Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

YoshiakiMuramatsu

@mramats

  • いいね数 4,659/4,237
  • フォロー 338 フォロワー 273 ツイート 1,593
  • Web http://twilog.org/mramats
  • 自己紹介 東北のどこかに在住。元森林生態学専攻。学生時代の研究は切り捨て間伐・枯死木の分解について。ふぁぼ魔。http://favolog.org/mramats
並び順 : 新→古 | 古→新

2011年10月26日(水)

横石知二 @yokoishi_tomoji

11年10月26日

自分の考えを押しつける人は、聞く耳を持たないので真のプロデュサーにはなれない。学ぶこともしなくなるので考え方も片寄ってしまう。そうならんようにせなあかんなあ。

タグ:

posted at 23:41:41

森林ジャーナリスト@今知るべき明治の巨人 @akkun59

11年10月26日

『日本人が知っておきたい森林の新常識』サイト、オープン t.co/xdN20ZT7

タグ:

posted at 23:40:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

中沢新一語録 @nakazawa_quotes

11年10月26日

ミシャグチはいまだに日本人の精神の深層に踏み込んでいこうとするものとっての、ロゼッタ・ストーンの意味を失っていない。この神は謎なのだ。そして、この神の謎を解き明かしていくことの中から、私たちは神道というものの本質に近づいていくことができる。~『精霊の王』

タグ:

posted at 23:12:11

Na shi @sinkansei5

11年10月26日

まず、4について。昔なら一子相伝のような形で、「学統」とも呼べる系譜があった(所もあった)けれど、教員の枠自体が減っている以上、それは崩壊していると思う。そうなると、知名度は重要。研究一筋で人と会わない、みたいな研究者は昔はいたかも知れないが、現代は殆どいないと思う。

タグ:

posted at 22:04:22

Na shi @sinkansei5

11年10月26日

これを乗り越えるための条件として1.研究ができる、2.家計に余裕がある、3.運が良い(タイミングという点で)というのはよく言われるけど、僕はもう2つあると思う。それは4.人脈の広さ、5.精神的なタフさ、だと思う。

タグ:

posted at 21:56:15

Hiroshi Iwase @HiroshiIwase

11年10月26日

燃やす理由は、減容(体積を減らすこと)です。除染で回収した土や葉は大量になるので減容は必要です。再飛散はありえません除染が無駄になるので。

タグ:

posted at 21:54:43

草島進一 Shinichi Kusaji @kusajima

11年10月26日

風車 50基の導入 についてどういう風に合意をはかっていくか。導入マップ 自治体は地域に対するメッセージを明確に発信する。ことが必要。谷口さん東京#tsuruoka #yamagata #jishin #saigai

タグ: jishin saigai yamagata

posted at 15:01:10

uprisejapan @uprisejapan

11年10月26日

コストが安いから始めたのに、高いと分かったら違う理由つけてまで、原発マネーを貪る青森県。恥ずかしいぞ!核燃サイクル「費用だけの議論しないで」 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) t.co/OeM4mo9t via @yomiuri_online

タグ:

posted at 11:37:08

2011年10月25日(火)

NHK科学文化部 @nhk_kabun

11年10月25日

【原発事故のコスト試算に異論続出】原子力発電のコストを試算している国の原子力委員会が、事故が起きた場合の追加的なコストについて1キロワットアワーあたり最大1円程度とする初めての試算をまとめましたが除染費用などが含まれず異論が相次ぎました。 t.co/od3AbjBT

タグ:

posted at 17:34:47

中川修治 @ohisamadaisuki

11年10月25日

原発事故コスト:「上乗せ1.2円」…他燃料より「割安」 - 毎日jp(毎日新聞) t.co/yNNb0S0s via @mainichijpnews もう、有機無農薬農業が出来ないと命を絶った農民の思いは入ってないだろうし、病気になる子供たちの命も計算されてないな。

タグ:

posted at 12:30:42

2011年10月24日(月)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

TSUYOSI @PKICH

11年10月24日

@taishibrian 現地発生材を使ってシカ防護柵を作成し造林地の保護を行う、大規模な巻狩りを計画的に行い林業関係が協力する。シカ残滓ポストを増やす。などです。特に伐採後の猟区開放は他県で一定の成果があるとの事で、ウチでも試行したいです。岡山の取り組み、是非拝見したいです

タグ:

posted at 14:48:01

TSUYOSI @PKICH

11年10月24日

@taishibrian 色々ご意見頂き有難うございました。林業の計画の中に野生動物(特に)の狩猟は全く含まれてないので、林業と狩猟の協動はもっと考えたいです。例えば試行されている中には皆伐後、枝条を狙ってシカが入る事が知られていますので、伐採後一定期間猟場として開放する。

タグ:

posted at 14:40:58

渡邊芳之 @ynabe39

11年10月24日

自分でデータをとる場合に「自分に都合のよいデータだけを計画的に得る」ことはけっこう難しい。「不都合なデータを無視する」ことにも(統計的検定などでサンプルサイズが重視されることから,そして研究倫理の面から)限界がある。

タグ:

posted at 13:41:18

CO2weet @CO2weet

11年10月24日

ペオさん、「現在私たちは地球1.5個分使っていると言われていて2030年には2個分になると言われている。地球はたった1つしかないのに。」 /日本の常識は世界の非常識?! 映画「地球にやさしい生活」トークショー CINEMA TOPICS t.co/6mVHUVOq

タグ:

posted at 13:38:27

渡邊芳之 @ynabe39

11年10月24日

妥当性の問題についてはそれをチェックするさまざまな方法が提唱されていて,多くの研究者はそれに気を使う。しかし包括性の問題については「研究者間の相互批判」しか,チェックする方法はないと思う。「お前はこのデータをなぜ無視したのだ?」と誰かが批判する,ということだ。

タグ:

posted at 13:38:09

渡邊芳之 @ynabe39

11年10月24日

「既存のデータを利用する」とは,もともとその事実を証明することを直接目的にはせずに,多くの場合は他の研究者や機関によって得られたデータを援用して,なにかの事実を証明しようとすることである。

タグ:

posted at 13:28:14

渡邊芳之 @ynabe39

11年10月24日

「枚挙的なデータ」によって得られる知識は帰納的な知識で,「仮説検証的なデータ」によって得られる知識は演繹的な知識である。

タグ:

posted at 13:22:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

渡邊芳之 @ynabe39

11年10月24日

なるほど、構造といえばレヴィストロースでしたね。 RT @jyonaha: レヴィ=ストロースは構造を「切り口」に喩えたような。「見出す」ものであって「存在する」ものとは違う気も。 @tak_ppp

タグ:

posted at 10:10:12

渡邊芳之 @ynabe39

11年10月24日

さすがにそれは「そういう人しか見ないでそういうのはやや不公平」と言っておきたい。 RT @Hideo_Ogura: 実際、構造論って、その土俵に乗らない反対者を人格的にdisって満足する道具にしかなっていないし。

タグ:

posted at 10:02:15

渡邊芳之 @ynabe39

11年10月24日

社会主義も社会構成主義もどちらもism、行動主義もism。どれも同じism。

タグ:

posted at 09:47:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

渡邊芳之 @ynabe39

11年10月24日

(笑) RT @han_org: 社会学者は社会が嫌いだから、一般に、そういう体系化をやりたがらないですね。

タグ:

posted at 09:25:50

渡邊芳之 @ynabe39

11年10月24日

ああ、そういう論点であれば部分的には同意です。 RT @han_org: 心理主義と、初等人権教育の弊害は大きいですよ。

タグ:

posted at 09:23:49

渡邊芳之 @ynabe39

11年10月24日

スキルを持たない人がいるのが問題であるなら、スキルの中身を可視化して教育や訓練を可能にするのも学者の役割、というのが心理学者の発想です。 RT @han_org: 身近な事象を通してマクロな社会構造を洞察するスキルを持たない人には、けっして差別の本質を理解することはできない。…

タグ:

posted at 09:22:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@mramatsホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

meec wired_jp nhk 送り火 genpatsu nhk_news iwakamiyasumi kumano tmge クロ現

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました