Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

merom686

@merom686

  • いいね数 68,598/65,408
  • フォロー 229 フォロワー 565 ツイート 24,026
  • 現在地 家の中
  • Web https://merom686.hatenablog.com/
  • 自己紹介 プログラミング(書く)、アニメ(みる)、将棋(指す)、数学・漫画(ちょっとだけ好きだけど最近やってない)、囲碁は初級レベル、AtCoderは青、ぷよぷよはウィッチ。アイコンの羽はhttp://twitpic.com/81ssmc。好きなアニメはカスミン。
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年11月25日(月)

640 @retuner640

13年11月25日

将棋指す観る話す余裕というものは時間の余裕より心の余裕だなあと改めて今さらに毎度懲りずにサザエさん時空ばりに思うのだわ。

タグ:

posted at 22:59:23

Akso de la Malbono @Cryolite

13年11月25日

『中学で生徒から没収の銃暴発』というヘッドラインを見て,「ま~たアメリカかよ.あの銃社会ホントになんとかしろよ……」とか思いながら記事本文を読みだしたら,そこに「福岡県」なる文字列が現れた時の顔をしている.

タグ:

posted at 22:17:21

ムミ @sprtfrst

13年11月25日

乳首以外全部陥没

タグ:

posted at 21:53:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

mala @bulkneets

13年11月25日

twitter.com/tkihira/status... 「誰も困らなくないですか?」「俺が困る」とか、典型的なやり取りだけど、これは戦争なんだよ。ほっとくと世の中どんどん不自由な方向に突っ走って行ってしまう、それをどう止めるか、世の中をハック可能な状態に保つために何をすべきかという問題

タグ:

posted at 14:15:42

大西科学 @onisci

13年11月25日

仮に分煙化が徹底した場合、非喫煙者が直接嗅ぐ可能性のあるタバコの煙の臭いは、すべて「ルールを破った行為の臭い」「ルールを守らない嫌なひとの臭い」ということになる。これは喫煙者にとってはたいへん理不尽なことだと思うけど、避けられないことのように思える。

タグ:

posted at 12:15:10

™ (blueskyに同アカウント名で避 @tmaehara

13年11月25日

10年くらい挑戦し続けてる論文が1~2本,5年くらい挑戦し続けてる論文が10本くらいあります…….

タグ:

posted at 11:14:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

13年11月25日

@LimgTW 個などの助数詞は無次元量を表わす助数詞なので数の5と個付きの5個は等しい。助数詞の「個」は現実のリンゴなどの個数を表わすときには必須ではない。しかし、長さは 3 inch のよう数値と単位の積で書いておかないと現実にどういう長さなのかわからなくなる。単位必須。

タグ:

posted at 00:38:04

2013年11月24日(日)

便所糞虫 @y_benjo

13年11月24日

知性とウィットに溢れた人がゴミクソコピペbotの発言をfav/RTしてる時の敗北感

タグ:

posted at 23:58:38

MarriageTheorem @MarriageTheorem

13年11月24日

競りの価格が素数限定のオークションを妄想した

タグ:

posted at 23:48:44

Hiroshi Manabe @takeda25

13年11月24日

そういえば、目が見えない学生の受験とかはどうなっているんだろう(とだけ何気なくつぶやくと親切な人の手を煩わせることになるので検索結果を貼っておく www.jasso.go.jp/tokubetsu_shie...

タグ:

posted at 22:04:21

わっしー 왓시 @xhioe

13年11月24日

へえ、将棋ってこういう「銀を出る」とか「金を上がる」みたいな言い方がかなりあるんだな。知らなかったよ。「飛車を成る」ぐらいならなんとなくわかるんだけど。 www.ncosmos.com/DOPPO/bunbun/b...

タグ:

posted at 21:13:56

Ai_K @ai_prami

13年11月24日

「バグが埋められた当時のままの形で見つかり…」ってニュースで言ってて 何だ何だどんな状況だ と思ってテレビを覗き込んだら 古墳の話だった。馬具。

タグ:

posted at 18:52:11

Hiroshi Manabe @takeda25

13年11月24日

業界用語といえば(だいぶ前の会話に対する反応)、将棋には「飛車を上がる」というような独特な言い方があるな。

タグ:

posted at 17:38:40

ACTIVE GALACTIC @active_galactic

13年11月24日

「人間のように振る舞う」といったぼんやりとした目標ではなく、到達度を客観的に評価しやすい入試問題をターゲットに選んだのはよい着眼点だと思う。専門知識が必要で頭を使う必要はあるがクリエイティブでない仕事は、将来、人工知能で一掃しうるだろうし、そうなることを期待する。

タグ:

posted at 17:06:53

@kuri_kurita

13年11月24日

最近の学校では「2+9」とか「12−7」とか、暗記してちゃいけない(ところもある)んですってよ! → youtan.jimdo.com/2011/12/06/%e3...
暗記しちゃうと「論理的思考力が身に付かない!」「考える機会を奪う」 ameblo.jp/gakken-yamahan... だって。(アホだ)

タグ:

posted at 16:56:23

ぴゅきなん @pyukinan

13年11月24日

@kosukesa 最近よく思うんことなのですが、Twitterで「0は自然数ではない」とか「選択公理はおかしい」とか数学についてつぶやくとものすごい勢いでRTされまくってフルボッコにされて炎上しますけど、学習心理学の領域についてツイートしても誰も反応してくれなくて寂しいですよね

タグ:

posted at 16:14:34

itumon @itumon

13年11月24日

これで女流棋士タイトルは
里見女王・女流名人
甲斐女流王位・倉敷藤花
加藤女流王座
香川女流王将
となっています

タグ:

posted at 15:20:23

Hiroshi Manabe @takeda25

13年11月24日

隣で、80ぐらいの老夫婦がスペイン語の本を見ている。余生の長さにかかわらず勉強を続けるという姿勢は大事だな。(だから自殺したいのに本屋の語学コーナーに来るというのも問題ない)

タグ:

posted at 15:03:08

MarriageTheorem @MarriageTheorem

13年11月24日

twitter.com/May_Roma/statu... 日本よ、これが社会だ

タグ:

posted at 14:09:01

pikaring @pikaring

13年11月24日

@HiraokaTakuya 図書館戦争で広まったデマですね。

タグ:

posted at 12:18:23

平岡 拓也 @HiraokaTakuya

13年11月24日

ポカリの公式サイト、とてつもなく見難い。

タグ:

posted at 12:05:52

わっくんぱぱ@「市民に銃口を向けている場 @wackunnpapa

13年11月24日

「反転授業」というのは,既にUSAで実践されてそこそこ実績のある教育法のはずだが,この国では「た け お」が導入したというだけで全否定に回るひとがいるわけで,反転授業にとっては「た け お」も随分と罪作りなものであると思うわ(^^;)。

タグ:

posted at 11:48:10

math26 @math26

13年11月24日

「里見が三段リーグを抜けるためには居飛車を覚えないといけないんだ」という声が脳内再生される

タグ:

posted at 11:25:00

大西科学 @onisci

13年11月24日

「本当は書けるのだけど、その文字だということがわからない」「足りないのはきっかけだけ」なら思い出させてやりたいし、覚えてないなら「糸ヘンに目の下が長い奴」じゃなくて正しい字を見て書いてほしい、ということなのだけど、「何度も間違えたのでお父さんキレた」と思われているかもしれない。

タグ:

posted at 09:14:51

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

13年11月24日

前にも書いたけど、試験ってのは勉強をやらせるスイッチとしての機能も高いけど、「学問を歪める機能」も高い。だから学校の先生が「これが正解」と示す時には慎重であって欲しい。

というふうな話を教職実践演習でもしたんだけど、どれだけ伝わったかなぁ。

タグ:

posted at 08:20:38

ムミ @sprtfrst

13年11月24日

最近弟子にボコボコにされてポケモンを引退したのですが、弟子が楽しそうで嬉しいです。 — 師匠ォーーーーッ!!!! ask.fm/a/a1l8ho7g

タグ:

posted at 01:04:10

すかゐ @skyvote

13年11月24日

にしても本当に優勝者が敗者復活出身になるとは。というよりもあの組合せだったからこそであって、出場2回ともで圧勝してしまう辺りもう今は1vs1で魔法少女勢に対抗できる子は居ないってことですね。 #saimoe

タグ: saimoe

posted at 00:09:11

@merom686ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

shogi 電王戦 ぷよぷよ最強リーグ 掛算 csalive 将棋 はてなブログ denousen ShogiLive AtCoder

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました