Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

YoshiakiMuramatsu

@mramats

  • いいね数 4,659/4,237
  • フォロー 338 フォロワー 273 ツイート 1,593
  • Web http://twilog.org/mramats
  • 自己紹介 東北のどこかに在住。元森林生態学専攻。学生時代の研究は切り捨て間伐・枯死木の分解について。ふぁぼ魔。http://favolog.org/mramats
並び順 : 新→古 | 古→新

2011年09月18日(日)

山本ゆうご @yugo_yamamoto

11年9月18日

高校生の頃に、反割り箸運動があった。箸が森林伐採に繋がっているとのこと。だが割り箸程度に本物の木を使うわけもなく、実際には間伐材を使っている日本の零細企業を潰しただけの活動だった。その時も運動の中心はアーティストだったので、アーティストのエコ活動には不信感がある。

タグ:

posted at 15:13:39

junko-sawada @marutojunko

11年9月18日

@akkun59 あー、言いたいのはヤマヤマですが ツイッターではムリ! (笑)
企業は「植林」とかではなく、日本の木を使い森林が持続していける対価を払うのが本来のCSRだという事に気がついて欲しいですよね。そろそろ「植林と間伐が環境によい」というキャンペーンはやめないと。

タグ:

posted at 13:16:30

きなおじ @kinaoo1

11年9月18日

災炎のドラゴンのレッドアイズっぽさに笑ったw t.co/LJBQNVk8

タグ:

posted at 07:47:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2011年09月17日(土)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Teppei Fujiwara @fujiwalabo

11年9月17日

【お知らせ1(再投)】『Project Japan』のコンセプトをレム・クールハース、太田佳代子、ジェームス・ウェストコットがプレゼン&公開討議/ゲスト=伊東豊雄、八束はじめ、重松象平ほか/司会:藤原徹平

タグ:

posted at 10:34:39

2011年09月16日(金)

ヨートゥーン @jotun82

11年9月16日

コンセンサス会議みたいなのが有効なのかもしれん。市民と専門家の代表呼んで、市民に納得いくまで質問させる。んで、市民も納得できた段階で政治的判断を下す。後で問題が起きた時の保険(言質を取って連帯責任)という穿った見方もできるけどw t.co/DTbSTn02

タグ:

posted at 18:27:24

more trees 水谷伸吉 @shinkichi_m

11年9月16日

新幹線で名古屋へ。今夜はNAGOYA DESIGN WEEKの関連イベントでLIFE311のことを @AkioAoki と一緒に話してきます。 t.co/l1x5u4bw #LIFE311

タグ: LIFE311

posted at 15:11:22

あらら @A_laragi

11年9月16日

正義(justice)の語源からも示唆されるように、正義というのはある意味常に「バランス」の問題なんですよ。教室でいじめをみてみぬふりをし、逆にいじめられっ子の小さな不正をとがめだてするなら、そこに「不正義」をみるのが、人間の共通感覚です。

タグ:

posted at 11:53:43

石井孝明(Ishii Takaaki) @ishiitakaaki

11年9月16日

5・日本の金融機関の投融資活動が、エコ重視に転換すると自主規制したら、経済の姿は変わるかもしれない。経済変革の重要な動きと、私は大変注目 RT @alterna_japan 持続可能な社会目指し金融界が自主行動原則設定へ — オルタナt.co/49OwqYet

タグ:

posted at 10:45:58

CO2weet @CO2weet

11年9月16日

「CO2排出量の3.9%の増加は主に、2008年から2009年にかけての不況からの回復によるものだった」米EIA報告:米国、2010年のエネルギー関連のCO2排出量が3.9%増加|日刊 温暖化新聞 ow.ly/6vSWB

タグ:

posted at 10:18:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

11年9月16日

科学も経済学も政治学も、門外漢には理解不能に複雑になってしまったので歯切れの良い、そうであって欲しい、読者の個人的な願望を満たすストーリーを語っている本が受けてしまうわけだ。陰謀論が受けるのは、世界に影響を与えられないちっぽけで無力な個人でも世の中を覗き見できた気がするから

タグ:

posted at 02:25:38

2011年09月13日(火)

うざ@ヮ<)ノ @uzw1978

11年9月13日

正義は不可算、権利は可算。 RT @yumingway: 正義と権利はどうちがっているのかしら

タグ:

posted at 21:24:23

NHachiya @Khachaturian

11年9月13日

そうかもしれませんが、例えば「プライド」という言葉のように、どうも人によって定義が異なっている可能性があるようにも思えて文脈依存度が高い気がします。 @kumakiti2ch @Khachaturian 「多義的」と言うより、「当該概念への向きあい方」の問題であるように思います。

タグ:

posted at 21:14:30

NHachiya @Khachaturian

11年9月13日

振りかざされる「正義」と追求されるべき「正義」は違うと言えるくらいには「正義」は多義的かと。 @kumakiti2ch ただし同時に「正義」を求めなくなったらおしまい、でもあるとは思う RT まあ、だいたい、「正義」を振りかざしたらろくなことはない。必ずどこかに落とし穴がある。

タグ:

posted at 21:03:33

ぎゃおおお @gyaooo

11年9月13日

ものっそい印象論やねんけど、ワシの考える「正義」のイメージって、視覚障害者の人が使わはる杖のイメージやねん。いや、失礼で勝手な推測やし、昨日と今日は違うねんけど、そこに何かがあったり、誰かがおらはったりして。でも様々な方法で、自分の道を探す。そのためのものなイメージやねや。

タグ:

posted at 21:02:54

TSUYOSI @PKICH

11年9月13日

もし、5haに満たない自伐林家の方が補助金を使った施業をするなら、近隣所有者と「集約化」し、なおかつ林分の状況を全く無視して出材量を合わせるか、もしくは自分で損を被るという超バカバカしい話に。集約化も出材も頑張った人が損を見ると言う妙な状況になっている。

タグ:

posted at 20:57:06

NHachiya @Khachaturian

11年9月13日

まあ、だいたい、「正義」を振りかざしたらろくなことはない。必ずどこかに落とし穴がある。

タグ:

posted at 20:55:15

TSUYOSI @PKICH

11年9月13日

例えば3haを所有するAさんが50m3/haを搬出間伐し、同一林班の同じく3haを所有するBさんは10m3を搬出した。この時の補助金はA・Bさんの出材量の平均となり、(150+30)m3/(3+3)haとなり、ha当30m3の補助金。それはオカシイとのご意見を頂く。仰る通り。

タグ:

posted at 20:47:36

澤井和彦.bot @ks736877

11年9月13日

多様で複雑なはずの「患者の共感」は得てしてそれを権威化して利用する者のフィクションだったり。理論とエビデンスに支えられた「専門家の権威」の方がなんぼかマシだと思うけどな RT : 「患者の共感」に絶対的価値をおいて権威化するのも同じですよ RT @itoshunya

タグ:

posted at 16:51:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

澤井和彦.bot @ks736877

11年9月13日

「患者の共感」に絶対的価値をおいて権威化するのも同じですよ RT @itoshunya: 野尻さんは悪い人ではないと思うがいわゆる専門家頭なんだよな。自分の専門性は絶対価値?ちょっと権威が見え隠れする。医師頭と同じで間違ってはいないけれど患者に共感され難い。でも専門性は貴重です。

タグ:

posted at 16:41:06

林業ニュース @f_news

11年9月13日

群馬 屋外養殖魚は不検出 放射性物質 県が検査 野生キノコ規制値以下 t.co/3iv18rV

タグ:

posted at 04:03:32

根本昌彦/Akihiko Nemoto @kobikigo

11年9月13日

イギリス、バイオマス発電施設急増~再生可能エネルギー支援を目的にした政府補助金は、木材輸入にまで補助枠を広げてしまった。典型的な『政府の失敗』例か? t.co/dPzPATy

タグ:

posted at 00:16:37

根本昌彦/Akihiko Nemoto @kobikigo

11年9月13日

イギリス、バイオマス発電施設急増~日本の木材需要量に匹敵する5千万トンの木材が1年で燃やされる予定。大半が輸入をあてにしていることから、世界の森林資源への悪影響が懸念される。t.co/dPzPATy

タグ:

posted at 00:08:48

2011年09月12日(月)

林業ニュース @f_news

11年9月12日

「日本人はどのように森をつくってきたのか」コンラッド・タットマンを読んでいるが、文章量が多くて疲れてきた。「心を高める、経営を伸ばす」稲盛和夫は正論過ぎて読むのが辛い。堕落した人間でごめんなさいと謝りたくなる。ライトノベルの「狼と香辛料」に避げる。わっちわっち

タグ:

posted at 21:15:44

横石知二 @yokoishi_tomoji

11年9月12日

若者が田舎に自分の居場所と出番をもとめてくる時代。しかし現実は仕事がない。またそれを作りあげるだけの覚悟もない。社会性がすごく大事だが、生活する基盤がもっと大事だと思う。田舎で自力で生活費を稼ぐことは並大抵ではできない。

タグ:

posted at 21:04:53

TSUYOSI @PKICH

11年9月12日

@oku3so16 そうそう。オーストリアやスイスのお話を伺うと、その生産手法は大型機械もあるけど、小型架線やシューターなどの自伐林家的な生産方法も大切にしている所に感銘を受けます。集約化一辺倒の我が母国はなんでそこには目を向けないのか、とても不満な所です。

タグ:

posted at 21:02:21

orcajump @orcajump

11年9月12日

記者会見を聞いていてよくわかるのは、科学者のコミュニケーションの問題は、(ここに限っての話ですけど)、易しく説明できないことが問題だと思い込んでいること。自分たちもわからないことを聞かれたときに、「失礼だ」と感じてしまうこと。わからないのは、恥ずかしくないんですよー。

タグ:

posted at 19:04:51

島本 @pannacottaso_v2

11年9月12日

最低賃金を下げたらそれだけ収益率の悪い産業が市場に残ることになと思うんだけどな。タコ部屋労働させれば利益出せる会社はいくらでもあるでしょ。最賃撤廃するってそういうことだよね。ゾンビ企業を淘汰したいならむしろ労基法遵守させて最賃上げればいいじゃないの。

タグ:

posted at 18:51:10

和泉 @IZUMI162i6

11年9月12日

t.co/6R9ayOb 「科学でなんでもわかるわけがない」「限界がある」>「だから俺が直感で言ってる適当は正しい」、みたいな電波がいることが疑似科学のキモで、科学で全部は分からなくても君が間違ってるのは判るよっていうのはある。

タグ:

posted at 17:33:39

飯島秀明 @hi_iijima

11年9月12日

@tyokorata 環境汚染といった外部不経済は金銭に換算できますが、治安の悪化や心の病やらはお金ではかれるものではないし、自由な市場による適正な取り引きという発想で経済学に取り込むことは難しいし、かえって迷惑かも

タグ:

posted at 17:13:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

百万回生きた化石 @Nautilus99

11年9月12日

イノシシ:9頭をはねて車大破 岐阜の男性重傷 t.co/3ykXeyO

タグ:

posted at 15:02:38

菅野完 @noiehoie

11年9月12日

まあとにかくあれだ。行動する保守界隈が盛り上がった頃に「プププwあいつら吹き上がっちゃって馬鹿ねw」と言い、反原発界隈を見ながら、今、「プププwあいつら吹き上がっちゃって馬鹿ねw」と言うような、「冷静な分析をするクールさ」とやらを売り物にする奴にだけは、なりたかぁねぇな。

タグ:

posted at 14:40:45

dada @yuuraku

11年9月12日

減税と金の刷り方が足りなかったって言うに決まっとろう。信者はそれでもついてくる。
竹中が規制緩和自由化が足りなかったってこの期におよんでも言っていて、それでも信者がついてくるのにさも似たり。

タグ:

posted at 14:10:09

東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

11年9月12日

超素朴な疑問:経済成長すれば税収あがるのだからいま必要なのはむしろ減税による景気回復だと言っている人々は、減税して景気回復しなかったらどうするつもりなのだろう?

タグ:

posted at 13:59:12

NHachiya @Khachaturian

11年9月12日

極めて政治的なことなのでこれは必然であり、そこは乗り越えないといけないかと。

タグ:

posted at 13:17:20

ISANA @TOROMEKI

11年9月12日

山林の動植物 影響調査を(NHKニュース) t.co/x6caxXR キノコやイノシシなど山林関係の食物などから基準値以上の放射性物質が検出されているとのこと。山の食文化を守るためにも、調査だけでなく、山林の除染について、方法の確立と実行が急務。

タグ:

posted at 12:56:34

れもんた @montagekijyo

11年9月12日

これ、あいだに誰か入ったほうがよくね?→朝日新聞:東電賠償金請求書は1人60ページ 書類の発送開始 "1人分は請求書が約60ページ、案内冊子が約160ページ。今回は3月11日から8月末までの損害額を記入し、領収書などを添えて請求する" t.co/ziXAvn9

タグ:

posted at 12:41:52

境 真良@iU/GLOCOM/METI( @sakaima

11年9月12日

+1 RT @hachiya: これやってみたほうがいいと思うな。RT @hugujo: 専門家の人から見ればバカバカしい事なんだろうけど、誰か調べてないかな。「意識調査;あなたが危険を感じ始めるのは、時間あたり何マイクロシーベルトからですか?」

タグ:

posted at 12:20:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガパオライス大将軍@ちくわぶ廃業 @Kirokuro

11年9月12日

「原発を無くしたい」という普通の人の素朴な想いが政治主義に飲み込まれていくのを見るのは辛い。

タグ:

posted at 11:53:28

dada @yuuraku

11年9月12日

実際、ロシアやアメリカからみたら「すげー、直接にも間接的にも殆ど死人が出てない、さすが日本」って感じだと思うよ。

タグ:

posted at 11:52:17

菅野完 @noiehoie

11年9月12日

はいどうもありがとう。そのとおりです。 RT @moriteppei: @noiehoie 科学、合理『だけ』ですべてを進めていくという考えが、いかにもサヨク臭く、原発はそういう意味でサヨク臭いから、あんなもん、合理だけで割り切れぬと考える保守として反対って話に繋がってると理解。

タグ:

posted at 11:46:24

菅野完 @noiehoie

11年9月12日

ポル・ポトだって、「自分は科学的だからこそ、科学を否定する」って言うわけだし、毛沢東だって、何千万人もの餓死者だしながら「科学的に正しい経済政策」だって思ってたわけだしね。

タグ:

posted at 11:43:48

菅野完 @noiehoie

11年9月12日

科学的議論なんかしても意味が無いですからな。  RT @aikokusya_wara: @noiehoie ワタシの立ち位置は、やや左、消極的原発推進で、のいほいさんとは真逆なんだが、それでもフォロー原発問題を政治問題と認識してて科学論議に踏み込まないから、トンデモに堕ちない。

タグ:

posted at 11:39:58

飯島秀明 @hi_iijima

11年9月12日

@Kirokuro @Hideo_Ogura 格差の問題点として治安の悪化を言っている経済学者もちゃんといるんですが…。大きな声にならないようで、残念です Hideo_Ogura 貧困の広がり、絶望感の蔓延による治安の低下は外部不経済として経済学的にも取り込めると思うのですが

タグ:

posted at 11:37:51

菅野完 @noiehoie

11年9月12日

つーか、「科学的に正しいから推し進める」「算術的に合理的だから推し進める」っていうんであれば、政治も選挙もなんもいらんわけでね。

タグ:

posted at 11:37:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

菅野完 @noiehoie

11年9月12日

よくいるだろ?「反原発派が撒き散らすデマが酷く、科学的に正しい知識が必要だとおもうので、デマを検証しています」とかいう素人が。そんなの科学者に任せておけよ。そんなことより、お前がそうすることの党派性にもっと自覚的になれよと、

タグ:

posted at 11:25:50

菅野完 @noiehoie

11年9月12日

結局何が言いたいかというと、「ノンポリを気取る」「ニヒルを気取る」「冷静さを気取る」「科学的な思考を気取る」ということそのもののが、極めて思想的で極めて党派性に満ち満ちた態度であることを認識すべきだ ってこと。

タグ:

posted at 11:23:43

飯島秀明 @hi_iijima

11年9月12日

@Hideo_Ogura 汚染の垂れ流しを規制するのは「外部効果の内部化」として経済学的にもありですが、人間の尊厳を守らないような雇用の荒廃は、経済学のものの考え方の中では対処できない、別の考え方が求められるのでは、と思うのです

タグ:

posted at 11:22:34

菅野完 @noiehoie

11年9月12日

(承前)これは、前から言い続けてる、「強い者と弱い者が戦っている時に、中立を宣言するのは、強い者へ加担している事と同じ」という事の延長なのね。「中立を宣言することの党派性」に自覚的でない奴に比べたら、.@nekogurumaの方が、数万倍、掛け値なしに、立派だ。

タグ:

posted at 11:20:51

菅野完 @noiehoie

11年9月12日

(承前)「反反原発カルト上等」と宣言する.@nekoguruma の方が、「ぼかぁ、リアリストなんでね。経済空洞化が心配で反原発には賛成できないなー」とか言う奴より、よっぽどマシ。そういう奴は、それこそ在特会と同じ。自分の本音を虚構の正義で粉飾する、卑劣漢でしかない。

タグ:

posted at 11:18:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年9月12日

不況にも関わらずデモが増えたというのはそれだけ【機会費用】が低いと感じる層が増えたということなんだよな。そういう意味で高度成長期と今を一緒にするのは間違い。普通に暮らすより刑務所行くほうがマシという人間が増えれば増えるほど社会は大きな変革のうねりに近づくんだろう。

タグ:

posted at 11:07:57

飯島秀明 @hi_iijima

11年9月12日

@Hideo_Ogura いや、これは、市場外部への影響という問題ではなく、生存のための労働の売買を、他の商品と一緒に扱うという間違いでは?  Hideo_Ogura 経済学的には、放射能の垂れ流しを容認して、安価な発電を可能とするのが正解

タグ:

posted at 11:05:01

常岡浩介☪元容疑者 @shamilsh

11年9月12日

NHKと毎日だけではありませんでした。時事が11回の大型連載を公開しています。内容は、アフガニスタンの分と、日本の対テロ支援以外はいいと思いました j.mp/qJLp91 RT @shamilsh: 「911から10年」というのは10年前の一日のことじゃなくて、91

タグ:

posted at 10:53:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

糸畑要 @boreford

11年9月12日

暇人\(^o^)/速報 : カッペ「都会は物価が高いお 田舎最高」→「地方・首都圏で生活費は変わらない」 えっ t.co/P0eeDYx

タグ:

posted at 10:48:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

3pF @3pF

11年9月12日

今日本に必要なのは脱原発じゃなくて、放射性物質の除染と事故終息を急がせること(←被災地の気持ち)。今脱原発を焦っているのは、原発事故と脱原発を一緒にしておきたい層の気持ち、のような気がする。だからおのずと、ありもしない被害まで誇大広告しなきゃいけなくなる。

タグ:

posted at 08:59:24

林業ニュース @f_news

11年9月12日

後でチェック予定。雑誌AERA 2011年9月19日増大号。「深層崩壊」全国危険度マップ。原因は温暖化による高温多雨/人工林で地滑り起こりやすい、はウソ。キノコの原木から放射能 「福島の森は大丈夫か」

タグ:

posted at 06:15:08

@mramatsホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

meec wired_jp nhk 送り火 genpatsu nhk_news iwakamiyasumi kumano tmge クロ現

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました