Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

merom686

@merom686

  • いいね数 68,598/65,408
  • フォロー 229 フォロワー 565 ツイート 24,026
  • 現在地 家の中
  • Web https://merom686.hatenablog.com/
  • 自己紹介 プログラミング(書く)、アニメ(みる)、将棋(指す)、数学・漫画(ちょっとだけ好きだけど最近やってない)、囲碁は初級レベル、AtCoderは青、ぷよぷよはウィッチ。アイコンの羽はhttp://twitpic.com/81ssmc。好きなアニメはカスミン。
並び順 : 新→古 | 古→新

2015年09月12日(土)

MIRO @MobileHackerz

15年9月12日

なんかこうしばらくやりとりしていなかったかたに仕事の相談するのにTwitterでDMにするべきかfacebookメッセージにするべきか普通にメールすべきか悩むこのかんじ。。。ひさしぶりのひとに連絡する、という状況下でメールというメディアの信頼感が自分のなかで減ってるのかも。

タグ:

posted at 00:32:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

おーちくん @ohuchi_kun

15年9月12日

被災地の外に居る人→心配なのでメール送る

被災地に居る人→携帯のバッテリーが勿体無いので電源切る

被災地の外に居る人→連絡付かないので大量にメール送る

被災地に居る人→電源入れたら大量にメール受信しバッテリー無くなる

これ震災の時の実体験。

タグ:

posted at 07:18:36

仁平政人 NiheiMasato @m_nh

15年9月12日

一昨日もツイートした「鳥肌(が)立つ」について、気になったので少し調べると、「感動」の文脈でこの言葉を用いる例は中世あたりからあり(日本国語大事典参照)、戦前にも広く事例が確認できそう。むしろこれが「誤用」だという感覚がどのように成立したのか(多分戦後でしょうが)が興味深いかも

タグ:

posted at 07:42:36

出前/demaescape @demae

15年9月12日

某postがうっかりアホのように伸びたおかげで渾身のツイートが誰にでも見れるようになっててご満悦 pic.twitter.com/Pg1QEFzSH4

タグ:

posted at 09:17:45

math26 @math26

15年9月12日

>このチャンネルは、コンピュータ囲碁講習会(全3回)の最終回のLIVE中継です。ここまでの講習会で参加者が作った9路盤のコンピュータ囲碁プログラムを持ち寄ってミニ大会を行っています。
放送は9月12日13:00頃~の予定です。
www.ustream.tv/channel/gNUXSU...

タグ:

posted at 10:37:49

もさぎ。 @mono_Q_lome

15年9月12日

「調布って東京ですよね」
「はい」
「何区ですか?」
「調布は調布市ですよ」
「? 東京ですよね」
「? はい」
「?」
「?」

タグ:

posted at 12:53:44

腰痛 @kei_yamazaki

15年9月12日

薬局で間違えて「ジェネリクスでお願いします」と言ってしまったが、薬剤師さん(美人)ちゃんと分かってくれた。多分隠れJavaエンジニア、ペアプロしたい。

タグ:

posted at 13:05:11

大西科学 @onisci

15年9月12日

百年くらいたってから二一世紀初頭の人々を描いたドラマが作られて、主人公が「サカナなどの野生動物をとってきて食べるなどどうかしている」「エネルギーを得るためにものを燃やすのは野蛮人」「ペットと称して他の生き物を自分の生活圏に導入するのは虐待」とかの意識で私たちを裁いていたりして。

タグ:

posted at 13:33:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Philophidia @malonic_acid

15年9月12日

"take free"の"free"の訳としては「無料」のほうが適切なのだろうけど、「ご自由にお取りください」で全く意味が通る上にそのほうが自然というのはちょっと面白い。

タグ:

posted at 14:10:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

math26 @math26

15年9月12日

マイナンバーが届いたら扱いどうこう考える前にとりあえず素因数分解すると思う

タグ:

posted at 18:12:20

Eikyu Ito @aq3948

15年9月12日

将棋連盟「「将棋世界の発行部数が20万部とする事実については認否を留保する」
aleag.cocolog-nifty.com/blog/2015/04/p... twitter.com/kmo2/status/64...

タグ:

posted at 19:01:24

@Scots_rev

15年9月12日

凛として時雨(?)⇔常に雨が降ってクソ

タグ:

posted at 19:14:50

Ulyemon @Ulyemon

15年9月12日

指しちゃいけない手を指して負けた場合は一人でも何とか気づける事が多いけど, 指さなきゃいけない手を指さずに負けた場合は何かの力を借りないと気づけない事が多い印象.

タグ:

posted at 20:23:59

kmo2 @kmo2

15年9月12日

目標を達成しようとするときのスケジュール考えると、大抵、寿命が先に尽きるという結論になる。

タグ:

posted at 22:53:47

2015年09月13日(日)

かず @kazu_nanoha

15年9月13日

むくり。おれ、71.8kgになったら電王トーナメントにエントリーするんだ…
72.0kgに越えられない壁があるのか? pic.twitter.com/z2QQXXhhA9

タグ:

posted at 08:28:44

くるる @kururu_goedel

15年9月13日

まだ博士号もとれるかわからない、夏休みを遊んで過ごすかもしれない大学院生に、癒着しているかもしれない指導教員が推薦したからといって、結果報告すら義務付けずに紐なしのお金をくれたアメリカって国への感謝は忘れない、とは何度も書いていること。

タグ:

posted at 10:48:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

zeeksphere @zeeksphere

15年9月13日

「3パツ」に違和感をもつというコメントに震えてる(老害ツイート) pic.twitter.com/WriMP70T84

タグ:

posted at 12:06:24

Akso de la Malbono @Cryolite

15年9月13日

blog.ch3cooh.jp/entry/20150912...
>何がつっかえていたのかよくわからなかったので再現するかテストするために扉を閉めたらまた開かなくなりました。

一般人「何考えてるんだバカじゃねーの!?!?!?」
プログラマ・エンジニア「分かる」

タグ:

posted at 12:39:00

OGAWA Kandai @grossherzigkeit

15年9月13日

そして実際に奴隷解放を成し遂げたのは、「熱心な奴隷解放派」からは「日和見、スパイ」と言われたリンカーンだった。彼は南部へ罵倒語を交えた批判をすることを厳に慎み、南北戦争開戦直前まで、あらゆる妥協をする用意があるので対話をしようと南部に語りかけ続けていた。#nanboku

タグ: nanboku

posted at 14:17:10

飯間浩明 @IIMA_Hiroaki

15年9月13日

「見られる」を好む人でも、日常会話では、相手に違和感を与えるのを避けて「見れる」と言う場合もあるはず。私自身は、書いたり話したりするときに「見れる」は使わないけれど、「先生見れますか」と言われたとき、「はい、見られますよ」ではなく「見れますよ」を選択することはあります。

タグ:

posted at 15:45:30

ْ @asai_music

15年9月13日

喫茶でエロゲしてたら隣のおじいちゃんに「これはなんだい?」と聴かれたので「最新の絵本です」って答えたら「私は知っているんだよ,これはとてもエッチなゲームだ。そうなんだろう? ねぇ?」と異常な剣幕で詰め寄られて泣きそうになった。

タグ:

posted at 16:24:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

広報 @inr_7

15年9月13日

FBでこのテストやってる人らのスコア見ると大体100〜130くらいなんだけど案の定Twitterの特定のクラスタ周りは軒並み低いの面白過ぎる

タグ:

posted at 18:41:08

kuma@Novice @naonza0

15年9月13日

最近は色々と調べれば出てくるし、そのまま実装していけば動くから、比較的プログラミング初心者には優しい時代だと思う。

タグ:

posted at 18:44:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

mizchi @mizchi

15年9月13日

10代の記憶がない代わりに田舎も実家の宗教も絶対に許さないという怨念だけがある

タグ:

posted at 19:47:52

空飛ぶムート @mutoreimu

15年9月13日

リセットマラソンにマラソンって言う単語が含まれてるの、ああちゃんとみんなも長距離を走るのは苦行っていう感情があるんだなって安心する

タグ:

posted at 19:48:43

HARUYAMA Seigo @haruyama

15年9月13日

自分が交換不可能な人材だというプライドを持った上で業務を交換可能にしていくことが必要だ

タグ:

posted at 20:02:42

Masaki Hara @qnighy

15年9月13日

比例・反比例って比例・反比例の意味よりも正の相関・負の相関の意味で使われる機会のほうが多そう

タグ:

posted at 20:05:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

なつき @USHAKA0614

15年9月13日

行方先生の指導対局で、両取りをかけられた時に、先生が「両取り◯◯」っていう言葉知ってますか?って聞いてきたので、自信満々に「両取りヘップバーン!」と答えましたが、先生が言いたかったのは「両取り逃げるべからず」でした。

タグ:

posted at 21:16:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Ulyemon @Ulyemon

15年9月13日

棋士はみんな何かしら変態なので, わざわざ変態な棋士という必要は無いのでは?(暴論) twitter.com/melon_omiya/st...

タグ:

posted at 21:51:10

mayah (ひと) @mayah_puyo

15年9月13日

考える時間が1手30秒あればなあ……。

タグ:

posted at 22:34:06

まつもと(な) @FintaPazza

15年9月13日

「仏とか伊語とか「浅い」という語彙ないよね」と揶揄したら仏語話者の親友が「物事というのは「深い」か、「深くない」。「浅い」なぞという概念自体存在しない。ケッタイなことをいうな」と真顔でつっこんできたので話す言語が話者の思考を決定するのだと改めて知った。

タグ:

posted at 22:44:30

のらんぶる @nolimbre

15年9月13日

「囲碁ってほんとにパスできるの?」っていう違和感の正体は「パス」という西洋風の名前に対する違和感だよね.

タグ:

posted at 23:44:29

@merom686ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

shogi 電王戦 ぷよぷよ最強リーグ 掛算 csalive 将棋 はてなブログ denousen ShogiLive AtCoder

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました