Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

merom686

@merom686

  • いいね数 68,598/65,408
  • フォロー 229 フォロワー 565 ツイート 24,026
  • 現在地 家の中
  • Web https://merom686.hatenablog.com/
  • 自己紹介 プログラミング(書く)、アニメ(みる)、将棋(指す)、数学・漫画(ちょっとだけ好きだけど最近やってない)、囲碁は初級レベル、AtCoderは青、ぷよぷよはウィッチ。アイコンの羽はhttp://twitpic.com/81ssmc。好きなアニメはカスミン。
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年04月05日(金)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

西尾明 @nishio1979

13年4月5日

昨年、世界コンピュータ将棋選手権の解説をして思ったのは、1番筋の良い将棋を指すのがツツカナ。底が知れないものを感じたのはGPS将棋。決勝リーグに残ったソフトはどれも強いが。

タグ:

posted at 22:27:26

ムミ @sprtfrst

13年4月5日

油揚げは入れるだけで味噌汁っぽくなるから偉い

タグ:

posted at 21:27:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Ulyemon @Ulyemon

13年4月5日

☆2
【クエスト名】都会の洗礼
【種別】目的地到達
【報酬】対局
【時間】60分
【場所】新宿駅
【クリア条件】中央東口到着
【主なモンスター】人ごみ
【依頼者】指導教官
東京に住むなら駅構内での待ち合わせぐらい出来ないとね。くれぐれも時間には遅れないこと

タグ:

posted at 21:05:47

USB^800 @usb_usb

13年4月5日

そういえば、もう2,3年せずに平成生まれの助教とかが出てくるのか、何それ怖い。

タグ:

posted at 20:21:32

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

13年4月5日

うちのカリキュラムなら授業だけで3.5時間越えていくしな。こういう記事見て「やっぱり大学ってレジャーランドなんだね」とか思われても困るんだが。 @irobutsu

タグ:

posted at 16:55:17

山本一成 @issei_y

13年4月5日

オレ「掲載OKです。かっこ良く撮れてる写真を使ってください(笑)」
記者さん「写真はご本人様にご用意していただいております。お手数ですが、かっこよく撮れているものご用意ください」
オレ「/(^o^)\」

タグ:

posted at 09:58:16

ぼんてんぴょん(Bontenpøn) @y_bonten

13年4月5日

B駅から乗ってC駅で降りることに慣れた人が、B駅より手前のA駅から乗ってC駅方向に向かわないといけない、という機会がときどきある。普段見たことのない景色が流れて、別世界にいる心地を味わっていると、電車はやがてB駅に到着し、慣れ親しんだ景色がシームレスに結合される。

タグ:

posted at 09:43:35

山本一成 @issei_y

13年4月5日

「スパゲッティーの両端に力を加えていくと、必ず3っ以上の断片に折れる」だと・・そうなのか・・世界は謎に包まれている・・

タグ:

posted at 01:29:28

トッテ @tuttiowl

13年4月5日

よくできたゲームは,ルールを改変すると面白さが損なわれるとしたもの.

タグ:

posted at 01:03:28

Kentaro Hara @xharaken

13年4月5日

わー、家に帰って来たら、割れたお皿が散乱していた・・・。食器棚のつっかえ棒が外れてお皿たちが落ちてしまったらしい。。。かなしい。お皿を割ったときの破片の面積ってどんな分布に従うんだろう?

タグ:

posted at 00:03:03

2013年04月04日(木)

ムミ @sprtfrst

13年4月4日

特に、多産な人というか、とりあえず思いついたことを色々ツイートしてくれる人って集団の中で貴重ですよね… それを叩き台にしてアイデアが浮かんだり 

タグ:

posted at 23:32:18

MarriageTheorem @MarriageTheorem

13年4月4日

商人「この矛は、自らを貫けない矛の全てを貫くことができ、またそれ以外の矛は貫けません」盾「(…出番がない…)」

タグ:

posted at 23:30:47

math26 @math26

13年4月4日

どうでもいいですがうちの子たちは「王シフト」のすごさを知らないのでどれだけ寄ってたかを力説したけど信じてくれない

タグ:

posted at 22:51:08

V-alg-d(ZZ) @alg_d

13年4月4日

自著に選択公理への謝辞を入れたいと思ったというか入れるか。

タグ:

posted at 21:58:31

平岡 拓也 @HiraokaTakuya

13年4月4日

ICCでビルドしたAperyが異常に弱い。どっかにバグがある。こういうのは放置しないですぐに直した方が良い。たとえ本番でICC使わなくても。

タグ:

posted at 21:55:49

kera @単行本発売中 @kera_us

13年4月4日

横から颯爽と追い抜いていった人がその先の信号や踏切に引っかかっていたとき、横に並ばない優しさ。

タグ:

posted at 21:47:44

ぼんてんぴょん(Bontenpøn) @y_bonten

13年4月4日

「原稿書き始めてもすぐtwitter見ちゃうよなぁ」と自省していたら原稿のファイルを開いていないことに気づいた

タグ:

posted at 16:41:25

にゃんこむすめ @八十島ヤエ子親衛隊 @nyankomusume

13年4月4日

先崎先生には悪いけど、コンピュータで一括りにして「名人を超えるプログラムを作ってみたい」という人の夢に掛けている中の人の顔が見えないこういう論調はあまり好きじゃない。いやまぁその辺はこの記事ではあえて飛ばしたんでしょうけど。

タグ:

posted at 12:36:14

のらんぶる @nolimbre

13年4月4日

「あ,多忙なの?」
「あたぼーよ!」
なんつって

タグ:

posted at 09:58:57

くるる @kururu_goedel

13年4月4日

36 kernelsと書いてカーネルサンダースと読もう。

タグ:

posted at 09:39:09

空飛ぶムート @mutoreimu

13年4月4日

明け方って孤独ですか…?基本的に一人ならいつでも孤独では…?

タグ:

posted at 05:24:10

ぴろち @pirochi0105

13年4月4日

「この詰将棋難しくない?」って聞いたとき「だいたい一目だったよ」と言われたときの絶望ったらない。

タグ:

posted at 01:32:51

V-alg-d(ZZ) @alg_d

13年4月4日

「言葉で何万句費やしても、あの感覚は証明した奴しかわからん。言葉を受け取る側の想像力や似たような経験があるかどうかのその人の資質に依存してしまう。故に完全に分かってもらおうとは思わん。だが凄いのは真実。証明すれば分かる。それで直球勝負。」

タグ:

posted at 00:19:18

宮内悠介 @chocolatechnica

13年4月4日

(RT)佐藤慎一のブログを読んでしまうと、正直、「この状況につけ加えられることって何よ?」という思いが拭えなくて。

タグ:

posted at 00:11:33

2013年04月03日(水)

muken@混沌を孕む者(妻)の魂に寄り @ChaosSoulLover

13年4月3日

あああああああああああああああああああああああああ。まさか

タグ:

posted at 20:16:36

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

13年4月3日

社会を感じずに生きていたい。

タグ:

posted at 19:19:44

水無月みず@土曜日東E-14a @mizutan64

13年4月3日

桜田門が「さくらだもん!!」に聞こえる。

タグ:

posted at 15:09:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

のらんぶる @nolimbre

13年4月3日

書類の住所記入欄で「都道府県」に○をつけさせるのは,1文字書く手間を省かせるためというよりは,住所を都道府県から書くよう自然に誘導させるためなんだろうな.

タグ:

posted at 12:54:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Ulyemon @Ulyemon

13年4月3日

甲子園の映像見て「ここが雨なのに、何であんな晴れてんの!?」と思ったが、俺って今京都じゃなくて東京に住んでるんだった。未だに癖が抜けない

タグ:

posted at 12:10:04

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

13年4月3日

きっとこういうこと書くと「世の中の理不尽を知るのも勉強のうちだよ」とか思う人もおるんだろうけど、小学校のカリキュラムにそんなもん入れられてたまるか。わざわざそんなことせんでも理不尽なんてどっからでも降ってくるわい! @irobutsu

タグ:

posted at 00:43:05

Takuo Kihira @tkihira

13年4月3日

中学生の時にC言語でテンパズルに挑戦したときは、まずC言語で括弧を含む式の扱い方がわからなくて、そこで逆ポーランド記法を知って、さらにヒューレットパッカードの関数電卓を知って、という感じだったのに、evalかよそーかよ。正しいよ。

タグ:

posted at 00:39:59

@merom686ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

shogi 電王戦 ぷよぷよ最強リーグ 掛算 csalive 将棋 はてなブログ denousen ShogiLive AtCoder

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました