Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

YoshiakiMuramatsu

@mramats

  • いいね数 4,659/4,237
  • フォロー 338 フォロワー 273 ツイート 1,593
  • Web http://twilog.org/mramats
  • 自己紹介 東北のどこかに在住。元森林生態学専攻。学生時代の研究は切り捨て間伐・枯死木の分解について。ふぁぼ魔。http://favolog.org/mramats
Favolog ホーム » @mramats » 2014年06月12日
並び順 : 新→古 | 古→新

2014年06月12日(木)

菊田裕樹 @Hiroki_Kikuta

14年6月12日

最初の一言がまるで稲妻のようだ。
RT @Isseki3 今朝の朝日新聞。すばらしくいい記事なのに業界人が誰も言及しないのでわたしが取りあげます。AKBなんてどうでもいいからYahooニュースで。IT業界のモラルが急上昇するから。 pic.twitter.com/VlvBdb7CJu

タグ:

posted at 10:22:00

はてなブックマーク::Hotentry @hatebu

14年6月12日

ニホンウナギを絶滅危惧種に指定 国際自然保護連合:朝日新聞デジタル (68 users) bit.ly/1ua8IIh 30件のコメント b.hatena.ne.jp/entry/www.asah...

タグ:

posted at 13:46:06

Account for sale الح @e65128

14年6月12日

変わったタイトルの小説だなと思って手にとったのだが、全く違った。これは著者自身の極めて私的な、愛についての自問自答集。育った家庭環境から愛というものの実感がなく、違和感を感じながら生きているという著者。自身でその違和感を根底まで... fb.me/23rarV9cK

タグ:

posted at 14:32:56

渡邊芳之 @ynabe39

14年6月12日

日本語にも訳されています。カレン・プライア「うまくやるための強化の原理―飼いネコから配偶者まで」 “@yoshikotori: 実際に米国では犬をしつけるのと同じ方法で旦那をしつけると良く効くw、という内容のアニマル・トレーナーによる本が心理学者にも推薦されているそうです。”

タグ:

posted at 15:02:39

はてなブックマーク::Hotentry @hatebu

14年6月12日

ニホンウナギ:絶滅危惧種指定 日本は世界の消費の7割 - 毎日新聞 (73 users) bit.ly/1uapWFt 34件のコメント b.hatena.ne.jp/entry/mainichi...

タグ:

posted at 15:46:06

はてなブックマーク::Hotentry @hatebu

14年6月12日

ニホンウナギ「捕獲は規制されない」 影響限定的と水産庁幹部 - MSN産経ニュース (52 users) on-msn.com/1l3toC0 36件のコメント b.hatena.ne.jp/entry/sankei.j...

タグ:

posted at 15:46:07

はてなブックマーク::Hotentry @hatebu

14年6月12日

米エバーノートCEOもうなる女子高生「ITのチカラ」  :日本経済新聞 (58 users) s.nikkei.com/1l3tr0U 15件のコメント b.hatena.ne.jp/entry/www.nikk...

タグ:

posted at 15:46:09

NPO法人京都・森と住まい百年の会 @kyoto100nen

14年6月12日

本日の林業ニュースに、「丹波漆採取へ初鎌入れ」という記事が紹介されていました。京都府福知山市夜久野町で漆かき職人らが足場に登り、鎌で幹に印を付け、樹液分泌促進のためにカンナで傷を入れたそうです。作業風景はフェイスブックで紹介されてます。urx.nu/8Qly

タグ:

posted at 16:02:29

naka-take @Yuhki_Nakatake

14年6月12日

結語の一部→www.riken.jp/pr/topics/2014... 「日本を代表する研究機関である理研で起きた前代未聞の研究不正の解明にあたり、理研内で真相と科学的真実の解明のため勇気ある行動をとっている研究者が複数名いることは、理研にとって大きな救いである。」続

タグ:

posted at 18:36:37

naka-take @Yuhki_Nakatake

14年6月12日

承前】本委員会はかかる研究者の勇気に敬意を表すると共に、このような行動により不利益な扱いをされることがないよう、理研に対し、強く求めるものである。
Nature論文は全て撤回される見通しとなったが、STAP問題が日本の科学研究の信頼性を傷つけている事実は消えることはない。【続

タグ:

posted at 18:37:56

naka-take @Yuhki_Nakatake

14年6月12日

承前】日本の代表的な研究機関である理研が、STAP問題を真摯に総括し再発防止策を実行することができるのか、国内外から注目されている。STAP問題のような研究不正をめぐる不祥事は、科学者自らによって解明、解決されなくてはならない。【続

タグ:

posted at 18:38:43

naka-take @Yuhki_Nakatake

14年6月12日

承前】研究不正行為は科学者コミュニティの自律的な行動により解明され解決される、という社会の信頼の上に、科学者の自由は保障されるものである。自由な発想が許される科学者(研究者)の楽園を構築すべく、理研が日本のリーダーとして範を示すことが期待される【引用ココまで】 ぐうの音でない。

タグ:

posted at 18:39:31

naka-take @Yuhki_Nakatake

14年6月12日

岸委員長の友人からのメールで「世界の三大捏造事件の一つになってきたな」といわれたそうな。シェーンは入るとして、のこりはボルティモア事件か韓国のファンウソック事件か、どっちなんだろうな、と思うなど。

タグ:

posted at 19:02:20

みない @heeraroroo

14年6月12日

身の回りに無い食文化なんて案外関心が薄いもので、ウミガメが絶滅の危機で食べれなくなったと言われても、ウミガメ料理を食べる文化圏の外からすれば、「じゃあ食わなきゃいいじゃん」くらいにしか思わないんじゃないかな。

タグ:

posted at 21:00:24

NHachiya @Khachaturian

14年6月12日

ちなみに、埼玉県にはナマズを街のシンボルにしている市があるが、先日、市の人に「ナマズはポピュラーなんですか?」ときいたら「地元でもほとんど食べません。わずかに専門店があるだけです。」と…。うーん。^^;

タグ:

posted at 22:17:49

@mramatsホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

meec wired_jp nhk 送り火 genpatsu nhk_news iwakamiyasumi kumano tmge クロ現

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました