Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

YoshiakiMuramatsu

@mramats

  • いいね数 4,659/4,237
  • フォロー 338 フォロワー 273 ツイート 1,593
  • Web http://twilog.org/mramats
  • 自己紹介 東北のどこかに在住。元森林生態学専攻。学生時代の研究は切り捨て間伐・枯死木の分解について。ふぁぼ魔。http://favolog.org/mramats
Favolog ホーム » @mramats » 2014年05月20日
並び順 : 新→古 | 古→新

2014年05月20日(火)

瀬川深 Segawa Shin @segawashin

14年5月20日

とはいえほとんど平べったい東ヨーロッパと、あちゃこちゃ凸凹している本邦とでは足腰の負担が違いそう。そういや青森東京間は、敗戦時の混乱期に宮本常一さんが実際に歩いていたなー。わずか10日ほどで歩ききっていて、驚くほどの健脚!

タグ:

posted at 23:06:55

小松 理虔 @riken_komatsu

14年5月20日

福島県は脱原発を復興ビジョンとして掲げてるわけだから、福島県民と連携することが脱原発への近道のはずなんだと思うんだけど、反原発クラスタの人たちは福島県民を敵に回すことしか言わないので、ますます脱原発が遠のくわけだよなあ。

タグ:

posted at 22:56:05

Toshi Yamakawa @yamac_1ab

14年5月20日

こいつ蜘蛛の巣張らないらしい!ますます殺す理由がないな。/【殺さないで】よく家で見かける「黒くて小さいクモ」の名前が実はメチャクチャかっこいい / しかもハエやゴキブリを食べてくれる! rocketnews24.com/2013/06/07/337... @RocketNews24さんから

タグ:

posted at 22:21:29

Vacant @vacantvc

14年5月20日

6/16(mon)「ヘラジカの贈り物 - 北方狩猟民カスカと動物の自然誌」刊行記念イベント|出演:山口未花子(文化人類学者)、石川直樹(写真家)www.vacant.vc/d/74

タグ:

posted at 20:16:05

フモフモ編集長 @fumofumocolumn

14年5月20日

PC遠隔操作犯の次の標的はSTAP細胞だった。理研端末を操作し再現手順を暴露。各地で陽性確認よかった!の声が上がり ポールマッカートニーさんの病気も再生回復。振替公演ではサポートメンバーCHAGEとともに「ビートルズがやってきたヤーヤーヤー」を熱唱。佐村河内氏も名曲に聞き惚れた。

タグ:

posted at 17:59:50

依田高典 @takanoriida

14年5月20日

初動の誤りとその後の組織的金縛り状態と言えばそれまでのこと。これは決して理研だけに特別なのではなく企業・大学を含めて全ての組織に起こりえること。よくよく似たようなことが自分たちに起こったらどうすべきかという思考訓練を行っておく必要がある。そういう学習をしないと叩いて終わりになる。

タグ:

posted at 16:22:51

依田高典 @takanoriida

14年5月20日

推測だが調査委員会立上がりの初期段階で深い検討がないまま上記方向性が醸成され合理的組織決定のないまま今にいたったのではないか。意地悪な見方をすればまさか筆頭著者が抗弁するとは思わず身内に決定的な科学的非を鳴らすことも避けたく国会会期中に特定法人指定だけは進めたかったのだろう。

タグ:

posted at 16:20:15

依田高典 @takanoriida

14年5月20日

社会科学者としては理研の判断の背景が理解できない。6個の疑惑の外形的調査だけを行い本来行うべき科学的調査は行わず必要とも思えない(自身は一度も実験を行っていないにもかかわらずプロトコルに名を連ねたという意味では不適正な人物が)1年をかけて検証するという。なぜこうなったのだろう。

タグ:

posted at 16:13:34

竹田圭吾 @KeigoTakeda

14年5月20日

「仕事の処理能力」と「飲み会をセットアップしようとする熱心さ」は反比例する

タグ:

posted at 15:18:22

Yu Ushio | Pretia @yuush10

14年5月20日

だから、共生の技法に習熟しないことは、自身の利益を追求するものにとってこそ、合理的な行動ではないと思うんだ

タグ:

posted at 12:24:15

Yu Ushio | Pretia @yuush10

14年5月20日

その意味で、他者は、自分自身の「自由」を最大限に達成するための触媒であり、決して自分と利益のゼロサムを争う競合として、単純視されるべきものではない。

タグ:

posted at 12:23:32

Yu Ushio | Pretia @yuush10

14年5月20日

誰よりも他人への心配りが上手な人が、一見他人からは面倒に思える習慣を抱えていても、主観的に自由(前述後者の意味)を謳歌している例にはいくつも思い当たる。

タグ:

posted at 12:22:52

Yu Ushio | Pretia @yuush10

14年5月20日

他者へ配慮することは、自分の利益や"気持ちよさ"を損なうコストだと思われがちだが、共生という状態から逃れようのない環境下では、他者へ配慮しないコスト(「こころのストレス」)のほうがずっと大きい。

タグ:

posted at 12:21:49

Yu Ushio | Pretia @yuush10

14年5月20日

「自由」の意味を「自分のやりたいように振る舞うこと」と「こころのストレスの少ないこと」とに分けるとしたら、前者を徹底している人が、後者についても人一倍達成できている例を見たためしがない。

タグ:

posted at 12:19:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

tobimushi @tobimushi

14年5月20日

「私が呼ばれるっていうのは危険信号なんですよ。」 |第2回 呼ばれる地域、独特な地域 – 藻谷浩介さんと、それぞれの立場から見る地域の在り様。 - 可能性。時間的空間的。 takemoto.tobimushi.co.jp/friends/talk/m...

タグ:

posted at 08:25:38

take_sumi ちくたん @take_sumi

14年5月20日

絶滅危惧種復活はシカのおかげ 兵庫のクリンソウ www.kobe-np.co.jp/news/shakai/20... 「シカが嫌う有毒物質を含むため被害に遭わずに済んだうえ、周囲の草が食べられ、生育環境が整ったのではないか」

タグ:

posted at 07:34:43

@mramatsホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

meec wired_jp nhk 送り火 genpatsu nhk_news iwakamiyasumi kumano tmge クロ現

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました