8月29日

人権も所詮は人工物で,ある程度成熟した人間社会だからこそ人権を導入できるという視点は有った方がいいと思う.その上で,人権が関わる倫理的問題に,最低限のラインを引けるほどの能力が人間社会にあるか否か.仮に貧困に飢えている層の人口がいまの百倍なら,国連レベルできれいごとを言えるか?

タグ:

posted at 14:18:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

(21) @maybowjin9

12年8月29日

情報技術者試験のインターネット申込で「住所に半角英数があります」と入力欄がクリアされた登録フォームに巻き戻されたとき、ふと「俺はこんな試験を受けて本当にいいのだろうか」と不安を覚える。

タグ:

posted at 12:10:23

加藤公一, 가토우 기미카즈(はむかず) @hamukazu

12年8月29日

メールのマナーっていうのは本当に難しくて、僕が学生時代に習った「メールはこう書くべき」というマナーは今は全然通用しないし、所属する会社やコミュニティによっても慣習が全然違う。なので、よほど読みづらかったり無礼だったりするとき以外はいちいち腹を立ててはいけないと思う。

タグ:

posted at 09:57:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぼんてんぴょん(Bontenpøn) @y_bonten

12年8月29日

「R^nの異なる2点a,bに対しa∈U,b∈V,U∩V=空となる開集合U,Vを取る方法」の解答に「0<ε<(aとbの距離)/2なる半径εの球体をとる」とあって、「0<ε≦(aとb距離)/2」じゃダメな理由が何かあるんじゃないだろうかと30分くらい考えてしまって進まない。

タグ:

posted at 09:44:04

かねどー @kanedo_

12年8月29日

大学は、頭だけはすげぇいいコミュ障とか、頭だけはすげぇいいクズとか、そういった奴等だけは絶対に取りこぼしてはならない。社会を発展させんの主にそいつらの極一部だから。

タグ:

posted at 08:48:19

ぼんてんぴょん(Bontenpøn) @y_bonten

12年8月29日

僕にとっては議論と言えば「教わること」とほぼイコールなのだけれど、それは趣味の学問の世界に住んでいるからかもしれない。学問でもビジネスでも、相手を言い負かさないと意味がないという(人格ではなく)立場の人もたくさんいるのだろう……というところまでは忖度できるが、やっぱり嫌だななぁ。

タグ:

posted at 08:42:31

結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki

12年8月29日

ネットでの議論に注意が必要なのは、書き込んでやり取りしている人よりもずっと多くの人が無言で見ているからだ。その中には自分よりもずっと経験があり、知識もある人も多いだろう。決して一対一ではない。だから、相手を小賢しいテクニックで言い負かすことに意味はない。 @myen メルマガ

タグ:

posted at 08:31:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

さりさり @sarisari1430

12年8月29日

ひぐらし、まどまぎ、シュタゲ、とループものが流行ってたけど、個人的にループもので一番印象的だったのはムジュラ。子供の頃に初めて触れたループものだったからだろうけど

タグ:

posted at 03:14:17

青い楕円形のぜろ @0_uda

12年8月29日

Twitter web 先生、リプライをスレッド表示した時に鍵垢だからってフォローしてる人にも拘らず表示しないのやめてくれませんか。なんでどんどんクズ UI 化してるの。

タグ:

posted at 03:08:00

青い楕円形のぜろ @0_uda

12年8月29日

ちなみに鍵垢はフォローしないと TL 見れないから、代わりにふぁぼりまくって自分のふぁぼろぐ (t.co/PsilbsGw) 公開するメソッド使ってるんだけど、ホントにあのクラスタの人がふぁぼという機能を理解しているのか時々不安になる。 [概念ぜろ]

タグ:

posted at 01:40:36

math26 @math26

12年8月29日

将棋文化検定への期待は「検定公式テキスト」として連盟がちゃんとしたルール・マナー・将棋史・棋戦情報・観戦ガイドその他をしっかりまとめた本を出してくれること。個人的にはそこだけ重要。

タグ:

posted at 00:47:40

トッテ @tuttiowl

12年8月29日

黄楊の植林は貯蓄としての意味もあったとか.15年定期預金. t.co/yTy7FeNH しかし,私には植林する土地がない!

タグ:

posted at 00:26:01

@merom686ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

shogi 電王戦 ぷよぷよ最強リーグ 掛算 csalive 将棋 はてなブログ denousen ShogiLive AtCoder

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました