Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

YoshiakiMuramatsu

@mramats

  • いいね数 4,659/4,237
  • フォロー 338 フォロワー 273 ツイート 1,593
  • Web http://twilog.org/mramats
  • 自己紹介 東北のどこかに在住。元森林生態学専攻。学生時代の研究は切り捨て間伐・枯死木の分解について。ふぁぼ魔。http://favolog.org/mramats
Favolog ホーム » @mramats » 2011年10月02日
並び順 : 新→古 | 古→新

2011年10月02日(日)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぎゃおおお @gyaooo

11年10月2日

「表現として使われる単語」と「議論のツールとして使われる単語」では同じ言葉でも意味、意図、特に意図が大幅に変化する、いうことやね。んで、これに対抗するなら辞書側に「議論のツールとしてしか使っていない」という宣言が必要になって、その先は無限の泥沼定義論争になるねや。

タグ:

posted at 13:30:37

いけだやすし @docilejp

11年10月2日

食品にただ「線量計をあてて」なんか計ったつもりになってみても気休めにもならない…という RT Mihoko_Nojiri: [exblog] とくダネの給食番組について t.co/zw5yo24m

タグ:

posted at 18:14:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Taga.ynym @taga111114

11年10月2日

宮本常一『忘れられた日本人』「私の祖父」何度読んでも良い。「亀には亀の世間があるのだから」と、人もに動物にも深い情けをかける市五郎に、これが人間だ、と思う。。

タグ:

posted at 20:11:31

山脇直司 @naoshiy

11年10月2日

今日は、ケインズについての本を出す編集者の依頼に応じ、久しぶりに経済思想に関するエッセイ風の論文執筆に携わった。大学二年生の時ゼミで『一般理論』を読んで以来、ケインズはずっと頭にあるが、彼がパブリックの意味を専ら政府の意味で使っている限り、「新しい公共」との接点は見えてこない。

タグ:

posted at 20:34:49

山脇直司 @naoshiy

11年10月2日

(承前)ケインズと「新しい公共」の接点は、おそらくベヴァリッジを通して初めて見えてくるだろう。なぜなら最近の研究が示すように、ベヴァリッジは福祉政策の担い手を政府のみならず「自発的なアソシエーション」にも求めているからだ。強い政府とNPO、ソーシャル・ビジネスの協働が望まれよう。

タグ:

posted at 20:41:52

くくのちのモリプロジェクト @kukunochinomori

11年10月2日

くくのちのモリプロジェクトおすすめの画家、北島遊さんをご紹介します。森の中にうごめくものを感じます。でも長野県の山の中出身でいらして、ふるさとには「山」はあるけれど「森」はどこかと言われても困るそうです。t.co/TfsWXeMY

タグ:

posted at 21:36:20

朝日新聞(asahi shimbun) @asahi

11年10月2日

100年前のエコロジー思想に感心 都内で熊楠シンポ t.co/YcFllV7G

タグ:

posted at 22:01:05

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

11年10月2日

.@ishiitakaaki さんの「「金儲け、いけない事ですか?」−社会潮流変化をめぐるツイート」が250PVだって!じわじわきてるねっ! t.co/G1EXQCT0

タグ:

posted at 22:16:06

@aphros67

11年10月2日

端的な例だな(・ω・)/@chemy さんの「放射能を恐れすぎるな、フクシマの危機は過ぎた。」をお気に入りにしました。 t.co/TZZ64wcY

タグ:

posted at 22:54:48

菅野完 @noiehoie

11年10月2日

これのことか。“@ynabe39: 科学クラスターはもうすっかり面倒くさくなってきてるんだろうな。心理学者が血液型性格判断で経験したのの5万倍くらいのことが一挙にやってきたわけだから。”

タグ:

posted at 23:04:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

11年10月2日

ネットでのミクロな戦いでの勝ち筋の代表は「AがBと言ってる動機はXなるコンプレックスからくるルサンチマン/つまりAは唯のルーザー/どうだ図星だろう」のXを見つけることになってる気がする。発言の動機を重視する日本の国語教育の賜物であろうか。

タグ:

posted at 23:24:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

菅野完 @noiehoie

11年10月2日

昔、「俺たちが『科学的な知見』に基づいて政治を運営してやっよ!」って名乗りでた人々が居りましてな。 ロシアで革命おこして5カ年計画やったり、中国で文化大革命とかやったりして、そりゃ〜人々は幸せに・・・なってないよなぁ。

タグ:

posted at 23:46:26

@mramatsホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

meec wired_jp nhk 送り火 genpatsu nhk_news iwakamiyasumi kumano tmge クロ現

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました