Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

merom686

@merom686

  • いいね数 68,598/65,408
  • フォロー 229 フォロワー 565 ツイート 24,026
  • 現在地 家の中
  • Web https://merom686.hatenablog.com/
  • 自己紹介 プログラミング(書く)、アニメ(みる)、将棋(指す)、数学・漫画(ちょっとだけ好きだけど最近やってない)、囲碁は初級レベル、AtCoderは青、ぷよぷよはウィッチ。アイコンの羽はhttp://twitpic.com/81ssmc。好きなアニメはカスミン。
並び順 : 新→古 | 古→新

2016年06月11日(土)

Kentaro Hara @xharaken

16年6月11日

学生が提出してくるプログラムを添削してると、たまになかなか斬新なものがあっておもしろい。変数名が letsGo だったりして、若さがあふれていて良い。

タグ:

posted at 23:08:41

22 @zwanzig_zwei

16年6月11日

小谷先生「何かオレンジの着てたね」

タグ:

posted at 21:56:03

s.t.fake @st_fake

16年6月11日

というか専門家同士の会話ならまだしも何も知らない人が「どんな研究してるんですか」って聞いてくると「あなたは何が知りたいんですか」って聞き返したくなる…返したくなりませんか?

タグ:

posted at 21:53:03

Qhapaq_Shogi @Qhapaq_49

16年6月11日

実装しようとたくらんでいた評価関数調整ルーチン。極めて少ない教師データを相手にする限りは動いているように見える。果たして……

タグ:

posted at 20:04:10

平岡 拓也 @HiraokaTakuya

16年6月11日

家に生協の営業の方が来たけど、冷蔵庫ある前提でお話を展開されてしまった(´・_・`)

タグ:

posted at 19:34:38

uuunuuun @uuunuuun1

16年6月11日

技巧のGitHubサイトには評価関数の作り方と定跡ファイルの作り方がしっかり書いてある。棋譜ファイルの作り方がわかれば自分の目的にカスタマイズされた技巧が作れるようだ。学習は一日で終わると書いてある。レーティング測定に2ヶ月PCを回し続けている私にとっては一瞬だ。

タグ:

posted at 18:24:54

muken@混沌を孕む者(妻)の魂に寄り @ChaosSoulLover

16年6月11日

拡散されると半永久的に残り続けるファイルフォーマットの性質的にドラフトの段階で利用者の多いプロジェクトで実装すると、誰が苦しむのか理解されないの、本当につらいですよ。

タグ:

posted at 17:36:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nooyosh @nooyosh

16年6月11日

「機械化によって奪われた仕事の一覧とその歴史」がほしい(読みたい)

タグ:

posted at 16:41:14

pffvnquy @harmokey

16年6月11日

いらすとや、非常に分かりやすい pic.twitter.com/oA4b9HDj0F

タグ:

posted at 16:24:22

未識魚 /中川譲@ C102(8/13・ @mishiki

16年6月11日

技術者的には「未来は自分で作っちゃおう」は正しいのだが、「あの自動車とかいうヤバい仕組み作ってるヤツ殺そうぜ」という合意が出来ている社会だと、技術者自体が存在出来ない。そしてそういう世界はあるのだ。
twitter.com/mishiki/status...

タグ:

posted at 13:03:04

++C++; // 管理人: 岩永 @ufcpp

16年6月11日

C# 6, C# 7 | ++C++; // 未確認飛行 C ブログ ufcpp.net/blog/2016/6/ve...

タグ:

posted at 12:48:07

まさみつ@囲碁NFT開発 @igokyoto

16年6月11日

コンピュータソフトの大暴れが期待されていた13路盤プロ・アマトーナメントの予選ですが、出場4ソフトのうち3ソフトが2回戦で早くも敗退! 残るは ZEN だけとなりました。

タグ:

posted at 12:33:18

Nobuo Araki@博士 @ark_golgo

16年6月11日

raybotは二回戦で負けてしまいましたorz。

タグ:

posted at 12:25:27

suimon @floodgate_fan

16年6月11日

floodgateでの左美濃急戦の棋譜を見るメリットは先手が一方的に潰されない棋譜が見れる点です。
将棋ウォーズの2016ponaの棋譜は後手側の攻め方が学べますが、大差で終わる将棋がほとんどなので。

タグ:

posted at 12:05:06

suimon @floodgate_fan

16年6月11日

ponanzaも指していたけど、ここで▲8八歩という手が不思議。
なぜ▲8七歩じゃだめなのかが難しい。 pic.twitter.com/LmJ3on6rEU

タグ:

posted at 11:56:02

カツ丼将棋@電竜戦理事長 @katsudonshogi

16年6月11日

ご連絡♪
謎の技術で自分のスマホメールからカツ丼将棋と対戦できるようにしました。
手軽に遠征に出れます。
スマホオンリーでメールなので電池の消耗少なく通信コストも低い!
ベストチューニングの家の電王戦モデルなのも大きい。 pic.twitter.com/QuSL1mlKYj

タグ:

posted at 11:50:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

tadc @tadctw

16年6月11日

Facebookの囲碁AI「darkforestGo」がオープンソースに github.com/facebookresear...

タグ:

posted at 11:07:48

Yuki Kobayashi(rayau @goraychan

16年6月11日

1回戦は13.5目勝ちでした!対戦相手の方、ありがとうございました!

タグ:

posted at 10:40:57

ぼんてんぴょん(Bontenpøn) @y_bonten

16年6月11日

人権概念を教えるときに、「部活をやめる自由」とか、「阻止するのは人権侵害」とか、身近な例が授業で出て来ないんだろうか?どこか遠い世界の人権を学んでいる感じなんだろうか。

タグ:

posted at 10:32:57

suimon @floodgate_fan

16年6月11日

2016Ponaによる様々な形の新型穴熊。私たちはまだまだ将棋について
知らない世界が多すぎるのかもしれない。 pic.twitter.com/TkXi2N5Isy

タグ:

posted at 09:12:01

ぼんてんぴょん(Bontenpøn) @y_bonten

16年6月11日

@y_bonten 対応に関するアンケートがあると「非常に良かった」と評価するのに、「自分のおかげでスムーズに進んだ」とか思っている(挙手)

タグ:

posted at 08:39:14

Tomoki UDA @t_uda

16年6月11日

なんだかんだ昨日の,楕円関数のことを少し知ったら見通しがよくなったので,やはり勉強せんとなぁと再認識した.楕円関数のことというか,自分の知識はまだ複素関数論の域を出ていないのだけれども.ま,論文読むのにはそれでも大概十分だからなぁ.

タグ:

posted at 06:01:41

のらんぶる @nolimbre

16年6月11日

のらんぶる氏に「そろそろ寝ろ」のメッセージを送ろう!

タグ:

posted at 02:29:57

山本一成 @issei_y

16年6月11日

そういえば、多くの将棋プログラムで「馬」のことはHORSEって定義されているんですけど、Ponanzaの中では「馬」はPEGASUSって定義してます。
だった「龍」(=DRAGON)と互角ぐらいの力なんでしょ、PEGASUSくらい必要でしょ。

タグ:

posted at 01:01:40

Qhapaq_Shogi @Qhapaq_49

16年6月11日

私は知的じゃないフィルタユーザをどう説得すれば世の中がより快適になるかをもっと実践的に考えた方が良いと思って呟いたのですが、ツイッタ上で意見を説明することの難しさは私の想像を越えてました......私賢くない......

タグ:

posted at 00:51:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

平岡 拓也 @HiraokaTakuya

16年6月11日

仮に男の方が有意に猫を虐待するとしても、男であるが故に里親を断られて良い訳はないんだよな(´・_・`)

タグ:

posted at 00:14:44

2016年06月10日(金)

Qhapaq_Shogi @Qhapaq_49

16年6月10日

飲み会だん。上司から彼女ができたらデートに有休使ってもいいよという謎の励ましを貰い「おお、ありがたや」と返しましたが冷静に考えると有休って社畜の権利じゃねーすかヤダー。上手いトークに乗せられかけたじゃねーですかっ!

タグ:

posted at 23:55:20

平岡 拓也 @HiraokaTakuya

16年6月10日

とりあえず3億局面で学習してる(´・_・`)

タグ:

posted at 22:25:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Nobuo Araki@博士 @ark_golgo

16年6月10日

Rayの並列化何とか間に合いました!明日は8コア×320ノードでRayが動きます!

タグ:

posted at 20:30:47

ytb @ytb_at_twt

16年6月10日

すみません、素人の質問で申し訳ないんですが、この赤い線、「直線」なんですか?「直線」って、二点間の最短距離を結ぶ線のことで、普通の距離を採用するとこの線は最短経路とはならないようにも思えるのですが。 twitter.com/wdko/status/74...

タグ:

posted at 20:07:49

きばん卿 @kivantium

16年6月10日

線形代数ではLU分解や掃き出し法などの「常識」については一切触れられなかったのでその辺りをカバーする講義があるとよいのだが。

タグ:

posted at 19:14:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Masaki Hara @qnighy

16年6月10日

これを大真面目に言う人はあまりいないかもしれないけどCauchy分布の平均値が0っぽく見えるのもだいたい似たような理屈だと思うとあまり馬鹿にできない

タグ:

posted at 17:04:33

ムミ @sprtfrst

16年6月10日

数学書持ちながらセミナーで発表してる人めっちゃかっこいい気がしてきた pic.twitter.com/3q0YkNG4x5

タグ:

posted at 15:02:43

日本橋ヨヲコ @yowoko

16年6月10日

この画像も使ってくれて全然かまわんのだけど、正直「解像度わる〜い」のが切なかったんでもうちょいマシなの置いとくからこっち使ってくれよな!んで本編だと世間的に使用されてるニュアンスじゃないから少女ファイト1巻よかったら読んでくれよな! pic.twitter.com/8GHdeAe2Op

タグ:

posted at 14:37:51

棚瀬(TANASE Yasushi) @tanaseY

16年6月10日

将棋クエストに30秒将棋を導入。平均的なプレーヤーには10切れでも短いという事実を重く受け止めようと思ったのと、これ以上種目が増えるのが嫌だったのは10分とデータ統合で、人の分散問題は人が多い時間帯のみの開催で手を打つことに。恐らく21時くらいから選択出来るようになると思います。

タグ:

posted at 12:33:17

κねこせん @necocen

16年6月10日

知らない誰かが勝手にやってるゲームに知らぬ間に取り込まれるということがないようにしたい

タグ:

posted at 11:19:35

κねこせん @necocen

16年6月10日

どんなに悲しくつらいこと、深い後悔などがあっても、時間が過ぎれば後に残るのはその要約だけ。

タグ:

posted at 10:17:12

棚瀬(TANASE Yasushi) @tanaseY

16年6月10日

Appleはアプリデベロッパーに対してさりげない障壁をわざと設けてると思う。デベロッパーの年間登録料の100$とかももちろんAppleにとってそんなゴミのようなお金は不要だし、提出の難しさとか。

タグ:

posted at 09:37:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

κねこせん @necocen

16年6月10日

フロッピーディスクってわりと最近までコンビニで売ってたような気がしているけどこの「わりと最近」がとっくに最近ではなくなっている可能性はあると思う

タグ:

posted at 00:55:36

@merom686ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

shogi 電王戦 ぷよぷよ最強リーグ 掛算 csalive 将棋 はてなブログ denousen ShogiLive AtCoder

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました